JP4174512B2 - 炭化トイレ - Google Patents

炭化トイレ Download PDF

Info

Publication number
JP4174512B2
JP4174512B2 JP2005516771A JP2005516771A JP4174512B2 JP 4174512 B2 JP4174512 B2 JP 4174512B2 JP 2005516771 A JP2005516771 A JP 2005516771A JP 2005516771 A JP2005516771 A JP 2005516771A JP 4174512 B2 JP4174512 B2 JP 4174512B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
manure
gas
toilet
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2005516771A
Other languages
English (en)
Other versions
JPWO2005065512A1 (ja
Inventor
憲志 黛
Original Assignee
株式会社ケイエム環境
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 株式会社ケイエム環境 filed Critical 株式会社ケイエム環境
Publication of JPWO2005065512A1 publication Critical patent/JPWO2005065512A1/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4174512B2 publication Critical patent/JP4174512B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A47FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
    • A47KSANITARY EQUIPMENT NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; TOILET ACCESSORIES
    • A47K11/00Closets without flushing; Urinals without flushing; Chamber pots; Chairs with toilet conveniences or specially adapted for use with toilets
    • A47K11/02Dry closets, e.g. incinerator closets
    • A47K11/023Incinerator closets
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F11/00Treatment of sludge; Devices therefor
    • C02F11/06Treatment of sludge; Devices therefor by oxidation
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C02TREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02FTREATMENT OF WATER, WASTE WATER, SEWAGE, OR SLUDGE
    • C02F1/00Treatment of water, waste water, or sewage
    • C02F1/44Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis
    • C02F1/441Treatment of water, waste water, or sewage by dialysis, osmosis or reverse osmosis by reverse osmosis
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02ATECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE
    • Y02A50/00TECHNOLOGIES FOR ADAPTATION TO CLIMATE CHANGE in human health protection, e.g. against extreme weather
    • Y02A50/30Against vector-borne diseases, e.g. mosquito-borne, fly-borne, tick-borne or waterborne diseases whose impact is exacerbated by climate change
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W10/00Technologies for wastewater treatment
    • Y02W10/40Valorisation of by-products of wastewater, sewage or sludge processing

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Hydrology & Water Resources (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • Water Supply & Treatment (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Non-Flushing Toilets (AREA)
  • Sanitary Device For Flush Toilet (AREA)
  • Treatment Of Sludge (AREA)

Description

本発明は、屋外や船舶、航空機、鉄道車両等に用いられる移動式または固定式の炭化トイレに関する。
従来から、工事現場や公園、キャンプ場といった多くの人が集まる場所には、簡易トイレが設置されている。
また、船舶、航空機、鉄道車両等の多くの人々が利用する移動手段にも、家屋等で用いる固定式のトイレとは異なったトイレが利用されている。
このような従来のトイレにおいては、使用後に大量の糞尿が蓄積されるためにその処理が問題であった。
こうした問題に対して、トイレの下部に生ゴミ処理機と同様の機能を有する排泄物処理機を取り付けバイオ技術により、糞尿を分解処理する技術が提案されている(例えば、特許文献1参照。)。
特願2001−107437号公報
しかし、バイオ技術により糞尿を分解する場合でも、処理後には、大量の残渣が残り、この処理に問題があった。
また、従来のトイレでは、糞尿の処理能力に一定の限界があったために、多くの人に利用される施設等で長期間利用することに問題があった。
また、糞尿が蓄積することにより発生するアンモニア臭等に対する臭気対策が万全ではなく、こうした面からも設置場所が限られていた。
さらに、水洗トイレの場合には、水洗用の水の確保が問題となる場合があった。
そこで、本発明は上述の問題に鑑みてなされたものであり、残渣が少なく、臭気対策および水の確保も行える炭化トイレを提供することを目的とする。
本発明は、上述の課題を解決するために、以下の手段を提案している。
請求項1に係る発明は、糞尿を貯水タンクに貯められた水により調整タンクに流し込む便器と、該調整タンクから糞尿を吸い上げるポンプと、該ポンプにより吸い上げられた糞尿を収納する部分と、該収納された糞尿を加熱処理する加熱手段を備えた部分とから構成され、該糞尿収納部に糞尿を撹拌する撹拌機構と、前記糞尿収納部分に発生した蒸気を導入し、気体と液体とに分離する気液分離装置と、該気液分離装置から得られる液体を浄化する浄化装置と、該浄化装置から得られる浄化水を水洗用の前記貯水タンクに供給する供給装置とを有する密閉構造の燃焼釜と、燃焼処理された糞尿を収集する集塵装置とを有し、前記貯水タンクに水量をモニタする水量センサが設けられ、該水量センサにより前記貯水タンクの水量が所定量を超えたと判断したときに、余剰水を前記燃焼釜の加熱手段に供給することを特徴とする炭化トイレを提案している。
この発明によれば、ポンプの作動により、便器から流し込まれた糞尿を貯蔵する貯蔵タンクから糞尿が吸い上げられる。吸い上げられた糞尿は、燃焼釜に送られ、燃焼釜が糞尿を加熱処理する。そして、乾燥した糞尿は、集塵装置により収集される。また、貯水タンクに水量をモニタする水量センサが設けられ、水量センサにより貯水タンクの水量が所定量を超えたと判断したときに、余剰水を燃焼釜の加熱手段に供給する。
請求項2に係る発明は、請求項1に記載された炭化トイレについて、前記浄化装置が逆浸透ろ過装置により構成されることを特徴とする炭化トイレを提案している。
この発明によれば、浄化装置が逆浸透ろ過装置により構成されていることから、気液分離装置から得られる液体を効率よく浄化することができる
請求項3に係る発明は、請求項1または請求項2に記載された炭化トイレについて、前記気液分離装置が、分離した気体を脱臭する脱臭装置を有することを特徴とする炭化トイレを提案している。
この発明によれば、気液分離装置に分離した気体を脱臭する脱臭装置を設けたことから、外部に異臭を放つことがない。
本発明によれば、糞尿を加熱処理して粉塵化するため、残渣の量を著しく低減できるという効果がある。
また、糞尿を加熱処理する際に発生する気体を脱臭して排気するため、臭気に関する問題を発生しないという効果がある。
さらに、糞尿を加熱処理した際に、発生する蒸気から水分を取り出して、これを水洗用の水として供給するため、貯水タンクに給水する必要がないという効果がある。
以下、本発明の実施例に係る炭化トイレについて図1から図2を参照して詳細に説明する。
本発明の実施例に係る炭化トイレは、図1に示すように、水洗便器1と、自動開閉弁2と、調整タンク3と、燃成釜4と、集塵装置5と、気水分離装置6と、脱臭装置7と、タンク8と、逆浸透式ろ過装置9と、貯水タンク10とから構成されている。
水洗便器1は、糞尿を一時的に保持し、貯水タンク10から供給される水流により、保持した糞尿を排出する。
自動開閉弁2は、水洗便器1の下部に設けられ、貯水タンク10から給水を得るために操作される、例えば、レバーやボタンの作動に対応して開閉弁を自動的に開閉して水洗便器1に一時的に保持された糞尿を配管を介して、調整タンク3に排出する。
調整タンク3は、水洗便器1から排出された糞尿を貯蔵するタンクであり、図示しないポンプによって、糞尿を燃成釜4に排出する。
なお、水洗便器1から調整タンク3に排出される糞尿には、これ以外に、下着や生理用品等の汚物が含まれることがある。こうした汚物が含まれたまま、ポンプによる吸引を行うとポンプの目詰まり等が起こって、糞尿の吸引を的確に行うことができない。
そこで、本実施例においては、ポンプに圧力センサ等を備えて、ポンプに過負荷が生じた場合には、これを検出して、自動的に動作を吸引から排出に変更することにより、異物による目詰まり等を防止している。
燃成釜4は、調整タンク3から供給された糞尿を一定量貯蔵し、これを燃焼する燃焼室と、燃焼室を加熱するためのヒータを備えた加熱室とからなり、それぞれ密閉構造となっている。
また、燃焼室には、糞尿の加熱を均一し、糞尿から発生する臭気を一定状態に保つための撹拌機構とこれを駆動するモータが備えられており、加熱処理された糞尿は、集塵装置5に、発生した排ガスは、気水分離装置7に送られる。
一方、加熱室には、燃焼室を加熱するためのヒータと、ヒータの温度をモニタする温度センサが備えられている。
集塵装置5は、燃成釜4内で加熱され、撹拌により粉塵となった糞尿を回収するための装置であり、回収された粉塵は、別の工程で、例えば、シリカ等のリサイクル資材に変換される。
気水分離装置6は、燃成釜4から供給される排ガスを導入し、これを気体と液体に分離する装置であり、気体は脱臭装置7に、液体はタンク8に排出される。
脱臭装置7は、気水分離装置6から導入した気体を脱臭する装置である。これにより、臭気に関する問題は解決するため、トイレの設置場所を限定する必要がない。
タンク8は、気水分離装置6から導入した液体を貯蔵する装置であり、貯蔵した液体は、逆浸透式ろ過装置9に排出される。
逆浸透式ろ過装置9は、タンク8から供給された液体をろ過する装置であり、これにより、洗浄水として再利用される。ろ過された液体は、水洗便器1の洗浄水として貯水タンク10に貯水される。
なお、糞尿から抽出した気体を処理して、これを洗浄水としたことから、一度、貯水タンク10に給水を行えば、使用によって、洗浄水が不足するといった問題が生ずることはない。
ただし、この方式では、逆に、余剰水が発生する場合が考えられる。そこで、本実施例においては、貯水タンク10に図示しない水位センサを設けるとともに、貯水タンク10の水位が規定値を上回ったときは、その余剰水を燃成釜4の加熱室に供給し、これをヒータの熱で気化して外部に放出する構成になっている。
次に、図2を用いて、本実施例に係る炭化トイレの作用について説明する。
排便や排尿が行われて、これらを洗浄するために、洗浄水供給用のレバー等が操作されると、貯水タンク10から洗浄水が水洗便器1に供給されるとともに、自動開閉弁2が開いて、糞尿が調整タンク3に排出される。
調整タンク3内の糞尿が所定量に達すると、調整タンク3内のポンプが作動して、調整タンク3内の糞尿が吸引され、燃成釜4の燃焼室に排出される。
燃成釜4の燃焼室に供給された糞尿は、加熱室に備えられたヒータの熱により、燃焼されるとともに、モータにより駆動された撹拌機構により撹拌される。燃成釜4の燃焼室に供給された糞尿が粉塵化されると、集塵装置5により、粉塵が回収される。
一方で、燃成釜4の燃焼室内で発生した蒸気は、熱交換器とラジエターからなる気液分離装置6に供給され、液体と気体に分離される。
分離された気体は、脱臭装置7により脱臭された後、外気に放出される。
一方で、分離された液体は、タンク8に貯蔵された後、逆浸透式ろ過装置9に供給されて、洗浄されて貯水タンク10に貯水される。貯水タンク10には、水位センサが備えられ、水位が規定値を超えると、貯水タンク10内の余剰水が燃成釜4の加熱室に供給され、蒸気となって外気に放出される。
したがって、本実施例によれば、残渣の量を低減し、しかも臭気対策や洗浄水の給水に関する問題を解消する炭化トイレを供給することができる。
以上、図面を参照して本発明の実施例について詳述してきたが、具体的な構成はこれらの実施形態に限られるものではなく、この発明の要旨を逸脱しない範囲の設計変更等も含まれる。例えば、本実施例においては、加熱手段として、ヒータを例示したが、これに限らず、電気ヒータ、ガス(LPG等)の燃焼による加熱方式、あるいはIH加熱方式であってもよい。
さらに、本実施例においては、貯水タンクに水位センサを設けて、余剰水を燃成釜の加熱室に供給する方法を例示したが、タンクに水位センサを設けて、余剰水を燃成釜の加熱室に供給する方法であってもよい。
本実施例のブロック図である。 本実施例の構成図である。
符号の説明
1・・・水洗便器
2・・・自動開閉弁
3・・・調整タンク
4・・・燃成釜
5・・・集塵装置
6・・・気水分離装置
7・・・脱臭装置
8・・・タンク
9・・・逆浸透式ろ過装置
10・・・貯水タンク、

Claims (3)

  1. 糞尿を貯水タンクに貯められた水により調整タンクに流し込む便器と、
    調整タンクから糞尿を吸い上げるポンプと、
    該ポンプにより吸い上げられた糞尿を収納する部分と、
    該収納された糞尿を加熱処理する加熱手段を備えた部分とから構成され、
    該糞尿収納部に糞尿を撹拌する撹拌機構と、
    前記糞尿収納部分に発生した蒸気を導入し、気体と液体とに分離する気液分離装置と、
    該気液分離装置から得られる液体を浄化する浄化装置と、
    該浄化装置から得られる浄化水を水洗用の前記貯水タンクに供給する供給装置とを有する密閉構造の燃焼釜と、
    燃焼処理された糞尿を収集する集塵装置とを有し、
    前記貯水タンクに水量をモニタする水量センサが設けられ、該水量センサにより前記貯水タンクの水量が所定量を超えたと判断したときに、余剰水を前記燃焼釜の加熱手段に供給することを特徴とする炭化トイレ。
  2. 前記浄化装置が逆浸透ろ過装置により構成されることを特徴とする請求項1に記載された炭化トイレ。
  3. 前記気液分離装置が、分離した気体を脱臭する脱臭装置を有することを特徴とする請求項1または請求項2に記載された炭化トイレ。
JP2005516771A 2004-01-07 2004-01-07 炭化トイレ Expired - Fee Related JP4174512B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/JP2004/000022 WO2005065512A1 (ja) 2004-01-07 2004-01-07 炭化トイレ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPWO2005065512A1 JPWO2005065512A1 (ja) 2007-08-23
JP4174512B2 true JP4174512B2 (ja) 2008-11-05

Family

ID=34746925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2005516771A Expired - Fee Related JP4174512B2 (ja) 2004-01-07 2004-01-07 炭化トイレ

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4174512B2 (ja)
WO (1) WO2005065512A1 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108714498B (zh) * 2018-06-11 2021-06-11 佛山市优正涂装科技有限公司 静电粉末喷枪控制系统的出粉量自动控制方法
CN114634286B (zh) * 2022-02-24 2023-07-25 北京科技大学 太阳能协同热解余热制粪便生物炭及产水冲厕系统及方法

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0632808B2 (ja) * 1988-11-19 1994-05-02 株式会社彦間製作所 水回収機能付き小便蒸発器
JP2981190B2 (ja) * 1997-07-22 1999-11-22 エヌケ−ケ−プラント建設株式会社 鉄道車両用便所排水の浄化処理装置

Also Published As

Publication number Publication date
WO2005065512A1 (ja) 2005-07-21
JPWO2005065512A1 (ja) 2007-08-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU620496B2 (en) A flush toilet
JP2001336195A (ja) 加熱蒸発式トイレ装置
WO2007055011A1 (ja) 炭化トイレ
KR100892862B1 (ko) 간이 이동식 화장실
JP4174512B2 (ja) 炭化トイレ
KR100553087B1 (ko) 이동식변소의 분뇨진공건조 소각장치
JPH06218359A (ja) し尿処理方法、し尿処理装置ならびにこれを有する自動車および船舶
KR100657794B1 (ko) 탄화화장실
EP2151417A1 (en) Wastewater treatment equipment
KR100745139B1 (ko) 음식물쓰레기 처리장치
KR100278880B1 (ko) 화장실에 적용되는 인체 배설물의 자동소각장치
KR20060034625A (ko) 탄화화장실
KR200402228Y1 (ko) 음식물쓰레기 처리장치
JP2866239B2 (ja) 汚物処理装置および処理方法
JP2997398B2 (ja) トイレ装置
KR20100034092A (ko) 이동식화장실 자동소각장치
JPH0337020A (ja) 便器装置
JP3812798B2 (ja) 屎尿焼却処理装置
JP2007126823A (ja) ポータブルトイレ
WO2023233678A1 (ja) 循環式トイレシステム
JPH10204960A (ja) 糞尿処理装置
CN107585905A (zh) 一种循环水系统环保厕所
JPH03290533A (ja) 洗浄水循環式の水洗トイレット装置
JP4174845B2 (ja) 循環式便器
JP3772148B2 (ja) トイレ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080422

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080623

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080722

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080818

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4174512

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

R154 Certificate of patent or utility model (reissue)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R154

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110822

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120822

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130822

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees