JP4252785B2 - 配管用コネクタ及びその製造方法 - Google Patents

配管用コネクタ及びその製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4252785B2
JP4252785B2 JP2002288364A JP2002288364A JP4252785B2 JP 4252785 B2 JP4252785 B2 JP 4252785B2 JP 2002288364 A JP2002288364 A JP 2002288364A JP 2002288364 A JP2002288364 A JP 2002288364A JP 4252785 B2 JP4252785 B2 JP 4252785B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
socket
diameter portion
inner periphery
ring
presser ring
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002288364A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004125036A (ja
Inventor
直樹 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Piolax Inc
Original Assignee
Piolax Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Piolax Inc filed Critical Piolax Inc
Priority to JP2002288364A priority Critical patent/JP4252785B2/ja
Priority to US10/814,329 priority patent/US7516989B2/en
Publication of JP2004125036A publication Critical patent/JP2004125036A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4252785B2 publication Critical patent/JP4252785B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C65/00Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor
    • B29C65/02Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure
    • B29C65/08Joining or sealing of preformed parts, e.g. welding of plastics materials; Apparatus therefor by heating, with or without pressure using ultrasonic vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1222Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a lapped joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1224Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least a butt joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/10Particular design of joint configurations particular design of the joint cross-sections
    • B29C66/12Joint cross-sections combining only two joint-segments; Tongue and groove joints; Tenon and mortise joints; Stepped joint cross-sections
    • B29C66/122Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section
    • B29C66/1228Joint cross-sections combining only two joint-segments, i.e. one of the parts to be joined comprising only two joint-segments in the joint cross-section comprising at least one monotone curved joint-segment
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/32Measures for keeping the burr form under control; Avoiding burr formation; Shaping the burr
    • B29C66/322Providing cavities in the joined article to collect the burr
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/32Measures for keeping the burr form under control; Avoiding burr formation; Shaping the burr
    • B29C66/324Avoiding burr formation
    • B29C66/3242Avoiding burr formation on the inside of a tubular or hollow article
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/53Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/532Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars
    • B29C66/5324Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length
    • B29C66/53241Joining single elements to the wall of tubular articles, hollow articles or bars said single elements being substantially annular, i.e. of finite length said articles being tubular and said substantially annular single elements being of finite length relative to the infinite length of said tubular articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/61Joining from or joining on the inside
    • B29C66/612Making circumferential joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/80General aspects of machine operations or constructions and parts thereof
    • B29C66/83General aspects of machine operations or constructions and parts thereof characterised by the movement of the joining or pressing tools
    • B29C66/832Reciprocating joining or pressing tools
    • B29C66/8322Joining or pressing tools reciprocating along one axis
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L37/00Couplings of the quick-acting type
    • F16L37/08Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members
    • F16L37/084Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking
    • F16L37/088Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of a split elastic ring
    • F16L37/0885Couplings of the quick-acting type in which the connection between abutting or axially overlapping ends is maintained by locking members combined with automatic locking by means of a split elastic ring with access to the split elastic ring from a radial or tangential opening in the coupling
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L47/00Connecting arrangements or other fittings specially adapted to be made of plastics or to be used with pipes made of plastics
    • F16L47/02Welded joints; Adhesive joints
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/01General aspects dealing with the joint area or with the area to be joined
    • B29C66/05Particular design of joint configurations
    • B29C66/20Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines
    • B29C66/24Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight
    • B29C66/242Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours
    • B29C66/2422Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical
    • B29C66/24221Particular design of joint configurations particular design of the joint lines, e.g. of the weld lines said joint lines being closed or non-straight said joint lines being closed, i.e. forming closed contours being circular, oval or elliptical being circular
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C66/00General aspects of processes or apparatus for joining preformed parts
    • B29C66/50General aspects of joining tubular articles; General aspects of joining long products, i.e. bars or profiled elements; General aspects of joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; General aspects of joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/51Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles
    • B29C66/55Joining tubular articles, profiled elements or bars; Joining single elements to tubular articles, hollow articles or bars; Joining several hollow-preforms to form hollow or tubular articles sealing elements being incorporated into the joints, e.g. gaskets

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、例えば自動車におけるエンジンの冷却系統や吸気系統などにおける流体配管に好ましく使用される配管用コネクタに関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば自動車のラジエータホースなどの接続に際して、一方の管の端部に取付けたソケットに、他方の管の端部に取付けたプラグを挿入するだけで、ワンタッチで接続されるようにした配管用コネクタ(管継手)が広く利用されている。
【0003】
このような配管用コネクタとして、例えば特開平10−9470号公報には、雌管(ソケット)の外周に外周溝を設け、その外周溝に内外径を貫通して所要角度で対向する切欠き溝を設け、無切欠き溝部の谷周径部に止具腕(ストッパ)を係合させ、各切欠き溝に上記止具腕から伸びる各係止腕を架け渡して係止させ、各係止腕の一部は雌管内に突出して、雄管(プラグ)の外周の溝に嵌合するようにしたものが開示されている。
【0004】
このような配管用コネクタにおいては、コネクタを接続した状態で、配管内部を流れる流体が漏れないように気密的にシールするため、ソケット内周とプラグ外周との間には、シールリングが配置されている。
【0005】
このシールリングは、ソケットの奥方に設けた環状の段部と、この段部に対して所定の間隔をおいて開口部側に設けた押えリングとで構成される環状の溝部に装着されている。この押えリングは、嵌め合い、圧入などの方法によりソケット内周に固着されている。
【0006】
【特許文献1】
特開平10−9470号公報
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記押えリングをソケット内周に嵌め合い、圧入によって固着する方法では、接続した配管内部に高温・高圧の流体等が流されたときに、嵌め合いや圧入が緩んで押えリングが外れてしまう虞れがあった。
【0008】
また、上記押えリングをソケット内周に溶着することも考えられるが、特に超音波溶着の場合には、溶融した樹脂が溶着面からはみ出してバリが発生するため、このバリがシールリングに接触して、シールリングを損傷する虞れがあった。
【0009】
したがって、本発明の目的は、シールリングを損傷することなく、押えリングをソケット内周に強固に固着できるようにした配管用コネクタ及びその製造方法を提供することにある。
【0010】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するため、本発明の第1は、接続すべき一方の管端に取付けられる略管状のソケットと、他方の管端に取付けられる略管状のプラグと、前記ソケット内周に配置されて前記プラグ外周との間を気密的にシールするシールリングと、このシールリングの軸方向移動を規制するために前記ソケット内周に超音波溶着により固着された押えリングとを備え、前記ソケットに前記プラグを挿入して嵌合させることにより一対の管を連結する配管用コネクタにおいて、
前記ソケット内周には、前記プラグの挿入口側から、第1段部を介して第1縮径部と、更に第2段部を介して第2縮径部とが設けられており、
前記押えリングは、前記ソケットの第1縮径部よりも挿入口側の内周にほぼ適合する外径の大径部と、前記第1縮径部の内周にほぼ適合する外径の小径部と、前記大径部及び前記小径部の間に形成されたバリ溜まり空間となる環状の溝と、前記大径部と前記環状の溝との間に形成された角部と、前記第2段部に当接する端面とを有しており、
前記超音波溶着の際、前記押えリングの角部が前記ソケットの第1段部に溶着されると共に、前記ソケットの第2段部が前記押えリングの溶着時のストッパ並びにバリ止めをなして固着されていることを特徴とする配管用コネクタを提供するものである。
【0011】
上記発明によれば、押えリングの外周にバリ溜まり空間となる環状の溝を形成したので、押えリングを超音波溶着させるときに発生するバリが、上記環状の溝内に溜まって外部に流出するのが防止されるため、シールリング側にバリが流出してシールリングが損傷することを防止できると共に、押えリングを溶着によって強固にソケット内周に固着することができる。
また、押えリングを超音波溶着する際に、押えリングが第1縮径部に押付けられて溶着がなされると共に、そこで発生するバリが第1縮径部と第2縮径部との間の段部によって止められて、環状の溝内に封じ込められるので、シールリング側に流出することがより確実に防止される。また、上記段部は、押えリングの超音波溶着時に、押えリングの移動を停止させるストッパともなり、押えリングの位置決めにも寄与する。
【0012】
本発明の第2は、前記第1の発明において、前記押えリングの角部は、曲率半径0.2〜0.5mmの曲面状に面取りされている配管用コネクタを提供するものである。
【0013】
上記発明によれば、超音波溶着の際に押えリングがソケット内周に押付けられる部分が、曲率半径0.2〜0.5mmの曲面状に面取りされた角部とされているので、ソケット内周に押付けられる部分が欠けて飛ぶことがなく、破片によるシールリングの損傷を防止できると共に、振動エネルギーが分散されないので、溶着がスムーズになされる。
【0016】
本発明の第は、接続すべき一方の管端に取付けられる略管状のソケットと、他方の管端に取付けられる略管状のプラグと、前記ソケット内周に配置されて前記プラグ外周との間を気密的にシールするシールリングと、このシールリングの軸方向移動を規制するために前記ソケット内周に固着された押えリングとを備え、前記ソケットに前記プラグを挿入して嵌合させることにより一対の管を連結する配管用コネクタの製造方法において、
前記ソケット内周には、前記プラグの挿入口側から、第1段部を介して第1縮径部と、更に第2段部を介して第2縮径部とを設け、
前記押えリングには、前記ソケットの第1縮径部よりも挿入口側の内周にほぼ適合する外径の大径部と、前記第1縮径部の内周にほぼ適合する外径の小径部と、前記大径部及び前記小径部の間に形成されたバリ溜まり空間となる環状の溝と、前記大径部と前記環状の溝との間に形成された角部と、前記第2段部に当接する端面とを設け、
前記押えリングの角部を前記第1段部に押付けながら、前記押えリングに超音波を付与して、前記角部を前記第1段部に溶着させると共に、前記押えリングの端面が前記第2段部に当接する前に前記超音波の付与を停止し、
その後、前記押えリングを更に押し込んで前記段部に当接させることを特徴とする配管用コネクタの製造方法を提供するものである。
【0017】
上記発明によれば、押えリングを第1縮径部に押付けながら、押えリングに超音波を付与することにより、押えリングが第1縮径部に溶着される。また、押えリングは、第1縮径部に溶着されつつ上記押付け方向に移動するが、押えリングが第1縮径部と第2縮径部との間に形成された段部に当接する前に超音波の付与を停止することにより、該段部で溶着が起こってバリが発生することが防止される。また、押えリングと第1縮径部との溶着部から発生するバリが上記段部によって止められて、環状の溝内に封じ込められるので、シールリング側にバリが流出することを確実に防止でき、シールリングを損傷することなく、押えリングをソケット内周に強固に固着できる。
【0018】
【発明の実施の形態】
図1〜4には、本発明の配管用コネクタの一実施形態が示されている。図1は同コネクタの押えリング溶着工程を示す説明図、図2は同コネクタの斜視図であって、(a)は分解斜視図、(b)は連結状態を示す斜視図、図3は同コネクタの連結状態を示し、(a)は側面図、(b)は側断面図、図4は同コネクタのソケットを示し、(a)は断面図、(b)は押えリングの部分拡大図である。
【0019】
図2に示すように、このコネクタ10は、接続すべき一方の管の端部に取付けられる略管状のプラグ20と、他方の管の端部に取付けられる略管状のソケット40と、ソケット40に装着される屈曲ワイヤで形成されたストッパ60とで構成されている。
【0020】
プラグ20は、ソケット40への差込み方向の先端側から、第1テーパ部22と、ストレート部23と、第2テーパ部24とを連続して形成した形状をなすと共に、第2テーパ部24の頂部外周に、環状溝部25と位置決め用突起26とが形成された構造をなしている。
【0021】
一方、ソケット40は、その一端に、図示しない接続すべき他方の管、例えばホース、チューブ等が接続される取付け口41を有し、他端に、前記プラグ20を受け入れる挿入口43を有している。取付け口41は、ソケット本体部に対して約60度の角度で屈曲されて延出するように形成されている。取付け口41の先端部には環状のリブ42が形成され、接続される管に対する抜け止め効果を高めている。
【0022】
ソケット40の本体部は、前記プラグ20を受け入れる大きさ、形状の筒状をなしている。図3、4を併せて参照すると、ソケット40の本体部は、段階的に拡径する形状をなし、取付け口41の連結部分から、やや拡径した内径の第1拡径部44と、この第1拡径部44からやや拡径した第2拡径部45と、第2拡径部45から更に拡径した第3拡径部46とを有する。
【0023】
そして、前記ソケット40の第1拡径部44は、プラグ20の第1テーパ部22及びストレート部23が挿入される内径をなしている。また、ソケット40の第2拡径部45に配置されたシールリング50は、プラグ20のストレート部23に密接する内径とされている。更に、ソケット40の第3拡径部46は、プラグ20の第2テーパ部24、環状溝部25及び位置決め用突起26等を収容できる内径とされている。
【0024】
特に図3(b)、図4(a)に示すように、ソケット40の内周において、上記第1拡径部44と第2拡径部45との間には段部47が形成され、上記第2拡径部45と第3拡径部46との間には、押えリング49が装着されている。
【0025】
更に、前記段部47と上記押えリング49との間に形成される環状の溝には、シールリング50が設置されている。すなわち、シールリング50は、段部47と押えリング49とによって、所定の位置に保持されている。
【0026】
再び図1を参照すると、ソケット40の第3拡径部46には、プラグ20の位置決め用突起26が挿入されるガイド溝51が形成され、このガイド溝51の外周は、部分的に膨出した壁部52をなしている。プラグ20の位置決め用突起26は、ソケット40の前記ガイド溝51に挿入され、それによってプラグ20とソケット40との組み付け角度が規制されるようになっている。
【0027】
第3拡径部46には、ストッパ60が挿入される切欠き溝53が形成されている。切欠き溝53は、第3拡径部46の周方向の対向する部分に沿って、ソケット40の内外を貫通するようにスリット状に形成されている。
【0028】
第3拡径部46外周の切欠き溝53の上半部には、切欠き溝53の対向縁部から突出する一対のリブ54が形成され、これらのリブ54がストッパ60を挟んで確実に保持するようにしている。また、第3拡径部46外周の切欠き溝53の途中の部分には、周方向に沿った断面がV字状の凹部55が形成されている。更に、第3拡径部46外周の切欠き溝53の下端には、ストッパ60の端部を収容するためのコ字状の壁で囲まれた収容凹部56が形成されている。
【0029】
ストッパ60は、全体として門形に屈曲させたワイヤ等で構成されている。ストッパ60の中央部には、前記膨出壁部52の外周に適合する外方屈曲部61が形成されている。ストッパ60の両端部には、ソケット40の軸方向、挿入口43側に向けてほぼ90°で屈曲された前方屈曲部62が形成されている。更に、前方屈曲部62からやや基部寄り部分には、内側に円弧状に屈曲した内方屈曲部63が形成されている。
【0030】
上記ストッパ60をソケット40に装着するには、まず、ストッパ60の両端部を広げながら、ソケット40の切欠き溝53に挿入しつつ上方から被せる。すると、ストッパ60の前方屈曲部62が、ソケット40外周のV字状の凹部55に嵌合して仮保持される。この状態で更に強く下方に押し込むと、ストッパ60の両端部が再び広がりながらスライドし、前方屈曲部62が収容凹部56に嵌合する。
【0031】
このとき、ストッパ60の両端部は、ソケット40の切欠き溝53に挿入されて、その一部が切欠き溝53の内周から内側に突出した状態となり、特に内側屈曲部63は、内側に大きく突出する。このとき、ストッパ60の各端部は、切欠き溝53の円周を弦のように横切って、切欠き溝37と上下2箇所で交差するが、上記内側屈曲部63は、そのうちの下方の交差部分に形成されている。
【0032】
したがって、この配管用コネクタ10の接続に際しては、プラグ20の位置決め用突起26をソケット40のガイド溝51に挿入しながら、プラグ20をソケット20に挿入していくと、まず、プラグ20の第1テーパ部22が、ソケット20内に配置されたシールリング50内に当接し、シールリング50をソケット20内壁に押し付けながら、プラグ20が押し込まれる。次に、ストッパ60が第2テーパ部24に当接して、押し広げられながら第2テーパ部24を上っていく。そして、ストッパ60が第2テーパ部24を上りつめた後、ストッパ60がプラグ20の溝25に落し込まれて嵌合し、プラグ20とソケット40との接続が完了する。
【0033】
この配管用コネクタ10は、以上のような基本構造を有しているが、本発明の特徴とする部分は、ソケット40内周への押えリング49の固着構造、すなわちソケット40内周に押えリング49を、以下に説明する超音波溶着によって固着した構造にある。
【0034】
すなわち、図1に示すように、ソケット40内周の第2拡径部45と第3拡径部46との間には、挿入口43側から見て、第3拡径部46の内周70に対して縮径した第1縮径部71と、この第1縮径部71に対して更に縮径した第2縮径部72とが形成されている。第3拡径部46の内周70と第1縮径部71との間には、直線状のテーパからなる第1段部73が設けられ、第1縮径部71と第2縮径部72との間には直角に立ち上がる壁状の第2段部74が形成されている。
【0035】
そして、図4(b)を併せて参照すると、上記ソケット40内周に装着される押えリング49は、第3拡径部46の内周70にほぼ適合する外径の大径部80と、この大径部80外周に形成された断面V字状の環状の溝81と、この環状の溝81の端部に形成された小径部82と、この小径部82側の端面83と、小径部82に対応して内周に形成されたリブ84と、このリブ84に隣接して大径部80の内周側に形成された内周壁85と、大径部80側の端面86とで構成されている。小径部82は、第1縮径部71内周に適合する外径とされている。
【0036】
また、上記環状の溝81は、大径部80から内周側に急激に落ち込む壁部81aと、底部81bから小径部82に向けてテーパ状に立ち上がる壁部81cとを有しており、壁部81aと大径部80外周との間には、断面が円弧状に面取りされた角部87が形成されている。この角部87は、後述する超音波溶着の際に、ソケット40の第1段部73に当接して溶着部となる。
【0037】
本発明においては、上記溶着部となる角部87の曲率半径Rが0.2〜0.5mmとされていることが好ましい。上記曲率半径Rが0.2mm未満では、超音波溶着の際に欠けを生じる虞れがあり、0.5mmよりも大きいと、振動エネルギーが分散されてしまうため、溶着がスムーズになされなくなる。
【0038】
図1には、上記押えリング49をソケット40内周に超音波溶着によって固着する工程が示されている。
【0039】
すなわち、図1(a)に示すように、まず、押えリング49をソケット40の内周に挿入口43側から挿入し、小径部82を第1縮径部71内周に当接させ、大径部80を第3拡径部46の内周70に当接させた状態とする。この状態で、超音波発振機のホーン90を押えリング49に当接させ、図中矢印で示すように押えリング49を押圧する。なお、図1において、ホーン90の振動状態のときは、メッシュ状のハッチングで示され、振動を停止した状態のときは、ハッチングなしで示されている。
【0040】
その結果、図1(b)に示すように、ホーン90によって振動する押えリング49の上記角部87が第1段部73に押圧され、角部87と第1段部73との接触部が摩擦熱で溶融して溶着される。このとき、上記溶着部からはみ出した溶融樹脂がバリとなって流出するが、このバリは環状の溝81に溜められるため、シールリング50の収容部となる第2縮径部72側には流出しない。
【0041】
そして、小径部82側の端面83が、第2段部74に接触する前にホーン90の振動を止め、ホーン90で押えリング49を更に押し込むと、図1(c)に示すように、溶融した樹脂どうしがつぶれて溶着されながら、端面83が第2段部74に当接して、押えリング49の移動が停止する。この状態で、押えリング49は、ソケット40内周に溶着されるので、押えリング49の固着位置を正確に決めることができる。
【0042】
また、溶着部からはみ出す溶融樹脂によるバリは、上記環状の溝81内に溜められると共に、最終的に押えリング49の端面83が第2段部74に当接するので、第2段部74によって完全に封じ込まれ、シールリング50の収容部となる第2縮径部72に流出することを、より完全に防止することができる。
【0043】
こうして製造された本発明のコネクタ10は、シールリング50の押えリング49がソケット40内周に超音波溶着によって固着されているので、押えリング49がソケット40内周から剥がれてしまうことがなく、シールリング50を正しい位置に保持して気密性を長期に亘って良好に維持することができる。
【0044】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、押えリングの外周にバリ溜まり空間となる環状の溝を形成したので、押えリングを超音波溶着させるときに発生するバリが、上記環状の溝内に溜まって外部に流出するのが防止されるため、シールリング側にバリが流出してシールリングが損傷することを防止できると共に、押えリングを溶着によって強固にソケット内周に固着することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の配管用コネクタの一実施形態における押えリング溶着工程を示す説明図である。
【図2】 同コネクタの斜視図であって、(a)は分解斜視図、(b)は連結状態を示す斜視図である。
【図3】 同コネクタの連結状態を示し、(a)は側面図、(b)は側断面図である。
【図4】 同コネクタのソケットを示し、(a)は断面図、(b)は押えリングの部分拡大図である。
【符号の説明】
10 コネクタ
20 プラグ
22 第1テーパ部
23 平坦部
24 第2テーパ部
25 環状溝部
40 ソケット
47 段部
49 押えリング
50 シールリング
53 切欠き溝
60 ストッパ
71 第1縮径部
72 第2縮径部
73 第1段部
74 第2段部
80 大径部
81 環状の溝部
82 小径部
87 角部

Claims (3)

  1. 接続すべき一方の管端に取付けられる略管状のソケットと、他方の管端に取付けられる略管状のプラグと、前記ソケット内周に配置されて前記プラグ外周との間を気密的にシールするシールリングと、このシールリングの軸方向移動を規制するために前記ソケット内周に超音波溶着により固着された押えリングとを備え、前記ソケットに前記プラグを挿入して嵌合させることにより一対の管を連結する配管用コネクタにおいて、
    前記ソケット内周には、前記プラグの挿入口側から、第1段部を介して第1縮径部と、更に第2段部を介して第2縮径部とが設けられており、
    前記押えリングは、前記ソケットの第1縮径部よりも挿入口側の内周にほぼ適合する外径の大径部と、前記第1縮径部の内周にほぼ適合する外径の小径部と、前記大径部及び前記小径部の間に形成されたバリ溜まり空間となる環状の溝と、前記大径部と前記環状の溝との間に形成された角部と、前記第2段部に当接する端面とを有しており、
    前記超音波溶着の際、前記押えリングの角部が前記ソケットの第1段部に溶着されると共に、前記ソケットの第2段部が前記押えリングの溶着時のストッパ並びにバリ止めをなして固着されていることを特徴とする配管用コネクタ。
  2. 前記押えリングの角部は、曲率半径0.2〜0.5mmの曲面状に面取りされている請求項1記載の配管用コネクタ。
  3. 接続すべき一方の管端に取付けられる略管状のソケットと、他方の管端に取付けられる略管状のプラグと、前記ソケット内周に配置されて前記プラグ外周との間を気密的にシールするシールリングと、このシールリングの軸方向移動を規制するために前記ソケット内周に固着された押えリングとを備え、前記ソケットに前記プラグを挿入して嵌合させることにより一対の管を連結する配管用コネクタの製造方法において、
    前記ソケット内周には、前記プラグの挿入口側から、第1段部を介して第1縮径部と、更に第2段部を介して第2縮径部とを設け、
    前記押えリングには、前記ソケットの第1縮径部よりも挿入口側の内周にほぼ適合する外径の大径部と、前記第1縮径部の内周にほぼ適合する外径の小径部と、前記大径部及び前記小径部の間に形成されたバリ溜まり空間となる環状の溝と、前記大径部と前記環状の溝との間に形成された角部と、前記第2段部に当接する端面とを設け、
    前記押えリングの角部を前記第1段部に押付けながら、前記押えリングに超音波を付与して、前記角部を前記第1段部に溶着させると共に、前記押えリングの端面が前記第2段部に当接する前に前記超音波の付与を停止し、
    その後、前記押えリングを更に押し込んで前記段部に当接させることを特徴とする配管用コネクタの製造方法。
JP2002288364A 2002-10-01 2002-10-01 配管用コネクタ及びその製造方法 Expired - Lifetime JP4252785B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002288364A JP4252785B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 配管用コネクタ及びその製造方法
US10/814,329 US7516989B2 (en) 2002-10-01 2004-04-01 Piping connector and method of fabricating the same

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002288364A JP4252785B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 配管用コネクタ及びその製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004125036A JP2004125036A (ja) 2004-04-22
JP4252785B2 true JP4252785B2 (ja) 2009-04-08

Family

ID=32280878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002288364A Expired - Lifetime JP4252785B2 (ja) 2002-10-01 2002-10-01 配管用コネクタ及びその製造方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7516989B2 (ja)
JP (1) JP4252785B2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006090493A (ja) * 2004-09-27 2006-04-06 Toyoda Gosei Co Ltd コネクタ具備ホース
JP4583919B2 (ja) * 2004-12-27 2010-11-17 ブリヂストンフローテック株式会社 管継手
US7438328B2 (en) * 2005-03-25 2008-10-21 Tokai Rubber Industries, Ltd. Quick connector
FR2883952B1 (fr) * 2005-03-30 2010-01-08 Trelleborg Fluid & Acoustic Solutions Tfas Raccord rapide pour conduite de fluide
FR2891889B1 (fr) * 2005-10-07 2009-03-06 Caillau Ets Embout de connexion etanche et piece terminale pour un tel embout
US7699356B2 (en) * 2007-05-10 2010-04-20 Craig Assgembly, Inc. Quick connector for fluid conduit
EP2196717B1 (en) * 2008-12-12 2012-08-22 Dresser Wayne AB Hose connection
US9707558B2 (en) * 2009-12-22 2017-07-18 Waters Technologies Corporation Fluidic coupler assembly with conical ferrule
FR2962188B1 (fr) * 2010-06-30 2012-08-17 Hutchinson Dispositif de raccordement verrouillable pour transfert de fluide, et son procede de verrouillage
CN103201551B (zh) 2010-10-15 2016-09-07 世伟洛克公司 具有套管的推动连接管接头
US20120247179A1 (en) * 2011-04-01 2012-10-04 Ti Group Automotive Systems, Llc Sensor housing and latching mechanism for sensor housing
FR2983556B1 (fr) * 2011-12-06 2013-12-13 Hutchinson Organe de verrouillage d'un dispositif de raccordement pour transfert de fluide, ce dispositif et son procede de verrouillage.
AT512397B1 (de) * 2012-05-07 2013-08-15 Henn Gmbh & Co Kg Steckverbindung zum Verbinden von Leitungen für unter Druck gesetzte Flüssigkeiten oder Gase
US8826944B1 (en) * 2012-06-11 2014-09-09 Whirlpool Corporation Built in appliance with a water line tube
JP6043108B2 (ja) * 2012-07-09 2016-12-14 株式会社ニフコ コネクタ
JP5939541B2 (ja) * 2012-09-26 2016-06-22 株式会社ニフコ コネクタ
US9664321B2 (en) * 2013-05-20 2017-05-30 Steere Enterprises, Inc. Clean air duct and retaining clip and assembly thereof
US10859194B2 (en) 2013-05-20 2020-12-08 Steere Enterprises, Inc. Clean air duct and retaining clip and assembly thereof
CN106164557B (zh) 2013-10-24 2018-11-02 世伟洛克公司 单动推动即可连接管道接头
US10113676B2 (en) * 2014-02-25 2018-10-30 Sdb Ip Holdings, Llc Clip for adjustable pipe fitting
WO2015184363A1 (en) 2014-05-30 2015-12-03 Kujawski James Fluid connector with full insertion assurance cap with secondary latches
US11092269B2 (en) 2014-05-30 2021-08-17 Oetiker Ny, Inc. Fluid connector with full insertion assurance cap with secondary latches
CA2983777A1 (en) 2015-04-23 2016-10-27 Swagelok Company Single action push to connect conduit fitting with colleting
US10458582B2 (en) 2015-04-23 2019-10-29 Swagelok Company Single action push to connect conduit fitting with colleting
CN106151520B (zh) * 2016-07-06 2018-03-13 宁波中迪机械有限公司 密封接头组件
CN105952895B (zh) * 2016-07-06 2018-03-09 宁波中迪机械有限公司 一种密封接头
CN106090215B (zh) * 2016-07-06 2018-03-13 宁波中迪机械有限公司 密封接头
USD828524S1 (en) 2016-09-26 2018-09-11 Noritz Corporation Packing for pipe adapter for water heater
USD832409S1 (en) 2016-09-26 2018-10-30 Noritz Corporation Pipe adapter for water heater
US10295181B2 (en) 2016-10-28 2019-05-21 Noritz Corporation Exhaust connection structure and combustion apparatus with exhaust connection structure
DE102017212004A1 (de) * 2017-07-13 2019-01-17 Contitech Mgw Gmbh Steckkupplung für eine Fluidleitung
DE102017119704B4 (de) 2017-08-28 2022-11-10 Norma Germany Gmbh Leitungskupplung und Behälter hiermit
USD859618S1 (en) 2017-09-15 2019-09-10 Pentair Water Pool And Spa, Inc. Heating apparatus clip
JP6841204B2 (ja) * 2017-10-13 2021-03-10 トヨタ自動車株式会社 エンジンの冷却構造
EP3364090B1 (de) * 2017-12-11 2020-02-19 TI Automotive (Fuldabrück) GmbH Verbinder zum verbinden zweier fluidführender elemente
DE102017130596A1 (de) * 2017-12-19 2019-06-19 Sanitärtechnik Eisenberg GmbH Rohrbelüfter und System zur Rohrbelüftung
EP3522291B1 (en) * 2018-01-31 2021-09-29 Samsung SDI Co., Ltd. Tube assembly for a fluid distribution system of a battery pack of a vehicle and battery pack for a vehicle
FR3077615B1 (fr) * 2018-02-02 2020-02-21 Hutchinson Dispositif de raccordement fluidique
US11137094B2 (en) * 2018-04-23 2021-10-05 Reliance World Wide Corporation Clip end device
CN113518879B (zh) 2019-04-01 2023-12-15 斯瓦戈洛克公司 推动连接式导管接头组件和装置
US11525428B1 (en) * 2021-12-06 2022-12-13 Robert Bosch Gmbh Retaining clip and connection assembly including same

Family Cites Families (27)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3314696A (en) * 1964-02-11 1967-04-18 Perfecting Service Company Quick connect coupling
US4423891A (en) * 1981-09-28 1984-01-03 Menges William H Corrugated hose coupling
DE3531926A1 (de) * 1985-09-07 1987-03-19 Kugelfischer G Schaefer & Co Loesbare steckverbindung
US4640534A (en) * 1986-03-14 1987-02-03 John T. Hoskins Fluid coupling assembly
US4884829A (en) * 1986-09-16 1989-12-05 Johannes Schaefer Vorm. Stettiner Schraubenwerke Gmbh & Co. Kg Plug-in connection for connecting tube and host lines in particular for use in tube-line systems of motor vehicles
US4909706A (en) * 1987-01-28 1990-03-20 Union Carbide Corporation Controlled clearance labyrinth seal
US4874174A (en) * 1987-03-05 1989-10-17 Aisin Seiki Kabushiki Kaisha Tube connecting unit
US4813716A (en) * 1987-04-21 1989-03-21 Titeflex Corporation Quick connect end fitting
US4911406A (en) * 1989-01-11 1990-03-27 Accor Technology, Inc. Fluid conduit coupling apparatus
FR2649177B1 (fr) * 1989-06-28 1992-06-19 Pont A Mousson Garniture d'etancheite a talon annulaire d'ancrage
JP3197655B2 (ja) * 1993-01-28 2001-08-13 コスモ工機株式会社 管継ぎ手構造
US5462313A (en) * 1993-10-26 1995-10-31 Form Rite Corporation Quick connect coupling
JPH0875001A (ja) 1994-08-31 1996-03-19 Mitsubishi Cable Ind Ltd シール溝付き樹脂圧力容器及びその製造方法
US5749606A (en) * 1996-02-13 1998-05-12 General Motors Corporation Connector assembly with retainer
JPH109470A (ja) 1996-06-24 1998-01-13 Kenichiro Honma 管継手における止具
GB9620011D0 (en) * 1996-09-25 1996-11-13 Bend All Mfg Inc Snap-in end fitting for pipes
US5909901A (en) * 1998-02-22 1999-06-08 Jiffy-Tite Company, Inc. Disconnect tool for a fluid line quick-connect assembly
JP4511738B2 (ja) * 1998-12-18 2010-07-28 アコー テクノロジー インコーポレーテッド チューブカップリング
JP2000326414A (ja) 1999-05-19 2000-11-28 Nippon Cable Syst Inc パイプと樹脂キャップの接合構造
JP3561440B2 (ja) * 1999-07-01 2004-09-02 Smc株式会社 管継手
DE19957946B4 (de) * 1999-12-02 2005-07-14 Behr Gmbh & Co. Kg Anschlußstutzen für einen Wärmeübertrager
FR2802276B1 (fr) * 1999-12-13 2002-06-07 Nobel Plastiques Dispositif de raccordement a basse permeabilite
FR2820489B1 (fr) * 2001-02-05 2004-01-23 Valeo Dispositif de branchement d'alimentation pour un systeme a pression de fluide
US6554322B2 (en) * 2001-05-21 2003-04-29 Thach Duong Controller valve coupling
JP4703044B2 (ja) * 2001-07-05 2011-06-15 株式会社パイオラックス スピゴット継手
US6769720B2 (en) * 2002-08-27 2004-08-03 Eaton Corporation Coupling assembly with profiled ramp
US6899094B1 (en) * 2003-11-26 2005-05-31 Tsann Kuen Enterprise Co., Ltd. Cooking assembly with a retaining clip for coupling first and second tubes thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004125036A (ja) 2004-04-22
US7516989B2 (en) 2009-04-14
US20040183301A1 (en) 2004-09-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4252785B2 (ja) 配管用コネクタ及びその製造方法
JP4291989B2 (ja) 配管用コネクタ
JPH08327280A (ja) 熱交換器の流体給排管接合構造
JP2003148287A (ja) 燃料圧力ダンパ
JP4703044B2 (ja) スピゴット継手
EP0533574B1 (fr) Procédé de poinçonnage d'une ouverture traversante dans une paroi tubulaire, et paroi tubulaire obtenue
JP3873645B2 (ja) 簡易スイベルホース継手
EP2369213B1 (fr) Connectique rapide à tuyau encliquetable dans un raccord, et procédé de raccordement de ce tuyau à ce raccord
US20200256494A1 (en) Method of assembling a female connector of a plug-in connector
JP2562781B2 (ja) 樹脂チューブの接続構造
JP2005299827A (ja) 自在継手
JP7365176B2 (ja) 継手
JP4220211B2 (ja) 配管用コネクタ
EP3848660A1 (fr) Raccordement étanche d'un connecteur a un échangeur thermique tubulaire coaxial
JPH0875001A (ja) シール溝付き樹脂圧力容器及びその製造方法
JP4019186B2 (ja) 合成樹脂管を接続するための接続具
JPH08270873A (ja) 電気融着継手
JP2001277363A (ja) 樹脂部材の溶着方法
JPH022134Y2 (ja)
JPH09257166A (ja) 管体の接続構造
JPH09159080A (ja) 離脱防止管継手
JP2007154997A (ja) 継ぎ手管及びこれを用いた筒状部材の接合方法
JP4225532B2 (ja) 分岐取り出し用継手
JPH0419273Y2 (ja)
JP4159078B2 (ja) コード導出型機器

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080910

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080916

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081113

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081224

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4252785

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120130

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130130

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140130

Year of fee payment: 5

EXPY Cancellation because of completion of term