JP4166923B2 - 吸収性物品 - Google Patents

吸収性物品 Download PDF

Info

Publication number
JP4166923B2
JP4166923B2 JP2000130932A JP2000130932A JP4166923B2 JP 4166923 B2 JP4166923 B2 JP 4166923B2 JP 2000130932 A JP2000130932 A JP 2000130932A JP 2000130932 A JP2000130932 A JP 2000130932A JP 4166923 B2 JP4166923 B2 JP 4166923B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
folded
leg flap
leg
elastic member
liquid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2000130932A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001309938A (ja
Inventor
貴夫 小山
久記 渡辺
英和 伊藤
泰之 奥田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2000130932A priority Critical patent/JP4166923B2/ja
Publication of JP2001309938A publication Critical patent/JP2001309938A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4166923B2 publication Critical patent/JP4166923B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Absorbent Articles And Supports Therefor (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、使い捨ておむつや生理用ナプキンや失禁パッド等の吸収性物品に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、図6に示すような使い捨ておむつ1が広く用いられている。この使い捨ておむつ1は、液透過性の表面シート2と、液不透過性の裏面シート3と、これら両シート2,3間に介在された液保持性の吸収体4とを備えている。また、この使い捨ておむつ1には、股下部の側部からの洩れを防止するために、上記吸収体4の幅方向の両側縁の表面シート2上に帯状のシート材により形成された立体ガード部5,5が配設されている。さらに、この使い捨ておむつ1には、立体ガード5の基部から幅方向外側に延在されたレッグフラップ部6,6が形成されている。そして、レッグフラップ部6にレッグギャザーを形成してレッグ部からの漏れを防止している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、図7に示すように、上記した使い捨ておむつ1を身体(図中一点鎖線で示す)に装着した場合、レッグギャザーが配設されたレッグフラップ部6と立体ガード部5の間に形成される空間体積は小さく、立体ガード部5を越えた尿・便等の排泄物はわずかな外力によって股下部から漏れ出すおそれがあった。
【0004】
そこで、本発明は、簡便な方法でレッグフラップ部と立体ガード部の間に形成される空間体積を増大させ、尿・便等の排泄物を保持する防漏溝を形成することにより、漏れ防止性の高い吸収性物品を提供することを目的としている。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、液透過性を有する表面シートと、液不透過性を有する防漏シートと、これら両シート間に介在された液保持性を有する吸収体とを備え、これらの幅方向の両側部に立体ガード部とレッグフラップ部とが設けられ、このレッグフラップ部の幅方向の中間領域に前後方向に沿って弾性部材が配置されている吸収性物品において、レッグフラップ部の前後方向に沿って並行するように複数本の弾性部材がそれぞれ配置され、これら最内側の弾性部材と最外側の弾性部材との間の領域に折り返し部が形成され、この折り返し部より内側の弾性部材はレッグフラップ部を起立させ、立体ガード部の基部は表面シートに固定されていることを特徴とする。
【0006】
このような構成の本発明では、吸収性物品を身体に装着した際に、レッグフラップ部の折り返し部が股下部の側部に当接した際に、レッグフラップ部の折り返し部より内側部分と立体ガード部との間に断面略V字形状の防漏溝が安定的に形成されて排泄物保持空間を形成するため、立体ガード部から漏れ出た尿・便等の排泄物を保持する作用がある。これに加えて、レッグフラップ部の折り返し部より外側部分に弾性部材が配置されている場合には折り返し部が股下部に当接すると共に、折り返し部より外側のレッグフラップ部も股下部に面接触させることで、排泄物が外部へ漏れ出るのを確実に防止することができる。
【0007】
また、本発明は、レッグフラップ部の折り返し部より外側部分が裏面側に折り返されていることが好ましい。このように折り返されている場合には、レッグフラップ部の折り返し部より外側の部分が股下部に当接した状態で、レッグフラップ部の折り返し部より内側の部分が股下部と所定の角度をなすように配置されるため、レッグフラップ部の折り返し部より内側の部分と立体ガード部とで断面略V字形状の防漏溝を形成し易くする作用がある。また、レッグフラップ部が裏面側に折り返されていることにより、装着時にレッグフラップ部が股下部に入り込むことがなく、装着時にレッグ周りの装着状態を手直しするという手間が大幅に改善される。
【0008】
さらに、本発明は、レッグフラップ部の前後方向に沿って並行するように複数本の弾性部材がそれぞれ設けられ、折り返し部は最内側の弾性部材と最外側の弾性部材との間の領域に設定されいることが好ましい。
【0009】
このような構成とすることにより、レッグフラップ部に配置された複数本の弾性部材のうち折り返し部より外側に位置する弾性部材は、装着時に股下部側部に良好に当接することができ、吸収性物品の密閉性を向上させる作用がある。また、レッグフラップ部に配置された複数の弾性部材のうち折り返し部より内側に位置する弾性部材は、レッグフラップ部の折り返し部より内側に位置する部分の起立性を高めて、立体ガード部との間に断面略V字形状の防漏溝が形成された状態を保持する作用がある。
【0010】
また、本発明は、立体ガード部が液透過性材料で形成されていることが好ましい。このように立体ガード部を液透過性材料で形成することにより、立体ガード部と折り返し部より内側のレッグフラップ部との間に溜まった尿などの液体を吸収体側へ逆吸収させることを可能にする作用がある。
【0011】
【発明の実施の形態】
図1,図2を用いて本実施形態の吸収性物品としての使い捨ておむつ10の構成を説明する。この使い捨ておむつ10は、図2に示すように、表面シートとしての液透過性シート11と、防漏シートとしての液不透過性シート12と、これら両シート11,12間に介在された略板状の吸収体13とを備え、これらの幅方向の両側部に前後方向に沿って立体ガード部14とレッグフラップ部(サイドフラップ部)15とが形成されている。
【0012】
液透過性シート11は、尿等の液体を吸収体13側へ透過させる機能を有する材料でなる。尚、この液透過性シート11は、肌着に近い感触を有した材料であることが好ましい。このような材料としては、例えば、織布、不織布及び多孔性フィルム等を用いることができる。この他、液透過性シート11としては、上記材料に予めアルキルリン酸エステルのような親水性化合物を全体に塗布し、周縁を温水で洗浄することにより、この液透過性シート11の周縁部に撥水処理を施し、この周縁部における尿等の滲みによる漏れを防止する機能を付加したものが好ましい。
【0013】
また、液不透過性シート12としては、例えば熱可塑性樹脂にフィラーを加えて延伸し、蒸気を透過させる透湿性を持つシート材や、肌着に近い感触を有した例えば強撥水性の不織布、フィルムと不織布との複合材シートや、フィルムと織布との複合材等を用いる。
【0014】
上記液透過性シート11及び液不透過性シート12はそれぞれ吸収体13よりも大きい外形寸法を有し、これら両シート11,12間に吸収体13が挾持固定されている。
【0015】
吸収体13は、例えば解織パルプを主材として高分子吸水ポリマーを併用したものや、熱可塑性樹脂、セルロース繊維及び高分子吸水ポリマーの混合物に熱処理を施したもの等を用いることが好ましい。この他、吸収体13の材料としては高分子ポリマーとパルプとを混合したものを用いてもよい。この場合、上記した高分子吸水ポリマーは、吸収体13の上層と中層及び下層の何れの位置に存在してもよい。また、上記した高分子吸水ポリマーとしては、自重の20倍以上の液体を吸収して保持し得る保持性能を有し、ゲル化する性能を有する粒状のものが好ましい。このような高分子ポリマーとしては、例えばデンプン−アクリル酸(塩)グラフト共重合体、デンプン−アクリロニトリル共重合体のケン化物、ナトリウムカルボキシメチルセルロースの架橋物、アクリル酸(塩)重合体等を用いることが好ましい。
【0016】
また、図1に示すように、使い捨ておむつ10の前側端縁部には前側ウエストギャザー16が端縁に沿って設けられている。この前側ウエストギャザー16の近傍には該前側ウエストギャザー16に沿って止着部17が幅方向に亙って形成されている。一方、使い捨ておむつ10の後側端縁部には、背側(後側)ウエストギャザー18が端縁に沿って設けられている。この背側ウエストギャザー18の近傍には該背後側ウエストギャザー18に沿って背側伸縮部19が設けられ、この背側伸縮部19の幅方向の両端部には、側方に突出するように一対のテープファスナー20,20がそれぞれ設けられている。
【0017】
レッグフラップ部15は立体ガード部14の幅方向両側位置に形成されている。このレッグフラップ部15は、立体ガード部14を形成するシート22と液不透過性シート12及び外層シート27とが積層されてなる。また、このレッグフラップ部15には、両シート22,12間に長手方向に沿って3本の紐状の弾性部材21A,21B,21Cが介在されている。これら3本の弾性部材21A,21B,21Cのうち折り返し部23(図1中一点鎖線で示す)の内側に配置された弾性部材21Aが防漏溝形成用弾性部材となっており、折り返し部23の外側に配置された弾性部材21B,21Cがレッグギャザー形成用弾性部材となっている。
【0018】
特に、本実施形態では、このレッグフラップ部15の基部側に最も近い位置にある防漏溝形成用弾性部材21Aと、中間に位置するレッグギャザー形成用弾性部材21Bとの間に、前後方向(長手方向)に沿って直線状に折り返し部23が形成されている。図2に示すように、レッグフラップ部15の先端側の部分は、この折り返し部23でレッグフラップ部15の裏面側へ折り返されている。尚、図1は使い捨ておむつ10を展開した状態であり、レッグフラップ部15を折り返し部23で折り返していない状態を示すが、本実施形態では、図2に示すように、レッグフラップ部15が一対の折り返し部23,23でそれぞれ裏側へ折り返されている。そして、このようにレッグフラップ部15が折り返された状態で折り畳まれ、梱包されている。
【0019】
尚、折り返し部23は、具体的には基部に最も近い防漏溝形成用弾性部材21Aと中間に位置するレッグギャザー形成用弾性部材21Bとの間の領域のシート材を折り曲げた後、加圧して形成されている。この他に、折り返し部23を形成する部分のシートに加熱処理を施して折り返し形状を付加してもよい。
【0020】
また、レッグフラップ部15の基部からは、図2に示すように、吸収体13の幅方向内側に向けて、液透過性シート材でなる立体ガード部14が吸収体13の表面の液透過性シート11に沿うように形成されている。この立体ガード部14の基部14aは、例えば接着剤等の固定手段24により液透過性シート11に固定されており、その先端縁14bには立体ギャザー弾性部材25が内包されている。
【0021】
このような構成の使い捨ておむつ10を身体(図中一点鎖線で示す)に装着すると、図3に示すように、レッグフラップ部15における折り返し部23より外側(先端側)の部分は身体にフィットし、折り返し部23より基部側(内側)の部分は該折り返し部23から下方へ垂下したような状態となる。このとき、立体ガード部14の先端縁14bに設けられた立体ギャザー弾性部材25は、立体ガード部14の先端縁14bを股下部に当接するようにテンションを与えて、吸収体13から立ち上がるような状態となる。このような状態では、図3に示すように、立体ガード部14とレッグフラップ部15の折り返し部23より内側の部分との間で断面が略V字形状の防漏溝26が形成される。この防漏溝26は立体ガード部14を越えた尿や便等の排泄物を溜める作用がある。また、このように防漏溝26に溜まった尿などの液体は、再度立体ガード部14を透過して吸収体13に逆吸収される。
【0022】
また、折り返し部23より内側の弾性部材21Aはレッグフラップ部15を起立させ、防漏溝26の形成に寄与する。さらに、折り返し部23より外側の弾性部材21B,21Cは股下部のフィット性の向上に寄与し、従来のレッグギャザーの役割を果たす。
【0023】
さらに、レッグフラップ部15の先端部分は折り返し部23でレッグフラップ部15の表面側に折り返されていてもよい。このような状態では、図4に示すように、立体ガード部14とレッグフラップ部15の折り返し部23より内側の部分との間で略V字形状の防漏溝26が形成される。但し、防漏溝26が深く防漏効果が高いこと、又は装着性に優れていることからレッグフラップ部15の先端部分は折り返し部23でレッグフラップ部15の裏面側に折り返されていることが好ましい。
【0024】
また、立体ガード部14の耐水圧は表面シートとしての液透過性シート11の耐水圧よりも大きいこととする。さらに、立体ガード部14の耐水圧は1〜25g/cmが好ましく、3〜20g/cmがより好ましい。
【0025】
次に、立体ガード部14の耐水圧の測定方法を図5に示す。即ち、立体ガード部14の耐水圧は、図5に示すように、内径Rが約3.5cmで、断面積が9.6cmの2つ円筒管101,101′でゴムパッキン102,102′を介して立体ガード部14の形成材料110を挾み、これら円筒管101とゴムパッキン102と立体ガード部14の形成材料110とゴムパッキン102′及び円筒管101′を図示しないクランプで固定し、更に上方の円筒管101の上端にチューブ103を設けてなる測定装置100を用いて測定する。
【0026】
そして、上記チューブ103により、1分間に4gの注入速度で生理食塩水Mを円筒管101内に入れてゆき、該生理食塩水Mが不織布110を通って下の円筒管101′に漏れるまでの時間を測定する。得られた時間のデータを下記の測定式に代入して、耐水圧を求めた。
【0027】
耐水圧(g/cm)=測定時間(秒)×(4g/60秒)/9.6cm
生理食塩水Mはイオン交換水にNaClを0.9%溶解して作製した。また、立体ガード部14が積層糸からなる場合には積層糸において上記測定を行う。さらに、立体ガード部14の内部において耐水圧の異なる部分が混在する場合にはそれぞれの部位の耐水圧を測定し、最も小さい耐水圧を測定値とする。
【0028】
本実施形態の使い捨ておむつ10では、前述したようにレッグフラップ部15を折り返し部23で折り返しているため、装着時に立体ガード部14とレッグフラップ部15の折り返し部23より内側の部分との間に防漏溝26が形成されて尿や便等の排泄物を溜めることができる。また、この防漏溝26に一時的に溜まった液体が再度吸収体13側へ逆吸収されるため、液体が使い捨ておむつ10の外側へ漏れ出すのを防止することができる。これに加えて、レックフラップ部15の折り返し部23より外側の部分には、レッグギャザー形成用弾性部材21B,21Cが配されているため、股下部にフィットしており、このようなフィット作用によっても、確実に尿・便等の漏れを防止することができる。立体ガード部14の起立性を高め、より防漏効果の高い防漏溝26を形成するために立体ギャザー弾性部材25は複数本配置することが好ましい。
【0029】
以上、実施形態について説明したが、本発明はこれに限定されるものではなく、構成の要旨に付随する各種の変更が可能である。例えば、前記実施形態では、レッグフラップ部15に3本の弾性部材21A,21B,21Cを設けたが、1本以上の弾性部材を備える構成であればよい。また、折り返し部23はレッグフラップ部15に配置された1本以上の防漏溝形成用弾性部材の外側領域に前後方向に沿って形成されるものであれば、前記実施形態に限定されるものではない。但し、股下からの漏れ防止性能の向上の観点から、折り返し部23の外側に複数本のレッグギャザー形成用弾性部材が配置されていることが好ましい。なお、立体ガード部14はおむつ長手方向の両端部において幅方向内側で本体に固定されていてもよいし、幅方向外側で本体に固定されていてもよい。また、立体ギャザー弾性部材25は1本であってもよい。さらに、防漏溝形成用弾性部材及びレッグギャザー形成用弾性部材が所定幅を有する場合には、防漏溝形成用弾性部材及びレッグギャザー形成用弾性部材上に折り返し部が形成されていてもよい。
【0030】
また、前記実施形態では、本発明を使い捨ておむつ10に適用して説明したが、例えば生理用ナプキンや失禁パッド等の各種の吸収性物品に適用できることは勿論である。
【0031】
【発明の効果】
以上の説明から明らかなように、請求項1記載の発明によれば、吸収性物品を身体に装着した際に、レッグフラップ部の折り返し部が股下部の側部に当接した際に、レッグフラップ部の折り返し部より内側部分と立体ガード部との間に断面略V字形状の防漏溝が安定的に形成されて液体保持空間を形成するため、立体ガード部から漏れ出た尿・便等の排泄物を保持する効果がある。これに加えて、レッグフラップ部の折り返し部より外側部分に弾性部材が配置されている場合には、折り返し部が股下部に当接すると共に、折り返し部より外側のレッグフラップ部も股下部に面接触することで、排泄物が外部へ漏れ出るのを確実に防止する効果を有する。特に、レッグフラップ部に配置された複数本の弾性部材のうち折り返し部より外側に位置する弾性部材は、装着時に股下部側部に良好に当接することができ、吸収性物品の密閉性を向上させる効果がある。また、レッグフラップ部に配置された複数の弾性部材のうち折り返し部より内側に位置する弾性部材は、レッグフラップ部の折り返し部より内側に位置する部分の起立性を高めて、立体ガード部との間に断面略V字形状の防漏溝が形成された状態を保持する効果がある。
【0032】
請求項2記載の発明によれば、レッグフラップ部の折り返し部より外側の部分が股下部に当接した状態で、レッグフラップ部の折り返し部より内側の部分が股下部と所定の角度をなすように配置されるため、レッグフラップ部の折り返し部より内側の部分と立体ガード部とで断面略V字形状の防漏溝を形成し易くする効果がある。また、装着時にレッグフラップ部が股下部に入り込むことがなく、装着時にレッグ周りの装着状態を手直しするという手間が大幅に改善される。
【0033】
請求項3記載の発明によれば、レッグフラップ部折り返し部より内側部分と立体ガード部との間に断面略V字形状の防漏溝形成したことにより、この断面略V字形状の防漏溝で液体保持空間を常に安定的に形成することができ、立体ガード部から漏れ出た尿・便等の排泄物を確実に保持することができる
【0034】
請求項4記載の発明によれば、立体ガード部と折り返し部より内側のレッグフラップ部との間に溜まった液体を吸収体側へ逆吸収させることができ、液体を確実に吸収体に捕捉させることができ、信頼性の高い吸収性物品を実現する効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る吸収性物品を使い捨ておむつに適用した実施形態の展開状態を示す平面図である。
【図2】本発明の実施形態の使い捨ておむつの装着前の通常状態を示す断面図である。
【図3】本発明の実施形態の使い捨ておむつの使用状態を示す概略断面図である。
【図4】本発明の実施形態の使い捨ておむつの使用状態を示す概略断面図である。
【図5】本発明の実施形態の使い捨ておむつの耐水圧の測定方法を示す説明図である。
【図6】従来の使い捨ておむつの装着前の通常状態を示す断面図である。
【図7】従来の使い捨ておむつの使用状態を示す概略断面図である。
【符号の説明】
10 使い捨ておむつ(吸収性物品)
11 液透過性シート(表面シート)
12 液不透過性シート(防漏シート)
13 吸収体
14 立体ガード部
15 レッグフラップ部
21A 防漏溝形成用弾性部材
21B,21C レッグギャザー形成用弾性部材
23 折り返し部
26 防漏溝

Claims (4)

  1. 液透過性を有する表面シートと、液不透過性を有する防漏シートと、これら両シート間に介在された液保持性を有する吸収体とを備え、これらの幅方向の両側部に立体ガード部とレッグフラップ部とが形成され、このレッグフラップ部の幅方向の中間領域に前後方向に沿って弾性部材が配置されている吸収性物品において、
    前記レッグフラップ部の前後方向に沿って並行するように複数本の弾性部材がそれぞれ配置され、これら最内側の弾性部材と最外側の弾性部材との間の領域に折り返し部が形成され、この折り返し部より内側の弾性部材は前記レッグフラップ部を起立させ、前記立体ガード部の基部は前記表面シートに固定されている吸収性物品。
  2. 前記レッグフラップ部の前記折り返し部より外側部分が裏面側に折り返されている請求項1記載の吸収性物品。
  3. 前記レッグフラップ部の前記折り返し部より内側部分と前記立体ガード部との間に断面略V字形状の防漏溝が形成されている請求項1又は請求項2に記載の吸収性物品。
  4. 前記立体ガード部が液透過性材料で形成されていることを特徴とする請求項1乃至請求項3のいずれかに記載の吸収性物品。
JP2000130932A 2000-04-28 2000-04-28 吸収性物品 Expired - Fee Related JP4166923B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000130932A JP4166923B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 吸収性物品

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2000130932A JP4166923B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 吸収性物品

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001309938A JP2001309938A (ja) 2001-11-06
JP4166923B2 true JP4166923B2 (ja) 2008-10-15

Family

ID=18639925

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000130932A Expired - Fee Related JP4166923B2 (ja) 2000-04-28 2000-04-28 吸収性物品

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4166923B2 (ja)

Cited By (32)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US9649232B2 (en) 2011-06-10 2017-05-16 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having reduced absorbent core to backsheet gluing
US9668926B2 (en) 2011-06-10 2017-06-06 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
US9713557B2 (en) 2012-12-10 2017-07-25 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
US9713556B2 (en) 2012-12-10 2017-07-25 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
US9763835B2 (en) 2003-02-12 2017-09-19 The Procter & Gamble Company Comfortable diaper
US9789011B2 (en) 2013-08-27 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US9789009B2 (en) 2013-12-19 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
US9974699B2 (en) 2011-06-10 2018-05-22 The Procter & Gamble Company Absorbent core for disposable absorbent articles
US9987176B2 (en) 2013-08-27 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US10004647B2 (en) 2009-12-02 2018-06-26 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for transferring particulate material
US10022280B2 (en) 2012-12-10 2018-07-17 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
US10071002B2 (en) 2013-06-14 2018-09-11 The Procter & Gamble Company Absorbent article and absorbent core forming channels when wet
US10130527B2 (en) 2013-09-19 2018-11-20 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having material free areas
US10130525B2 (en) 2011-06-10 2018-11-20 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
US10137039B2 (en) 2013-12-19 2018-11-27 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having channel-forming areas and C-wrap seals
US10149788B2 (en) 2011-06-10 2018-12-11 The Procter & Gamble Company Disposable diapers
US10245188B2 (en) 2011-06-10 2019-04-02 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
US10292875B2 (en) 2013-09-16 2019-05-21 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
US10322040B2 (en) 2015-03-16 2019-06-18 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved cores
US10449097B2 (en) 2012-11-13 2019-10-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
US10470948B2 (en) 2003-02-12 2019-11-12 The Procter & Gamble Company Thin and dry diaper
US10507144B2 (en) 2015-03-16 2019-12-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved strength
US10543129B2 (en) 2015-05-29 2020-01-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channels and wetness indicator
US10561546B2 (en) 2011-06-10 2020-02-18 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
US10632029B2 (en) 2015-11-16 2020-04-28 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having material free areas
US10639215B2 (en) 2012-12-10 2020-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
US10736795B2 (en) 2015-05-12 2020-08-11 The Procter & Gamble Company Absorbent article with improved core-to-backsheet adhesive
US10842690B2 (en) 2016-04-29 2020-11-24 The Procter & Gamble Company Absorbent core with profiled distribution of absorbent material
US11090199B2 (en) 2014-02-11 2021-08-17 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making an absorbent structure comprising channels
US11123240B2 (en) 2016-04-29 2021-09-21 The Procter & Gamble Company Absorbent core with transversal folding lines
US11207220B2 (en) 2013-09-16 2021-12-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
US11510829B2 (en) 2014-05-27 2022-11-29 The Procter & Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4693530B2 (ja) 2005-07-12 2011-06-01 花王株式会社 使い捨ておむつ及びその製造方法
JP5291216B1 (ja) * 2012-03-30 2013-09-18 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP5291225B1 (ja) * 2012-04-27 2013-09-18 ユニ・チャーム株式会社 使い捨ておむつ
JP5689995B1 (ja) * 2014-03-07 2015-03-25 恵子 齋藤 差込み便器用おむつ

Cited By (52)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11135096B2 (en) 2003-02-12 2021-10-05 The Procter & Gamble Company Comfortable diaper
US10660800B2 (en) 2003-02-12 2020-05-26 The Procter & Gamble Company Comfortable diaper
US11793682B2 (en) 2003-02-12 2023-10-24 The Procter & Gamble Company Thin and dry diaper
US10470948B2 (en) 2003-02-12 2019-11-12 The Procter & Gamble Company Thin and dry diaper
US9763835B2 (en) 2003-02-12 2017-09-19 The Procter & Gamble Company Comfortable diaper
US11234868B2 (en) 2003-02-12 2022-02-01 The Procter & Gamble Company Comfortable diaper
US10004647B2 (en) 2009-12-02 2018-06-26 The Procter & Gamble Company Apparatus and method for transferring particulate material
US11110011B2 (en) 2011-06-10 2021-09-07 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
US9668926B2 (en) 2011-06-10 2017-06-06 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
US11135105B2 (en) 2011-06-10 2021-10-05 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
US11602467B2 (en) 2011-06-10 2023-03-14 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
US10893987B2 (en) 2011-06-10 2021-01-19 The Procter & Gamble Company Disposable diapers with main channels and secondary channels
US10813794B2 (en) 2011-06-10 2020-10-27 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
US10130525B2 (en) 2011-06-10 2018-11-20 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
US9974699B2 (en) 2011-06-10 2018-05-22 The Procter & Gamble Company Absorbent core for disposable absorbent articles
US10149788B2 (en) 2011-06-10 2018-12-11 The Procter & Gamble Company Disposable diapers
US10245188B2 (en) 2011-06-10 2019-04-02 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making absorbent structures with absorbent material
US9649232B2 (en) 2011-06-10 2017-05-16 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having reduced absorbent core to backsheet gluing
US10561546B2 (en) 2011-06-10 2020-02-18 The Procter & Gamble Company Absorbent structure for absorbent articles
US10517777B2 (en) 2011-06-10 2019-12-31 The Procter & Gamble Company Disposable diaper having first and second absorbent structures and channels
US10449097B2 (en) 2012-11-13 2019-10-22 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
US10639215B2 (en) 2012-12-10 2020-05-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and/or pockets
US9713557B2 (en) 2012-12-10 2017-07-25 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
US9713556B2 (en) 2012-12-10 2017-07-25 The Procter & Gamble Company Absorbent core with high superabsorbent material content
US10022280B2 (en) 2012-12-10 2018-07-17 The Procter & Gamble Company Absorbent article with high absorbent material content
US10071002B2 (en) 2013-06-14 2018-09-11 The Procter & Gamble Company Absorbent article and absorbent core forming channels when wet
US10335324B2 (en) 2013-08-27 2019-07-02 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US11612523B2 (en) 2013-08-27 2023-03-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US11406544B2 (en) 2013-08-27 2022-08-09 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US9789011B2 (en) 2013-08-27 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US9987176B2 (en) 2013-08-27 2018-06-05 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US10736794B2 (en) 2013-08-27 2020-08-11 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US10765567B2 (en) 2013-08-27 2020-09-08 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels
US11207220B2 (en) 2013-09-16 2021-12-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
US10292875B2 (en) 2013-09-16 2019-05-21 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with channels and signals
US10130527B2 (en) 2013-09-19 2018-11-20 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having material free areas
US11154437B2 (en) 2013-09-19 2021-10-26 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having material free areas
US10828206B2 (en) 2013-12-19 2020-11-10 Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
US10675187B2 (en) 2013-12-19 2020-06-09 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
US9789009B2 (en) 2013-12-19 2017-10-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channel-forming areas and wetness indicator
US10137039B2 (en) 2013-12-19 2018-11-27 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having channel-forming areas and C-wrap seals
US11090199B2 (en) 2014-02-11 2021-08-17 The Procter & Gamble Company Method and apparatus for making an absorbent structure comprising channels
US11510829B2 (en) 2014-05-27 2022-11-29 The Procter & Gamble Company Absorbent core with absorbent material pattern
US10322040B2 (en) 2015-03-16 2019-06-18 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved cores
US10507144B2 (en) 2015-03-16 2019-12-17 The Procter & Gamble Company Absorbent articles with improved strength
US10736795B2 (en) 2015-05-12 2020-08-11 The Procter & Gamble Company Absorbent article with improved core-to-backsheet adhesive
US11918445B2 (en) 2015-05-12 2024-03-05 The Procter & Gamble Company Absorbent article with improved core-to-backsheet adhesive
US11497657B2 (en) 2015-05-29 2022-11-15 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channels and wetness indicator
US10543129B2 (en) 2015-05-29 2020-01-28 The Procter & Gamble Company Absorbent articles having channels and wetness indicator
US10632029B2 (en) 2015-11-16 2020-04-28 The Procter & Gamble Company Absorbent cores having material free areas
US11123240B2 (en) 2016-04-29 2021-09-21 The Procter & Gamble Company Absorbent core with transversal folding lines
US10842690B2 (en) 2016-04-29 2020-11-24 The Procter & Gamble Company Absorbent core with profiled distribution of absorbent material

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001309938A (ja) 2001-11-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4166923B2 (ja) 吸収性物品
KR101596650B1 (ko) 흡수성 삽입물
JP3892324B2 (ja) 体液吸収性物品
BRPI0419206B1 (pt) Artigo absorvente
KR20150048111A (ko) 흡수성 삽입물 및 샘방지 시스템
JP5912428B2 (ja) 使い捨ておむつ
BRPI0621569A2 (pt) artigo absorvente com barreiras de vazamento
JP2004358099A (ja) 吸収性物品
JP4814835B2 (ja) 体液吸収性物品
JP5765910B2 (ja) 吸収性物品
JP3892352B2 (ja) 体液吸収性物品
JP5554041B2 (ja) 補助吸収体およびそれを備えた吸収性物品
WO2005072672A1 (ja) 吸収体物品
JP2016189819A5 (ja)
JP2016189819A (ja) 吸収性物品
JP2019111189A (ja) 吸収性補助パッド
JP6631731B1 (ja) 吸収体及びそれを備える吸収性物品
JP2003290282A (ja) 使い捨ておむつ
JP2021083694A (ja) パンツ型吸収性物品
JP2002224162A (ja) 体液吸収性物品
JP4530938B2 (ja) パンツ型使い捨ておむつ
JP2004223065A (ja) 体液吸収性物品
JP6631733B1 (ja) 吸収体及びそれを備える吸収性物品
JP2019076597A (ja) 吸収性補助パッド
JP2018139787A (ja) 吸収性補助パッド及びその使用方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060803

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071114

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071204

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080111

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080715

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080731

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110808

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120808

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130808

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees