JP4216355B2 - 彫刻された領域の体積の計測システムと方法 - Google Patents

彫刻された領域の体積の計測システムと方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4216355B2
JP4216355B2 JP11490497A JP11490497A JP4216355B2 JP 4216355 B2 JP4216355 B2 JP 4216355B2 JP 11490497 A JP11490497 A JP 11490497A JP 11490497 A JP11490497 A JP 11490497A JP 4216355 B2 JP4216355 B2 JP 4216355B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
engraving
area
needle
volume
determining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP11490497A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH1058633A (ja
Inventor
デヴィッド・アール・サイツ
カーティス・ウッズ
Original Assignee
エムデーツェー・マックス・デートワイラー・アーゲー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エムデーツェー・マックス・デートワイラー・アーゲー filed Critical エムデーツェー・マックス・デートワイラー・アーゲー
Publication of JPH1058633A publication Critical patent/JPH1058633A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4216355B2 publication Critical patent/JP4216355B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/02Engraving; Heads therefor
    • B41C1/04Engraving; Heads therefor using heads controlled by an electric information signal
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B23MACHINE TOOLS; METAL-WORKING NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • B23QDETAILS, COMPONENTS, OR ACCESSORIES FOR MACHINE TOOLS, e.g. ARRANGEMENTS FOR COPYING OR CONTROLLING; MACHINE TOOLS IN GENERAL CHARACTERISED BY THE CONSTRUCTION OF PARTICULAR DETAILS OR COMPONENTS; COMBINATIONS OR ASSOCIATIONS OF METAL-WORKING MACHINES, NOT DIRECTED TO A PARTICULAR RESULT
    • B23Q15/00Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work
    • B23Q15/007Automatic control or regulation of feed movement, cutting velocity or position of tool or work while the tool acts upon the workpiece
    • B23Q15/013Control or regulation of feed movement
    • B23Q15/02Control or regulation of feed movement according to the instantaneous size and the required size of the workpiece acted upon
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/02Engraving; Heads therefor
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41CPROCESSES FOR THE MANUFACTURE OR REPRODUCTION OF PRINTING SURFACES
    • B41C1/00Forme preparation
    • B41C1/02Engraving; Heads therefor
    • B41C1/04Engraving; Heads therefor using heads controlled by an electric information signal
    • B41C1/045Mechanical engraving heads
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B3/00Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings
    • B44B3/006Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings carving or engraving devices having several cutting tools
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B3/00Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings
    • B44B3/009Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings using a computer control means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B44DECORATIVE ARTS
    • B44BMACHINES, APPARATUS OR TOOLS FOR ARTISTIC WORK, e.g. FOR SCULPTURING, GUILLOCHING, CARVING, BRANDING, INLAYING
    • B44B3/00Artist's machines or apparatus equipped with tools or work holders moving or able to be controlled substantially two- dimensionally for carving, engraving, or guilloching shallow ornamenting or markings
    • B44B3/06Accessories, e.g. tool or work holders
    • B44B3/061Tool heads
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/401Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by control arrangements for measuring, e.g. calibration and initialisation, measuring workpiece for machining purposes
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B19/00Programme-control systems
    • G05B19/02Programme-control systems electric
    • G05B19/18Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form
    • G05B19/406Numerical control [NC], i.e. automatically operating machines, in particular machine tools, e.g. in a manufacturing environment, so as to execute positioning, movement or co-ordinated operations by means of programme data in numerical form characterised by monitoring or safety
    • G05B19/4065Monitoring tool breakage, life or condition
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/00002Diagnosis, testing or measuring; Detecting, analysing or monitoring not otherwise provided for
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/06Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface
    • H04N1/0671Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface with sub-scanning by translational movement of the main-scanning components
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/06Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface
    • H04N1/0671Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface with sub-scanning by translational movement of the main-scanning components
    • H04N1/0678Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface with sub-scanning by translational movement of the main-scanning components using a lead-screw or worm
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/203Simultaneous scanning of two or more separate pictures, e.g. two sides of the same sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/203Simultaneous scanning of two or more separate pictures, e.g. two sides of the same sheet
    • H04N1/2036Simultaneous scanning of two or more separate pictures, e.g. two sides of the same sheet of a plurality of pictures corresponding to a single side of a plurality of media
    • H04N1/2038Simultaneous scanning of two or more separate pictures, e.g. two sides of the same sheet of a plurality of pictures corresponding to a single side of a plurality of media lying in the same plane
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/40025Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales
    • H04N1/4005Circuits exciting or modulating particular heads for reproducing continuous tone value scales with regulating circuits, e.g. dependent upon ambient temperature or feedback control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/40Picture signal circuits
    • H04N1/407Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level
    • H04N1/4076Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture
    • H04N1/4078Control or modification of tonal gradation or of extreme levels, e.g. background level dependent on references outside the picture using gradational references, e.g. grey-scale test pattern analysis
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/33Director till display
    • G05B2219/33078Error table, interpolate between two stored values to correct error
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37358Depth of cut
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37572Camera, tv, vision
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/37Measurements
    • G05B2219/37574In-process, in cycle, machine part, measure part, machine same part
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45163Laser erosion, take away layer of material by burning, use oxygen, engrave
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45178Zoom, focus lens
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/45Nc applications
    • G05B2219/45212Etching, engraving, sculpturing, carving
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/49Nc machine tool, till multiple
    • G05B2219/49235Control depth as function of grey level of scanned object, map of thickness
    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05BCONTROL OR REGULATING SYSTEMS IN GENERAL; FUNCTIONAL ELEMENTS OF SUCH SYSTEMS; MONITORING OR TESTING ARRANGEMENTS FOR SUCH SYSTEMS OR ELEMENTS
    • G05B2219/00Program-control systems
    • G05B2219/30Nc systems
    • G05B2219/50Machine tool, machine tool null till machine tool work handling
    • G05B2219/50057Compensation error by probing test, machined piece, post or pre process
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/06Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using cylindrical picture-bearing surfaces, i.e. scanning a main-scanning line substantially perpendicular to the axis and lying in a curved cylindrical surface
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N1/00Scanning, transmission or reproduction of documents or the like, e.g. facsimile transmission; Details thereof
    • H04N1/04Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa
    • H04N1/19Scanning arrangements, i.e. arrangements for the displacement of active reading or reproducing elements relative to the original or reproducing medium, or vice versa using multi-element arrays
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02416Rotational positioning, i.e. with respect to an axis
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/024Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof deleted
    • H04N2201/02406Arrangements for positioning elements within a head
    • H04N2201/02425Self-adjusting arrangements, e.g. compensating for temperature fluctuations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/0471Detection of scanning velocity or position using dedicated detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04715Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits
    • H04N2201/04717Detection of scanning velocity or position by detecting marks or the like, e.g. slits on the scanned sheet, e.g. a reference sheet
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04729Detection of scanning velocity or position in the main-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04731Detection of scanning velocity or position in the sub-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04701Detection of scanning velocity or position
    • H04N2201/04732Detecting at infrequent intervals, e.g. once or twice per line for main-scan control
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04755Control or error compensation of scanning position or velocity by controlling the position or movement of a scanning element or carriage, e.g. of a polygonal mirror, of a drive motor
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04789Control or error compensation of scanning position or velocity in the main-scan direction
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N2201/00Indexing scheme relating to scanning, transmission or reproduction of documents or the like, and to details thereof
    • H04N2201/04Scanning arrangements
    • H04N2201/047Detection, control or error compensation of scanning velocity or position
    • H04N2201/04753Control or error compensation of scanning position or velocity
    • H04N2201/04791Control or error compensation of scanning position or velocity in the sub-scan direction

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Multimedia (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Manufacture Or Reproduction Of Printing Formes (AREA)

Description

【0001】
【関連出願の参照】
この出願は、現在では許可されている米国特許第5424845号である1992年2月25日に出願された一部継続出願第022127号であり、現在では許可されている米国特許第5438422号である1993年3月26日に出願された一部継続出願第038679号であって、1995年4月3日に出願された継続中の特許出願第08/415638号の一部継続出願、および、現在では許可されている米国特許第5492057号である1994年5月12日に出願された一部継続出願第08/242012号であり、これらの全てが参照によってこの明細書に組み入れられかつその一部をなしている。
【0002】
【発明の属する技術分野】
この発明は、彫刻に関し、さらに詳細には、彫刻された領域の画像を用いて彫刻された領域の体積計測値を決定するためのシステムおよび方法に関するものである。
【0003】
【従来の技術】
従来、彫刻機は、複数のセルを彫刻するために彫刻機内の針を振動させる彫刻信号に応じて、シリンダのようなワークの表面を彫刻していた。
ワークを彫刻する前に、ワークに「試験カット」と呼ばれる選択された濃淡段階(tone steps)を彫刻することにより、彫刻機に配置された彫刻ヘッドの較正を行うことはまれではない。残念ながら、切断された領域の計測は、彫刻された領域の実際の体積ではなくて、むしろ、彫刻された領域に対する理論的な面積または幅のみに頼っていいたために正確なものではないので、彫刻ヘッドの較正手続は、時折、失敗し、不正確な較正に終わっていた。例えば、ワウチ(Wouch) 他に付与された米国特許5293426号は、試験カットにおける各個別のセルの形態学的特徴の計測と、平均セル寸法および単位面積当たりの体積の計算とを開示している。その平均は、所望の平均値と比較され、その比較結果に応じて彫刻ヘッドが調節される。所望の平均値は、新たなインク、紙、インクおよび紙におけるバッチバリエーション、および彫刻ヘッドにおけるダイヤモンドの摩耗を考慮に入れて調節することができる。ワウチの特許明細書に示されたマイクロプロセッサによって計算された体積は、例えば、錐体のための通常の公式を用いた理論的な計算値である。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来の計測システムにおける問題点は、それらが幅を用いて体積を近似するために体積の不正確かつ不一致の近似値を与えていたことである。例えば、新たな針を用いて彫刻領域を彫刻するための彫刻駆動信号による彫刻ヘッドの作動は、1つの体積に帰結する。しかし、同一の彫刻駆動信号によっても、摩耗した針を用いた場合の彫刻ヘッドの作動を想定するならば、別の、より小さい体積に帰結する。残念ながら、従来技術のシステムは、体積計測値を、典型的には、体積ではなくむしろ彫刻された領域の幅として決定し、それによって、不正確な計測値に帰結していた。このことは、また、これらの不正確な計測値が彫刻機を較正するために用いられたときに彫刻機の不正確な較正にも帰結していた。
【0005】
また、例えば、彫刻された領域の複数の断面画像を生成し、その後、続いて各画像と関連した面積を計算することにより、彫刻された領域の実際の計測値を生成することについての試みもなされている。各画像に関連する面積は、全面積の計測値を付与するために、その後、合計される。この技術の欠点は、複数の画像およびこの方式において体積を計測するために必要な複数のスライスを生成するために、レーザマイクロスコープやその他のこれに類するようなかなりの技術が必要とされるということである。
【0006】
また、従来技術の装置における他の問題点は、針が許容レベルを超えて摩耗した時点を検知するための正確かつ適切な手段を提供していないことである。典型的には、彫刻機の針は、たとえ許容摩耗レベルを超えて摩耗していないとしても、数時間の使用後に交換される。他の極端な場合には、しばしば、針が許容レベルを超えて摩耗した事実にも関わらず、所定期間の満了する前には交換されない。
【0007】
したがって、簡易ではあるが効果的な、彫刻領域の画像を捕獲しかつそれに対応した実際の体積計測値を生成させるための方法および装置が必要である。
【0008】
【課題を解決するための手段】
それゆえに、この発明の主な目的は、彫刻された領域の実際の体積計測値を生成するためのシステムおよび方法を提供することである。
この発明の他の目的は、彫刻されたセルまたは一群のセルのような彫刻された領域の画像と関連した複数の体積を決定するための方法および装置を提供することである。
【0009】
この発明の他の目的は、彫刻された領域の単一の画像を捕獲し、かつ、その後、その単一の画像を用いて彫刻された領域の体積を決定するためのシステムおよび方法を提供することである。
さらに、この発明の他の目的は、彫刻領域を彫刻するために用いられる針の輪郭形状を生成するためのシステムおよび方法を提供することである。
【0010】
また、この発明の他の目的は、彫刻された領域の実際の体積の計測値を生成するために、彫刻された領域の画像といっしょに、針の輪郭を利用するためのシステムおよび方法を提供することである。
【0011】
さらに、この発明の他の目的は、彫刻された領域の実際の計測値に応じて、ガンマ補正(gamma correction)を用いて、彫刻駆動信号を調節するためのシステムおよび方法を提供することである。
【0012】
さらに、この発明の他の目的は、例えば、彫刻駆動信号の調節から生ずる「スカムドット」のような望ましくない効果を消滅させながら、所望の濃度を有するセルを彫刻機に彫刻させるように、彫刻機を較正するためのシステムおよび方法を提供することである。
【0013】
この発明の他の目的は、針が所望の摩耗レベルを超えて摩耗したときにオペレータに警報を発するためのシステムおよび方法を提供することである。
【0014】
一側面において、この発明は、彫刻された領域の画像を用いて複数の体積を決定し、彫刻機により彫刻された彫刻領域に対する複数の断面体積スライスに対応した複数の体積を決定するステップと、総体積を与えるために複数の体積を合計するステップと、該総体積を用いて彫刻機を電気的に調節するステップとを具備する彫刻機の調節方法を含んでいる。
【0015】
他の側面において、この発明は、切削工具を用いて、複数の彫刻領域を彫刻するステップと、複数の彫刻領域を用いて切削工具の形状を決定するステップと、その形状の少なくとも一部を所望の形状と比較するステップと、その形状の少なくとも一部が所望の形状に対して所定量以上変化している場合に切削工具を交換するステップとを具備する彫刻機において使用される切削工具の有効寿命を改善するための方法を含んでいる。
【0016】
この発明の他の側面においては、この発明は、彫刻された領域の計測値を生成する方法を含み、その方法は、複数の断面スライスよりなる彫刻領域の画像を形成し、それに対応した画素画像を生成するステップと、前記画素画像を用いて彫刻領域の複数の断面スライスの内の少なくとも1つに対して体積計測値を決定するステップと、前記決定ステップを複数の断面スライスの全てに対して繰り返すステップと、体積計測値を与えるために、複数の体積を合計するステップとを具備している。
【0017】
さらに、他の側面において、この発明は、ワークに彫刻されるべき画像に対応した彫刻領域のパターンを彫刻するための方法を含み、該方法は、複数の試験彫刻領域を彫刻するステップと、少なくとも1つの試験彫刻領域であって、複数の断面スライスを具備するものの画像を形成し、それらに対応した画素画像を生成するステップと、前記画素画像を用いて複数の断面スライスの内の少なくとも1つに対する体積計測値を決定するステップと、当該決定ステップを複数の断面スライスの全てに対して繰り返すステップと、体積計測値を与えるために複数の体積を合計するステップと、ワークを彫刻すべく該ワークと接触するように彫刻ヘッドを移動するステップと、前記画像に対応した彫刻ヘッド駆動信号を発生するステップと、調節された彫刻ヘッド駆動信号を提供するために体積計測値に応じて彫刻ヘッド駆動信号を調節するステップと、調節された彫刻ヘッド駆動信号に応じてワークの上に彫刻領域のパターンを彫刻するために彫刻ヘッドを作動させるステップとを具備している。
【0018】
さらに、他の側面において、この発明は、彫刻ベッドと、該彫刻ベッド上に配置された彫刻ヘッドと、ワークを彫刻するために該ワークが彫刻ベッド上に配置されたときに、ワークに対して彫刻ヘッドを駆動するために彫刻ヘッドに連結されたドライバと、ワーク上の彫刻ヘッドによって彫刻される、複数の断面スライスよりなる彫刻領域の画像を発生し、それに対応した画素グリッドを生成するために彫刻ベッド上にワークが据え付けられるときにワークと結合される画像形成手段と、前記画素画像を用いて彫刻領域の複数の断面スライスの少なくとも1つに対して体積計測値を決定するために彫刻ヘッドと連結された処理手段とを具備するワークを彫刻するための彫刻システムを含んでいる。
【0019】
他の側面において、この発明は、彫刻領域の画像を捕獲するためのイメージャ(imager)と、画像の画素グリッドを生成し、画素グリッドを用いた画像についての異なる複数のセグメントに対して複数のセグメント体積を生成し、かつ、複数の異なるセグメントを用いた実際の体積計測値をも生成するために、前記イメージャに連結されたプロセッサとを具備する彫刻機によって彫刻された、彫刻領域の体積を計測するための体積計測システムを含んでいる。
この発明のこれらの目的や他の目的および利点は、以下の説明、添付図面、特許請求の範囲から明らかになるであろう。
【0020】
【発明の実施の形態】
図1は、この発明に係るシステムを示している。
図2は、図1に示された彫刻機上に配置された彫刻ヘッドの詳細を示す断片的な図である。
図3は、図2に示された彫刻ヘッドを他の方向から見た図である。
図4〜図6は、彫刻針をそれから生ずる彫刻動作において制御するためのAC信号およびビデオ信号を時間との関係において示す概略図である。
図7は、変化する濃度を有する複数の彫刻された領域が彫刻されたシリンダの断片的な図である。
図8は、CCDアレイを重ね合わせて示した彫刻された領域の画像を示している。
図9は、対称的でない彫刻された領域の画像を示す図8と同様の図である。
図10は、図6に示された画像に関連する「スライス」または列を示す図である。
図11は、摩耗した針を示す断片的な図である。
図12は、所望の濃度と実際の濃度との差および関連するガンマ補正曲線を示すグラフである。
図13は、この発明により利用される体積計測手順を示す概略図である。
図14は、特に、この発明に係る針の摩耗検知ルーチンを示す図である。
図15は、「負のオフセット」を組み込んだ補正された作動信号を示すグラフである。
【0021】
ここで、図1を参照すると、主軸台(図示略)と心押し台(図示略)との間の彫刻ベッド14に回転可能に据え付けられたシリンダ12の表面12aを彫刻するための彫刻システムを示している。シリンダ12は、駆動モータ16によって回転されるように据え付けられ、彫刻ヘッド20に配置された彫刻針18(図3および図6参照)によって、彫刻される。彫刻ヘッド20は、彫刻ベッド14上に配置された可調節サポート32(図3参照)上に配置されている。
【0022】
彫刻動作の間に、針18は、彫刻軌跡22を生成するように、一連のセルまたは彫刻領域を生成すべく、印刷シリンダ12に対して接離する方向に彫刻するよう移動する。送りねじモータ24は、針18をシリンダ12の軸線に平行な方向に移動させるように送りねじ26を回転させる。送りねじモータ24が継続的に動作する場合には、軌跡22は螺旋形状となる。モータ24の間欠的な作動は、一連の間隔をあけた円形または円筒状の軌跡22を形成する。
【0023】
ここで、針18は、この発明と同一の譲受人に譲渡され、参照によってこの明細書に組み入れられてかつその一部を形成している米国特許出願第08/415638号に示されかつ開示されている形式の彫刻ヘッドに据え付けられていることに注目する。図1〜図3に示されているように、彫刻システム10は、彫刻ヘッド20を表面12aに対して接離させかつシリンダ12の回転軸に平行な方向へも移動させるための往復台・ヘッド用ドライバ28を具備している。
【0024】
図2および図3に最もよく示されているように、彫刻ヘッド20は、軌跡22の所望の位置における少なくとも1つの画像を視覚化しかつ捕獲するための画像またはビデオ手段30を具備している。
【0025】
図2に示されるように、彫刻ヘッド20は、上述され、かつ、彫刻ヘッド20および画像形成手段30をシリンダ12に対して接離させることができる、往復台・ヘッド用ドライバ28によって駆動される往復台34に連結された可調節サポート32上に調節可能に据え付けられている。
【0026】
図2に示されるように、画像形成手段、ビデオ手段、イメージャまたは画像システム30は、シリンダ12の表面12a上に自動的に焦点合わせされ得るレンズ38を有するカメラ36(図3)を具備している。一般には、針18を表面12aに対して実質的に直交する角度でシリンダ12に噛み合わせることが好ましいことに一言しておく。図3に注目すると、画像システム30のカメラ36のレンズ38は、シリンダ12の表面12aに彫刻された直後に、彫刻領域又はセルの彫刻軌跡22(図1および図2)の少なくとも1部の画像形成を容易にするために、針18の上方に直接的に、かつ、針18と実質的に一列に、配置されている。
【0027】
イメージャまたは画像形成手段30は、カメラ36を予め設定された傾斜角度θで調節可能に支持するための少なくとも1つの可調節傾斜サポートを具備している(図2)。角度θは、カメラ36の傾斜角度を表し、シリンダ12の直径に応じて変更され得る。例えば、可調節サポートは、カメラ36を調節可能に支持するための可調節ブラケット(図示略)またはカメラシュラウド(図示略)を具備していてもよい。
【0028】
イメージャ30は、レンズ38(図3)をシリンダ12に対して接離させるように駆動するためのドライバ40(図2)をも具備している。
【0029】
前記イメージャ30は、さらに、複数の光度レベルでシリンダ12の表面12aを照らすことができるストロボまたは発光体42(図2)を具備している。この発光体42は、光学的組立体およびプリズム配列46を通して閃光を照射するためにイメージャ30と協動するストロボおよび光ファイバ入力44を具備しており、それによって、カメラ36のレンズ38(図3)を通してストロボ42を光らせることができる。ストロボ42のためのストロボ信号は、正確な周波数で同期して、セルカウンタ48(図1)によってビデオプロセッサ78に提供される。
【0030】
針18は、図1に示された針ドライバ50からの彫刻信号(図1)に応じて、作動する電気磁気的ドライバによってシリンダ12を彫刻すべく接触するように駆動される。彫刻信号および針ドライバ50は、参照によりこの明細書に組み込まれかつその一部を形成している、ビュエシュラー(Buechler)の米国特許第4450486号明細書に概括的に開示されているように構成されている。
【0031】
針18の駆動信号およびその結果として生ずる針18の垂直動作は図4〜図6に示されている。駆動信号は、AC信号52(図4)をビデオ信号54(図5)に加えることにより得られる。図示されたビデオ信号54は、例においては、白色ビデオレベル56と、黒色ビデオレベル58と、ハイライトビデオレベル60とを有している。ビデオ信号54およびAC信号52は、ビデオ信号54が白色レベル56を有する全期間にわたって、針18をシリンダ表面12aとの接触から外れて上昇させる複合彫刻駆動信号72を提供するためにオフセット(図示略)と組み合わせられている。この複合彫刻駆動信号72は、さらに、例えば、以下に説明されるように3%より少ない濃度を有する領域の彫刻を終わらせまたは防止するように調節されてもよい。
【0032】
複合彫刻駆動信号72は、シリンダ12の表面速度に応じた波長で、シリンダ12に対して正弦波状に針18を振動させる。
コンピュータ74は、送りねじ制御信号を送りねじモータ24に伝送する。この信号は、送りねじモータ24が針18を軸方向に離れた位置に進行させるように調節されている。
【0033】
AC成分信号52は、クロック76によって発生されたAC入力信号から提供され、コンピュータ74に供給される。AC入力信号は、参照によりこの明細書に組み入れられかつその一部をなしている、現在では許可された米国特許第5424845号である、米国特許出願第08/022127号に詳細に開示されているように操作されまたは調節される。
【0034】
他の問題点はドリフトである。たとえ、コンピュータ74が適正にプログラムされ、最初に正確な濃度を有する彫刻領域を生成するものであったとしても、ゲイン変化、アナログ成分または針18を支持しているシュー71(図3)の位置決めにおける機械的な変化により、米国特許第5424845号明細書に開示されているように、種々のアルゴリズムに調節用補正項を組み込むことが必要である。
【0035】
ここに説明される実施形態では、ビデオカメラ36は、あらゆる大きさのシリンダ12に焦点合わせすることを可能とするための自動焦点カメラまたは付属品を含んでいてもよい。前記カメラ36およびコンピュータ74に接続されたビデオプロセッサ78は、例えば、シリンダ12が異なる半径を有するシリンダに変更された場合に、ビデオプロセッサ78が、任意の捕獲された画像が結焦された状態にあることを保証するための回路を含んでいるように、自動焦点特性を制御することができる。セルカウンタ48は、AC周波数の4倍の周波数でクロック76によって発生されたパルスを計数する。この周波数では、クロックパルスは、彫刻針の振動の1/4波長ごとに発生される。
【0036】
図1に示されるように、コンピュータ74は針ドライバ50、ビデオプロセッサ78、セルカウンタ48、往復台・ヘッド用ドライバ28のみならずモータ16,24に接続されている。加えて、キーボード79は黒色セル幅BW、ハイライトセル幅HW、溝幅CW、ビデオ電圧Vh、針定数KSおよび黒色セル電圧Vmaxのような種々の彫刻パラメータをオペレータが入力することを可能とするようにコンピュータ74に接続されている。シューオフセットSも、所望の場合には入力され得る。
【0037】
コンピュータ74は、参照によりこの明細書に組み込まれかつその一部を形成している米国特許第5438422号明細書および米国特許第5424845号明細書に開示されているように種々の彫刻パラメータを生成する。カメラ36を自動的に焦点合わせしかつ調節するための種々の方法が、この発明と同一の譲受人に譲渡され、参照によりこの明細書に組み入れられかつその一部をなしている米国特許出願台08/415638号に概括的に開示されているように実施される。
【0038】
変化する濃度の軌跡22における彫刻領域のパターンについての試験カットの代表的な幾何学的形状が、図7に示されており、ここでは、変化する濃度を有する複数の彫刻された領域が示されている。開示された図では、100%の濃度または「完全黒色」を有する彫刻領域80(図7)が、矢印80aによって表される幅W100を有するように示されている。同様に、一対の中間色(midtone)セル82,84は、幅W75,W50(それぞれ、図7における矢印82a,84a)を有している。また、完全黒色の約25%の濃度を有する彫刻領域86が、矢印86aで表される幅W25を有するように示されている。
【0039】
図12は、駆動信号72と彫刻領域80〜86の所望の濃度との間の所望の相互関係または応答を示している。これに対して、図12に破線88で示されているのは、例えば、彫刻システム10に所望よりも少ない濃度または体積を有する領域を彫刻させる、摩耗した針18の効果を示す彫刻駆動信号72に応じて彫刻された一連の彫刻領域の実際の濃度である。この発明は、図7の彫刻領域80〜86のような彫刻された領域の実際の体積および濃度を計測するために好適なプロセスを提供するものであり、以下に説明される。
【0040】
このプロセスは図13との関連において説明される。図13では、コンピュータ74は、軌跡22における彫刻領域80〜86のテストパターンを彫刻するために、AC信号52(図4)、ビデオ信号54(図5)および所望により上述したオフセットよりなる複合彫刻駆動信号72によって、針ドライバ50を作動する(図13におけるブロック100)。このことについては、コンピュータ74は、彫刻領域80〜86の通常のテストパターンの彫刻を実施するために、往復台・ヘッド用ドライバ28、針ドライバ50のみならず、駆動モータ24,16を選択的に作動する。テストパターンは種々の濃度を有する複数の彫刻領域80〜86を具備していることが好ましい。以下に説明する実施形態では、彫刻領域80〜86は、100%完全黒色から完全黒色の約25%の濃度レベルまで変化する濃度を有している。彫刻システム10が、0%完全黒色から100%完全黒色までの範囲の濃度をそれぞれ評価することを可能にする、0.0(または0.0に近いレベル)から100%の信号レベルを複合駆動信号が有していることも一言しておく。
【0041】
試験カットが実施された後に、イメージャまたは画像形成手段30は、図7の彫刻領域80のような彫刻領域の少なくとも1つの画像を捕獲するように、ビデオプロセッサ78によって作動される。この点において、ビデオプロセッサ78および/またはコンピュータ74は、画像化された彫刻領域80のCCDアレイ120を生成し、それを図13のブロック102において好適なメモリ(図示略)に格納する。図8は、複数の画素122を有するCCDアレイ120を示している。図解の目的のために、図8は、前に言及したように100%黒色の所望の濃度を有する彫刻領域80についてのCCDアレイ120を示している。図8に見られるように、画像は、CCDアレイ120の画素122の複数の列R1〜R30を消費していることがわかる。
【0042】
図9は、非対称の他の彫刻領域80′を示している。有利なことに、この発明の特徴は、この彫刻領域について正確な体積計測値を獲得することを可能としている。
【0043】
彫刻領域80の形状が図8または図9に示された形式のものであるかどうかに関わらず、この方法は、彫刻領域80の画素122の最初の列R1に始まって、各「スライス」または列R1〜R30の幅を連続的に計測し続ける(図13のブロック104)。計測方法は図10に最も良く示されている。ここでは、最初の14列R1〜R14についての計測値が既に決定され、列R15の計測値が現在決定されていると仮定している。計測値が、彫刻領域80を形成しまたは構成する各列R1〜R30に対して決定されることを一言しておく。
【0044】
図10に示されるように、各列が複数の画素122より構成される幅を具備していることがわかる。初期的には、針18が摩耗しておらずかつ距離Dがわかっているので、針18の形状は既知である。開示された実施形態では各画素は約0.7ミクロンの距離を表しており、幅Wは、列内の画素数に0.7ミクロンを乗ずることにより決定される。このように、幅Wは0.7ミクロン×21画素すなわち14.7ミクロンであると決定される。
【0045】
距離Dは、以下の式1を適用することにより決定され得る。
D=W(tan((180−針の角度)/2))/2
この「スライス」または列R15の体積は、次式2を適用することにより決定される。
Figure 0004216355
【0046】
したがって、列R15の体積は、説明される図において、
0.7×(14.7)2×(tan((180-120)/2))/4、または、21.83立方ミクロンである。
【0047】
説明される実施形態において、この図における針18の先端角度は120゜と仮定されているが、この方法は、異なる角度を有する針にも使用され得ることを特筆しておく。
【0048】
ブロック108(図10)において、ビデオプロセッサ78またはコンピュータ74のいずれかに配置された体積値レジスタが、最初に「ゼロ化」され、列R15についてブロック106において計算された体積はそこに加算される。
【0049】
ブロック110において、プロセッサ78は、列(例えば、列R15から列R16まで、その他)からの列データを連続的に処理する。ブロック112において、ブロック104において決定された計測値と同様の幅計測値が、新たな列R16について計算され、体積計測値は、ブロック106において決定されたと同様にして決定される。ブロック114において、この体積計測値がプロセッサ78またはコンピュータ74の体積値レジスタ内の体積とともに蓄積される。
【0050】
決定ブロック116では、最後列または最下列(図8における列R30)が処理されたかどうかについて決定される。処理されていない場合には、ルーチンは図示されたようにブロック110に戻る。処理されている場合には、計測プロセスは完了し、彫刻領域についての評価された総体積が、体積値レジスタ内の体積値として決定され、適当なディスプレイ(図示略)に表示される(ブロック118)。総体積計測値は、彫刻領域80の濃度と直接関連していることが見いだされている。その後、ルーチンは完了する。
【0051】
この発明の方法および装置は、彫刻領域80(図5)のような彫刻された領域の体積計測値を、当該領域80の単一の画像を用いて決定することができるという利点を有する。この発明は、また、針18が摩耗したか否かを判定し、かつ摩耗した針または工具を用いて彫刻された彫刻領域に対する体積を計算するための手段を提供するので有利である。この点において、図11は、最初の切削または彫刻エッジ18aと摩耗した切削または彫刻エッジ18bを有する針18を示している。
【0052】
彫刻システム10は、切削工具または針18の輪郭を発生するための輪郭形成手段を具備している。針の輪郭が一旦生成されると、各断面「スライス」または列についての実際の体積計測値が決定される。各「スライス」または「列」ごとの実際の体積計測値は、実際の総体積計測値を付与するために、その後、合計される。実際の総体積計測値が、所定のまたは所望の計測値から変動している場合には、彫刻システム10は、そのような変動を考慮に入れるために、以下に説明されるように線形化され、調節されまたは較正される。
【0053】
図14に示されるように、彫刻システム10は変化する濃度の複数の彫刻領域の試験カットを実施する(図14のブロック124)。ブロック126においては、ブロック124において試験カットされた各彫刻領域についての最大幅が図13のブロック104において発生された計測値と同様の方法によって計測される。コンピュータ74および/またはビデオプロセッサ78は、複数の幅計測値を用いて、針の断面の輪郭(図11)を生成する。この点において、針18の輪郭の概括的な図が、図7に示される彫刻領域についての幅の計測値を用いてコンピュータ74によって発生されることを一言しておく。比較のために、最初の針の形状は破線で示されている。ポイント80b,80cにより表される彫刻領域80の幅W100(図7)のような各彫刻領域に対する最大幅が用いられることに注目する。これらの点80b,80cは、図11に示される針の輪郭を提供するように、点82b〜86b,82c〜86cとともにプロットされる。説明される実施形態において点87は、針18の先端を表している。この点87は、予め知られた点を用いて補間することにより、または、5%のようなゼロに近い濃度を有する彫刻領域を彫刻することによって決定される。
【0054】
針の断面輪郭形状が一旦決定されると、彫刻領域80,82,84,86(図7)のような実際の彫刻領域についての実際の総体積計測値が、この断面輪郭形状を用いて決定される。この点において、複数の台形または不等辺四辺形や三角形が図11に示される断面輪郭形状によって表されることに注目しておく。すなわち、点80b,80c,82b,82cにより表される不等辺四辺形は、これらの点に対応する領域T1を決定するために用いられる。同様に、点82b,82c,84b,84cによって画定される領域T2に付いての面積計測値および点84b,84c,86b,86cにより画定される領域T3についての面積計測値が、コンピュータ74によって決定される。
【0055】
次いで、コンピュータ74および/またはビデオプロセッサ78は、点86b,86c,87により画定される三角形についての領域T4を決定する。
台形、不等辺四辺形または三角形についての面積計算または値は、従来より公知の等式または公式を用いてコンピュータ74によって決定される。
【0056】
コンピュータ74および/またはビデオプロセッサ78は、その後、総断面積値または摩耗した針18についての濃度を提供するために領域T1〜T4を合計する。断面積が一旦決定されると、コンピュータ74および/またはプロセッサ78は、図8〜図10との関連で前に説明した技術を用いて試験彫刻領域80〜86(図7)の各々についての体積を決定するために輪郭形状を用いて進行する(図14のブロック130)。ここで、コンピュータ74および/またはビデオプロセッサ56は、前に述べたように、彫刻領域80のような各彫刻領域について最大幅Wを決定するためにCCDアレイ120を利用する。すなわち、彫刻領域80と関連する最大幅は、図8に示される列R15と相互に関連している。対応する体積は、前に説明したように列R15に対して決定される。
【0057】
前述の列および後続の列R15について、コンピュータ74および/またはビデオプロセッサ78は、生成されかつ図11に示された断面輪郭形状データを用いて距離D(図10)を補間する。その後、彫刻領域80についての体積計測値が決定される。
【0058】
コンピュータ74および/またはビデオプロセッサ78が上述したように各列についての体積計測値を決定した後に、彫刻領域80についての総体積計測値を付与するために合計される。
【0059】
ここで、コンピュータ74および/またはビデオプロセッサ78は、上述した針の断面輪郭形状(図11)を用いて各列R1〜R30(図8)についての断面積を決定する。これが一旦決定されると、上述したように、彫刻領域についての実際の総体積が決定される。
【0060】
前に述べた図12は、針ドライバ50により発生された彫刻駆動信号72と対応する所望の印刷濃度との相互関係を示す印刷濃度のグラフである。種々の実際の総体積が、各彫刻領域80,82,84,86について一旦決定されると、それらの関連する濃度を図12にライン88によって示されるように描くことができる。彫刻領域内のインク量は、大まかに印刷濃度に対応するので、体積が印刷濃度と直接関連し、その逆も同様であることは特筆すべきである。
【0061】
説明される実施形態では、コンピュータ74は、ライン88によって表される実際の体積計測値とライン72により表される対応する所望の体積計測値とを比較しかつそれらに対応する差(図12に領域93で示される)を計算するための比較器または比較手段54(図1)を具備している。ブロック132において(図14)、コンピュータ74は実際の体積と所望の体積とを比較し、その差を決定する。差が所定の量(説明される実施形態においてライン72下の領域により表される所望の量の3%のような量)より大きい場合には、コンピュータ74はそのような差を補正し、調節しまたはオフセットするようにガンマ補正を適用する。そのような差を補正するために、コンピュータ74は、彫刻駆動信号72に対してオフセットしたガンマ補正95(図12)を生成しかつ適用する。
【0062】
彫刻システム10が、例えば、完全黒色の75%の濃度を有する彫刻領域を実質的に彫刻するときに、コンピュータ74は、彫刻システム10に彫刻領域を所望の濃度に補正させるために適当な量に信号レベルを変更するガンマ曲線95を適用する。
【0063】
図14の決定ブロック134において、この差が、所望の体積の3%のような許容レベル内にあるかどうかについての決定がなされる。許容レベル内にない場合には、手続は、コンピュータ74がその差を考慮に入れるためにガンマ補正を生成するブロック136に続く。
【0064】
図14のブロック140において、コンピュータ74は、点80c,82c(または同じラインの他の任意のセグメント)を通って延び、かつ、針18の最初の切断エッジ20aと同一軸線上にあるラインと交差する想像線により画定される角度である角度B(図11)を決定する。この角度Bは、針の摩耗した角度を表しており、説明される実施形態においては、この摩耗した角度が3゜より大きい場合には(図14のブロック142)、コンピュータ74は、オペレータに摩耗した針18を交換すべきことを通報するために、アラーム35(図1)を作動する(図14のブロック144)。
その後、彫刻システム10の調節および線形化と針の摩耗検知とが完了する。
【0065】
このシステム、方法および装置は、彫刻領域の単一の画像を用いて彫刻領域についての実際の体積を決定するための手段を提供するという利点を有する。体積計測値は、その後、彫刻機10の線形化または調節、摩耗した針18の検知のみならず針18の実際の輪郭形状の決定に用いられる。針18の実際の輪郭形状によって、実際の体積計測値が得られ、かつ、彫刻システム10がそれによって調節される。
【0066】
さらに、この彫刻システム10および方法は、針18の摩耗を検知する手段および針18が許容制限値を超えて摩耗したときにオペレータに警報を発する手段を提供するものである。この発明は、正確な幅が容易に決定できない図9の彫刻領域80′のような非対称形状の彫刻領域の計測に特に有用である。
【0067】
この発明の特徴は、彫刻システムのリアルタイム動作の間に実施され、それによって、彫刻システムが、概略の所望濃度により近い濃度を有する彫刻領域を彫刻できるように、彫刻システム10を調節することが可能であることは評価されるべきである。
【0068】
摩耗した針18が体積誤差に影響を与えるものであることは理解できる。このことは、次には、シリンダ12が印刷システムに配置されたときにシリンダ12によって究極的に印刷される画像の品質に悪影響を与えるものである。したがって、この発明は、システムに、針の寿命を最大化させ、かつ、そのような体積誤差を考慮に入れるように彫刻システム10を調節させることを許容するものである。
【0069】
説明される実施形態において、信号がゼロまたはその近傍にあるときには、時折、好ましくない「スイムドット(swim dots)」が表面12a上に形成されることが見られた。これらは、摩耗した針、設定パラメータの変わり易さ、切断特性の非線形性およびその他により生ずるものである。この好ましくない彫刻領域濃度91(図12)が、小さい「スカムドット」または小さい彫刻領域がシリンダ12の表面12aに彫刻されることは発見されている。この問題を回避するために、彫刻システム10は、さらに、3%以下の濃度のような所望の濃度に対して、彫刻駆動信号72または調節された駆動信号95(図12)を故意にひずませる手段を具備する。そのようなひずみを達成するために、針ドライバ50(図1)は、彫刻駆動信号72,95が彫刻駆動信号の最大値の約3%に近づいたときに、針18をシリンダ12の表面12aから離れる方向に迅速に引くために、負のオフセット101(図15)を彫刻駆動信号72または95に加える。この点において、針ドライバ50は、彫刻駆動信号またはガンマ補正された彫刻駆動信号を検知し、それが信号最大値の3%より少ないかまたは等しいかどうかを決定する、比較器のようなセンサを具備している。3%以下である場合には、それを考慮するために、負のオフセット101が彫刻駆動信号の一部分に加えられる。
【0070】
図14に関連して説明されたように、彫刻駆動信号がガンマ曲線により調節される前またはその後のいずれかに、コンピュータ74が、この調節を実施することは評価されるべきである。図15は、彫刻駆動信号72,95および、前に説明したガンマ補正によって調節された後であってかつ負のオフセット101も加えられた後の関連する濃度レベルを示している。
【0071】
図15を見ると、3%より小さい濃度を有する領域を確実に彫刻しないように、前に説明したガンマ補正曲線で修正された後であってかつ負のオフセットも加えられた後の彫刻駆動信号72,95が示されている。
上述した調節は、好ましくない「スカムドット」または小さい濃度の領域を消滅させる手段を提供している。
【0072】
この実施形態は、針の摩耗が所定量より大きくなったときにアラームを発生するものとして説明されている。しかし、この発明は、所望の針寸法を超える針寸法の検知のためにも好適であることを一言しておく。このことは、例えば、寸法のわからない新たな針が彫刻ヘッド20に据え付けられる場合等、まれなことではない。
【0073】
このように、ここで説明された方法はこの発明の好適な実施形態を較正するものであるが、この発明はこれらの寸分違わない方法に限定されるものではなく、請求の範囲に定義された、この発明の範囲から逸脱しない範囲で変更してもよいことは理解されよう。
【図面の簡単な説明】
【図1】 この発明に係る彫刻システムを示す概要図である。
【図2】 図1に示された彫刻機に配置された彫刻ヘッドの詳細を示す断片的な斜視図である。
【図3】 図2に示された彫刻ヘッドの正面図である。
【図4】 彫刻針を彫刻動作において制御するためのAC信号を時間との関係において示す図である。
【図5】 彫刻針を彫刻動作において制御するためのビデオ信号を時間との関係において示す図である。
【図6】 図4および図5の信号を組み合わせた信号による彫刻針の彫刻動作を示す図である。
【図7】 変化する濃度を有する複数の彫刻領域が彫刻されたシリンダを断片的に示す斜視図である。
【図8】 CCDアレイを重ね合わせて示した彫刻領域の画像を示す図である。
【図9】 非対称の彫刻領域の画像を示す図8と同様の図である。
【図10】 図6に示された画像に関連する「スライス」または列を示す斜視図である。
【図11】 摩耗した針を示す断片的な正面図である。
【図12】 所望の濃度と実際の濃度との差および関連するガンマ補正曲線のグラフを示す図である。
【図13】 この発明により利用される体積計測手順を示す概略図である。
【図14】 この発明に係る針の摩耗検知ルーチンを示す図である。
【図15】 「負のオフセット」を組み込んだ補正された作動信号のグラフを示す図である。
【符号の説明】
10 彫刻システム,彫刻機
12 シリンダ
12a 表面
14 彫刻ベッド
16 駆動モータ
18 針
20 彫刻ヘッド
22 軌跡
24 送りねじモータ
26 送りねじ
28 往復台・ヘッド用ドライバ
30 画像形成手段、イメージャ
32 可調節サポート
34 往復台
36 カメラ
38 レンズ
40 ドライバ
42 ストロボ
48 セルカウンタ
50 針ドライバ
54 比較器
72,95 彫刻駆動信号
74 コンピュータ
76 クロック
78 ビデオプロセッサ
80,82,84,86 彫刻領域
120 CCDアレイ
122 画素
R1〜R30 列

Claims (44)

  1. 彫刻機により彫刻される彫刻領域の画像を生成するステップであって、画像が生成された彫刻領域は複数の画素列を含んでいる、画像を生成するステップと、
    前記画素列それぞれの幅を測定するステップと、
    前記彫刻機により彫刻された前記彫刻領域の複数断面体積スライスに対応した複数の体積を、それぞれ測定された前記幅のうち1つを用いて決定するステップと、
    総体積を付与するために、これら複数の体積を合計するステップと、
    前記総体積を用いて前記彫刻機を調節するステップと
    を備えることを特徴とする彫刻機の調節方法。
  2. 前記画素列それぞれの各画素の間隔を決定するステップと、
    記間隔を用いて前記複数の体積それぞれ決定するステップと
    をさらに備えることを特徴とする請求項1に記載の方法。
  3. 記間隔は、1ミクロンより小さいことを特徴とする請求項に記載の方法。
  4. 幾何学的寸法が既知である針により、前記彫刻領域を彫刻するステップをさらに備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  5. 前記彫刻領域を彫刻するために用いられる針の輪郭形状を決定するステップと、
    針の輪郭形状が、所望の輪郭形状に対して、予め選択された量よりも大きく変動している場合に、オフセットするガンマ補正を行うステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の方法。
  6. 異なる濃度を有する複数の彫刻領域を彫刻するステップと、
    前記複数の彫刻領域を用いて針の輪郭形状を決定するステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1〜3又は5のいずれか1項に記載の方法。
  7. 前記複数の彫刻領域各々に対して寸法を決定すること、及び前記寸法の決定された値を用いて前記針の輪郭形状を決定することを特徴とする請求項に記載の方法。
  8. 前記寸法は、幅であることを特徴とする請求項に記載の方法。
  9. 前記針の輪郭形状を複数の異なるセグメントに分割するステップと、
    該複数の異なるセグメントの各々に対応する複数の面積を決定するステップと、
    総断面積の値を得るために前記複数の面積を合計するステップと、
    前記複数の体積の少なくとも1つを決定するために前記総断面積の値を使用するステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項6〜8のいずれか1項に記載の方法。
  10. 前記複数の異なるセグメントの少なくとも1つが不等辺四辺形であることを特徴とする請求項記載の方法。
  11. 前記総断面積の値が所望の総断面積の値と等しくない場合に、アラーム信号を発生するステップをさらに備えることを特徴とする請求項9又は10に記載の方法。
  12. 前記複数の体積の少なくとも1つを決定するために、前記複数の体積を決定する際に前記針の輪郭形状を使用することを特徴とする請求項6〜11のいずれか1項に記載の方法。
  13. 前記針の本来の切削エッジに関連する摩耗した切削エッジの角度を決定するステップと、
    該摩耗した切削エッジの角度が、本来の切削エッジの角度から、予め設定された角度より大きく変化している場合にアラーム信号を発生するステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1〜12のいずれか1項に記載の方法。
  14. 前記予め設定された角度は、少なくとも3度であることを特徴とする請求項13に記載の方法。
  15. 前記彫刻機を調節するステップは、
    前記総体積を所望の体積と比較するステップと、
    該比較ステップにおいて実施された比較結果に応じて、彫刻信号に補正信号を適用するステップと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項1〜14のいずれか1項に記載の方法。
  16. 前記彫刻機のリアルタイム動作の間に前記彫刻機を調節するステップを行うことを特徴とする請求項1〜15のいずれか1項に記載の方法。
  17. 前記彫刻領域の単一の画像捕獲されること、及び該単一の画像を用いて前記複数の体積を決定することを特徴とする請求項1〜16のいずれか1項に記載の方法。
  18. 前記調節ステップ、彫刻駆動信号のゲインを調節するステップをさらに備えることを特徴とする請求項1〜17のいずれか1項に記載の方法。
  19. 前記調節ステップ、電気的に実施されることを特徴とする請求項1〜18のいずれか1項に記載の方法。
  20. 前記断面体積スライスの前記複数の体積の各々は、次式を用いて計算されることを特徴とする請求項1〜19のいずれか1項に記載の方法。
    体積=h×w2×tan30/4
    ここで、hは画素間隔であり、wは画素列の幅とする。
  21. 既知の濃度信号に応じて、前記彫刻領域を彫刻するステップをさらに備えることを特徴とする請求項20に記載の方法。
  22. 前記既知の濃度信号は、20%から80%の間であることを特徴とする請求項21に記載の方法。
  23. 彫刻ベッドと、
    該彫刻ベッド上に位置させられる彫刻ヘッドと、
    前記彫刻ベッド上にワークが据え付けられたときに、該ワークに対して前記彫刻ヘッドを駆動するために前記彫刻ヘッドに連結されたドライバと
    記彫刻ヘッドによって前記ワーク上に彫刻された彫刻領域の画像を生成し、かつ、それに対応する画素グリッドを生成するために前記ワークに対応させる画像形成手段であって、画像が生成された前記彫刻領域は複数の画素列を含む、画素形成手段と、
    前記画素列の各々の幅を測定して、この測定した幅のうち少なくとも1つを用いて前記彫刻領域の前記複数の断面スライスの少なくとも1つについての体積計測値を決定する前記彫刻ヘッドに結合されるプロセッサと、
    備えることを特徴とする、ワークを彫刻するための彫刻システム。
  24. 前記プロセッサ、前記画素グリッドの各画素によって表現される間隔を決定し、かつ、該間隔を用いて前記体積計測値をも決定する決定手段を備えることを特徴とする請求項23に記載の彫刻システム。
  25. 記間隔が1ミクロンより小さいことを特徴とする請求項24に記載の彫刻システム。
  26. 前記彫刻領域を彫刻するために前記彫刻ヘッド上に位置させられた工具の針の輪郭形状を決定する輪郭形成手段をさらに備え、前記プロセッサ、前記体積計測値を決定するために、前記針の輪郭形状を使用することができることを特徴とする請求項23〜25のいずれか1項に記載の彫刻システム。
  27. 記プロセッサ、前記針の輪郭形状が、所望の輪郭形状から予め選択された量より大きく変動している場合に、オフセットするガンマ修正を行うことを特徴とする請求項26に記載の彫刻システム。
  28. 前記プロセッサ
    前記彫刻領域寸法を決定するための決定手段と、
    前記寸法を用いて前記針の輪郭形状を決定する手段と
    備えることを特徴とする請求項27に記載の彫刻システム。
  29. 前記寸法、前記彫刻領域のであることを特徴とする請求項28に記載の彫刻システム。
  30. 前記プロセッサ、前記針の輪郭形状を複数の異なるセグメントに分割する分割手段をさらに備え
    前記決定手段、前記複数の異なるセグメントの各々に対応する複数の面積計測値を決定し、計測された針の面積を提供するために、前記複数の面積計測値を合計するように設定されるとともに、前記複数の面積計測値の少なくとも1つを決定するために、前記計測された針の面積を使用するように設定されていることを特徴とする請求項27〜29のいずれか1項に記載の彫刻システム。
  31. 記針の輪郭形状の前記複数の異なるセグメントの少なくとも1つ、不等辺四辺形であることを特徴とする請求項30に記載の彫刻システム。
  32. 前記計測された針の面積が所望の針の面積より小さい場合にアラーム信号を発生するように前記プロセッサに連結されたアラームをさらに備えることを特徴とする請求項30又は31に記載の彫刻システム。
  33. 前記彫刻領域を彫刻するために使用される切削工具の本来の切削エッジに対して、摩耗した切削エッジの角度を決定する決定手段と、
    前記摩耗した切削エッジの角度が、本来の切削エッジの角度から予め設定された角度よりも大きく変化している場合にアラーム信号を発生するアラームと、
    をさらに備えることを特徴とする請求項23〜32のいずれか1項に記載の彫刻システム。
  34. 前記予め設定された角度は、少なくとも3度であることを特徴とする請求項33に記載の彫刻システム。
  35. 前記プロセッサ
    前記体積計測値を所望の体積値と比較する比較器と、
    前記体積計測値が所望の体積値から予め設定された量より大きく変化している場合に前記彫刻機を調節する調節手段と、
    をさらに備えることを特徴とする請求項23又は24に記載の彫刻システム。
  36. 前記プロセッサは、リアルタイム動作中の前記彫刻機を、前記体積計測値に応じて調節することを特徴とする請求項23〜25のいずれか1項に記載の彫刻システム。
  37. 彫刻領域の画像を捕獲するためのイメージャをさらに備え、
    前記イメージャ、前記彫刻機の彫刻ヘッドに配置されたカメラを含むことを特徴とする請求項23〜36のいずれか1項に記載の彫刻システム。
  38. 前記プロセッサ、前記体積計測値を受け取りこの体積計測値に応じて彫刻駆動信号を調節する信号発生器をさらに備えることを特徴とする請求項23〜37のいずれか1項に記載の彫刻システム。
  39. 前記彫刻駆動信号は、前記信号発生器によって生成された補正曲線に応じて調節されることを特徴とする請求項38に記載の彫刻システム。
  40. 前記プロセッサは、前記彫刻領域を彫刻するために使用される切削工具の輪郭形状を決定する輪郭発生器をさらに備えることを特徴とする請求項23〜39のいずれか1項に記載の彫刻システム。
  41. 前記輪郭発生器は、複数の試験カットから生成された複数の計測値を用いて切削工具の輪郭計測値を生成することを特徴とする請求項40に記載の彫刻システム。
  42. 前記プロセッサ、前記輪郭計測値に応じて前記体積計測値を決定する装置をさらに備えることを特徴とする請求項41に記載の彫刻システム。
  43. 前記プロセッサ、彫刻領域が予め設定された濃度より小さい濃度よりなる場合に、彫刻駆動信号を調節するスカムドット回路をさらに備えることを特徴とする請求項23〜42のいずれか1項に記載の彫刻システム。
  44. 前記予め設定された濃度は、完全黒色の5%より小さいことを特徴とする請求項43に記載の彫刻システム。
JP11490497A 1996-05-03 1997-05-02 彫刻された領域の体積の計測システムと方法 Expired - Lifetime JP4216355B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US642,610 1996-05-03
US08/642,610 US5831746A (en) 1993-02-25 1996-05-03 Engraved area volume measurement system and method using pixel data

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH1058633A JPH1058633A (ja) 1998-03-03
JP4216355B2 true JP4216355B2 (ja) 2009-01-28

Family

ID=24577296

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11490497A Expired - Lifetime JP4216355B2 (ja) 1996-05-03 1997-05-02 彫刻された領域の体積の計測システムと方法

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5831746A (ja)
JP (1) JP4216355B2 (ja)
DE (1) DE19717990B4 (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE19722762A1 (de) * 1997-06-02 1998-12-03 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Erzeugung eines Probeschnitts
ES2163875T3 (es) * 1997-06-02 2002-02-01 Heidelberger Druckmasch Ag Procedimiento para la grabacion de cilindros de impresion.
DE19722996A1 (de) * 1997-06-02 1998-12-03 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Signalverarbeitung
JP4498482B2 (ja) * 1997-10-17 2010-07-07 大日本印刷株式会社 グラビア版彫刻セル測定装置およびグラビア版彫刻方法
DE19801472A1 (de) 1998-01-16 1999-07-22 Heidelberger Druckmasch Ag Verfahren zur Ermittlung von Einstellwerten
DE19835303B4 (de) 1998-08-05 2004-07-01 Hell Gravure Systems Gmbh Verfahren zur Erzeugung und Auswertung einer Probegravur
DE19902884B4 (de) * 1999-01-25 2006-07-13 Hell Gravure Systems Gmbh Gravierorgan
EP1310088A1 (de) * 1999-10-19 2003-05-14 Hell Gravure Systems GmbH Verfahren zur gravur von druckzylindern
US6523467B2 (en) * 1999-12-17 2003-02-25 Heidelberger Druckmaschinen Aktiengesellschaft Method for measuring engraving cups
DE10051736B4 (de) * 2000-10-18 2007-11-29 Hell Gravure Systems Gmbh & Co. Kg Verfahren zum Bestimmen der Größe eines Näpfchens für den Tiefdruck
GB0106686D0 (en) * 2001-03-19 2001-05-09 Keating Michael Method and system for determining engraved area volume
DE10140041B4 (de) * 2001-08-16 2004-11-04 Heidelberger Druckmaschinen Ag Verfahren zur Ermittlung der Fläche eines gravierten Näpfchens
EP1768387B1 (en) * 2005-09-22 2014-11-05 Samsung Electronics Co., Ltd. Image capturing apparatus with image compensation and method therefor
US20070242870A1 (en) * 2006-04-18 2007-10-18 Nucor Corporation System And Method For Automatically Counting Bundled Items
US7750267B2 (en) * 2006-04-25 2010-07-06 Van Denend Mark E Apparatus and method for laser engraveable printing plates
DE102009004215A1 (de) 2009-01-09 2010-07-22 Hell Gravure Systems Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Kontrolle der Qualität einer Druckform
US9254637B2 (en) 2013-09-27 2016-02-09 Ohio Gravure Technologies, Inc. Real-time virtual proofing system and method for gravure engraver
CN111633467B (zh) * 2020-05-15 2021-07-16 大连理工大学 一种基于一维深度卷积自动编码器的刀具磨损状态监测方法

Family Cites Families (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3280252A (en) * 1936-05-06 1966-10-18 Axel Springer & Sohn System for engraving a record from multiple original copies
US2493628A (en) * 1945-12-15 1950-01-03 Earle L Harley Optical means for registering printing surfaces
US2777058A (en) * 1951-09-28 1957-01-08 Fairchild Camera Instr Co Video-signal tone-adjusting network
US2874479A (en) * 1955-07-15 1959-02-24 Fairchild Camera Instr Co Engraving machine stylus index
US2943564A (en) * 1957-12-24 1960-07-05 Ibm Printed data storage interpreter
NL142619B (nl) * 1968-04-02 1974-07-15 Werkspoor Amsterdam Nv Inrichting voor het regel voor regel vervaardigen van cilindrische rasterdrukvormen met zich herhalende motieven.
US3652992A (en) * 1968-11-02 1972-03-28 Hell Rudolf Dr Ing Method and apparatus for quantizing a character or test pattern preferably for the purpose of gaining control data for electronic photo composition
US3612753A (en) * 1969-04-23 1971-10-12 Ventures Res & Dev Self-adaptive system for the reproduction of color
US3904816A (en) * 1971-07-28 1975-09-09 Hell Rudolf Method for the dot-by-dot and line-by-line reproduction of picture originals
US3770888A (en) * 1971-10-04 1973-11-06 Werkspoor Amsterdam Nv Method and apparatus for controlling the engraving pattern of an electromagnetic gravure engraving
US3769455A (en) * 1972-03-01 1973-10-30 Werkspoor Amsterdam Nv Method and apparatus for making half-tone screen printing cylinders
US4052739A (en) * 1972-05-19 1977-10-04 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Electronic engraving system
US3876829A (en) * 1973-04-20 1975-04-08 Massachusetts Inst Technology Electro-optical communication of visual images
FR2227737A5 (ja) * 1973-04-25 1974-11-22 Gastineau Paul
US3918348A (en) * 1973-09-18 1975-11-11 Cross Co Adaptive control system
GB1495499A (en) * 1974-01-30 1977-12-21 Crosfield Electronics Ltd Image reproduction systems
GB1499501A (en) * 1974-05-03 1978-02-01 Crosfield Electronics Ltd Image reproduction systems
DE2430762A1 (de) * 1974-06-26 1976-01-15 Gruner & Jahr Verfahren zur informationsverarbeitung fuer die herstellung einer druckform und vorrichtung zur durchfuehrung des verfahrens
AR200934A1 (es) * 1974-07-15 1974-12-27 Statex Sa Mejoras en los dispositivos para la copia de imagenes mediante barrido secuencial
US3931570A (en) * 1974-09-19 1976-01-06 Gravure Research Institute, Inc. Apparatus for measuring cell volume in a gravure printing surface
DE2518370B2 (de) * 1975-04-25 1979-04-19 Dr.-Ing. Rudolf Hell Gmbh, 2300 Kiel Verfahren und Vorrichtung zum optischelektrischen Abtasten, Übertragen und Wiederaufzeichnen von Bildvorlagen, insbesondere Faksimileübertragungssystem
DE2526409C3 (de) * 1975-06-13 1979-08-09 Dr.-Ing. Rudolf Hell Gmbh, 2300 Kiel Verfahren zur Eichung einer eine fotomechanische Druckform erzeugenden Aufzeichnungseinheit
US4003311A (en) * 1975-08-13 1977-01-18 Bardin Karl D Gravure printing method
US4072928A (en) * 1975-10-10 1978-02-07 Sangamo Weston, Inc. Industrial system for inspecting and identifying workpieces
DE2635674C3 (de) * 1976-08-07 1978-10-26 Dr.-Ing. Rudolf Hell Gmbh, 2300 Kiel Verfahren zur zeilenfreien Bildaufzeichnung
US4126821A (en) * 1976-10-13 1978-11-21 Dana Corporation Stepping motor control circuit
US4079235A (en) * 1976-12-27 1978-03-14 Mcdonnell Douglas Corporation Computer numerically controlled threadcutting machine tool
DE2836571C2 (de) * 1978-08-21 1982-04-15 Dr.-Ing. Rudolf Hell Gmbh, 2300 Kiel Verfahren zur Umwandlung eines Videosignals in ein Schwarz/Weiß-Signal
DE3008176C2 (de) * 1979-03-07 1986-02-20 Crosfield Electronics Ltd., London Gravieren von Druckzylindern
US4394693A (en) * 1979-03-23 1983-07-19 International Business Machines Corporation System and method for generating enlarged or reduced images
US4357633A (en) * 1979-07-11 1982-11-02 Buechler Lester W Engraving apparatus and method
US4450486A (en) * 1979-07-11 1984-05-22 Ohio Electronic Engravers, Inc. Engraving apparatus and method
US4451856A (en) * 1979-07-11 1984-05-29 Ohio Electronic Engravers, Inc. Engraving and scanning apparatus
US4342052A (en) * 1980-06-16 1982-07-27 International Business Machines Corporation Multiple image facsimile
US4342050A (en) * 1980-09-29 1982-07-27 Xerox Corporation Beam intensity measurement system for raster scanners
US4437122A (en) * 1981-09-12 1984-03-13 Xerox Corporation Low resolution raster images
US4503468A (en) * 1981-10-09 1985-03-05 Northern Telecom Limited Interactive viewgraph system
US4691238A (en) * 1982-10-21 1987-09-01 Dainippon Screen Mfg. Co., Ltd. Method and apparatus of storing image data into a memory in a layout scanner system
JPS5976720A (ja) * 1982-10-27 1984-05-01 Inoue Japax Res Inc 放電加工装置
DE3390498C2 (de) * 1983-06-03 1993-04-15 Hell Ag Linotype Verfahren zum Abtasten von Rastervorlagen zur Gewinnung von Signalen f}r die Tiefdruckgravur
US4605886A (en) * 1983-09-02 1986-08-12 Inoue-Japax Research Incorporated Feed-deviation preventive path-controlled machining method and apparatus
DE3332791C1 (de) * 1983-09-10 1985-02-28 Dr.-Ing. Rudolf Hell Gmbh, 2300 Kiel Einrichtung zur Farbbildkontrolle auf einem Farbmonitor
ATE29815T1 (de) * 1983-11-14 1987-10-15 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Verfahren und einrichtung zur herstellung gerasterter druckformen.
JPS61150573A (ja) * 1984-12-25 1986-07-09 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像複製方法
JPS61161869A (ja) * 1985-01-11 1986-07-22 Dainippon Screen Mfg Co Ltd 画像入力走査装置,複製記録走査装置における画素同期信号の発生方法とその装置
US4800287A (en) * 1986-03-17 1989-01-24 Wilson Engraving Company, Inc. Measurement of image area from stored pixel data
DE3614646A1 (de) * 1986-04-30 1987-11-05 Grude Elektronik Gmbh Verfahren zur vermessung von vertiefungen in oberflaechen, insbesondere des volumens von gravurnaepfchen in druckflaechen
DE3617714A1 (de) * 1986-05-27 1987-12-03 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Volumen-messverfahren fuer oberflaechenvertiefungen
FR2608797B1 (fr) * 1986-12-23 1989-04-28 Cauwet Claude Perfectionnements aux procedes de gravure automatique
DE3724256A1 (de) * 1987-07-22 1989-02-02 Hell Rudolf Dr Ing Gmbh Funktionsweise einer schaltungsanordnung zum betrieb von graviersystemen fuer die gravur von druckformen
WO1990014230A1 (en) * 1989-05-24 1990-11-29 Dai Nippon Insatsu Kabushiki Kaisha Electronic photogravure apparatus
US5029011A (en) * 1990-04-13 1991-07-02 Ohio Electronic Engravers, Inc. Engraving apparatus with oscillatory movement of tool support shaft monitored and controlled to reduce drift and vibration
US5422958A (en) * 1990-05-25 1995-06-06 R. R. Donnelley & Sons Company Printing cylinder engraver calibration system and method
US5293426A (en) * 1990-05-25 1994-03-08 R. R. Donnelley & Sons Company Printing cylinder engraver calibration system and method
DE4040608A1 (de) * 1990-12-19 1992-06-25 Maier Kg Andreas Verfahren zum messen der konturen eines koerpers
IS1666B (is) * 1991-02-19 1997-11-14 Marel Hf Aðferð og búnaður til ákvörðunar rúmmáls, forms og þyngdar fisks eða annarra hluta
JP2818525B2 (ja) * 1992-10-28 1998-10-30 大日本スクリーン製造株式会社 グラビア彫刻機のスタイラス変位調整装置
US5416597A (en) * 1992-11-23 1995-05-16 Mubaslat; Saed M. System and technique for damping engraving head rings
US5329215A (en) * 1993-02-25 1994-07-12 Ohio Electronic Engravers, Inc. Apparatus and method for driving a leadscrew
US5402246A (en) * 1993-07-20 1995-03-28 Ohio Electronic Engravers, Inc. Method for predicting ink consumption
IL106406A (en) * 1993-07-20 1997-03-18 Scitex Corp Ltd And Advanced V Automatic inspection of printing plates or cylinders
US5438864A (en) * 1993-08-25 1995-08-08 Praxair S.T. Technology, Inc. Method for fluorescent measuring the volumetric capacity of a cell-engraved surface
US5426588A (en) * 1994-02-25 1995-06-20 Eastman Kodak Company Method for engraving a gravure cylinder
JPH0961766A (ja) * 1995-08-19 1997-03-07 Nec Corp 半導体光変調器

Also Published As

Publication number Publication date
US5831746A (en) 1998-11-03
DE19717990A1 (de) 1997-11-13
DE19717990B4 (de) 2006-12-14
JPH1058633A (ja) 1998-03-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4216355B2 (ja) 彫刻された領域の体積の計測システムと方法
JP3434515B2 (ja) 誤差検出装置およびその彫刻機における使用方法
US5438422A (en) Error detection apparatus and method for use with engravers
US6614558B1 (en) Engraver and method for focusing and measuring areas on a workpiece engraved by the engraver
RU2130384C1 (ru) Система обнаружения ошибок и способ гравирования
US6832552B2 (en) Method of automated setting of imaging and processing parameters
RU96108261A (ru) Система обнаружения ошибок и способ гравирования
US8146498B2 (en) Printing plate registration
JP2000127369A5 (ja)
JP3283534B2 (ja) 圧胴の彫刻方法
EP0812264B1 (en) Method and apparatus for generating engraving signals
US6362899B1 (en) Error detection apparatus and method for use with engravers
EP0082644B1 (en) Apparatus for measuring the area of image portion of image-bearing member
US6348979B1 (en) Engraving system and method comprising improved imaging
US20020135811A1 (en) Error detection apparatus and method for use with engravers
US5410338A (en) Method and apparatus for moving an object with uniform motion
JP3648845B2 (ja) 画像読取装置
US7206013B2 (en) Image recording apparatus, image forming method, and image forming apparatus
US20100133451A1 (en) Printing plate registration
JPH05330128A (ja) ビーム間隔測定、ビーム出力分布表示および間隔調整装置
JP3264113B2 (ja) 画像読取装置の光学読取系調整方法および装置
JP2965858B2 (ja) 円筒内面走査型画像記録装置の内部伸縮補正方法
JPH08327444A (ja) レーザービーム測定装置
JPH11277710A (ja) グラビア彫刻装置およびグラビア彫刻装置におけるセルのサイズの計測方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040407

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070508

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070801

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20081007

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20081106

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111114

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121114

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131114

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term