JP4247684B2 - 地図表示装置及び地図表示方法 - Google Patents

地図表示装置及び地図表示方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4247684B2
JP4247684B2 JP2005012036A JP2005012036A JP4247684B2 JP 4247684 B2 JP4247684 B2 JP 4247684B2 JP 2005012036 A JP2005012036 A JP 2005012036A JP 2005012036 A JP2005012036 A JP 2005012036A JP 4247684 B2 JP4247684 B2 JP 4247684B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
map image
map
image
display
surrounding
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005012036A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006200995A (ja
Inventor
啓介 石井
健二 長嶋
裕一 安藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2005012036A priority Critical patent/JP4247684B2/ja
Priority to US11/320,642 priority patent/US7552011B2/en
Publication of JP2006200995A publication Critical patent/JP2006200995A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4247684B2 publication Critical patent/JP4247684B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01CMEASURING DISTANCES, LEVELS OR BEARINGS; SURVEYING; NAVIGATION; GYROSCOPIC INSTRUMENTS; PHOTOGRAMMETRY OR VIDEOGRAMMETRY
    • G01C21/00Navigation; Navigational instruments not provided for in groups G01C1/00 - G01C19/00
    • G01C21/38Electronic maps specially adapted for navigation; Updating thereof
    • G01C21/3885Transmission of map data to client devices; Reception of map data by client devices
    • G01C21/3896Transmission of map data from central databases

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Radar, Positioning & Navigation (AREA)
  • Remote Sensing (AREA)
  • Databases & Information Systems (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)
  • Navigation (AREA)
  • Traffic Control Systems (AREA)

Description

本発明は、地図表示装置及び地図表示方法に関し、例えば車載用ナビゲーション装置に適用して好適なものである。
近年、インターネット上には地図提供サイトが公開されており、ユーザはブラウザを介して当該地図提供サイトの地図サーバからダウンロードした地図データに基づく地図画像を目視確認するようになされている。
この種の地図提供サイトを介してダウンロードした地図画像では、当該地図画像の周囲に矢印アイコンが設けられており、当該矢印アイコンがクリックされると、ブラウザは現在提示している地図の隣領域における地図データを地図サーバからダウンロードして表示するようになされている。
このような場合、ユーザは矢印アイコンをクリックしたり、表示中の地図画像をスクロールしない限り、現在表示中における地図画像の周囲領域を目視確認することはできない。従って、例えばユーザがある建物を探そうとした場合であって、その建物の場所をある程度認識しているものの、その所在地を正確に認識していないとき、まずユーザはその建物が存在する場所の見当を付け、当該見当を付けた場所を含む領域の地図データをブラウザを介してダウンロードしその地図画像を表示部に表示させ、その後に数回のスクロール操作を行って目的の建物を探し出すというやり方を行っている。
一方、現在表示中の地図画像に対して、その周囲領域の地図画像をサムネイル化して画面右側の領域に並べて複数表示し、当該サムネイル化した複数の地図画像を介して周囲領域をユーザに目視確認させるようになされた地図情報表示装置がある(例えば、特許文献1参照)。
特開平11-120335号公報
ところでかかる構成の地図提供サイトでは、ユーザが見当を付けた場所を含む領域の地図データをブラウザを介してダウンロードし、当該ダウンロードした地図データに基づく地図画像を表示部に表示させた後、数回のスクロール操作を行って目的の建物を探し出すという煩雑で面倒な手順をユーザに強いるという問題があった。
また、上述の特許文献1にあるように、現在表示中の地図画像に対して、その周囲領域の地図画像をサムネイル化して画面右側の領域に並べて表示する場合には、サムネイル化した複数の地図画像が現在表示中の地図画像に対して何れの方向に存在するのかを認識すことは難しく、使い勝手が悪いという問題があった。
本発明は以上の点を考慮してなされたもので、ユーザに煩雑な操作を強いることなく地図上における目的の場所を容易に探し出すことができる使い勝手の優れた地図表示装置及び地図表示方法を提案しようとするものである。
かかる課題を解決するため本発明においては、画面の中央に装置自身の現在位置を示す地図画像を表示し、地図画像の周囲に位置する複数の周辺地図画像をサムネイル化した状態で当該地図画像の周囲に方向を合わせて配置するようにしたことにより、中央に表示した現在位置を示す地図画像の周囲に方向を合わせた周辺地図画像をサムネイル化した状態で表示することができるため、当該地図画像の画面を切り換える操作をユーザに強いることなく、現在位置を示す地図画像を中心とした周囲の状況をサムネイル化した広範囲の周辺地図画像によりユーザへ提供することができる。
本発明によれば、画面の中央に装置自身の現在位置を示す地図画像を表示し、地図画像の周囲に位置する複数の周辺地図画像をサムネイル化した状態で当該地図画像の周囲に方向を合わせて配置するようにしたことにより、中央に表示した現在位置を示す地図画像の周囲に方向を合わせた周辺地図画像をサムネイル化した状態で表示することができるため、当該地図画像の画面を切り換える操作をユーザに強いることなく、現在位置を示す地図画像を中心とした周囲の状況をサムネイル化した広範囲の周辺地図画像によりユーザへ提供することができ、かくしてユーザに煩雑な操作を強いることなく地図上における目的の場所を容易に探し出すことができる使い勝手の優れた地図表示装置及び地図表示方法を実現することができる。
以下、図面について、本発明の一実施の形態を詳述する。
(1)車載用ナビゲーションシステムの構成
図1において、1は全体として本発明の車載用ナビゲーションシステムを示し、サーバ2、当該サーバ2と接続されたフロントモニタ3、地図データベース4及びリアモニタ5によって構成されている。
このサーバ2はCPU構成でなり、通常のナビゲーション処理を行うナビゲーション処理部11と、フロントモニタ3やリアモニタ5からのアクセスに応じてハードディスクに格納されている地図表示プログラムを起動し、当該フロントモニタ3やリアモニタ5と地図データベース4との間のやりとりを司るCGI(Common Gateway Interface)11と、当該CGI11を介して地図データベース4から取得した地図データをフロントモニタ3やリアモニタ5の画面サイズに合わせた表示サイズに変換する等の地図作成処理を行う地図作成部12とによって構成されている。
実際上、車載用ナビゲーションシステム1ではサーバ2、フロントモニタ3及び地図データベース4が一体構成された状態で前部座席のコンソールボックスに収納され、リアモニタ5が後部座席の天井部分に取り付けられるようになされている。
次に、フロントモニタ3及びリアモニタ5の構成について説明するが、当該フロントモニタ3及びリアモニタ5の回路構成については同じであるため、説明の便宜上リアモニタ5だけを説明し、フロントモニタ3については説明を省略する。
図2に示すようにリアモニタ5は、全体を統括制御するCPU(Central Processing Unit)21、ROM(Read Only Memory)22及びRAM(Random Access Memory)23で構成され、ナビゲーション処理結果や地図を表示するディスプレイ24及び電源オフ時にRAM上のデータを記憶保持するための不揮発性メモリ25を有している。
本実施の車載用ナビゲーションシステム1では、運転席のドライバーがフロントモニタ3を介して通常のナビゲーション操作を行っている最中に、後部座席のユーザがリアモニタ5を介して目的地周辺地図を確認しようとした場合、ROM22に格納されているアプリケーションプログラムを起動させ、通常のナビゲーション地図画像表示モードからサムネイル付地図画像表示モードに切り換えることにより、目的地周辺のサムネイルを用いたサムネイル付地図画像(後述する)をリアモニタ5に表示させるようになされている。
(2)サムネイル付地図画像
サーバ2は、フロントモニタ3及びリアモニタ5が通常のナビゲーション地図画像表示モードからサムネイル付地図画像表示モードに切り換えられ、当該フロントモニタ3及びリアモニタ5からサムネイル付地図画像の取得要求を受けると、地図データベース4から読み出した地図データに基づいて例えば図3、図4又は図5に示すようなサムネイル付地図画像20、30又は50を生成してフロントモニタ3及びリアモニタ5に表示させるようになされている。
なおサーバ2は、これらのサムネイル付地図画像20、30又は50を、フロンとモニタ3又はリアモニタ5からの要求によって相互に切り換えて提供し得るようになされており、ユーザに所望形式のサムネイル付地図画像20、30又は50を選択させ得るようになされている。
ここで図3に示すサムネイル付地図画像20では、ユーザの現在位置を含む領域のメイン地図画像21が中央に表示されると共に、当該メイン地図画像21の周りには当該メイン地図画像の周辺領域を表示範囲とする複数のサムネイル22〜29が表示される。
サムネイル22は、現在位置を含むメイン地図画像21からみて上方向(進行方向)に存在する所定範囲の地図であり、サムネイル23は現在位置を含むメイン地図画像21からみて右斜め上方向に存在する所定範囲の地図であり、サムネイル24は現在位置を含むメイン地図画像21からみて右方向に存在する所定範囲の地図である。
このようにサムネイル22〜29は、ユーザの現在位置を含むメイン地図画像21からみた全方向に存在する所定範囲の地図であり、メイン地図画像21に対して所定サイズに縮小された状態で当該メイン地図画像21の周囲に並べられて表示される。
従って、サムネイル付地図画像20を見るユーザにとっては、通常のナビゲーションを行うときに使用されるメイン地図画像21に加えて、当該メイン地図画像21を中心として全方向に対応したサムネイル22〜29を同時に目視確認することによって、メイン地図画像21を超えた広範な範囲についてまで地図情報を視認し得るようになされている。
これによりユーザは、メイン地図画像21に含まれない場所についてもスクロール操作や画面切換え操作等を行うことなく、当該メイン地図画像21と同一画面上でサムネイル22〜29を介して目視確認し得るようになされている。
なおサムネイル付地図画像20では、拡大ボタン20A及び縮小ボタン20Bが画面右側領域に設けられており、当該拡大ボタン20A又は縮小ボタン20Bがクリックされると、メイン地図画像21が所定倍率毎に拡大又は縮小して表示されると共に、当該メイン地図画像21に連動してサムネイル22〜29も所定倍率毎に拡大又は縮小して表示されるようになされている。
また図4に示すサムネイル付地図画像30では、ユーザの現在位置を含む領域のメイン地図画像31が中央に表示されると共に、当該メイン地図画像31の周りには当該メイン地図画像31の周辺領域を表示範囲とする複数のサムネイル32〜40が表示される。
この場合、サムネイル32〜36は現在位置を含むメイン地図画像31からみて進行方向に存在する所定範囲の地図であり、それぞれの地図表示範囲が少しずつ異なるように設定されている。
またサムネイル37及び40は、現在位置を含むメイン地図画像31からみて右方向又は左方向に存在する所定範囲の地図であり、サムネイル38及び39は現在位置を含むメイン地図画像31からみて後退方向右側と後退方向左側に存在する所定範囲の地図である。
このようにサムネイル付地図画像30では、進行方向にサムネイル32〜36を複数配置し、後退方向にサムネイル38、39を複数配置することにより、進行方向を示す自車マークが常時上方向を向くヘッディングアップ状態のときに進行方向又は後退方向に関する視覚情報を増やし、ユーザに進行方向又は後退方向に関する目的地周辺地図を一段と容易に目視確認させ得るようになされている。
なおサムネイル付地図画像30においても、拡大ボタン30A及び縮小ボタン30Bが画面右側領域に設けられており、当該拡大ボタン30A又は縮小ボタン30Bがクリックされると、メイン地図画像31が所定倍率毎に拡大又は縮小して表示されると共に、当該メイン地図画像31に連動してサムネイル32〜40についても所定倍率毎に拡大又は縮小して表示されるようになされている。
さらに図5に示すサムネイル付地図画像50では、ユーザの現在位置を含む領域のメイン地図画像51が中央に表示されると共に、当該メイン地図画像51の周りには当該メイン地図画像の周辺領域を表示範囲とする複数のサムネイル52〜60が表示される。
この場合、サムネイル52及び53は現在位置を含むメイン地図画像51からみて進行方向に存在する所定範囲の地図であり、それぞれの地図表示範囲が少しづつ異なるように設定されると共に、視認性を向上させるべく他のサムネイル54〜60よりも拡大された状態で表示される。
なおサムネイル54〜60については、図2のサムネイル付地図画像20におけるサムネイル23〜29と同様であり、ユーザの現在位置を含むメイン地図画像51からみた残りの方向に存在する所定範囲の地図である。
このようにサムネイル付地図画像50では、特に進行方向に他のサムネイル54〜60よりも拡大したサムネイル52及び53を配置することにより、進行方向を示す自車マークが常時上方向を向くヘッディングアップ状態のときに、進行方向に関する所定範囲の目的地周辺地図を一段と容易に目視確認させ得るようになされている。
なおサムネイル付地図画像50においても、拡大ボタン50A及び縮小ボタン50Bが画面右側領域に設けられており、当該拡大ボタン50A又は縮小ボタン50Bがクリックされると、メイン地図画像51が所定倍率毎に拡大又は縮小して表示されると共に、当該メイン地図画像51に連動してサムネイル52〜60についても所定倍率毎に拡大又は縮小して表示されるようになされている。
(3)サムネイル付地図画像更新処理手順
リアモニタ5において、上述のサムネイル付地図画像20、30及び50のメイン地図画像21、31及び51を介して表示中の地図内容をサムネイル選択操作によって順次切り換えて更新するサムネイル付地図画像更新処理手順を、図6のフローチャートを用いて以下説明する。
まずリアモニタ5は、ステップSP1において通常のナビゲーションモードではなくサムネイル付地図画像表示モードで例えばサムネイル付地図画像50(図)を表示中に、ユーザによって例えばサムネイル53がクリックされると、当該サムネイル53の領域Aを範囲とする地図Aの取得要求をサーバ2に対して行い、次のステップSP2へ移る。
このときリアモニタ5は、地図Aの取得要求と共に、当該地図Aに関連付けられている属性データとして地図Aの中心を示す緯度経度、当該リアモニタ5に表示中であるメイン地図画像51やサムネイル52〜60の表示縮尺をサーバ2へ送信するようになされている。
サーバ2は、ステップSP11においてリアモニタ5から取得要求された地図Aを中心としてその周囲に位置するサムネイル化予定となる所定範囲の地図に関する緯度経度をそれぞれ算出し、次のステップSP12へ移る。
ステップSP12においてサーバ2は、地図A及びその周囲に位置するサムネイル化予定の地図に関する緯度経度の情報を地図データベース4に対して送信することにより、当該地図A及びサムネイル化予定の地図の取得要求を地図データベース4に対して行い、次のステップSP13へ移る。
地図データベース4は、ステップSP21において、サーバ2からの取得要求に応じて地図A及びその周囲に位置するサムネイル化予定の地図に関する地図データをハードディスクから読み出してサーバ2へ送信し、次のステップSP22へ移って処理を終了する。
サーバ2は、ステップSP13において地図データベース4から送られてきた地図Aの地図データ及びその周囲に位置するサムネイル化予定の地図に関する地図データを取得し、次のステップSP14へ移る。
ステップSP14においてサーバ2は、地図Aの地図データに基づいてリアモニタ5の画面サイズに対して、メイン地図画像51として表示するのに最適な中央配置用サイズの中央地図Aデータに変換すると共に、またサムネイル化予定の地図データをサムネイル52〜60の表示縮尺に応じた表示サイズに変換すると共にGIF(Graphics Interchange Format)形式や、JPEG(Joint Photographic Experts Group)形式に画像圧縮して複数のサムネイルデータを生成し、これら中央地図Aデータ及びサムネイルデータをHTML(Hyper Transfer Markup Language)ファイルに埋め込んだ状態でリアモニタ5へ送信した後、ステップSP15へ移って処理を終了する。
リアモニタ5は、ステップSP2において、中央地図Aデータと複数のサムネイルデータをHTMLファイルとして受信し、次のステップSP3へ移る。
ステップSP3においてリアモニタ5は、サーバ2から受信したHTMLファイルに基づき中央地図Aデータに対応した当該リアモニタ5にとって最適なサイズの中央地図Aをメイン地図画像51として表示すると共に、当該メイン地図画像51の周囲に複数のサムネイル52〜60を表示することにより表示内容を更新し、次のステップSP4へ移って処理を終了する。
従って車載用ナビゲーションシステム1では、リアモニタ5に表示中のサムネイル付地図画像50のうちサムネイル53がユーザによってクリックされたとき、当該クリックされたサムネイル53の領域を中央地図Aすなわちメイン地図画像51として更新表示し、それに合わせてサムネイル52〜60についても中央地図Aの周囲を表す内容に更新表示し得るようになされている。
(4)動作及び効果
以上の構成において、車載用ナビゲーションシステム1のサーバ2はフロントモニタ3やリアモニタ5に対して、サムネイル付地図画像20、30又は50を表示させるようにしたことにより、ユーザに対して、メイン地図画像21、31又は51を中心として全方向に対応したサムネイル22〜29、32〜40又は52〜60を一画面中で同時に目視確認させることができるため、メイン地図画像21、31又は51を超えた広範な範囲についてまで地図情報をユーザに視認させることができる。
これによりユーザは、メイン地図画像21、31又は51に含まれない場所についてもスクロール操作や画面切換え操作等を行うことなく、サムネイル22〜29、32〜40又は52〜60に表示された地図の中から探し出すことができる。
またリアモニタ5は、サムネイル付地図画像20、30又は50のメイン地図画像21、31又は51の周囲に、当該メイン地図画像21、31又は51を中心とする全方向に対応したサムネイル22〜29、32〜40又は52〜60を表示することにより、当該サムネイル22〜29、32〜40又は52〜60の位置が現在位置からの方向を示していることを直感的に認識させることができ、かくして地図上における目的の場所をユーザに容易に探し出させることができる。
さらにリアモニタ5は、サーバ2を介してサムネイル付地図画像更新処理(図5)を行うようにしたことにより、ユーザが希望するサムネイル53がクリックされるだけで、当該クリックされたサムネイル53の領域を中央地図Aすなわちメイン地図画像51として直ちに更新表示して提供することができると共に、サムネイル52〜60についても中央地図Aの周囲を表す地図内容に更新表示して提供することができる。
さらにサーバ2は、メイン地図画像51に対してサムネイル52〜60を当該メイン地図画像51よりも縮小したサイズでかつ画像圧縮することにより生成しているので、通常のナビゲーション地図画像表示モードの地図画像をリアモニタ5へ提供する場合に比べて、サムネイル付地図画像表示モードのサムネイル付地図画像50を提供する場合の通信データ量の増加を極力少なくすることができる。
さらにサーバ2は、地図データベース4から取得したメイン地図画像51の中央地図Aデータと、複数のサムネイルデータとをHTMLファイルとしてリアモニタ5へ送信するようにしたことにより、当該リアモニタ5に対してサムネイル付地図画像50の生成処理をさせることがなく、当該リアモニタ5に対する処理負担を低減させることができる。
以上の構成によれば、車載用ナビゲーションシステム1ではユーザに煩雑な操作を強いることなくフロントモニタ3又はリアモニタ5を介して地図上における目的の場所を容易に探し出させることができる。
(5)他の実施の形態
なお上述の実施の形態においては、サムネイル付地図画像50のサムネイル53がクリックされたときに、当該サムネイル53の地図をメイン地図画像51として更新表示し、それに合わせてサムネイル52〜60についてもその地図内容に更新表示するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、メイン地図画像51の地図内容を現在位置の進行状況に合わせて更新表示することに合わせて、サムネイル52〜60の地図内容を現在位置の進行状況に合わせて更新表示するようにしても良い。
また上述の実施の形態においては、リアモニタ5にサムネイル付地図画像20、30又は50を表示させるようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、フロントモニタ3にサムネイル付地図画像20、30又は50を表示させるようにしても良い。
さらに上述の実施の形態においては、サムネイル付地図画像50を用いて特に進行方向に他のサムネイル54〜60よりも大きく拡大したサムネイル52及び53を配置することにより進行方向に関する地図情報の視認性を向上させるようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、ヘッディングアップ状態ではないときに、進行方向が画面の上下左右方向へ変動することに合わせて拡大したサムネイルを配置するようにしても良い。
さらに上述の実施の形態においては、サーバ2が地図表示プログラムに従って上述のサムネイル付置図画像20、30又は50をHTMLファイルとして生成するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、当該地図表示プログラムが格納された記憶媒体を介してサーバ2にインストールしてサムネイル付置図画像20、30又は50をHTMLファイルとして生成させるようにしても良い。
さらに上述の実施の形態においては、サーバ2をフロントモニタ3及びリアモニタ4とは独立した形で設けるようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、サーバ2とフロントモニタ3又はリアモニタ4とを一体化し、サーバ2の地図作成部12によって作成したメイン地図画像21、31及び51をフロントモニタ3又はリアモニタ4に表示すると共に、その周囲にサムネイル22〜29、32〜40又は52〜60を配置して表示するようにしても良い。
さらに上述の実施の形態においては、本発明を車載用ナビゲーションシステム1に適用するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、パーソナルコンピュータや携帯電話機を用いたサーバアンドクライアントシステムに本発明を適用するようにしても良い。
さらに上述の実施の形態においては、本発明の地図画像表示手段及び周辺地図画像配置手段を、地図表示プログラムに従いCPU21、RAM23によってソフトウェア的に構成するようにした場合について述べたが、本発明はこれに限らず、その他種々の回路構成でハードウェア的に構成するようにしても良い。
本発明の地図表示装置及び地図表示方法は、例えば現在位置を表す地図画像に表示されない領域の中から目的の場所を探し出すような用途に適用することができる。
車載用ナビゲーションシステムの全体構成を示す略線図である。 リアモニタの回路構成を示す略線的ブロック図である。 サムネイル付地図画像(1)を示す略線図である。 サムネイル付地図画像(2)を示す略線図である。 サムネイル付地図画像(3)を示す略線図である。 サムネイル付地図画像更新処理手順を示すフローチャートである。
符号の説明
1……車載用ナビゲーションシステム、2……サーバ、3……フロントモニタ、4……地図データベース、5……リアモニタ、10……ナビゲーション処理部、11……CGI、12……地図作成部、21……CPU、22……ROM、23……RAM、24……ディスプレイ、25……不揮発性メモリ。

Claims (8)

  1. 画面の中央に装置自身の現在位置を示す地図画像を表示する地図画像表示手段と、
    上記地図画像の周囲に位置する複数の周辺地図画像をサムネイル化した状態で当該地図画像の周囲に方向を合わせて配置する周辺地図画像配置手段と
    を具える地図表示装置。
  2. 上記周辺地図画像配置手段は、上記地図画像の進行方向に対する上記周辺地図画像を他の方向に対する上記周辺地図画像よりも多く配置する
    求項1に記載の地図表示装置。
  3. 上記周辺地図画像配置手段は、上記地図画像の進行方向に対する上記周辺地図画像を他の方向に対する上記周辺地図画像よりも拡大又は縮小した状態で表示する
    求項1に記載の地図表示装置。
  4. 上記地図画像表示手段は、ユーザからの指示によって上記地図画像を拡大又は縮小して表示する場合、
    上記周辺地図画像配置手段は、上記周辺地図画像についても上記地図画像に併せて拡大又は縮小して表示する
    求項1に記載の地図表示装置。
  5. 上記地図画像表示手段は、上記複数の周辺地図画像のうちの一が選択されたとき、当該選択された周辺地図画像の地図内容を上記中央に配置された上記地図画像として更新表示し、
    上記周辺地図画像配置手段は、上記地図画像の更新表示に合わせて上記周辺地図画像の地図内容についても更新表示する
    求項1に記載の地図表示装置。
  6. 上記地図画像表示手段は、上記地図画像の内容を進行状況に合わせて更新する場合、
    上記周辺地図画像配置手段は、上記周辺地図画像の内容についても上記進行状況に合わせて更新する
    求項1に記載の地図表示装置。
  7. 地図表示装置における地図表示方法であって、
    上記地図表示装置の画面の中央に装置自身の現在位置を示す地図画像を表示する地図画像表示ステップと、
    上記地図画像の周囲に位置する複数の周辺地図画像をサムネイル化した状態で当該地図画像の周囲に方向を合わせて配置する周辺地図画像配置ステップと
    有する地図表示方法。
  8. コンピュータに、
    画面の中央に装置自身の現在位置を示す地図画像を表示する地図画像表示ステップと、
    上記地図画像の周囲に位置する複数の周辺地図画像をサムネイル化した状態で当該地図画像の周囲に方向を合わせて配置する周辺地図画像配置ステップと
    を実行させるための地図表示プログラム。
JP2005012036A 2005-01-19 2005-01-19 地図表示装置及び地図表示方法 Expired - Fee Related JP4247684B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005012036A JP4247684B2 (ja) 2005-01-19 2005-01-19 地図表示装置及び地図表示方法
US11/320,642 US7552011B2 (en) 2005-01-19 2005-12-30 Map display apparatus and map display method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2005012036A JP4247684B2 (ja) 2005-01-19 2005-01-19 地図表示装置及び地図表示方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006200995A JP2006200995A (ja) 2006-08-03
JP4247684B2 true JP4247684B2 (ja) 2009-04-02

Family

ID=36697998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005012036A Expired - Fee Related JP4247684B2 (ja) 2005-01-19 2005-01-19 地図表示装置及び地図表示方法

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7552011B2 (ja)
JP (1) JP4247684B2 (ja)

Families Citing this family (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4143930B2 (ja) * 2004-12-20 2008-09-03 ソニー株式会社 ナビゲーション調停装置、調停方法及び車載用ナビゲーションシステム
FR2883964B1 (fr) * 2005-04-04 2007-05-11 Airbus France Sas Systeme d'aide a la navigation au sol d'un avion sur un aeroport
US8453060B2 (en) 2006-08-25 2013-05-28 Microsoft Corporation Panoramic ring user interface
DE102006045887B4 (de) * 2006-09-28 2011-02-10 Siemens Ag Verfahren zur Bereitstellung von kodierten Geobilddaten
JP4860498B2 (ja) * 2007-02-02 2012-01-25 富士通株式会社 移動端末装置および画像表示システム
JP2008241800A (ja) * 2007-03-26 2008-10-09 Navitime Japan Co Ltd 地図表示システム、情報配信サーバ、地図表示装置および地図表示方法
JP2009026177A (ja) * 2007-07-23 2009-02-05 Clarion Co Ltd 表示制御装置、表示制御方法および制御プログラム
US8504945B2 (en) * 2008-02-01 2013-08-06 Gabriel Jakobson Method and system for associating content with map zoom function
JP4884415B2 (ja) * 2008-03-31 2012-02-29 株式会社ゼンリンデータコム 地図表示装置、地図表示方法、およびコンピュータプログラム
US9336695B2 (en) * 2008-10-13 2016-05-10 Yahoo! Inc. Method and system for providing customized regional maps
US20110074803A1 (en) * 2009-09-29 2011-03-31 Louis Joseph Kerofsky Methods and Systems for Ambient-Illumination-Selective Display Backlight Modification and Image Enhancement
US10066948B2 (en) * 2010-06-04 2018-09-04 Nokia Technologies Oy Method and apparatus for generating map-based snippets
JP7052613B2 (ja) * 2018-07-20 2022-04-12 株式会社Jvcケンウッド 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
US11112937B2 (en) * 2019-12-31 2021-09-07 Motorola Solutions, Inc. Incident management system and method with card-based workflow integration and map thumbnail hot zones
WO2022259791A1 (ja) * 2021-06-08 2022-12-15 富士フイルム株式会社 表示制御装置、表示制御方法及びプログラム
US11915389B2 (en) 2021-11-12 2024-02-27 Rockwell Collins, Inc. System and method for recreating image with repeating patterns of graphical image file to reduce storage space
US11887222B2 (en) 2021-11-12 2024-01-30 Rockwell Collins, Inc. Conversion of filled areas to run length encoded vectors
US11842429B2 (en) 2021-11-12 2023-12-12 Rockwell Collins, Inc. System and method for machine code subroutine creation and execution with indeterminate addresses
US11954770B2 (en) 2021-11-12 2024-04-09 Rockwell Collins, Inc. System and method for recreating graphical image using character recognition to reduce storage space
US12002369B2 (en) 2021-11-12 2024-06-04 Rockwell Collins, Inc. Graphical user interface (GUI) for selection and display of enroute charts in an avionics chart display system
US11748923B2 (en) 2021-11-12 2023-09-05 Rockwell Collins, Inc. System and method for providing more readable font characters in size adjusting avionics charts

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1594102A2 (en) * 1992-07-23 2005-11-09 Aisin Aw Co., Ltd. Vehicle route guidance apparatus for researching for a route when vehicle goes out of route
JPH07270172A (ja) 1994-04-01 1995-10-20 Sumitomo Electric Ind Ltd ナビゲーション装置における地図表示装置
WO1996015515A1 (fr) * 1994-11-11 1996-05-23 Xanavi Informatics Corporation Systeme d'affichage cartographique pour vehicules
JPH09303325A (ja) * 1996-05-07 1997-11-25 Ckd Corp 流体圧シリンダ
JPH11120335A (ja) 1997-10-20 1999-04-30 Canon Inc 地図情報表示方法及び地図情報表示装置
JP3427788B2 (ja) 1999-07-26 2003-07-22 株式会社デンソー 地図表示装置
JP2003156344A (ja) 2001-11-19 2003-05-30 Denso Corp ナビゲーション装置
JP2003242152A (ja) 2002-02-19 2003-08-29 Sharp Corp 地図情報システム、情報処理機器、地図情報提供サーバ、地図情報提供プログラム、情報処理プログラム、および、記録媒体
JP4225029B2 (ja) * 2002-10-18 2009-02-18 日産自動車株式会社 地図画像表示装置及び地図画像表示プログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006200995A (ja) 2006-08-03
US7552011B2 (en) 2009-06-23
US20060167629A1 (en) 2006-07-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4247684B2 (ja) 地図表示装置及び地図表示方法
US11907497B2 (en) Multiple views of a geographic area on a mobile device
US6650326B1 (en) Method of handling context during scaling with a map display
JP4356594B2 (ja) 表示装置、表示方法、表示プログラム及び表示プログラムを記録した記録媒体
RU2383864C2 (ru) Навигационное устройство, отображающее информацию о дорожном движении
US8762052B2 (en) Method and terminal for providing a route in a navigation system using satellite image
JP4708203B2 (ja) 地理情報表示装置及び地理情報表示プログラム
CN110809706B (zh) 在导航应用程序中提供与乘车服务相关的街道级图像
CN110720027A (zh) 导航应用中具有乘车服务路段的多方式指导
JP4062270B2 (ja) 地図コンテンツにおける位置オブジェクトの統合表示プログラム
EP1241446A2 (en) System and method for providing map information
JP5800386B2 (ja) 地図表示装置、地図表示方法、およびプログラム
EP1111341B1 (en) Navigation system
JP2006003664A (ja) 地図表示装置及びナビゲーション装置
JP2001117944A (ja) ベクトル地図配信システム
JP2005228019A (ja) 通信装置及びそのリンク情報編集方法
JP2002202976A (ja) 地図検索装置及び地図検索プログラム
WO2019117046A1 (ja) 車載装置、情報提示方法
JP4576925B2 (ja) 複数地図画像の一括操作方法及び装置及びプログラム及び複数地図画像の一括操作プログラムを格納した記憶媒体
TWI384431B (zh) 呈現地理資訊之方法、裝置、電腦程式產品以及儲存其之資訊儲存媒體
JP2002189411A (ja) 地図出力装置及び地図出力プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060518

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080909

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20081009

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20081021

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081218

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081231

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4247684

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120123

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130123

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140123

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees