JP4237069B2 - エンジン駆動作業機 - Google Patents

エンジン駆動作業機 Download PDF

Info

Publication number
JP4237069B2
JP4237069B2 JP2004010258A JP2004010258A JP4237069B2 JP 4237069 B2 JP4237069 B2 JP 4237069B2 JP 2004010258 A JP2004010258 A JP 2004010258A JP 2004010258 A JP2004010258 A JP 2004010258A JP 4237069 B2 JP4237069 B2 JP 4237069B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engine
work machine
driven
ventilation path
driven work
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004010258A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005201199A (ja
Inventor
勢 昇 蝶
Original Assignee
デンヨー株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by デンヨー株式会社 filed Critical デンヨー株式会社
Priority to JP2004010258A priority Critical patent/JP4237069B2/ja
Priority to US10/800,658 priority patent/US7080611B2/en
Publication of JP2005201199A publication Critical patent/JP2005201199A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4237069B2 publication Critical patent/JP4237069B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P1/00Air cooling
    • F01P1/06Arrangements for cooling other engine or machine parts
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01PCOOLING OF MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; COOLING OF INTERNAL-COMBUSTION ENGINES
    • F01P2050/00Applications
    • F01P2050/30Circuit boards
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B63/00Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices
    • F02B63/04Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators
    • F02B63/044Adaptations of engines for driving pumps, hand-held tools or electric generators; Portable combinations of engines with engine-driven devices for electric generators the engine-generator unit being placed on a frame or in an housing
    • F02B63/048Portable engine-generator combinations

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Inverter Devices (AREA)
  • Motor Or Generator Cooling System (AREA)
  • Hybrid Electric Vehicles (AREA)

Description

本発明は、エンジン駆動作業機に係り、とくに可搬型に構成された発電機、溶接機等のエンジン駆動作業機に関する。
この種のエンジン駆動作業機として、例えばエンジン駆動の発電機、溶接機等がある。この種の機器は、エンジンの排出熱と電装品の排出熱との処理が必要であり、とくにエンジンから排出される熱により電装品が悪影響を受けないようにすることが必要である。
このため、遮熱カバーなどを用いてエンジンと電装品とを隔離し、エンジン排出熱が電装品に向かわないようにすることもある。特許文献1ないし同3は、これらの例を示したものである。
実開昭61-169229号公報 特開平08-223854号公報 特開2003-293771号公報
上記特許文献1−3に開示されたエンジン駆動作業機は、エンジンと電装品とをケースもしくはカバー内に収容して、エンジンおよび電装品に各別に冷却風を当てるようにしている。
これらの機器では、エンジンの発生熱は電装品の発生熱よりも遥かに多いので、エンジンの冷却を中心にした冷却措置を採り、併せて電装品の冷却を行っている。
しかしながら、機器容量の増大に伴うパワー素子の大容量化の結果、電装品の冷却策も重要さを増している。そして、一般的な作業機内のファンで吸入される冷却風を電装品に当てるだけの構成では十分とは言えないことがある。
本発明は上述の点を考慮してなされたもので、エンジン、作業機および電装品をともに良好に冷却することができるエンジン駆動作業機を提供することを目的とする。
上記目的達成のため、本発明では、
請求項1記載の、エンジン、エンジンにより駆動される作業機およびこの作業機に付属する電装品を有し、前記エンジンにより駆動されて作業用出力を供給するエンジン駆動作業機において、前記作業機の本体内に設けられ、前記エンジンおよび前記エンジンにより駆動される作業機が収納された開放型の機器収納部と、前記機器収納部の上方に設けられて前記エンジンおよび前記作業機の電装品および燃料タンクを収納する制御箱であって、前記エンジンに設けられたファンに連なる通風路を有し、前記電装品および前記燃料タンクが前記通風路に沿って配された制御箱と、をそなえたことを特徴とするエンジン駆動作業機、
請求項2記載の、請求項1記載のエンジン駆動作業機における前記電装品のうち発熱量が少ないものを前記通風路における上流側に、発熱量が多いものを下流側に配したことを特徴とするエンジン駆動作業機、
請求項3記載の、請求項1記載のエンジン駆動作業機における前記通風路は、前記作業機のエンジン冷却風通路、さらにマフラ冷却風通路に接続されていることを特徴とするエンジン駆動作業機、
請求項4記載の、請求項1記載のエンジン駆動作業機における前記通風路の吸気口は、前記制御箱の下面に設けられたことを特徴とするエンジン駆動作業機、および
請求項5記載の、請求項4記載のエンジン駆動作業機における前記通風路の断面積を吸気口から遠ざかるに連れて小さくなるようにしたことを特徴とするエンジン駆動作業機、
を提供するものである。
本発明は上述のように構成したため、下記のような効果を奏する。
請求項1記載の発明によれば、エンジンおよびエンジンにより駆動される作業機が開放型の機器収納部に収納されており、電装品および燃料タンクが機器収納部上方に設けられた制御箱内のエンジンのファンにより通風される通風路に配されたため、エンジン、作業機および電装品をともに良好に冷却することができる。
請求項2記載の発明によれば、電装品を発熱量の小さいものから大きいものへと順番に通風路内に配置したため、冷却に特に留意すべき電装品を確実に冷却することができる。
請求項3記載の発明によれば、電装品を冷却する通風路は、エンジンおよび作業機を冷却する通風路、さらにマフラ冷却風通路に接続されているため、電装品はエンジンからの熱的影響を受けることなく良好に冷却され、冷却風を有効適切に利用することができる。
請求項4記載の発明によれば、通風路の吸気口は、制御箱の下面に設けられたため、吸気口から雨水が浸入することを防止でき、屋外で使用する場合には不具合を防止することができる。
請求項5記載の発明によれば、通風路の断面積を吸気口から遠ざかるに連れて小さくなるようにしたため、吸気口からの冷却風吸込み速度が低減され、雨水の浸入を防止することができる。
以下、図1ないし図3を参照して本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の実施例1の内部構造を背面方向から見た状態を示す説明図である。この実施例は、パイプフレーム型として構成されており、パイプフレーム11の下部にエンジンE、マフラMなど大型の要素が組み付けられており、上部には制御箱12が設けられ、この制御箱12内に、電装品つまりインバータINVおよびリアクタRとともに燃料タンクFTが収容される。
制御箱12は、これら電装品等に冷却通風するためのダクトを兼ねる。そして、冷却風CAの吸気口は、制御箱12の下部、つまり図示左端からパイプフレーム11の下部にある発電機G上の隔壁上に設けられている。このため、雨天でエンジン駆動作業機を運転する場合でも、吸気口からの雨水の吸い込みを防止することができる。
そして、冷却風CAは、制御箱12の下に設けられた吸気口を通って制御箱12内に入り、インバータINVを経た後、燃料タンクFTおよびリアクタRの周りを通過して、パイプフレーム11の下部に進み、最後にエンジンEのファンに吸引されてエンジンEおよびマフラMの冷却に利用され、マフラMの図示手前側面に設けられた排風口M’から機外に向けて図示手前方向に排出される。
この途中で、通風路は吸気口から遠ざかるに連れて徐々に断面積が小さくなっており、これに応じて吸気口での吸込み速度は低減される。この結果、前述と同様に、吸気口からの雨水の吸い込みを防止することができる。
パイプフレーム11における制御箱12の中央上部位置に、可倒式の吊り金具13が設けられており、作業機全体をクレーン等で移動させるようにしている。
図2は、図1に示した作業機をその右方向から見た状態を示している。すなわち、パイプフレーム11の下部にエンジンEがあり、上部の制御箱12内の図示左側に燃料タンクFT、右側にリアクタRが配されている。
そして、燃料タンクFTとリアクタRとの間の空間を、冷却風CAが図示手前方向に向かって流れる。
図3は、図1に示した作業機をその左方向から見た状態を示している。すなわち、パイプフレーム1の上部に燃料タンクFTがあり、下部には図示右側にマフラMが、左側手前にバッテリBがその奥に発電機Gが配されている。
そして、図1に示したエンジンEのファンによる冷却風CAとは別に、発電機Gに設けられたファンによる冷却風が、バッテリBを冷却した後、発電機Gを冷却して大気中に排出される。
図4は、制御箱12の内部を平面的に見た状態を示しており、図示左側にインバータINV、図示下側に燃料タンクFT、図示上側にリアクタRが設けられている。
そして、冷却風CAは、インバータINVの下からインバータの冷却フィンを経て、図示左から右へ燃料タンクFTとリアクタRとの間を通った後、
制御箱12の形状に沿ってパイプフレーム11の下部に向かう。
上記図1ないし図3により説明したように、制御箱12内には外気がそのまま入ってきて、インバータINVを冷却し、次いで燃料タンクFTおよびリアクタRを冷却する。
この冷却風CAの流れは、まず許容温度が低く温度上昇の小さいインバータINVを冷却した後、許容温度が高く温度上昇の大きいリアクタR、および燃料タンクFTを冷却する。
このような冷却順序とすることにより、後で冷却されるリアクタRおよび燃料タンクFTに冷却風CAが当るときでも冷却風CAの温度が低く、なお十分に冷却を行うことができる。
そして、制御箱12内の各要素から熱を受け取った冷却風CAは、図1における左側下部、つまり冷却風の取り入れ口から最も遠い位置からエンジンEのファンに取り込まれて、エンジンE、およびエンジンEに接続されているマフラMの冷却に供された上で大気中に排出される。したがって、排出された冷却風が作業機内に再び舞い戻ることがないようになっている。
一方、パイプフレーム11の下部は開放型であるから、この下部に配された発電機G、バッテリBなどの冷却については、エンジンEに直結した発電機Gの発電機ファンの駆動により行われる。すなわち、バッテリB側から吸気される冷却風は、バッテリBを冷却した後、発電機Gを冷却して、そのまま大気中に排出される。したがって、エンジンEおよび発電機Gが運転されるのに伴ってそれらのファン(図示せず)が回り始めると、これら機器の周りに冷却風が通り、効果的に冷却が行われる。
(変形例)
上記実施例では、電装品のうち特に冷却に注意するものとしてインバータを挙げ、その冷却フィンに冷却風を当てることとしたが、この冷却フィンは例えば放熱用アルミ製ヒートシンクなどを用いると、冷却効率を向上することができる。
また、エンジン駆動作業機には、電装品として、溶接機のようにリアクタを持つものと、発電機のように持たないものとがあり、これに応じて通風路の構成およびそれに対する電装品の配置が異なってくる。
さらに、エンジンファン側の制御箱に第2の吸気口を設け、エンジンの冷却を優先させる構成としてもよい。
本発明の一実施例の内部構造を背面から見た状態を示す説明図。 図1に示した構造をその右側から見た状態を示す説明図。 図1に示した構造をその左側から見た状態を示す説明図。 図1に示した構造を上方から見た状態を示す説明図。
符号の説明
E エンジン、M マフラ、M’ 排風口、G 発電機、
INV インバータ、R リアクタ、FT 燃料タンク、CA 冷却風、
B バッテリ、11 パイプフレーム、12 制御箱、13 吊り金具

Claims (5)

  1. エンジン、エンジンにより駆動される作業機およびこの作業機に付属する電装品を有し、前記エンジンにより駆動されて作業用出力を供給するエンジン駆動作業機において、
    前記作業機の本体内に設けられ、前記エンジンおよび前記エンジンにより駆動される作業機が収納された開放型の機器収納部と、
    前記機器収納部の上方に設けられて前記エンジンの一部および前記作業機の電装品ならびに燃料タンクを収納する制御箱であって、前記エンジンに設けられたファンに連なる通風路を有し、前記電装品および前記燃料タンクが前記通風路に沿って配された制御箱と、
    をそなえたことを特徴とするエンジン駆動作業機。
  2. 請求項1記載のエンジン駆動作業機において、
    前記電装品のうち発熱量が少ないものを前記通風路における上流側に、発熱量が多いものを下流側に配したことを特徴とするエンジン駆動作業機。
  3. 請求項1記載のエンジン駆動作業機において、
    前記通風路は、前記作業機のエンジン冷却風通路、さらにマフラ冷却風通路へと接続されていることを特徴とするエンジン駆動作業機。
  4. 請求項1記載のエンジン駆動作業機において、
    前記通風路の吸気口は、前記制御箱の下面に設けられたことを特徴とするエンジン駆動作業機。
  5. 請求項4記載のエンジン駆動作業機において、
    前記通風路の断面積を吸気口から遠ざかるに連れて小さくなるようにしたことを特徴とするエンジン駆動作業機。
JP2004010258A 2004-01-19 2004-01-19 エンジン駆動作業機 Expired - Fee Related JP4237069B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004010258A JP4237069B2 (ja) 2004-01-19 2004-01-19 エンジン駆動作業機
US10/800,658 US7080611B2 (en) 2004-01-19 2004-03-16 Engine-driven work machine

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004010258A JP4237069B2 (ja) 2004-01-19 2004-01-19 エンジン駆動作業機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005201199A JP2005201199A (ja) 2005-07-28
JP4237069B2 true JP4237069B2 (ja) 2009-03-11

Family

ID=34747242

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004010258A Expired - Fee Related JP4237069B2 (ja) 2004-01-19 2004-01-19 エンジン駆動作業機

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7080611B2 (ja)
JP (1) JP4237069B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5281948B2 (ja) * 2009-04-20 2013-09-04 日本車輌製造株式会社 エンジン発電機
JP5539168B2 (ja) 2010-11-19 2014-07-02 本田技研工業株式会社 コージェネレーション装置
JP5715834B2 (ja) * 2011-01-24 2015-05-13 本田技研工業株式会社 コージェネレーション装置
CN102505986B (zh) * 2011-11-03 2013-07-24 浙江科马动力机械有限公司 多功能发电、电焊两用机
US10786859B2 (en) 2017-11-28 2020-09-29 Lincoln Global, Inc. Engine driven welder
US10744586B2 (en) 2017-11-28 2020-08-18 Lincoln Global, Inc. Engine driven welder
JP2020108318A (ja) * 2018-12-28 2020-07-09 本田技研工業株式会社 発電装置
JP7449491B2 (ja) 2020-10-29 2024-03-14 スズキ株式会社 レンジエクステンダ車両用発電ユニットの冷却構造

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2141782B (en) * 1983-05-11 1987-01-07 Honda Motor Co Ltd Portable engine-generator sets
JPS6140425A (ja) * 1984-07-31 1986-02-26 Yanmar Diesel Engine Co Ltd ケ−ス収容型エンジン発電機
JPS61169229A (ja) 1985-01-22 1986-07-30 Kunio Iida 発泡成形用金型
US4907546A (en) * 1987-12-02 1990-03-13 Kubota Ltd. Air-cooled type cooling system for engine working machine assembly
JP2901774B2 (ja) * 1990-04-13 1999-06-07 ヤマハ発動機株式会社 エンジン駆動式発電機
JP3206633B2 (ja) 1995-02-14 2001-09-10 ヤマハ発動機株式会社 エンジン発電機
JP3795104B2 (ja) * 1995-07-21 2006-07-12 本田技研工業株式会社 発電装置
US5899174A (en) * 1998-02-06 1999-05-04 Anderson; Wayne A. Enclosed engine generator set
US6230667B1 (en) * 1999-03-08 2001-05-15 Stauffer Diesel, Inc. Reduced length engine generator assembly
US6492740B2 (en) * 2000-04-14 2002-12-10 Fuji Jukogyo Kabushiki Kaisha Engine generator
US6775981B2 (en) * 2001-12-28 2004-08-17 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Engine operated machine system
JP4082658B2 (ja) 2002-03-29 2008-04-30 ヤマハモーターパワープロダクツ株式会社 エンジン発電機

Also Published As

Publication number Publication date
US7080611B2 (en) 2006-07-25
JP2005201199A (ja) 2005-07-28
US20050155559A1 (en) 2005-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7492050B2 (en) Cooling system for a portable generator
JP4557738B2 (ja) 燃料電池車の冷却装置
KR100702039B1 (ko) 열병합 발전 시스템
US8672089B2 (en) Baffle arrangement for a genset enclosure
JP4237069B2 (ja) エンジン駆動作業機
US20050061265A1 (en) Engine cooling structure
US8552340B2 (en) Enclosed welder with recess panel
US6775981B2 (en) Engine operated machine system
JPH11140906A (ja) バッテリ駆動の油圧ショベル
US10280827B2 (en) Engine and engine-driven working machine
JP4811444B2 (ja) 作業機械
RU2342545C1 (ru) Система двигателя-генератора
JP2010133305A (ja) 携帯式チェンソーの動力ユニット構造
JP4238129B2 (ja) 防音型エンジン駆動作業機
JP6166743B2 (ja) 電力変換装置
JP2005139952A (ja) 空冷式インタークーラを備えた建設機械
CN202690219U (zh) 发电机
JP7460960B2 (ja) レンジエクステンダ車両用発電ユニットの冷却構造
JP2019108859A (ja) エンジン発電機
JP2009101987A (ja) 車両用冷却装置
JP2007090962A (ja) ラジエータ周辺部品の配置構造
JP6713358B2 (ja) エンジン作業機
CN216975008U (zh) 一种燃气发电机组散热系统装置
CN211397710U (zh) 具有散热风扇的摩托车
JP7375397B2 (ja) レンジエクステンダ車両用発電ユニットの冷却構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060118

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081121

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20081120

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4237069

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111226

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121226

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131226

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees