JPH11120335A - 地図情報表示方法及び地図情報表示装置 - Google Patents

地図情報表示方法及び地図情報表示装置

Info

Publication number
JPH11120335A
JPH11120335A JP9303325A JP30332597A JPH11120335A JP H11120335 A JPH11120335 A JP H11120335A JP 9303325 A JP9303325 A JP 9303325A JP 30332597 A JP30332597 A JP 30332597A JP H11120335 A JPH11120335 A JP H11120335A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
range
map
map information
display
displayed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9303325A
Other languages
English (en)
Inventor
Kazuna Maruyama
一菜 丸山
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Canon Inc
Original Assignee
Canon Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Canon Inc filed Critical Canon Inc
Priority to JP9303325A priority Critical patent/JPH11120335A/ja
Publication of JPH11120335A publication Critical patent/JPH11120335A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Processing Or Creating Images (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)
  • Instructional Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 表示されている特定の地図情報の周囲の地図
情報をサムネイル化して表示させることにより、特定の
地図情報の変更を容易に、且つ短時間に行うことができ
るようにした地図情報表示方法を提供する。 【解決手段】 通常表示部301とサムネイル表示部3
02とを備える表示装置の通常表示部301では使用者
が現在最も注目している範囲の地図情報を表示し、サム
ネイル表示部302では通常表示部301に表示されて
いる地図情報の範囲の周囲8方向の範囲の地図情報をサ
ムネイル表示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、表示装置に地図情
報を表示する地図情報表示方法及び地図情報表示装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】地図などの情報を表示用モニタに表示す
る場合、従来では、図4に示すように或る範囲aの地図
情報が前記表示用モニタに表示されているときに、この
地図情報の範囲a外である周辺の地図情報bは、スクロ
ール等の処置が施されることによってデータが読み込ま
れ、前記表示用モニタに範囲cとして表示されていた。
図4は、従来の地図情報表示方法による表示モニタへの
地図情報の表示を示す図である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図4に
示すような或る特定の範囲aの地図情報から別の地図情
報cへ表示内容を変える場合には、スクロール等の処置
の間中データの読み込み等が行われる必要があり、時間
が掛かる、使用者が特定の範囲aの地図情報を含む広い
範囲dの広域地図情報に精通していない場合、広域情報
が不明なために間違った範囲を指示してしまう等の行為
によって目的の範囲の表示がなされるまでに更に時間が
掛かる、等の欠点があった。
【0004】本発明は、上述の点に鑑みてなされたもの
で、表示されている特定の地図情報の周囲の地図情報を
サムネイル化して表示させることにより、特定の地図情
報の変更を容易に、且つ短時間に行うことができるよう
にした地図情報表示方法及び地図情報表示装置を提供す
ることを目的とする。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の請求項1に係わる地図情報表示方法は、地
図情報を表示する通常表示部と、前記通常表示部の一側
に隣接するべく配置されたサムネイル表示部とを有し、
前記通常表示部では使用者が現在最も注目している範囲
の地図情報を表示し、前記サムネイル表示部では前記地
図情報の範囲の周囲8方向の範囲の地図情報をサムネイ
ル表示することを特徴とする。
【0006】請求項2に係わる地図情報表示方法は、請
求項1に係わる地図情報表示方法において、前記通常表
示部が表示する地図情報の表示範囲がスクロール等の処
置によって移動したときに、移動後の表示範囲のうちの
所定範囲以上が移動前とは内容的に異なったときは、前
記サムネイル表示部に表示されているサムネイル化され
た地図情報の表示範囲も、移動方向に対応して表示し直
されることを特徴とする。
【0007】請求項3に係わる地図情報表示方法は、請
求項1に係わる地図情報表示方法において、前記通常表
示部が表示する地図情報の表示範囲がズーム等の処置に
よって変化したときに、変化後の表示範囲の変化前の表
示範囲に対する変化の度合いが所定値を超えたときは、
前記サムネイル表示部に表示されているサムネイル化さ
れた地図情報の表示範囲も前記変化の度合いで表示し直
されることを特徴とする。
【0008】請求項4に係わる地図情報表示装置は、地
図情報源から特定の地図情報を含む地図情報を読み込む
読込手段と、前記読み込んだ地図情報から前記特定の地
図範囲を指定して特定する特定手段と、前記読み込んだ
地図情報から前記特定の地図範囲を中心とした周囲の地
図範囲を策定してサムネイル化する領域分割手段と、前
記特定の地図範囲を表示する通常表示部と、前記サムネ
イル化された周囲の地図範囲を表示するサムネイル表示
部とを備えたことを特徴とする。
【0009】請求項5に係わる地図情報表示装置は、請
求項4に係わる地図情報表示装置において、前記地図情
報表示装置は、前記特定の地図範囲の移動を指示する移
動指示手段と、前記特定の地図範囲が移動されたときに
移動前の表示範囲と移動後の表示範囲とを比較する比較
手段とを備え、前記読込手段は、前記比較手段からの情
報を受けて移動後の内容の異なる範囲が所定値を超えた
ときには地図情報の前記移動後の表示範囲を中心とした
周囲の地図範囲を読み込み直すことを特徴とする。
【0010】請求項6に係わる地図情報表示装置は、請
求項4に係わる地図情報表示装置において、前記地図情
報表示装置は、前記特定の地図範囲の大きさを変更する
変更手段と、表示した地図範囲が変化したときに変化前
の表示範囲と変化後の表示範囲とを比較する比較手段と
を備え、前記領域分割手段は、前記比較手段の情報を受
けて前記表示範囲の変化の度合いが所定値を超えたとき
には変化後の表示範囲を中心とした周囲の地図範囲を前
記変化の度合いと同じ度合いで分割し直すことを特徴と
する。
【0011】
【発明の実施の形態】以下、本発明の実施の形態を図面
を参照して詳細に説明する。
【0012】(第1の実施の形態)図1は、本発明に係
る地図情報表示方法を実施するための地図情報表示装置
の第1の実施の形態を示すブロック図である。
【0013】図1において、地図情報表示装置は、CD
−ROM等の記憶装置に格納されている地図情報源(図
示せず)から通常表示部5に接続されているPC(図示
せず)に特定の範囲を含む地図情報を読み込ませる読込
手段1、読込手段1により読み込んだ地図情報から使用
者が現在注目している地図範囲を指定することによって
特定する特定手段2、特定した地図範囲(以下「特定の
地図範囲」という)の地図情報を中心とした周囲の地図
範囲の地図情報(領域)を分割してサムネイル化する領
域分割手段3、領域分割手段3により分割されサムネイ
ル化された周囲の地図範囲を表示する表示装置例えば、
超高精細ディスプレイの画面上のサムネイル表示部4、
特定手段2により特定された特定の地図範囲を表示する
前記超高精細ディスプレイの画面上の通常表示部5によ
り構成されている。
【0014】図1において、ある特定の地図範囲の地図
情報を通常表示部5に表示させるには、先ず、読込手段
1により地図情報源から通常表示部5に接続されている
PCに特定の範囲を含む地図情報を読み込ませる。通常
であれば、この読み込んだ特定の地図範囲の地図情報の
一部若しくは全部を通常表示部5にて表示することにな
る。
【0015】ここで、本発明では、通常表示部5に表示
する地図範囲は、使用者が特定手段2により特定の地図
範囲(現在注目している地図範囲)を指定することによ
って特定する。そして、この特定の地図範囲の地図情報
を通常表示部5に表示する。同時に、この特定の地図範
囲を中心とした周囲の地図範囲の地図情報を領域分割手
段3により分割してサムネイル化しサムネイル表示部4
に表示する。
【0016】次に、通常表示部5に表示する特定の地図
範囲の地図情報を中心とした周囲の地図範囲の地図情報
をサムネイル化してサムネイル表示部4に表示する方法
について、図2及び図3を用いて説明する。図2は、図
1の地図情報表示装置の領域分割手段3による特定の地
図範囲を中心とした周囲の地図範囲の領域分割方法の説
明図である。図3は、図1の地図情報表示装置のサムネ
イル表示部4、通常表示部5の説明図である。図3にお
いて、通常表示部301、及びサムネイル表示部302
は、図1の通常表示部5、及びサムネイル表示部4に相
当する。
【0017】図2において、広域な地図範囲201のう
ち、特定の地図範囲(現在使用者が注目している地図範
囲)を203とし、この地図範囲203を中心として周
囲8方向の範囲を設定する。即ち、地図範囲203の真
北に当該地図範囲203と同じ面積を持つ地図範囲を設
定し、同時に北東、東、南東、南、南西、西、北西の夫
々の方向に対しても地図範囲203と同じ面積を持つ地
図範囲を設定し、地図範囲203の周辺の地図範囲20
2を設定する。地図範囲203は、使用者が現在注目し
ている地図範囲(特定の地図範囲)として、図3の通常
表示部301に表示される。周囲の地図範囲202は、
地図範囲203の周辺情報として、サムネイル表示部3
02にサムネイル表示される。
【0018】ここでは、地図範囲203の周囲の地図情
報の選び方を図2を用いて説明したが、図5に示すよう
に、中心になる通常表示される特定の地図範囲(使用者
が注目する地図範囲)の周縁部に各周縁部が若干重なる
ようにサムネイル表示される周辺の各地図範囲を設定し
てもよい。図5は、図1の地図情報表示装置の領域分割
手段3による特定の地図範囲を中心とした周囲の地図範
囲の領域分割方法の他の分割方法の説明図である。
【0019】以上の結果、従来では特定の地図範囲(使
用者が現在注目している地図範囲)203しか表示され
なかったが、本発明の表示方法では、図3に示す通常表
示部301に特定の地図範囲(使用者が現在注目してい
る地図範囲)203を、サムネイル表示部302に特定
の地図範囲203の周辺の地図範囲202を同時に表示
することができる。即ち、特定の地図範囲203の8倍
の地図範囲202を同時にサムネイル表示できることに
なる。サムネイル表示部302にてサムネイル表示され
る周辺の地図範囲202は、通常表示部301にて表示
される現在注目中の地図範囲よりも小さい面積を使って
表示がなされるが、仮にこの小さい面積を使って普通の
解像度を持つ表示用モニタに周辺地図を表示したとして
も、表示能力の差があるので、超高精細ディスプレイに
て表示したときの方が表示内容をより確実に把握するこ
とができることは明らかである。
【0020】このため、使用者は、スクロール等の処置
で特定の地図範囲203以外を通常表示部301上に表
示させなくとも、サムネイル表示部302を一瞥するだ
けで注目範囲203を中心とした広範囲の地図情報を
得、把握することができるようになる。また、通常表示
部301上に表示する地図範囲を移動させる場合に、例
えば、真北なら真北のサムネイル表示用範囲をそのまま
通常表示部301に表示することで、地図情報源への読
み込み処理が省かれるために瞬時に新しい地図範囲を通
常表示部301に表示することができ、移動の際の時間
を大幅に短縮することができる。
【0021】このときサムネイル表示される範囲も同様
に移動することが望ましいが、サムネイル表示は、瞬時
に行われなくてはならないわけではないので、通常表示
処理の後に地図情報源の読み込み処理から行えばよい。
更に、使用者が広範囲の地図情報を把握できるため、通
常表示部301上の地図範囲を移動させる際に誤った範
囲へ移動させてしまうということがなくなる。 (第2の実施の形態)図6は、本発明に係る地図情報表
示方法の第2の実施の形態を示す図である。ここでは、
使用者が特定の地図範囲(現在注目中の地図範囲)をス
クロール等の処置によって移動させた場合に伴う、通常
表示及びサムネイル表示の変更の仕方についての説明を
行う。
【0022】いま、特定の地図範囲(使用者が現在注目
している地図範囲)603が前記通常表示部301に表
示されているとする。ここで、使用者が通常表示部30
1に表示されている前記特定の地図地図範囲603を北
東方向にスクロール等の処置によって移動したと仮定す
る。移動後に通常表示部301に表示されている地図範
囲の内容が移動前の地図範囲の内容と比較して所定値例
えば、面積にして50%変わったとき通常表示部301
に表示される特定の地図範囲は地図範囲604のように
なる。
【0023】このときにサムネイル表示されている周囲
の地図範囲601の内容が変化しなければ、通常表示部
301及びサムネイル表示部302の何れにも表示され
ない地図範囲(地図範囲603のうち地図範囲604と
重複していない部分)が、通常表示されている表示面積
に対して50%の割合で生じることになる。そこで、移
動後に通常表示部301に表示されている地図範囲60
4を中心とした周囲8方向(北、北東、東、南東、南、
南西、西、北西)に新たに周囲の地図範囲602を策定
し直し、これらをサムネイル表示部302にサムネイル
表示する。
【0024】図7は、図6に示す地図情報表示方法を実
施するための地図情報表示装置の第2の実施の形態を示
すブロック図である。図7において図1の構成部材と同
一部材には同一の符号を付してその説明を省略する。
【0025】図7において、地図情報表示装置は、特定
の地図範囲(使用者が注目中の地図範囲)をスクロール
等の処置によって移動させる移動指示手段6、最初に表
示されていた特定の地図範囲(領域)aと移動後の地図
範囲(領域)bとを比較する領域比較手段7を備え、読
込手段1は、領域比較手段7からの情報を取り込み、移
動前の表示範囲と移動後の表示範囲とで内容的に異なる
部分が移動後の表示範囲の所定値例えば、50%の面積
に達していたときには、地図情報源からこの移動後の表
示範囲を中心とした範囲(注目範囲+サムネイル用周辺
範囲)の地図情報を新たに読み込み直す。
【0026】図7において、読込手段1により一度読み
込まれた地図情報は、特定手段2により特定の地図範囲
が指定(注目範囲の特定)され、領域分割手段3による
領域分割即ち、周辺地図範囲の8方向の策定の処理を経
て、前記特定の地図範囲(注目範囲)は、通常表示部5
に、周囲の地図範囲は、サムネイル表示部4に夫々表示
される。ここで、使用者が特定の地図範囲を移動指示手
段6によりスクロール等の処置によって移動させたとす
る。このときの移動量が飛躍的に大きくない限り、移動
後の地図情報は、既に読み込まれた地図情報に含まれる
ことになる。
【0027】ここで、領域比較手段7により最初に表示
されていた特定の地図範囲(注目中の範囲)aと移動後
の地図範囲bとを比較する。2つの範囲の地図情報の比
較の仕方としては、例えば、2つのデータの差分情報を
得るなどが挙げられる。読み込み手段1は、領域比較手
段7の比較結果によって、移動前の表示範囲と移動後の
表示範囲とで内容的に異なる部分が移動後の表示範囲の
50%の面積に達していたときには、この移動後の表示
範囲を中心とした範囲(注目範囲+サムネイル用周辺範
囲)の地図情報を地図情報源から新たに読み込み直す。
特定の地図範囲の地図情報、即ち、通常表示部5に表示
されている地図情報は、既に移動後の情報を表示してお
り、改めて表示し直す必要がないので、再読み込みで生
じるであろう時間的損失を省くことができる。
【0028】以上のように、通常表示部5に表示されて
いる特定の地図範囲(注目中の地図範囲)をスクロール
等の処置によって移動させた場合でも、移動後の特定の
地図範囲との移動量を比較することによって、サムネイ
ル表示部4にサムネイル表示される周囲地図範囲を、ス
ムーズに移動させることが可能となる。また、サムネイ
ル表示部4に表示される周囲地図情報は、通常表示部5
に比べて少ない頻度で表示内容の変更が行われることに
なるため、読み込み及び表示に掛かる時間を大幅に短縮
することが可能となる。
【0029】尚、ここでは、地図情報を再読み込みする
目安として移動後の地図面積の50%が移動前と比べて
変化することとしたが、50%に限らず、70%でも、
30%でも差し支えないことはいうまでもない。
【0030】(第3の実施の形態)図8は、本発明に係
る地図情報表示方法の第3の実施の形態を示す図であ
る。ここでは、使用者が特定の地図範囲(現在注目中の
地図範囲)をズーム等の処置によって変更させた場合に
伴う、通常表示及びサムネイル表示の仕方についての説
明を行う。
【0031】使用者が、現在最も注目している地図範囲
即ち、特定の地図範囲703が、通常表示部に表示され
ているとする。ここで、使用者が前記通常表示部に表示
されている特定の地図範囲703の一部分を中心に、ズ
ーム等の処置によって表示拡大率を変更したとする。変
更後の通常表示部の変化の度合いとしての表示拡大率が
変更前の表示拡大率の所定倍例えば、2倍に変わったと
き、前記通常表示部に表示される特定の地図範囲703
は、地図範囲704に示すようになる。
【0032】このときにサムネイル表示されている周囲
の地図範囲701が変化しなければ、前記通常表示部及
びサムネイル表示部の何れにも表示されない地図範囲
(図8の地図範囲703のうち地図範囲704と重複し
ていない部分)が、前記通常表示部に表示される面積の
50%の割合で生じることになる。そこで、領域分割手
段3により変更後の特定の地図範囲704を中心とした
周囲8方向(北、北東、東、南東、南、南西、西、北
西)に新たに周囲の地図範囲702を変更後の表示拡大
率になるべく地図情報を策定及びサムネイル化し、これ
らを前記サムネイル表示部にサムネイル表示する。
【0033】図9は、図8に示す地図情報表示方法を実
施するための地図情報表示装置の第3の実施の形態を示
すブロック図である。図9において図1の構成部材と同
一部材には同一の符号を付してその説明を省略する。
【0034】図9において、地図情報表示装置は、使用
者が注目中の地図範囲砂和と、特定の地図範囲の表示拡
大率をズーム等の処理によって変更させる変更手段とし
ての拡大率指定手段8、最初に表示されていた特定の地
図範囲(注目中の範囲)の表示拡大率aと変更後の範囲
の表示拡大率bとを比較する拡大率比較手段9とを備
え、領域分割手段3は、拡大率比較手段9からの情報を
取り込み、変更前の表示拡大率が変更後の表示拡大率の
所定倍例えば、2倍に達していた場合には、前記読み込
んだ地図情報の変更後の表示拡大率による表示範囲を中
心とした範囲(注目範囲+サムネイル用周辺範囲)を新
たに領域分割し直す。
【0035】図9において、読込手段1により一度読み
込まれた地図情報は、特定手段2による特定の地図範囲
の指定(注目箇所の特定)、領域分割手段3による領域
分割即ち、周辺地図範囲の8方向の策定の処理を経て、
前記特定の地図範囲は、通常表示部に5に、前記周囲の
地図範囲は、サムネイル表示部4に夫々表示される。こ
こで、使用者が特定の地図範囲(注目中の地図範囲)の
表示拡大率を拡大率指定手段8によるズーム等の処理に
よって変更させたとする。拡大率比較手段9は、最初に
表示されていた特定の地図範囲の表示拡大率aと変更後
の範囲の表示拡大率bとを比較する。
【0036】領域分割手段3は、拡大率比較手段9の比
較結果によって、変更前の表示拡大率が変更後の表示拡
大率の2倍に達していた場合には、前記読み込んだ地図
情報の変更後の表示拡大率による表示範囲704を中心
とした範囲(注目範囲+サムネイル用周辺範囲)を新た
に領域分割し直す。ここで、特定の地図範囲の地図情
報、即ち、通常表示部5に表示されている地図情報は、
既に変更後の表示拡大率にて表示がされており、改めて
表示し直す必要がないので、再領域分割で生じるであろ
う時間的損失を省くことができる。
【0037】以上のように、通常表示部5に表示されて
いる特定の地図範囲(注目中の地図範囲)の表示拡大率
をズーム等の処置によって変更させた場合でも、変更後
の特定の地図範囲(注目中の地図範囲)の表示拡大率と
を比較することによって、サムネイル表示部4にサムネ
イル表示される周囲の地図の表示拡大率を、スムーズに
変更させることが可能となる。
【0038】尚、ここでは、地図情報を再領域分割する
目安として変更後の表示拡大率が変更前と比較して2倍
になることとしたが、1よりも大きい数であれば2倍に
限らず、1.5倍でも、5倍でも差し支えないことはい
うまでもない。また、変更後の表示拡大率が変更前と比
較して1よりも小さい数となる場合、即ち、縮小化され
る場合は、再領域分割をする前に地図情報の際読み込み
を行うことで実現できることは明らかである。
【0039】
【発明の効果】以上説明したように、請求項1の地図情
報表示方法によれば、表示装置の画面上において、使用
者が現在最も注目している地図範囲を通常表示部に表示
するだけでなく、この地図範囲の周囲の地図をもサムネ
イル表示部にサムネイル表示できることになり、この周
囲の地図は、注目中の地図範囲の周囲8方向及ぶので、
使用者は、スクロール等の処置をしなくても広域情報を
把握することができる。
【0040】請求項2の地図情報表示方法によれば、ス
クロール等の処置により、通常表示部に表示する地図範
囲を移動させる際にも、誤った範囲へ移動してしまうこ
とを避けられる、移動後の地図内容はサムネイル表示部
に使用されている内容なので、読み込みに大きな時間が
掛からない等の効果がある。
【0041】更に、スクロール等の処置の結果、通常表
示部とサムネイル表示部に表示される地図範囲のどちら
にも表示されない空白範囲が発生した場合には、移動前
に通常表示部に表示されていた地図範囲に対するこの空
白範囲の大きさを基準に移動後の注目中の地図範囲に対
応した周辺地図範囲を策定し表示させることができる。
【0042】請求項3の地図情報表示方法によれば、ズ
ーム等の処置により通常表示部に表示される注目中の地
図の大きさが変わった結果、通常表示部とサムネイル表
示部に表示される地図範囲にどちらにも表示されない空
白範囲が発生した場合でも、変化前に通常表示部に表示
されていた地図範囲に対するこの空白範囲の大きさ、或
いは、変化前に対する変化後の表示拡大率の値を基準に
変化後の注目中の地図範囲に対応した周辺地図範囲を策
定し表示させることができる。
【0043】請求項4の地図情報表示装置によれば、使
用者が現在最も注目している地図範囲を通常表示部に表
示し、この地図範囲の周囲の地図をサムネイル表示部に
サムネイル表示することで、使用者は、スクロール等の
処置をしなくても広域情報を容易に把握することができ
る。
【0044】請求項5の地図情報表示装置によれば、ス
クロール等の処置により通常表示部に表示する地図範囲
を容易に移動させることができ、また、移動後の地図内
容はサムネイル表示部に使用されている内容なので、読
み込み時間を短縮することができる。
【0045】更に、スクロール等の処置の結果、通常表
示部とサムネイル表示部に表示される地図範囲のどちら
にも表示されない空白範囲が発生した場合には、移動前
に通常表示部に表示されていた地図範囲に対する空白範
囲の大きさを基準に移動後の注目中の地図範囲に対応し
た周辺地図範囲を策定しサムネイル表示させることがで
きる。
【0046】請求項6の地図情報表示装置によれば、ズ
ーム等の処置により通常表示部に表示される注目中の地
図範囲の大きさが変わった結果、通常表示部とサムネイ
ル表示部に表示される地図範囲にどちらにも表示されな
い空白範囲が発生した場合でも、変化前に通常表示部に
表示されていた地図範囲に対する空白範囲の大きさ、或
いは、変化前に対する変化後の変化の度合いで変化後の
注目中の地図範囲に対応した周辺地図範囲を策定しサム
ネイル表示させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る地図情報表示方法を実施するため
の地図情報表示装置の第1の実施の形態を示すブロック
図である。
【図2】図1の地図情報表示装置の領域分割手段3によ
る特定の地図範囲を中心とした周囲の地図範囲の領域分
割方法の説明図である。
【図3】図1の地図情報表示装置のサムネイル表示部
4、通常表示部5の説明図である。
【図4】従来の地図情報表示方法による表示モニタへの
地図情報の表示を示す図である。
【図5】図1の地図情報表示装置の領域分割手段3によ
る特定の地図範囲を中心とした周囲の地図範囲の領域分
割方法の他の分割方法の説明図である。
【図6】本発明に係る地図情報表示方法の第2の実施の
形態を示す図である。
【図7】図6に示す地図情報表示方法を実施するための
地図情報表示装置の第2の実施の形態を示すブロック図
である。
【図8】本発明に係る地図情報表示方法の第3の実施の
形態を示す図である。
【図9】図8に示す地図情報表示方法を実施するための
地図情報表示装置の第3の実施の形態を示すブロック図
である。
【符号の説明】
1 読込手段 2 特定手段 3 領域分割手段 4 サムネイル表示部 5 通常表示部 6 移動指示手段 7 領域比較手段 8 拡大率指定手段 9 拡大率比較手段 203 特定の地図範囲(注目地図範囲) 202 特定の地図範囲の周囲の地図範囲 601 移動前の周囲の地図範囲 602 移動後の周囲の地図範囲 603 移動前の特定の地図範囲 604 移動後の特定の地図範囲 701 拡大前の周囲の地図範囲 702 拡大後の周囲の地図範囲 703 拡大前の特定の地図範囲 704 拡大後の特定の地図範囲

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 地図情報を表示する通常表示部と、前記
    通常表示部の一側に隣接するべく配置されたサムネイル
    表示部とを有し、 前記通常表示部では使用者が現在最も注目している範囲
    の地図情報を表示し、前記サムネイル表示部では前記地
    図情報の範囲の周囲8方向の範囲の地図情報をサムネイ
    ル表示することを特徴とする地図情報表示方法。
  2. 【請求項2】 前記通常表示部が表示する地図情報の表
    示範囲がスクロール等の処置によって移動したときに、
    移動後の表示範囲のうちの所定範囲以上が移動前とは内
    容的に異なったときは、前記サムネイル表示部に表示さ
    れているサムネイル化された地図情報の表示範囲も、移
    動方向に対応して表示し直されることを特徴とする請求
    項1記載の地図情報表示方法。
  3. 【請求項3】 前記通常表示部が表示する地図情報の表
    示範囲がズーム等の処置によって変化したときに、変化
    後の表示範囲の変化前の表示範囲に対する変化の度合い
    が所定値を超えたときは、前記サムネイル表示部に表示
    されているサムネイル化された地図情報の表示範囲も前
    記変化の度合いで表示し直されることを特徴とする請求
    項1に記載の地図情報表示方法。
  4. 【請求項4】 地図情報源から特定の地図情報を含む地
    図情報を読み込む読込手段と、 前記読み込んだ地図情報から前記特定の地図範囲を指定
    して特定する特定手段と、 前記読み込んだ地図情報から前記特定の地図範囲を中心
    とした周囲の地図範囲を策定してサムネイル化する領域
    分割手段と、 前記特定の地図範囲を表示する通常表示部と、 前記サムネイル化された周囲の地図範囲を表示するサム
    ネイル表示部とを備えたことを特徴とする地図情報表示
    装置。
  5. 【請求項5】 前記地図情報表示装置は、前記特定の地
    図範囲の移動を指示する移動指示手段と、 前記特定の地図範囲が移動されたときに移動前の表示範
    囲と移動後の表示範囲とを比較する比較手段とを備え、 前記読込手段は、前記比較手段からの情報を受けて移動
    後の内容の異なる範囲が所定値を超えたときには地図情
    報の前記移動後の表示範囲を中心とした周囲の地図範囲
    を読み込み直すことを特徴とする請求項4記載の地図情
    報表示装置。
  6. 【請求項6】 前記地図情報表示装置は、前記特定の地
    図範囲の大きさを変更する変更手段と、 表示した地図範囲が変化したときに変化前の表示範囲と
    変化後の表示範囲とを比較する比較手段とを備え、 前記領域分割手段は、前記比較手段の情報を受けて前記
    表示範囲の変化の度合いが所定値を超えたときには変化
    後の表示範囲を中心とした周囲の地図範囲を前記変化の
    度合いと同じ度合いで分割し直すことを特徴とする請求
    項4記載の地図情報表示装置。
JP9303325A 1997-10-20 1997-10-20 地図情報表示方法及び地図情報表示装置 Pending JPH11120335A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9303325A JPH11120335A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 地図情報表示方法及び地図情報表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9303325A JPH11120335A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 地図情報表示方法及び地図情報表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH11120335A true JPH11120335A (ja) 1999-04-30

Family

ID=17919622

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9303325A Pending JPH11120335A (ja) 1997-10-20 1997-10-20 地図情報表示方法及び地図情報表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH11120335A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7552011B2 (en) 2005-01-19 2009-06-23 Sony Corporation Map display apparatus and map display method

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7552011B2 (en) 2005-01-19 2009-06-23 Sony Corporation Map display apparatus and map display method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7679683B2 (en) Image display apparatus and operating method thereof
EP2273357B1 (en) Virtual loupe
US6697105B1 (en) Camera control system and method
US7389003B2 (en) Image processing system and image processing method
US8832554B2 (en) Morphing between views of data
US5384909A (en) Precision automatic scrolling for an image display system
JP2008234123A (ja) コンテンツ表示方法、プログラム、及び装置、並びに記録媒体
US20080297623A1 (en) Real-size preview system in terminal having digital camera function and control method thereof
US5357601A (en) Apparatus for processing superimposed image information by designating sizes of superimposed and superimposing images
JPH11120335A (ja) 地図情報表示方法及び地図情報表示装置
JP2008028648A (ja) 画像再生装置、および画像再生プログラム
JPH11134352A (ja) 動画像表示方法
JPH07110754A (ja) アイコン表示装置
JP2005107871A (ja) 画像表示方法と装置、該方法によるプログラムとこれを格納した記録媒体
JP3278329B2 (ja) マルチウィンドウ表示装置およびマルチウィンドウ表示方法
JPH01134672A (ja) 分割画像処理方法
JP2000172247A (ja) 画像表示装置及び画像表示方法
JPH05266092A (ja) 画像検索装置およびそのブラウジング表示方法
US6288752B1 (en) Video equipment for displaying a picture screen in an arbitrary size at an arbitrary position on a display screen
JPS62128369A (ja) 拡大画像表示方法
JPH0490022A (ja) 文書表示装置
JP2004069893A (ja) 映像信号処理装置および方法、記録媒体、並びにプログラム
JPS59145970A (ja) スペクトルの表示方法
JPH07120502A (ja) 波形表示装置
JPH0736437A (ja) 画像データ処理装置