JP4258419B2 - 炊飯器 - Google Patents
炊飯器 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4258419B2 JP4258419B2 JP2004121566A JP2004121566A JP4258419B2 JP 4258419 B2 JP4258419 B2 JP 4258419B2 JP 2004121566 A JP2004121566 A JP 2004121566A JP 2004121566 A JP2004121566 A JP 2004121566A JP 4258419 B2 JP4258419 B2 JP 4258419B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- lid
- pan
- rice
- weight
- rice cooker
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Cookers (AREA)
Description
、調理物の重量に応じた適切な火力制御を実現する炊飯器を提供することを目的とする。
図1、図2および図3を用いて本発明の実施の形態1の炊飯器を説明する。
コイルベース31とから構成される。12は、ステンレス、鉄などの磁性体によって形成される鍋である。鍋12は、上端開口部に外側にせり出したフランジ121を有し、フランジ121を上枠32の上端から浮き上がった状態で載置することにより、収納部30に着脱自在に収納される。鍋12は収納時に、収納部30との間に隙間を有する。コイルベース31の鍋12底部に対向する部分に、鍋12を誘導加熱する誘導加熱コイル13が配設される。誘導加熱コイル13は、コイルベース31の底面外側に配設された外コイルと、底面内側に配設された内コイルとからなる。それぞれの誘導加熱コイルは、鍋12の底部の中心の略真下に中心を有する巻線である。14は、回路基板である。回路基板14にはマイクロコンピュータ(図示しない)が搭載されている。マイクロコンピュータはソフトウエアにより、誘導加熱コイル13に交番磁界を発生させるための電流を制御する。実施の形態1の炊飯器は、鍋12を誘導加熱し、鍋12内の調理物19を加熱調理する。調理物19は、炊飯前の米と水又は炊き上がったご飯等である。内蓋101の外周部には、鍋12のフランジ121の上面をシールする役割を有する鍋パッキン102を設けており、加熱調理中に発生する蒸気が鍋12のフランジ121と蓋20の当接面から流出することを防止している。
52が鍋12に密接するように、温度検知手段52を付勢する。温度検知手段52が検出した鍋12の温度に対応する電気信号は、リード線53及びコネクタ54を介して回路基板14に入力される。リード線53は、センサー台42の溝424から引き出される。
W=Wmax×(S−S2)/(S3−S2)
となる。ただし、Wmaxは、調理物19の最大重量であり、既知の量(最大の炊飯量の米と水(調理物19)を入れた鍋12、センサー台42、バネ51、温度検知手段52及び当て筒43の総重量であって、ロードセル41の出力信号データS3に対応する値)である。マイクロコンピュータは、この式から、調理物19の重量を算出し、炊飯量を推定する。
の実施の形態の炊飯器の制御系の構成を示すブロック図である。実施の形態の炊飯器の制御系は、操作部150、重量検知手段40、鍋検知手段16、角度検知手段90、温度検知手段15、制御手段300、加熱コイル駆動手段311、加熱コイル13、記憶部320、鍋12、蓋20を有する。記憶部320は、書き換え可能な不揮発性メモリ(回路基板14に搭載される)で構成され、調理物19の重量を算出するための重量算出用パラメータ321を記憶する。制御手段300は、回路基板14に搭載されたマイクロコンピュータを有する。加熱コイル駆動手段311は、回路基板14に搭載される。
る過程において、蓋20の開き角を認識する角度検知手段90が検知を始め、蓋の開き角が、予め設定された角度(鍋パッキン102が鍋12のフランジ121と当接する角度より大きく設定)になると角度検知手段90が動作する。(ステップ910)角度検知手段90が動作すると鍋12に入れられた米と水の重量(図中調理物)を確定する。(ステップ911)その後に、鍋パッキン102と鍋12のフランジが当接し(ステップ912)、蓋20が閉じた状態(ステップ913)となる。この蓋20が閉じた状態を認識した後、ユーザーは炊飯スイッチ151を押す。(ステップ914)ステップ914の後、炊飯器は炊飯工程を実行する(ご飯を炊く)。
手に付着などした場合のように、同過程において、調理物19の重量が変動する場合にある。その際、前述のタイミングで蓋開閉検知ができれば、鍋12と鍋12に入れられた調理物19の総重量の最終情報、すなわち炊飯直前の重量情報を得ることができ、より精度の高い重量検知を実現できる。
に優れた部材で構成したレール部95を備え、蓋20内部の傾斜面96には、レール部95に対応した凹部をそなえているので、磁石93が、傾斜面96を凹部を介して角度検知手段90との位置関係を変えることなく、スムースに駆動することができ、また、蓋20と衝突するときの衝突音を緩和することができるので、角度検知精度を向上できる同時に蓋20閉時の衝突音による品位低下を防止できる。
図10を用いて本発明の実施の形態2の炊飯器を説明する。図10は、角度検知手段90の要部平面図である。図11(a)、(b)、(c)は、角度検知手段90の動作位置概略図である。
、すなわち炊飯直前の重量情報を得ることができ、より精度の高い重量検知を実現できる。
12 鍋
13 誘導加熱コイル(加熱手段)
19 調理物
20 蓋
30 収納部
40 重量検知手段
90 角度検知手段
92 リードスイッチ
93 磁石
95 レール部
96 傾斜面
98 凹部
102 鍋パッキン
110 フォトカプラー
111 駆動体
121 フランジ
Claims (7)
- 上面が開口した本体と、前記本体の収納部に着脱自在に収納されるとともにその上端開口部にフランジを有した鍋と、前記収納部を開閉自在に覆う蓋と、前記鍋を加熱する加熱手段と、前記鍋と前記鍋に入れられた調理物との総重量を検知する重量検知手段と、前記蓋と前記フランジの間をシールする鍋パッキンと、前記重量検知手段の出力信号に基づき前記調理物の重量を算出し、前記調理物の重量に応じて前記加熱手段への通電率及び/又は通電量を制御する制御部と、前記蓋の開き角を認識する角度検知手段とを備え、前記角度検知手段は予め定められた前記蓋が閉まる寸前の角度になると動作し、前記角度検知手段が動作すると、前記重量検知手段により前記調理物の総重量を検知することを特徴とする炊飯器。
- 角度検知手段は、蓋内部に固定したリードスイッチと前記蓋内部の傾斜面上に配設した円筒もしくは球形状の磁石により構成することを特徴とする請求項1記載の炊飯器。
- 角度検知手段は、蓋内部に固定したフォトカプラーと前記蓋内部の傾斜面上に配設した円筒もしくは球形状の駆動体により構成することを特徴とする請求項1記載の炊飯器。
- 磁石を緩衝性に優れた部材で覆うことを特徴とする請求項2記載の炊飯器。
- 駆動体を緩衝性に優れた部材で覆うことを特徴とする請求項3記載の炊飯器。
- 磁石には、前記磁石の駆動方向と平行なゴム等の緩衝性に優れた部材で構成したレール部を備え、蓋内部の傾斜面には、前記レール部に対応した凹部を有することを特徴とした請求項2または4記載の炊飯器。
- 駆動体には、前記駆動体の駆動方向と平行なゴム等の緩衝性に優れた部材で構成したレール部を備え、蓋内部の傾斜面には、前記レール部に対応した凹部を有することを特徴とした請求項3または5記載の炊飯器。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004121566A JP4258419B2 (ja) | 2004-04-16 | 2004-04-16 | 炊飯器 |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004121566A JP4258419B2 (ja) | 2004-04-16 | 2004-04-16 | 炊飯器 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2005304520A JP2005304520A (ja) | 2005-11-04 |
JP4258419B2 true JP4258419B2 (ja) | 2009-04-30 |
Family
ID=35433980
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004121566A Expired - Fee Related JP4258419B2 (ja) | 2004-04-16 | 2004-04-16 | 炊飯器 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4258419B2 (ja) |
Families Citing this family (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP5458510B2 (ja) * | 2008-06-05 | 2014-04-02 | タイガー魔法瓶株式会社 | 自動炊飯器 |
JP5707927B2 (ja) * | 2010-12-21 | 2015-04-30 | タイガー魔法瓶株式会社 | 電気ケトル |
JP2014166583A (ja) * | 2014-05-22 | 2014-09-11 | Toshiba Home Technology Corp | 炊飯器 |
CN110115488B (zh) * | 2018-02-05 | 2021-08-31 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 烹饪机及其控制方法和计算机可读存储介质 |
CN111103821B (zh) * | 2018-10-26 | 2023-03-14 | 佛山市顺德区美的电热电器制造有限公司 | 烹饪控制方法、装置、烹饪器具和计算机可读存储介质 |
CN111853863A (zh) * | 2020-06-18 | 2020-10-30 | 华帝股份有限公司 | 一种用于灶具的锅具状态检测装置及检测方法 |
-
2004
- 2004-04-16 JP JP2004121566A patent/JP4258419B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2005304520A (ja) | 2005-11-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US6028297A (en) | Rice cooker | |
JP4258419B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP2006346059A (ja) | 炊飯器 | |
JP4171692B2 (ja) | 炊飯器 | |
KR101113540B1 (ko) | 취반기 | |
JP5797274B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP2006055562A (ja) | 炊飯器 | |
JP4258418B2 (ja) | 炊飯器 | |
KR101123468B1 (ko) | 취반기 | |
JP5290877B2 (ja) | 炊飯器および該炊飯器の容量判別方法 | |
JP4649803B2 (ja) | 加熱調理器 | |
KR100892157B1 (ko) | 전기밥솥 표시 제어방법 | |
JP2005124719A (ja) | 炊飯器 | |
JP4206957B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP5854866B2 (ja) | 加熱調理器 | |
JP5072786B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP2005304518A (ja) | 炊飯器 | |
CN216854416U (zh) | 煮饭器 | |
JP4385828B2 (ja) | 炊飯器 | |
JP4063238B2 (ja) | 炊飯器 | |
KR100746406B1 (ko) | 전기압력보온밥솥의 취사제어장치 | |
JP2004065643A (ja) | 圧力炊飯器 | |
JP2006055563A (ja) | 炊飯器 | |
JP2006346058A (ja) | 炊飯器 | |
JP6983058B2 (ja) | 誘導加熱調理器 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070227 |
|
RD01 | Notification of change of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421 Effective date: 20070313 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20080722 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20080729 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20080917 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20090113 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20090126 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
R151 | Written notification of patent or utility model registration |
Ref document number: 4258419 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120220 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130220 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140220 Year of fee payment: 5 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |