JP4145737B2 - 有機電界発光素子及びその駆動方法 - Google Patents

有機電界発光素子及びその駆動方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4145737B2
JP4145737B2 JP2003187295A JP2003187295A JP4145737B2 JP 4145737 B2 JP4145737 B2 JP 4145737B2 JP 2003187295 A JP2003187295 A JP 2003187295A JP 2003187295 A JP2003187295 A JP 2003187295A JP 4145737 B2 JP4145737 B2 JP 4145737B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cell
data
light emitting
organic light
emitting display
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2003187295A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004094211A (ja
Inventor
在 用 朴
俊 圭 朴
玉 嬉 金
Original Assignee
エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド filed Critical エルジー ディスプレイ カンパニー リミテッド
Publication of JP2004094211A publication Critical patent/JP2004094211A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4145737B2 publication Critical patent/JP4145737B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G3/00Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes
    • G09G3/20Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters
    • G09G3/22Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources
    • G09G3/30Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels
    • G09G3/32Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED]
    • G09G3/3208Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED]
    • G09G3/3225Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix
    • G09G3/3233Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element
    • G09G3/3241Control arrangements or circuits, of interest only in connection with visual indicators other than cathode-ray tubes for presentation of an assembly of a number of characters, e.g. a page, by composing the assembly by combination of individual elements arranged in a matrix no fixed position being assigned to or needed to be assigned to the individual characters or partial characters using controlled light sources using electroluminescent panels semiconductive, e.g. using light-emitting diodes [LED] organic, e.g. using organic light-emitting diodes [OLED] using an active matrix with pixel circuitry controlling the current through the light-emitting element the current through the light-emitting element being set using a data current provided by the data driver, e.g. by using a two-transistor current mirror
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0819Several active elements per pixel in active matrix panels used for counteracting undesired variations, e.g. feedback or autozeroing
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2300/00Aspects of the constitution of display devices
    • G09G2300/08Active matrix structure, i.e. with use of active elements, inclusive of non-linear two terminal elements, in the pixels together with light emitting or modulating elements
    • G09G2300/0809Several active elements per pixel in active matrix panels
    • G09G2300/0842Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor
    • G09G2300/0852Several active elements per pixel in active matrix panels forming a memory circuit, e.g. a dynamic memory with one capacitor being a dynamic memory with more than one capacitor
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2310/00Command of the display device
    • G09G2310/02Addressing, scanning or driving the display screen or processing steps related thereto
    • G09G2310/0243Details of the generation of driving signals
    • G09G2310/0254Control of polarity reversal in general, other than for liquid crystal displays
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/02Improving the quality of display appearance
    • G09G2320/0257Reduction of after-image effects
    • GPHYSICS
    • G09EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
    • G09GARRANGEMENTS OR CIRCUITS FOR CONTROL OF INDICATING DEVICES USING STATIC MEANS TO PRESENT VARIABLE INFORMATION
    • G09G2320/00Control of display operating conditions
    • G09G2320/04Maintaining the quality of display appearance
    • G09G2320/043Preventing or counteracting the effects of ageing
    • HELECTRICITY
    • H10SEMICONDUCTOR DEVICES; ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • H10KORGANIC ELECTRIC SOLID-STATE DEVICES
    • H10K59/00Integrated devices, or assemblies of multiple devices, comprising at least one organic light-emitting element covered by group H10K50/00
    • H10K59/10OLED displays
    • H10K59/12Active-matrix OLED [AMOLED] displays
    • H10K59/121Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements
    • H10K59/1213Active-matrix OLED [AMOLED] displays characterised by the geometry or disposition of pixel elements the pixel elements being TFTs

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Control Of Indicators Other Than Cathode Ray Tubes (AREA)
  • Electroluminescent Light Sources (AREA)
  • Control Of El Displays (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は有機電界発光素子に関わり、特に、駆動薄膜トランジスターの烈火を防止するようにした有機電界発光素子及びその駆動方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
最近、陰極線管(Cathode Ray Tube)の短所である重さと容積を減らすことができる各種平板表示装置が開発されている。このような平板表示装置は液晶表示装置(Liquid Crystal Display : 以下“LCD”と言う)、 電界放出表示装置 Field Emission Display : FED)プラズマディスプレイパネル(Plasma Display Panel : 以下“PDP”と言う)及び電界発光素子(Electro Luminescence Device)などがある。
【0003】
これらの中でPDPは構造と製造工程が単純だから軽薄短小ながらも大画面化に一番有利な表示装置で注目されているが、発光效率と輝度が低く消費電力が大きい短所がある。これに比べて、スイッチング素子として薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor : 以下“TFT”と言う)が適用されたアクティブマトリックスLCDは半導体工程を利用するので大画面化に困難があるが、ノートブックコンピュータの表示素子で主に利用されながら需要が増えている。これに比べて、電界発光素子は発光層の材料により無機電界発光素子と有機電界発光素子に対別されて、自分で発光する自発光素子として応答速度が早く発光效率、輝度及び視野角の大きいとする長所がある。
【0004】
有機電界発光素子は図1に示すようにガラス基板(1)の上に透明電極パターンでアノード電極(2)を形成して、その上に正孔注入層(3),発光層(4),電子注入層(5)が積層される。電子注入層(5)の上には金属電極としてカソード電極(6)が形成される。
【0005】
アノード電極(2)とカソード電極(6)に駆動電圧が印加されれば正孔注入層(3)内の正孔と電子注入層(5)内の電子はそれぞれ発光層(4)の方に進行して発光層(4)を励起させて発光層(4)が可視光を発散するようにする。このように発光層(4)から発生される可視光で画像又は映像を表示するようになる。
【0006】
図2及び図3を参照すると、有機電界発光素子はm個のカラムライン(CL1乃至CLm)と、このカラムライン(CL1乃至CLm)に交差されるn個のローライン(RL1乃至RLn)が形成されてマトリックスタイプに配置されたmxn個の画素(P)を持つ。
【0007】
また、有機電界発光素子はカラムライン(CL1乃至CLm)とローライン(RL1乃至RLn)の交差部に形成されてスイッチング素子の役目をする第1TFT(T1)と、セル駆動電圧源(VDD)と電界発光セル(OLED)との間に形成されて電界発光セル(OLED)を駆動するための第2TFT(T2)と、第1及び第2TFT(T1、T2)の間に接続されたキャパシタ(Cst)を具備する。第1及び第2TFT(T1、T2)はpタイプMOS-FETに具現される。
【0008】
第1TFT(T1)はローライン(RL1乃至RLn)からの負極性スキャン電圧に応答してターンオンなることにより自分のソース端子とドレイン端子との間の電流パスを道通させることと同時にローライン(RL1乃至RLn)の上の電圧が自分の臨界電圧(Threshold Voltage : Vth)以下の時、オフ状態を維持するようになる。この第1TFT(T1)のオン期間に、カラムライン(CL1)からのデータ電圧(Vcl)は第1TFT(T1)を経由して第2TFT(T2)のゲート端子に印加される。これと反対に、第1TFT(T1)のオフ期間には、データ電圧(Vcl)が第2TFT(T2)に印加されない。
【0009】
第2TFT(T2)は自分のゲート端子に供給されるデータ電圧(Vcl)によりソース端子とドレイン端子の間の電流を調節してデータ電圧(Vcl)に対応する明るさで電界発光セル(OLED)を発光するようにする。
【0010】
キャパシタ(Cst)はデータ電圧(Vcl)とセル駆動電圧源(VDD)の間の差電圧を保存して第2TFT(T2)のゲート端子に印加される電圧を1フレーム期間の間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間一定に維持させる。
【0011】
図4は図2に図示された有機発光素子に印加されるスキャン電圧とデータ電圧を示す。
【0012】
図4を参照すると、ローライン(RL1乃至RLn)には負極性のスキャンパルス(scan)が順次に印加されてカラムライン(CL1乃至CLn)にはスキャンパルス(scan)に同期されてデータ電圧(data)が同時に印加される。これによりデータ電圧(data)は第1TFT(T1)を通して流れるようになって、キャパシタ(Cst)に充電される。
【0013】
またこのような構造ではRGBの各データ電圧が入力されるほどの各画像信号を入力するカラムライン(CL)が具備されなければならない。
【0014】
図5は図2に図示されたピクセルの他の等価回路図である。
【0015】
図2及び図5を参照すると、有機電界発光素子はm個のカラムライン(CL1乃至CLm)と、このカラムライン(CL1乃至CLm)に交差されるn個のローライン(RL1乃至RLn)が形成されてマトリックスタイプに配置されたmxn個の画素(P)を持つ。
【0016】
また、有機電界発光素子はセル駆動電圧源(VDD)と電界発光セル(OLED)との間に形成されて、電界発光セル(OLED)を駆動するための第1TFT(T1)と、第1TFT(T1)と電流ミラーを形成するようにセル駆動電圧源(VDD)に接続された第2TFT(T2)と、カラムライン(CL)及びローライン(RL)に接続されて、ローライン(RL)の上の信号に応答する第3TFT(T3)と、第1TFT(T1)及び第2TFT(T2)のゲート端子、ローライン(RL)及び第3TFT(T3)に接続される第4TFT(T4)、第1TFT(T1)及び第2TFT(T2)のゲート端子と電圧供給ライン(VDD)との間に接続されたキャパシタ(Cst)を具備する。第1乃至第4TFT(T1乃至T4)はpタイプのMOSFETを使用して具現される。
【0017】
第3乃び第4TFT(T3、T4)はローライン(RL1乃至RLn)からの負極性スキャン電圧に応答してターンオンなることにより自分のソース端子とドレイン端子の間の電流パスを道通させることと同時にローライン(RL1乃至RLn)の上の電圧が自分の臨界電圧(Threshold Voltage : Vth)以下の時、オフ状態を維持するようになる。この第3及び第4TFT(T3、T4)のオン期間には、カラムライン(CL)からのデータ電圧(Vcl)が第3及び第4TFT(T3、T4)をそれぞれ経由して第1TFT(T1)のゲート端子に印加される。これと反対に、第1及び第2TFT(T1、T2)のオフ期間にはデータ電圧(Vcl)が第1TFT(T1)に印加されない。
【0018】
第1TFT(T1)は自分のゲート端子に供給されるデータ電圧(Vcl)によりソース端子とドレイン端子との間の電流を調節してデータ電圧(Vcl)に対応する明るさで電界発光セル(OLED)を発光するようにする。
【0019】
第2TFT(T2)は第1TFT(T1)と電流ミラー形態で構成されて第1TFT(T1)での電流が一定に維持するように制御するようになる。
【0020】
キャパシタ(Cst)はデータ電圧(Vcl)とセル駆動電圧(VDD)との間の差電圧を保存して第1TFT(T1)のゲート端子に印加される電圧を1フレーム期間の間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間一定に維持させる。
【0021】
図6は図5に図示された有機発光素子に印加されるスキャン電圧とデータ電圧を示す。
【0022】
図6を参照すると、ローライン(RL1乃至RLn)には負極性のスキャンパルス(scan)が順次に印加されてカラムライン(CL1乃至CLn)にはスキャンパルス(scan)に同期されてデータ電圧(data)が同時に印加される。これにより、データ電圧(data)は第3及び第4TFT(T3、T4)を経由してキャパシタ(Cst)に充電される。キャパシタ(Cst)に充電されたデータ電圧(data)は1フレームの間ホルディングされた後、第1TFT(T1)の電流パスを制御するようになる。またこのような構造ではRGBの各データ電圧が入力されるほどの各画像信号を入力するカラムライン(CL)が具備されなければならない。
【0023】
前記のような等価回路図において、図3の場合、第2TFT(T2)は第1 TFT(T1)とは違い電界発光セル(OLED)がつけされている間にセル駆動電圧 (VDD)、すなわち、直流電圧(DC)によりずっと駆動される。また、図5の場合にも第1TFT(T1)は第3及び第4TFT(T3、T4)とは違い電界発光セル(OLED)がつけされている間にセル駆動電圧(VDD)、すなわち、直流電圧(DC)によりずっと駆動される。
【0024】
前記のように有機電界発光素子が駆動される場合、図3及び図5での第2及び第1TFT(T2、T1)はゲート絶縁膜と、シリコーン界面状態及びシリコーンチャンネルトラッピング変化などにより烈火される。これにより第2及び第1 TFT(T2,T1)では、自分のゲート端子に供給されるデータ電圧(Vcl)により調節されるソース端子とドレイン端子との間の電流が図7に示すように非可逆性を持つ問題点があるようになる。
【0025】
従って、引き続きつけされていた電界発光セルとつけされていなかった電界発光セルを同じな駆動条件でつけた時に、これら電界発光セルでは同一電流が流れなくなり、これは輝度差のためによる残像を発生させる短所を生むようになる。
【0026】
【発明が解決しようとする課題】
従って、本発明の目的は駆動薄膜トランジスタの烈火を防止するようにした有機電界発光素子及びその駆動方法を提供することにある。
【0027】
本発明の他の目的は駆動薄膜トランジスタの烈火による表示画像の残像を解決するようにした有機電界発光素子及びその駆動方法を提供することにある。
【0028】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本発明の実施例に係る有機電界発光素子はデータが供給される多数のカラムラインと、前記カラムラインに交差されてスキャン電圧が供給される多数のローラインと、前記カラムラインと前記ローラインとの間の画素領域に形成されたセルと、前記データに応答して前記セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子と、第1スイッチ素子と並列接続されて前記データに応答して前記セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子と、前記ローラインの上の電圧に応答して前記カラムラインからのデータを前記第1及び第2スイッチ素子にそれぞれ供給するための第3スイッチ素子と、前記第3スイッチ素子を経由したデータを保存することと同時に1フレームの間維持させるための第1及び第2キャパシタを具備することを特徴とする。
【0029】
本発明においては前記セルに駆動電圧を供給するための駆動電圧源をさらに具備することを特徴とする。
【0030】
本発明において、前記駆動電圧源は前記第1スイッチ素子と接続される第1セル駆動電圧源と、前記第2スイッチ素子と接続される第2セル駆動電圧源を具備することを特徴とする。
【0031】
本発明において、前記第1及び第2セル駆動電圧源は前記第1及び第2スイッチ素子のそれぞれのソース端子と接続されることを特徴とする。
【0032】
本発明において、前記第1キャパシタは前記第3スイッチ素子と前記第1セル駆動電圧源との間に接続されることを特徴とする。
【0033】
本発明において、前記第2キャパシタは前記第3スイッチ素子と前記第2セル駆動電圧源との間に接続されることを特徴とする。
【0034】
本発明において、前記第1及び第2セル駆動電圧源は1フレームを単位としてセル駆動電圧を交番的に供給することを特徴とする。
【0035】
本発明において、前記第1乃至第3スイッチ素子はMOSTFTであるのを特徴とする。
【0036】
本発明において、前記第1乃至第3スイッチ素子はアモルファスシリコーン及び多結晶シリコーン型の中からいずれかであることを特徴とする。
【0037】
本発明に係る他の有機電界発光素子は第1データが供給される多数の第1カラムラインと、第2データが供給される多数の第2カラムラインと、前記第1及び第2カラムラインに交差されてスキャン電圧が供給される多数のローラインと、前記第1及び第2カラムラインと前記ローラインの間の画素領域に形成されたセルと、前記第1データに応答して前記セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子と、前記第2データに応答して前記セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子と、前記ローラインの上の電圧に応答して前記第1カラムラインからの第1データを前記第1スイッチ素子に供給するための第3スイッチ素子と、前記ローラインの上の電圧に応答して前記第2カラムラインからの第2データを前記第2スイッチ素子に供給するための第4スイッチ素子と、前記第3スイッチ素子を経由した第1データを保存することと同時に1フレームの間維持させるための第1キャパシタと、前記第4スイッチ素子を経由した第2データを保存することと同時に1フレームの間維持させるための第2キャパシタを具備することを特徴とする。
【0038】
本発明において、前記第1及び第2カラムラインには1フレームを単位としてデータ電圧が交番的に供給することを特徴とする。
【0039】
本発明において、前記第1乃び第2スイッチ素子は前記駆動電圧源と前記セルとの間に並列接続されることを特徴とする。
【0040】
本発明に係る他の有機電界発光素子はデータが供給される多数のカラムラインと、前記カラムラインに交差されてスキャン電圧が供給される多数のローラインと、前記カラムラインと前記ローラインの間の画素領域に形成されたセルと、前記データに応答して前記セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子と、第1スイッチ素子と並列接続され前記データに応答して前記セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子と、前記第1乃び第2スイッチ素子と電流ミラーを形成するように接続されて前記電流を一定に維持させるための第3スイッチ素子と、前記ローラインの上の電圧に応答して前記カラムラインからのデータを前記第1乃び第2スイッチ素子にそれぞれ供給するための第4スイッチ素子と、前記第4スイッチ素子と前記第1乃び第2スイッチ素子との間に接続されて前記第4スイッチ素子を経由したデータを前記第1乃び第2スイッチ素子にそれぞれ供給するための第5スイッチ素子と、前記第4及び第5スイッチ素子を経由したデータを保存することと同時に1フレームの間維持させるための第1乃び第2キャパシタを具備することを特徴とする。
【0041】
本発明においては、前記セルに駆動電圧を供給するための駆動電圧源をさらに具備することを特徴とする。
【0042】
本発明において、前記駆動電圧源は前記第1スイッチ素子と接続される第1セル駆動電圧源と、前記第2スイッチ素子と接続される第2セル駆動電圧源と、前記第3スイッチ素子と接続される第3セル駆動電圧源とを具備するを特徴とする。
【0043】
本発明において、前記第1及び第2セル駆動電圧源は1フレームを単位としてセル駆動電圧を交番的に供給することを特徴とする。
【0044】
本発明において、前記第1乃至第3セル駆動電圧源は同一なセル駆動電圧を印加することを特徴とする。
【0045】
本発明に係る有機電界発光素子の駆動方法はデータが供給される多数のカラムラインとスキャン電圧が供給される多数のローラインとの間の画素領域に、セルと、前記データに応答して前記セルを駆動するための第1及び第2セル駆動電圧ラインを形成して、前記データに応答して前記セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子、前記第1スイッチ素子と並列接続されて前記セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子と、前記ローラインからのデータを前記第1及び第2スイッチ素子に供給するための第3スイッチ素子を具備した有機電界発光素子を駆動する方法において、前記第1及び第2セル駆動電圧ラインに所定期間を周期として交番的にセル駆動電圧を供給する段階と、前記カラムラインに前記データを供給する段階と、前記ローラインに前記データに同期されるスキャン電圧を供給する段階を含むことを特徴とする。
【0046】
本発明においては、前記第1及び第2スイッチ素子と第3スイッチ素子との間にそれぞれ設置された第1及び第2キャパシタに前記データを供給して前記第1及び第2キャパシタをそれぞれ充電及び維持させる段階をさらに含むことを特徴とする。
【0047】
本発明においては、前記供給されたデータと前記第1及び第2セル駆動電圧に対応して前記セルを発光させる段階をさらに含むことを特徴とする。
【0048】
本発明において、前記第1及び第2セル駆動電圧は1フレーム期間を周期として交番的に供給することを特徴とする。
【0049】
本発明において、前記セルを発光させる段階は前記充電/維持された第1及び第2キャパシタが前記第1及び第2スイッチ素子に前記データを供給する段階と、前記供給されたデータにより前記第1及び第2スイッチ素子の電流パス幅を決める段階と、前記電流パス幅により前記第1及び第2セル駆動電圧を前記セルに供給して前記セルを発光させる段階を含むことを特徴とする。
【0050】
本発明に係る他の有機電界発光素子の駆動方法は第1データが供給される多数の第1カラムライン及び第2データが供給される多数の第2カラムラインと、スキャン電圧が供給される多数のローラインとの間の画素領域にセルを形成して、前記第1データに応答して前記セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子、前記第2データに応答して前記セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子、前記第1カラムラインからのデータを前記第1スイッチ素子に供給するための第3スイッチ素子と、前記第2カラムラインからのデータを前記第2スイッチ素子に供給するための第4スイッチ素子を具備した有機電界発光素子を駆動する方法において、前記第1及び第2カラムラインに前記第1及び第2データを所定期間を周期として交番的に供給する段階と、前記ローラインに前記第1及び第2データに同期されるスキャン電圧を供給する段階を含むことを特徴とする。
【0051】
本発明においては、前記第1スイッチ素子と第3スイッチ素子の間に設置された第1キャパシタに前記第1データを供給して前記第1キャパシタを充電及び維持させる段階と、前記第2スイッチ素子と第4スイッチ素子の間に設置された第2キャパシタに前記第2データを供給して前記第2キャパシタを充電及び維持させる段階をさらに含むことを特徴とする。
【0052】
本発明においては、前記供給された第1及び第2データと外部から供給されたセル駆動電圧に対応して前記セルを発光させる段階をさらに含むことを特徴とする。
【0053】
本発明において、前記第1及び第2データは1フレーム期間を周期として交番的に供給することを特徴とする。
【0054】
本発明において、前記セルは前記交番的に供給された第1及び第2データと前記セル駆動電圧により発光することを特徴とする。
【0055】
本発明において、前記セルを発光させる段階は前記充電/維持された第1及び第2キャパシタが前記第1及び第2スイッチ素子に前記第1及び第2データを供給する段階と、前記供給された第1及び第2データにより前記第1及び第2スイッチ素子の電流パス幅を決める段階と、前記電流パス幅により前記セル駆動電圧を前記セルに供給して前記セルを発光させる段階を含むことを特徴とする。
【0056】
本発明に係る他の有機電界発光素子の駆動方法はデータが供給される多数のカラムラインとスキャン電圧が供給される多数のローラインとの間の画素領域に、セルと、前記データに応答して前記セルを駆動するための第1乃至第3セル駆動電圧ラインを形成して、前記データに応答して前記セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子、前記第1スイッチ素子と並列接続され前記セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子、 前記第1乃び第2スイッチ素子と電流ミラーを形成するための第3スイッチ素子と、前記カラムラインからのデータを前記第1乃び第2スイッチ素子に供給するために直列接続された第4及び第5スイッチ素子を具備した有機電界発光素子を駆動する方法において、前記第1乃び第2セル駆動電圧ラインに所定期間を周期として交番的に第1乃び第2セル駆動電圧を供給する段階と、前記カラムラインに前記データを供給する段階と、前記ローラインに前記データに同期されるスキャン電圧を供給する段階と、前記第3セル駆動電圧ラインに前記データと同期される第3セル駆動電圧を供給する段階を含むことを特徴とする。
【0057】
本発明においては、前記第1乃び第2スイッチ素子と第3スイッチ素子との間にそれぞれ設置された第1及び第2キャパシタに前記データを供給して前記第1及び第2キャパシタをそれぞれ充電及び維持させる段階をさらに含むことを特徴とする。
【0058】
本発明においては、前記供給されたデータと前記第1乃び第2セル駆動電圧に対応して前記セルを発光させる段階をさらに含むことを特徴とする。
【0059】
本発明において、前記第1及び第2セル駆動電圧は1フレーム期間を周期として交番的に供給することを特徴とする。
【0060】
本発明において、前記第1乃至第3セル駆動電圧は同一な大きさの電圧であることを特徴とする。
【0061】
本発明において、前記セルを発光させる段階は前記充電/維持された第1及び第2キャパシタが前記第1及び第2スイッチ素子に前記データを供給する段階と、前記供給されたデータにより前記第1及び第2スイッチ素子の電流パス幅を決める段階と、前記電流パス幅により前記第1乃び第2セル駆動電圧を前記セルに供給して前記セルを発光させる段階を含むことを特徴とする。
【0062】
【作用】
本発明に係る有機電界発光素子及びその駆動方法は電界発光セル(OLED)の駆動する役目をする薄膜トランジスターの烈火を防止するために電界発光セル(OLED)に駆動薄膜トランジスタを並列で接続させるようになる。また、駆動薄膜トランジスタのそれぞれにキャパシタを接続させることによりデータ電圧とセル駆動電圧の間の差電圧を保存してこの電圧を1フレーム期間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間一定に維持させる。これにより本発明に係る有機電界発光素子及びその駆動方法は電界発光セルを駆動するための駆動薄膜トランジスタが2個で構成されて、画面の1フレームの間隔ずつ交番的に駆動されることにより駆動薄膜トランジスタが長期間直流電圧により駆動されて烈火されることを防止することができる。また、本発明に係る有機電界発光素子及びその駆動方法は長期間電界発光セルに印加される電流が高いレベルを維持することと同時に薄膜トランジスタの寿命を延ばせることができるようになる。
【0063】
【発明の実施態様】
前記目的外に本発明の他の目的及び利点は添付した図面を参照した本発明の好ましい実施例に対する詳細な説明を通して明らかになる。
【0064】
以下、本発明の実施例を添付した図8乃至図14を参照して詳しく説明する。
【0065】
図8は本発明の第1実施例による有機電界発光素子の画素配置を概略的に示す平面図で、図9は図8に図示されたピクセルの等価回路図である。
【0066】
図8及び図9を参照すると、本発明の第1実施例による有機電界発光素子はm個のカラムライン(CL1乃至CLm)と、このカラムライン(CL1乃至CLm)に交差されるn個のローライン(RL1乃至RLn)が形成されてマトリックスタイプに配置されたmxn個の画素(P)を持っている。本発明の第1実施例において、セル駆動電圧供給ライン(VDD)は第1セル駆動電圧ライン(VDD1)と第2セル駆動電圧ライン(VDD2)との2個を使うのに特徴がある。
【0067】
本発明の第1実施例による有機電界発光素子はカラムライン(CL1乃至CLm)とローライン(RL1乃至RLn)の交差部に形成されてスイッチング素子の役目をする第1TFT(T1)と、第1セル駆動電圧源(VDD1)と電界発光セル(OLED)との間に形成されて電界発光セル(OLED)を駆動するための第2TFT(T2)と、第2セル駆動電圧源(VDD2)と電界発光セル(OLED)との間に形成されて電界発光セル(OLED)を駆動するための第3TFT(T3)と、第1及び第2TFT(T1、T2)の間に接続された第1キャパシタ(Cst1)と、第1及び第3TFT(T1、T3)の間に接続された第2キャパシタ(Cst2)を具備する。第1乃至第3TFT(T1乃至T3)はアモルファスシリコーン(a-Si)及び多結晶シリコーン(Polycrystalline Silicon : p-Si)がすべてできる。また、第1乃至第3TFT(T1乃至T3)はPタイプ又はNタイプのMOS-FETを使用して具現される。図8においては、第1乃至第3TFT(T1乃至T3)がPタイプの場合を示したことである。第1及び第2セル駆動電圧源(VDD1、VDD2)はそれぞれの外部電圧供給部に接続されて1フレームごとに交番的に駆動される。
【0068】
第1TFT(T1)はローライン(RL1乃至RLn)からの負極性スキャン電圧に応答してターンオンなることにより自分のソース端子とドレイン端子の間の電流パスを道通させることと同時にローライン(RL1乃至RLn)の上の電圧が自分の臨界電圧(Threshold Voltage : Vth)以下の時、オフ状態を維持するようになる。この第1TFT(T1)のオン期間に、カラムライン(CL)からのデータ電圧(Vcl)は第1TFT(T1)を経由して第2TFT(T2)又は第3TFT(T3)のゲート端子に印加される。これと反対に、第1TFT(T1)のオフ期間には、データ電圧(Vcl)は第2TFT(T2)又は第3TFT(T3)に印加されない。
【0069】
第2TFT(T2)は自分のゲート端子に供給されるデータ電圧(Vcl)によりソース端子とドレイン端子の間の電流を調節してデータ電圧(Vcl)に対応する明るさで第1セル駆動電圧源(VDD1)からの供給電圧を電界発光セル(OLED)に印加し発光させる。
【0070】
第1キャパシタ(Cst1)はデータ電圧(Vcl)と第1セル駆動電圧源(VDD1)の間の差電圧を保存して第2TFT(T2)のゲート端子に印加される電圧を1フレーム期間の間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間に一定に維持させる。
【0071】
第3TFT(T3)は自分のゲート端子に供給されるデータ電圧(Vcl)によりソース端子とドレイン端子の間の電流を調節してデータ電圧(Vcl)に対応する明るさで第2セル駆動電圧源(VDD2)からの供給電圧を電界発光セル(OLED)に印加し発光させる。
【0072】
第2キャパシタ(Cst2)はデータ電圧(Vcl)と第2セル駆動電圧源(VDD2)の間の差電圧を保存して第3TFT(T3)のゲート端子に印加される電圧を1フレーム期間の間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間に一定に維持させる。
【0073】
図10は図9に図示された有機電界発光素子に印加されるスキャン電圧、データ電圧及びセル駆動電圧を示す図である。
【0074】
図10を参照すると、ローライン(RL1乃至RLn)には負極性のスキャンパルス(scan)が順次に印加されて、カラムライン(CL1乃至CLn)にはスキャンパルス(scan)に同期されてデータ電圧(data)が同時に印加される。これにより、データ電圧(data)は第1TFT(T1)を通して流れるようになって、このデータ電圧(data)は第1及び第2キャパシタ(Cst1、Cst2)に充電される。この時、第1及び第2キャパシタ(Cst1、Cst2)はデータ電圧(Vcl)と第1及び第2セル駆動電圧 (VDD1、VDD2)の間の差電圧を保存して第2及び第3TFT(T2、T3)のゲート端子に印加される電圧を1フレーム期間の間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間に一定に維持させる。しかし、第2及び第3TFT(T2、T3)のそれぞれのソース端子と連結される第1及び第2セル駆動電圧源(VDD1、VDD2)が1フレームを単位として交番的に駆動されることにより第2及び第3TFT(T2、T3)のそれぞれは1フレームごとにセル駆動電圧(VDD)を電界発光セル(OLED)に印加して発光させる。この時、第1及び第2セル駆動電圧源(VDD1、VDD2)からの供給電圧はカラムライン(CL)及びローライン(RL)にスキャンパルス及びデータ電圧が印加される前にあらかじめ供給される。これにより、1フレームごとに交番的に供給されるセル駆動電圧(VDD)に応答して能動的に電界発光セル(OLED)を発光させることができるようになる。またこのような構造ではRGBの各データ電圧が入力されるほどの各画像信号を入力するカラムライン(CL)を具備されなければならない。さらに、電界発光セル(OLED)で発光された光は有機電界発光素子の前方/後方部の方皆から出ることができる。
【0075】
図11は本発明の第2実施例による有機電界発光素子のピクセルの等価回路図である。
【0076】
図11を参照すると、本発明の第2実施例による有機電界発光素子は図2に図示されたところのようにm個の第1カラムライン(CL1乃至CLm)と、m個の第1カラムライン(CL1乃至CLm)と交番的に配列されるm個の第2カラムライン(CL1´乃至CLm´)と、この第1及び第2カラムライン(CL1乃至CLm、CL1´乃至CLm´)に交差されるn個のローライン(RL1乃至RLn)が形成されてマトリックスタイプに配置されたmxn個の画素(P)を持っている。この時、m個の第1カラムライン(CL1乃至CLm)とm個の第2カラムライン(CL1´乃至CLm´)は一対として1画素を構成する。
【0077】
本発明の第2実施例による有機電界発光素子は第1カラムライン(CL1乃至CLm)とローライン(RL1乃至RLn)の交差部に形成されてスイッチング素子の役目をする第1TFT(T1)と、セル駆動電圧源(VDD)と電界発光セル(OLED)の間に形成されて電界発光セル(OLED)を駆動するための第2TFT(T2)と、第2カラムライン(CL1´乃至CLm´)とローライン(RL1乃至RLn)の交差部に形成されてスイッチング素子の役目をする第3TFT(T3)と、セル駆動電圧源(VDD)と電界発光セル(OLED)の間に形成されて電界発光セル(OLED)を駆動するための第4TFT(T4)と、第1及び第2TFT(T1、T2)の間のノードポイントとセル駆動電圧源(VDD)の間に接続された第1キャパシタ(Cst1)と、第3乃び第4TFT(T3、T4)の間のノードポイントとセル駆動電圧源(VDD)の間に接続された第2キャパシタ(Cst2)を具備する。第2乃び第4TFT(T2、T4)はセル駆動電圧源(VDD)と電界発光セル(OLED)の間に並列接続関係を持つように形成される。
【0078】
第1乃至第4TFT(T1乃至T4)はアモルファスシリコーン(a-Si)及び多結晶シリコーン(Polycrystalline Silicon : p-Si)が使用できる。また、第1乃至第4TFT(T1乃至T4)はPタイプ又はNタイプのMOSFETを使用して具現される。図10は第1乃至第4TFT(T1乃至T4)がPタイプの場合を示したものである。
【0079】
第1乃び第3TFT TFT(T1、T3)はローライン(RL1乃至RLn)からの負極性スキャン電圧に応答してターンオンなることにより自分のソース端子とドレイン端子の間の電流パスを道通させることと同時にローライン(RL1乃至RLn)の上の電圧が自分の臨界電圧(Threshold Voltage : Vth)以下の時、オフ状態を維持するようになる。この第1乃び第3TFT(T1、T3)のオン期間に先に第1カラムライン(CL)からのデータ電圧(Vcl1)が供給される。 第1カラムライン(CL)からのデータ電圧(Vcl1)は第1TFT(T1)を経由して第2TFT(T2)のゲート端子に印加される。この時、第1TFT(T1)及び第3TFT(T3)のオン期間に第2カラムライン(CL´)にはデータ電圧(Vcl2)が供給されない。これと反対に、第1及び第3TFT(T1、T3)のそれぞれのオフ期間にはデータ電圧(vcl)が第2TFT(T2)又は第4TFT(T4)に印加されない。この時、第1TFT及び第3TFT(T1、T3)のオフ期間にも第2カラムライン(CL´)にはデータ電圧(Vcl2)が供給されない。
【0080】
次のフレーム期間に第1乃び第3TFT(T1、T3)はローライン(RL1乃至RLn)からの負極性スキャン電圧に応答してターンオンなることにより自分のソース端子とドレイン端子の間の電流パスを道通させることと同時にローライン(RL1乃至RLn)の上の電圧が自分の臨界電圧(Threshold Voltage : Vth)以下の時、オフ状態を維持するようになる。この第1乃び第3TFT(T1、T3)のオン期間に第2カラムラインたち(CL´)からのデータ電圧(Vcl2)は第3TFT(T3)を経由して第4TFT(T4)のゲート端子に印加される。この時、第1TFT及び第3TFT(T1、T3)のオン期間に第1カラムライン(CL)にはデータ電圧(Vcl1)が供給されない。これと反対に、第1及び第3TFT(T1、T3)のオフ期間にはデータ電圧(vcl2)が第4TFT(T4)に印加されない。又、第1TFT(T1)のオフ期間にも第1カラムライン(CL)にはデータ電圧(Vcl1)が供給されない。
【0081】
第2及び第4TFT(T2、T4)は自分のゲート端子に供給されるデータ電圧( Vcl1、 Vcl2)によりソース端子とドレイン端子の間の電流を調節してデータ電圧( Vcl1、 Vcl2)に対応する明るさでセル駆動電圧源(VDD1)からの供給電圧を電界発光セル(OLED)に印加し発光させる。この場合データ電圧(Vcl1、Vcl2)は第1及び第2カラムライン(CL、CL1´)を通してフレームごとに交番的に印加されることにより、第2及び第4TFT(T2、T4)はデータ電圧(Vcl1、Vcl2)に応答して交番的に電界発光セル(OLED)を発光させるようになる。
【0082】
第1キャパシタ(Cst1)は第1データ電圧(Vcl1)とセル駆動電圧源(VDD)の間の差電圧を保存して、第2TFT(T2)のゲート端子に印加される電圧を1フレーム期間の間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間に一定に維持させる。
【0083】
第2キャパシタ(Cst2)は第2データ電圧(Vcl2)とセル駆動電圧源(VDD)の間の差電圧を保存して、第4TFT(T4)のゲート端子に印加される電圧を1フレーム期間の間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間に一定に維持させる。
【0084】
図12は図11に図示された有機電界発光素子に印加されるスキャン電圧、 データ電圧及びセル駆動電圧を示す図である。
【0085】
図12を参照すると、ローライン(RL1乃至RLn)には負極性のスキャンパルス(scan)が順次に印加されて、第1及び第2カラムライン(CL1乃至CLn、CL1´乃至CLn´)にはスキャンパルス(scan)に同期されて第1及び第2データ電圧(data1、data2)がフレームごとに交番的に印加される。これにより、第1及び第2データ電圧(data1、data2)はフレームごとに第1及び第3TFT(T1、T3)のそれぞれを通して流れるようになって、第1及び第2データ電圧(data1、data2)は第1及び第2キャパシタ(Cst1、Cst2)に充電される。この時、第1及び第2キャパシタ(Cst1、Cst2)は各フレーム期間内に印加されたデータ電圧(data1、data2)とセル駆動電圧(VDD)の間の差電圧をそれぞれ保存して、第2及び第4TFT(T2、T4)のゲート端子に印加される電圧を1フレーム期間の間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間に一定に維持させる。
【0086】
この場合に第2及び第4TFT(T2、T4)のソース端子と連結されるセル駆動電圧源(VDD)はデータ電圧が交番的に供給される第1及び第2カラムライン(CL、CL´)と連動して毎フレームごとに電界発光セル(OLED)にセル駆動電圧源(VDD)を印加して発光させることができる。また、このような構造ではRGBの各データ電圧が入力されるほどの各画像信号を入力するカラムライン(CL)が具備されなければならない。さらに、電界発光セル(OLED)で発光された光は有機電界発光素子の前方/後方部の方皆から出ることができる。
【0087】
図13は本発明の第3実施例による有機電界発光素子のピクセルの等価回路図である。
【0088】
図13を参照すると、本発明の第3実施例による有機電界発光素子は図2に図示されたところのようにm個のカラムライン(CL1乃至CLm)と、このカラムライン(CL1乃至CLm)に交差されるn個のローライン(RL1乃至RLn)が形成されてマトリックスタイプに配置されたmxn個の画素(P)を持っている。本発明の第3実施例において、セル駆動電圧供給ライン(VDD)は第1乃至第3セル駆動電圧ライン(VDD1乃至VDD3)の3個を使うのに特徴がある。
【0089】
本発明の第3実施例による有機電界発光素子は第1セル駆動電圧源(VDD1)と電界発光セル(OLED)の間に形成されて電界発光セル(OLED)を駆動するための第1TFT(T1)と、第2セル駆動電圧源(VDD2)と電界発光セル(OLED)の間に形成されて電界発光セル(OLED)を駆動するための第2TFT(T2)と、第1又は第2TFT(T1、 T2)と電流ミラーを形成するように第3セル駆動電圧源(VDD3)に接続された第3TFT(T3)と、第3TFT(T3)、カラムライン(CL)及びローライン(RL)に接続されてローライン(RL)の上の信号に応答する第4TFT(T4)と、第4TFT(T4)と第1あるいは第2TFT(T1、T2)の間に接続された第5TFT(T5)と、第3TFT(T3)と第1セル駆動電圧源(VDD1)の間に接続された第1キャパシタ(Cst1)と、第3TFT(T3)と第2セル駆動電圧源(VDD2)の間に接続された第2キャパシタ(Cst2)を具備する。
【0090】
第1乃至第5TFT(T1乃至T5)はアモルファスシリコーン(a-Si)及び多結晶シリコーン(Polycrystalline Silicon : p-Si)が使用できる。また、第1乃至第5TFT(T1乃至T5)はPタイプ又はNタイプのMOSFETを利用して具現される。図13は第1乃至第5TFT(T1乃至T5)がPタイプの場合を示したものである。第1乃び第2セル駆動電圧源(VDD1、VDD2)はそれぞれの外部電圧供給部に接続されて1フレームごとに交番的に駆動される。また第3セル駆動電圧源(VDD3)はローライン(RL)に印加されるスキャン電圧に同期して第3TFT(T3)のソース端子に電圧を供給する。
【0091】
第4及び第5TFT(T4、T5)はローライン(RL1乃至RLn)からの負極性スキャン電圧に応答してターンオンなることにより自分のソース端子とドレイン端子の間の電流パスを道通させることと同時にローライン(RL1乃至RLn)の上の電圧が自分の臨界電圧(Threshold Voltage : Vth)以下の時、オフ状態を維持するようになる。この第4乃び第5TFT(T4、T5)のオン期間に、カラムライン(CL)からのデータ電圧( Vcl1)が第4乃び第5TFT(T4、T5)を経由して第1及び第2TFT(T1、T2)のゲート端子に印加される。これと反対に、第4及び第5TFT(T4、T5)のオフ期間には、データ電圧(vcl)が第1及び第2TFT(T1、T2)に印加されない。
【0092】
第1及び第2TFT(T1、T2)は自分のゲート端子に供給されるデータ電圧( Vcl)によりソース端子とドレイン端子の間の電流を調節してデータ電圧( Vcl)に対応する明るさで第1及び第2セル駆動電圧源(VDD1、VDD2)からの供給された電圧により電界発光セル(OLED)を発光させるようになる。
【0093】
第3TFT(T3)は第1及び第2TFT(T1、T2)と共に電流ミラー形態で構成されて第1及び第2TFT(T1、T2)での電流を一定に制御するようになる。この時、第3TFT(T3)に接続された第3セル駆動電圧源(VDD3)は第1及び第2セル駆動電圧源(VDD1、VDD2)と同一な大きさの電圧を印加して電流ミラー(current mirror)を構成するようになる。
【0094】
第1キャパシタ(Cst1)はデータ電圧(Vcl)と第1セル駆動電圧(VDD1)の間の差電圧を保存して、第1TFT(T1)のゲート端子に印加される電圧を1フレーム期間の間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間に一定に維持させる。
【0095】
第2キャパシタ(Cst2)はデータ電圧(Vcl)と第2セル駆動電圧(VDD2)の間の差電圧を保存して、第2TFT(T2)のゲート端子に印加される電圧を1フレーム期間の間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間に一定に維持させる。
【0096】
図14は図13に図示された有機電界発光素子に印加されるスキャン電圧とデータ電圧を示した図である。
【0097】
図14を参照すると、ローライン(RL1乃至RLn)には負極性のスキャンパルス(scan)が順次に印加されてカラムライン(CL1乃至CLn)にはスキャンパルス(scan)に同期されてデータ電圧(data)が同時に印加される。これにより、データ電圧(data)は第4乃び第5TFT(T4、T5)を経由して第1及び第2キャパシタ(Cst1、Cst2)に充電される。第1及び第 2キャパシタ(Cst1、Cst2)はデータ電圧(Vcl)と第1及び第2セル駆動電圧(VDD1、VDD2)の間の差電圧を保存して、第1及び第2TFT(T1、T2)のゲート端子に印加される電圧を1フレーム期間の間に一定に維持することと同時に電界発光セル(OLED)に印加される電流を1フレーム期間の間に一定に維持させる。しかし、第1及び第2TFT(T1、T2)のソース端子と連結される第1及び第2セル駆動電圧源(VDD1、VDD2)が1フレームを単位として交番的に駆動されることにより第1及び第2TFT(T1、T2)は1フレームごとにセル駆動電圧(VDD)を電界発光セル(OLED)に印加して発光させる。この時、第1及び第2セル駆動電圧源(VDD1、VDD2)からの供給電圧はカラムライン(CL)及びローライン(RL)にスキャンパルス及びデータ電圧が印加される前にあらかじめ供給される。これにより、1フレームごとに交番的に供給されるセル駆動電圧(VDD)に応答して能動的に電界発光セル(OLED)を発光させることができるようになる。また、このような構造ではRGBの各データ電圧 が入力されるほどの各画像信号を入力するカラムライン(CL)が具備されなければならない。さらに、電界発光セル(OLED)で発光された光は有機電界発光素子の前方/後方部の方から出ることができる。
【0098】
【発明の効果】
以上説明した内容を通して当業者であれば本発明の技術思想を一脱しない範囲で多様な変更及び修正が可能である。
【図面の簡単な説明】
本発明の他の目的及び特徴は添付図面を参照する実施例に対する詳細な説明を通して明瞭に理解される。
【図1】通常の有機電界発光素子の断面構造を概略的に示す断面図である。
【図2】通常の有機電界発光素子の画素配置を概略的に示す平面図である。
【図3】図2に図示されたピクセルの等価回路図である。
【図4】図2及び図3に図示されたカラムラインとローラインに供給される信号を示す波形図である。
【図5】図2に図示されたピクセルの他の等価回路図である。
【図6】図2及び図5に図示されたカラムラインとローラインに供給される信号を示す波形図である。
【図7】図3及び図5に図示された電界発光セル駆動スイッチの烈火によるセル駆動電流の変化を示す図面である。
【図8】本発明の第1実施例による有機電界発光素子の画素配置を概略的に示す平面図である。
【図9】図8に図示された有機電界発光素子のピクセルの等価回路図である。
【図10】図8に図示された有機電界発光素子に印加されるスキャン電圧、データ電圧及びセル駆動電圧を示す図面である。
【図11】本発明の第2実施例による有機電界発光素子のピクセルの等価回路図である。
【図12】図11に図示された有機電界発光素子に印加されるスキャン電圧、データ電圧及びセル駆動電圧を示す図面である。
【図13】本発明の第3実施例による有機電界発光素子のピクセルの等価回路図である。
【図14】図13に図示された有機電界発光素子に印加されるスキャン電圧とデータ電圧を示す図面である。
【符号の説明】
1 : ガラス基板
2 : アノード電極
3 : 正孔注入層
4 : 発光層
5 : 電子注入層
9 : カソード電極

Claims (57)

  1. データが供給される多数のカラムラインと、前記カラムラインに交差されてスキャン電圧が供給される多数のローラインと、前記カラムラインと前記ローラインとの間の画素領域に形成された電界発光セルと、前記データに応答して前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子と、第1スイッチ素子と並列接続されて前記データに応答して前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子と、前記ローラインの上の電圧に応答して前記カラムラインからのデータを前記第1及び第2スイッチ素子にそれぞれ供給するための第3スイッチ素子と、前記第3スイッチ素子を経由したデータを保存することと同時に1フレームの間維持させるための第1及び第2キャパシタを具備することを特徴とする有機電界発光表示装置
  2. 前記電界発光セルに駆動電圧を供給するための駆動電圧源をさらに具備することを特徴とする請求項1記載の有機電界発光表示装置
  3. 前記駆動電圧源は前記第1スイッチ素子と接続される第1セル駆動電圧源と、前記第2スイッチ素子と接続される第2セル駆動電圧源を具備することを特徴とする請求項2記載の有機電界発光表示装置
  4. 前記第1及び第2セル駆動電圧源は前記第1及び第2スイッチ素子のそれぞれのソース端子と接続されることを特徴とする請求項3記載の有機電界発光表示装置
  5. 前記第1キャパシタは前記第3スイッチ素子と第1セル駆動電圧源との間に接続されることを特徴とする請求項3記載の有機電界発光表示装置
  6. 前記第2キャパシタは前記第3スイッチ素子と第2セル駆動電圧源との間に接続されることを特徴とする請求項3記載の有機電界発光表示装置
  7. 前記第1及び第2セル駆動電圧源は1フレームを単位としてセル駆動電圧を交番的に供給することを特徴とする請求項3記載の有機電界発光表示装置
  8. 前記第1乃至第3スイッチ素子は薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor)であることを特徴とする請求項1記載の有機電界発光表示装置
  9. 前記第1乃至第3スイッチ素子はMOSTFTであることを特徴とする請求項8記載の有機電界発光表示装置
  10. 前記第1乃至第3スイッチ素子はアモルファスシリコン及び多結晶シリコン型の中からいずれかであることを特徴とする請求項9記載の有機電界発光表示装置
  11. 前記第1乃至第3スイッチ素子はnタイプのMOSTFTであることを特徴とする請求項10記載の有機電界発光表示装置
  12. 前記第1乃至第3スイッチ素子はpタイプのMOSTFTであることを特徴とする請求項10記載の有機電界発光表示装置
  13. 第1データが供給される多数の第1カラムラインと、第2データが供給される多数の第2カラムラインと、前記第1及び第2カラムラインに交差されてスキャン電圧が供給される多数のローラインと、前記第1及び第2カラムラインと前記ローラインとの間の画素領域に形成された電界発光セルと、前記第1データに応答して前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子と、前記第2データに応答して前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子と、前記ローラインの上の電圧に応答して前記第1カラムラインからの第1データを前記第1スイッチ素子に供給するための第3スイッチ素子と、前記ローラインの上の電圧に応答して前記第2カラムラインからの第2データを前記第2スイッチ素子に供給するための第4スイッチ素子と、前記第3スイッチ素子を経由した第1データを保存することと同時に1フレームの間維持させるための第1キャパシタと、前記第4スイッチ素子を経由した第2データを保存することと同時に1フレームの間維持させるための第2キャパシタを具備し、前記第1及び第2データは1フレームを単位として交番的に供給されることを特徴とする有機電界発光表示装置
  14. 前記電界発光セルに駆動電圧を供給するための駆動電圧源をさらに具備することを特徴とする請求項13記載の有機電界発光表示装置
  15. 前記第1及び第2スイッチ素子は前記駆動電圧源と前記電界発光セルとの間に列接続されることを特徴とする請求項14記載の有機電界発光表示装置
  16. 前記駆動電圧源は前記第1及び第2スイッチ素子のそれぞれのソース端子と接続されることを特徴とする請求項14記載の有機電界発光表示装置
  17. 前記第1キャパシタは前記第3スイッチ素子と前記駆動電圧源との間に接続されることを特徴とする請求項14記載の有機電界発光表示装置
  18. 前記第2キャパシタは前記第4スイッチ素子と前記駆動電圧源との間に接続されることを特徴とする請求項14記載の有機電界発光表示装置
  19. 前記第1乃至第4スイッチ素子は薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor)であることを特徴とする請求項13記載の有機電界発光表示装置
  20. 前記第1乃至第4スイッチ素子はMOSTFTであることを特徴とする請求項19記載の有機電界発光表示装置
  21. 前記第1乃至第4スイッチ素子はアモルファスシリコン及び多結晶シリコン型の中からいずれかであることを特徴とする請求項20記載の有機電界発光表示装置
  22. 前記第1乃至第4スイッチ素子はnタイプのMOSTFTであることを特徴とする請求項21記載の有機電界発光表示装置
  23. 前記第1乃至第4スイッチ素子はpタイプのMOSTFTであることを特徴とする請求項21記載の有機電界発光表示装置
  24. データが供給される多数のカラムラインと、前記カラムラインに交差されてスキャン電圧が供給される多数のローラインと、前記カラムラインと前記ローラインとの間の画素領域に形成された電界発光セルと、前記データに応答して前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子と、第1スイッチ素子と並列接続されて前記データに応答して前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子と、上記第1及び第2スイッチ素子と電流ミラーを形成するように接続されて前記電流を一定にするように維持させるための第3スイッチ素子と、前記ローラインの上の電圧に応答して前記カラムラインからのデータを前記第1及び第2スイッチ素子にそれぞれ供給するための第4スイッチ素子と、前記第4スイッチ素子と前記第1及び第2スイッチ素子との間に接続されて前記第4スイッチ素子を経由したデータを前記第1及び第2スイッチ素子にそれぞれ供給するための第5スイッチ素子と、前記第4及び第5スイッチ素子を経由したデータを保存することと同時に1フレームの間維持させるための第1及び第2キャパシタを具備することを特徴とする有機電界発光表示装置
  25. 前記電界発光セルに駆動電圧を供給するための駆動電圧源をさらに具備することを特徴とする請求項24記載の有機電界発光表示装置
  26. 前記駆動電圧源は前記第1スイッチ素子と接続される第1セル駆動電圧源と、前記第2スイッチ素子と接続される第2セル駆動電圧源と、 前記第3スイッチ素子と接続される第3セル駆動電圧源を具備することを特徴とする請求項25記載の有機電界発光表示装置
  27. 前記第1乃至第3セル駆動電圧源のそれぞれは前記第1及び第3スイッチ素子のそれぞれのソース端子と接続されることを特徴とする請求項26記載の有機電界発光表示装置
  28. 前記第1キャパシタは前記第3スイッチ素子と前記第1セル駆動電圧源との間に接続されることを特徴とする請求項26記載の有機電界発光表示装置
  29. 前記第2キャパシタは前記第3スイッチ素子と前記第2セル駆動電圧源との間に接続されることを特徴とする請求項26記載の有機電界発光表示装置
  30. 前記第1及び第2セル駆動電圧源は1フレームを単位としてセル駆動電圧を交番的に供給することを特徴とする請求項26記載の有機電界発光表示装置
  31. 前記第1乃至第3セル駆動電圧源は同一なセル駆動電圧を印加することを特徴とする請求項26記載の有機電界発光表示装置
  32. 前記第1乃至第5スイッチ素子は薄膜トランジスタ(Thin Film Transistor)であることを特徴とする請求項24記載の有機電界発光表示装置
  33. 前記第1乃至第5スイッチ素子はMOSTFTであることを特徴とする請求項32記載の有機電界発光表示装置
  34. 前記第1乃至第5スイッチ素子はアモルファスシリコン及び多結晶シリコン型の中からいずれかであることを特徴とする請求項33記載の有機電界発光表示装置
  35. 前記第1乃至第5スイッチ素子はnタイプのMOSTFTであることを特徴とする請求項34記載の有機電界発光表示装置
  36. 前記第1乃至第5スイッチ素子はpタイプのMOSTFTであることを特徴とする請求項34記載の有機電界発光表示装置
  37. データが供給される多数のカラムラインとスキャン電圧が供給される多数のローラインと、前記カラムラインと前記ローラインとの間の画素領域に形成された電界発光セルと、前記データに応答して前記電界発光セルを駆動するための第1及び第2セル駆動電圧ラインと、前記データに応答して前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子、前記第1スイッチ素子と並列接続されて前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子と、前記カラムラインからのデータを前記第1及び第2スイッチ素子に供給するための第3スイッチ素子とを具備した有機電界発光表示装置を駆動する方法において、前記第1及び第2セル駆動電圧ラインに所定期間を周期として交番的にセル駆動電圧を供給する段階と、前記カラムラインに前記データを供給する段階と、前記ローラインに前記データに同期されるスキャン電圧を供給する段階を含むことを特徴とする有機電界発光表示装置の駆動方法。
  38. 前記第1及び第2スイッチ素子と第3スイッチ素子との間にそれぞれ設置された第1及び第2キャパシタに前記データを供給して前記第1及び第2キャパシタをそれぞれ充電及び維持させる段階をさらに含むことを特徴とする請求項37記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  39. 前記供給されたデータと前記第1及び第2セル駆動電圧に対応して前記電界発光セルを発光させる段階をさらに含むことを特徴とする請求項38記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  40. 前記第1及び第2セル駆動電圧は前記供給されたデータより前にあらかじめ印加されることを特徴とする請求項39記載の有機電界発光表示装置の駆動方法 。
  41. 前記第1及び第2セル駆動電圧は1フレーム期間を周期として交番的に供給されることを特徴とする請求項39記載の有機電界発光表示装置の駆動方法 。
  42. 前記電界発光セルは前記供給されたデータと、各フレームごとに交番的に供給された前記第1及び第2セル駆動電圧により発光することを特徴とする請求項41記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  43. 前記電界発光セルを発光させる段階は、前記充電及び維持された第1及び第2キャパシタが前記第1及び第2スイッチ素子に前記データを供給する段階と、前記供給されたデータにより前記第1及び第2スイッチ素子の導通状態を決める段階と、前記導通状態により前記第1及び第2セル駆動電圧を前記電界発光セルに供給して前記セルを発光させる段階を含むことを特徴とする請求項39記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  44. 第1データが供給される多数の第1カラムラインと、第2データが供給される多数の第2カラムラインとスキャン電圧が供給される多数のローラインと、前記第1及び第2カラムラインと前記ローラインとの間の画素領域に形成された電界発光セルと、前記第1データに応答して前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子、前記第2データに応答して前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子、前記第1カラムラインからのデータを前記第1スイッチ素子に供給するための第3スイッチ素子と、前記第2カラムラインからのデータを前記第2スイッチ素子に供給するための第4スイッチ素子を具備した有機電界発光表示装置を駆動する方法において、前記第1及び第2カラムラインに前記第1及び第2データを所定期間を周期として交番的に供給する段階と、前記ローラインに前記第1及び第2データに同期されるスキャン電圧を供給する段階を含むことを特徴とする有機電界発光表示装置の駆動方法。
  45. 前記第1スイッチ素子と第3スイッチ素子との間に設置された第1キャパシタに前記第1データを供給して前記第1キャパシタを充電及び維持させる段階と、前記第2スイッチ素子と第4スイッチ素子との間に設置された第2キャパシタに前記第2データを供給して前記第2キャパシタを充電及び維持させる段階とをさらに含むことを特徴とする請求項44記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  46. 前記供給された第1及び第2データと、外部から供給されたセル駆動電圧に対応して前記電界発光セルを発光させる段階をさらに含むことを特徴とする請求項45記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  47. 前記第1及び第2データは1フレーム期間を周期として交番的に供給されることを特徴とする請求項45記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  48. 前記電界発光セルは前記交番的に供給された第1及び第2データと前記セル駆動電圧により発光することを特徴とする請求項47記載の有機電界発光表示装置の駆動方法 。
  49. 前記電界発光セルを発光させる段階は前記充電/維持された第1及び第2キャパシタが前記第1及び第2スイッチ素子に前記第1及び第2データを供給する段階と、前記供給された第1及び第2データにより前記第1及び第2スイッチ素子の導通状態を決める段階と、前記導通状態により前記セル駆動電圧を前記電界発光セルに供給して前記電界発光セルを発光させる段階を含むことを特徴とする請求項48記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  50. データが供給される多数のカラムラインとスキャン電圧が供給される多数のローラインと、前記カラムラインと前記ローラインとの間の画素領域に、電界発光セルと、前記データに応答して前記電界発光セルを駆動するための第1、第2及び第3セル駆動電圧ラインと、前記データに応答して前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第1スイッチ素子と、前記第1スイッチ素子と並列接続されて前記電界発光セルに供給される電流を制御するための第2スイッチ素子と、上記第1及び第2スイッチ素子と電流ミラーを形成するための第3スイッチ素子と、前記カラムラインからのデータを前記第1及び第2スイッチ素子に供給するために直列接続された第4及び第5スイッチ素子を具備した有機電界発光表示装置を駆動する方法において、前記第1及び第2セル駆動電圧ラインに所定期間を周期として交番的に第1及び第2セル駆動電圧を供給する段階と、前記カラムラインに前記データを供給する段階と、前記ローラインに前記データに同期されるスキャン電圧を供給する段階と、前記第3セル駆動電圧ラインに前記データに同期される第3セル駆動電圧を供給する段階を含むことを特徴とする有機電界発光表示装置の駆動方法。
  51. 前記第1及び第2スイッチ素子と第3スイッチ素子との間にそれぞれ設置された第1及び第2キャパシタに前記データを供給して前記第1及び第2キャパシタをそれぞれ充電及び維持させる段階をさらに含むことを特徴とする請求項50記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  52. 前記供給されたデータと前記第1及び第2セル駆動電圧に対応して前記電界発光セルを発光させる段階をさらに含むことを特徴とする請求項51記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  53. 前記第1及び第2セル駆動電圧は前記供給されたデータよりあらかじめ印加されることを特徴とする請求項52記載の有機電界発光表示装置の駆動方法 。
  54. 前記第1及び第2セル駆動電圧は一フレーム期間を周期として交番的に供給されることを特徴とする請求項52記載の有機電界発光表示装置の駆動方法 。
  55. 前記第1乃至第3セル駆動電圧は同一な大きさの電圧であることを特徴とする請求項50記載の有機電界発光表示装置の駆動方法 。
  56. 前記電界発光セルは前記供給されたデータと、各フレームごとに交番的に供給された前記第1及び第2セル駆動電圧により発光することを特徴とする請求項54記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
  57. 前記電界発光セルを発光させる段階は前記充電及び維持された第1及び第2キャパシタが前記第1及び第2スイッチ素子に前記データを供給する段階と、前記供給されたデータにより前記第1及び第2スイッチ素子の導通状態を決める段階と、前記導通状態により前記第1および第2セル駆動電圧を前記電界発光セルに供給して前記電界発光セルを発光させる段階を含むことを特徴とする請求項51記載の有機電界発光表示装置の駆動方法。
JP2003187295A 2002-07-08 2003-06-30 有機電界発光素子及びその駆動方法 Expired - Lifetime JP4145737B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR10-2002-0039470A KR100489272B1 (ko) 2002-07-08 2002-07-08 유기 전계발광소자 및 그의 구동방법

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004094211A JP2004094211A (ja) 2004-03-25
JP4145737B2 true JP4145737B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=29997489

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003187295A Expired - Lifetime JP4145737B2 (ja) 2002-07-08 2003-06-30 有機電界発光素子及びその駆動方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US6864637B2 (ja)
JP (1) JP4145737B2 (ja)
KR (1) KR100489272B1 (ja)
CN (1) CN100483495C (ja)

Families Citing this family (64)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7071932B2 (en) * 2001-11-20 2006-07-04 Toppoly Optoelectronics Corporation Data voltage current drive amoled pixel circuit
US7612749B2 (en) * 2003-03-04 2009-11-03 Chi Mei Optoelectronics Corporation Driving circuits for displays
GB0307476D0 (en) * 2003-04-01 2003-05-07 Koninkl Philips Electronics Nv Display device and method for sparkling display pixels of such a device
JP4583724B2 (ja) * 2003-05-16 2010-11-17 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP4623939B2 (ja) * 2003-05-16 2011-02-02 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
US7928945B2 (en) * 2003-05-16 2011-04-19 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
KR100515305B1 (ko) * 2003-10-29 2005-09-15 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시 장치 및 그 표시 패널과 구동 방법
US7138964B2 (en) * 2003-12-30 2006-11-21 Au Optronics Corp. Mobile unit with dual panel display
KR101205912B1 (ko) * 2003-12-31 2012-11-28 톰슨 라이센싱 영상 디스플레이 스크린 및 이 스크린을 어드레스 지정하는 방법
KR20050080318A (ko) * 2004-02-09 2005-08-12 삼성전자주식회사 트랜지스터의 구동 방법과, 이를 이용한 구동소자,표시패널 및 표시장치
US20070194312A1 (en) * 2004-03-26 2007-08-23 Takashi Chuman Subpixel
JP4869621B2 (ja) * 2004-04-28 2012-02-08 株式会社半導体エネルギー研究所 表示装置
JP5089026B2 (ja) * 2004-04-28 2012-12-05 株式会社半導体エネルギー研究所 発光装置及び電子機器
US6977470B2 (en) * 2004-04-28 2005-12-20 Au Optronics Corp. Current-driven OLED pixel
US7268498B2 (en) 2004-04-28 2007-09-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device
KR101066414B1 (ko) * 2004-05-19 2011-09-21 재단법인서울대학교산학협력재단 유기발광소자의 구동소자 및 구동방법과, 이를 갖는표시패널 및 표시장치
EP1598200A3 (en) * 2004-05-21 2009-05-06 Seiko Epson Corporation Line head and image forming apparatus incorporating the same
KR100599772B1 (ko) * 2004-05-25 2006-07-13 삼성에스디아이 주식회사 유기전계 발광 표시 패널
KR100658616B1 (ko) * 2004-05-31 2006-12-15 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시 장치 및 그 표시 패널과 구동 방법
KR101080351B1 (ko) 2004-06-22 2011-11-04 삼성전자주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100698681B1 (ko) * 2004-06-29 2007-03-23 삼성에스디아이 주식회사 발광 표시장치
WO2006059813A1 (en) 2004-12-03 2006-06-08 Seoul National University Industry Foundation Picture element structure of current programming method type active matrix organic emitting diode display and driving method of data line
JP5121118B2 (ja) * 2004-12-08 2013-01-16 株式会社ジャパンディスプレイイースト 表示装置
KR101142996B1 (ko) * 2004-12-31 2012-05-08 재단법인서울대학교산학협력재단 표시 장치 및 그 구동 방법
KR100623727B1 (ko) * 2005-02-23 2006-09-14 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광장치의 화소 회로
KR100645698B1 (ko) 2005-04-28 2006-11-14 삼성에스디아이 주식회사 화소 및 이를 이용한 발광 표시장치와 그의 구동방법
KR101127851B1 (ko) * 2005-06-30 2012-03-21 엘지디스플레이 주식회사 발광 표시장치 및 이의 구동방법
KR100635509B1 (ko) * 2005-08-16 2006-10-17 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 표시장치
EP1932136B1 (en) 2005-09-15 2012-02-01 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and driving method thereof
KR100666640B1 (ko) * 2005-09-15 2007-01-09 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계발광 표시장치
JP2007114477A (ja) * 2005-10-20 2007-05-10 Toshiba Matsushita Display Technology Co Ltd 表示装置
EP1777691A3 (en) * 2005-10-21 2010-08-11 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Display device and method of driving the same
KR100752380B1 (ko) * 2005-12-20 2007-08-27 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광표시장치의 화소 회로
KR101143009B1 (ko) * 2006-01-16 2012-05-08 삼성전자주식회사 표시 장치 및 그 구동 방법
KR101404582B1 (ko) * 2006-01-20 2014-06-09 가부시키가이샤 한도오따이 에네루기 켄큐쇼 표시장치의 구동방법
KR100761114B1 (ko) * 2006-02-22 2007-09-21 엘지전자 주식회사 전계발광 표시장치의 구동방법과 전계발광 표시장치
KR100843690B1 (ko) * 2006-04-24 2008-07-04 엘지디스플레이 주식회사 발광 소자
FR2900492B1 (fr) 2006-04-28 2008-10-31 Thales Sa Ecran electroluminescent organique
US20070273618A1 (en) * 2006-05-26 2007-11-29 Toppoly Optoelectronics Corp. Pixels and display panels
KR100821041B1 (ko) * 2006-12-19 2008-04-08 삼성에스디아이 주식회사 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR20080057501A (ko) * 2006-12-20 2008-06-25 삼성전자주식회사 액정표시장치 및 이의 구동방법
KR101350622B1 (ko) 2006-12-29 2014-01-13 엘지디스플레이 주식회사 전계 발광 화소, 그를 포함한 전계 발광 패널, 그 전계발광 패널을 구동하는 구동 장치 및 방법
KR100833760B1 (ko) 2007-01-16 2008-05-29 삼성에스디아이 주식회사 유기 전계 발광 표시 장치
KR100938101B1 (ko) * 2007-01-16 2010-01-21 삼성모바일디스플레이주식회사 유기 전계 발광 표시 장치
JP2009128503A (ja) * 2007-11-21 2009-06-11 Canon Inc 薄膜トランジスタ回路とその駆動方法、ならびに発光表示装置
KR100911969B1 (ko) 2007-12-06 2009-08-13 삼성모바일디스플레이주식회사 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
US8878756B2 (en) 2008-02-08 2014-11-04 Sharp Kabushiki Kaisha Pixel circuit including a first switching element section showing a saturation characteristic and a second switching element section showing a linear characteristic and display device including the pixel circuit
KR100911981B1 (ko) 2008-03-04 2009-08-13 삼성모바일디스플레이주식회사 화소 및 이를 이용한 유기전계발광 표시장치
US8692742B2 (en) 2009-09-01 2014-04-08 Au Optronics Corporation Pixel driving circuit with multiple current paths in a light emitting display panel
WO2011030370A1 (ja) * 2009-09-08 2011-03-17 パナソニック株式会社 表示パネル装置及びその制御方法
US9064473B2 (en) * 2010-05-12 2015-06-23 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Electro-optical display device and display method thereof
JP5675601B2 (ja) * 2010-11-10 2015-02-25 パナソニック株式会社 有機el表示パネル及びその駆動方法
US9886899B2 (en) 2011-05-17 2018-02-06 Ignis Innovation Inc. Pixel Circuits for AMOLED displays
JP5970758B2 (ja) * 2011-08-10 2016-08-17 セイコーエプソン株式会社 電気光学装置、電気光学装置の駆動方法および電子機器
JP2014115539A (ja) * 2012-12-11 2014-06-26 Samsung Display Co Ltd 画素回路及び表示装置
CA2894717A1 (en) 2015-06-19 2016-12-19 Ignis Innovation Inc. Optoelectronic device characterization in array with shared sense line
JP6342925B2 (ja) * 2016-02-08 2018-06-13 ファナック株式会社 射出成形セルおよび射出成形セル管理システム
CN105552028A (zh) * 2016-02-18 2016-05-04 京东方科技集团股份有限公司 阵列基板及其制作方法、显示面板及显示装置
KR102347796B1 (ko) * 2017-05-31 2022-01-07 엘지디스플레이 주식회사 전계 발광 표시장치
FR3069379B1 (fr) * 2017-07-21 2019-08-23 Aledia Dispositif optoelectronique
KR102043135B1 (ko) 2018-02-27 2019-11-11 호서대학교 산학협력단 스캔 신호 구동 장치
CN110045875B (zh) * 2019-04-28 2020-04-10 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 Oled触控显示装置及其驱动方法
CN110738974B (zh) * 2019-10-28 2022-05-20 京东方科技集团股份有限公司 液晶像素电路、其驱动方法、显示面板及显示装置
CN110930943A (zh) * 2019-12-02 2020-03-27 深圳市华星光电半导体显示技术有限公司 一种像素驱动电路及显示面板

Family Cites Families (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH02141725A (ja) * 1988-11-24 1990-05-31 Hitachi Ltd アクティブマトリクス方式液晶表示装置
JPH0414090A (ja) * 1990-05-07 1992-01-20 Fujitsu Ltd アクティブマトリクス型表示装置
JP2689916B2 (ja) * 1994-08-09 1997-12-10 日本電気株式会社 アクティブマトリクス型電流制御型発光素子の駆動回路
JP3467334B2 (ja) * 1994-10-31 2003-11-17 Tdk株式会社 エレクトロルミネセンス表示装置
JP3252897B2 (ja) * 1998-03-31 2002-02-04 日本電気株式会社 素子駆動装置および方法、画像表示装置
JP3686769B2 (ja) * 1999-01-29 2005-08-24 日本電気株式会社 有機el素子駆動装置と駆動方法
JP3635976B2 (ja) * 1999-03-31 2005-04-06 セイコーエプソン株式会社 エレクトロルミネセンス表示装置
JP2000347623A (ja) * 1999-03-31 2000-12-15 Seiko Epson Corp エレクトロルミネセンス表示装置
JP3733582B2 (ja) * 1999-07-22 2006-01-11 セイコーエプソン株式会社 El表示装置
TW587239B (en) * 1999-11-30 2004-05-11 Semiconductor Energy Lab Electric device
TW493152B (en) * 1999-12-24 2002-07-01 Semiconductor Energy Lab Electronic device
JP2003043994A (ja) * 2001-07-27 2003-02-14 Canon Inc アクティブマトリックス型ディスプレイ
JP4650601B2 (ja) * 2001-09-05 2011-03-16 日本電気株式会社 電流駆動素子の駆動回路及び駆動方法ならびに画像表示装置
JP2004054200A (ja) * 2001-09-21 2004-02-19 Semiconductor Energy Lab Co Ltd 半導体装置
SG110023A1 (en) * 2002-03-01 2005-04-28 Semiconductor Energy Lab Display device, light emitting device, and electronic eqipment
JP2003316321A (ja) * 2002-04-25 2003-11-07 Dainippon Printing Co Ltd 表示装置および電子機器
KR20030086168A (ko) * 2002-05-03 2003-11-07 엘지.필립스 엘시디 주식회사 유기전계 발광소자와 그 제조방법
KR100484641B1 (ko) * 2002-07-05 2005-04-20 삼성에스디아이 주식회사 화상 표시 장치

Also Published As

Publication number Publication date
US20040004443A1 (en) 2004-01-08
US6864637B2 (en) 2005-03-08
KR20040005163A (ko) 2004-01-16
KR100489272B1 (ko) 2005-05-17
CN1475983A (zh) 2004-02-18
CN100483495C (zh) 2009-04-29
JP2004094211A (ja) 2004-03-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4145737B2 (ja) 有機電界発光素子及びその駆動方法
JP3861996B2 (ja) エレクトロ・ルミネッセンス・パネル
KR20040019207A (ko) 유기전계발광소자와 그의 구동장치 및 방법
KR100619609B1 (ko) 화상표시장치
KR101186254B1 (ko) 유기 발광다이오드 표시장치와 그의 구동방법
JP4839352B2 (ja) 有機電界発光表示装置
KR100528692B1 (ko) 유기전계발광소자용 에이징 회로 및 그 구동방법
KR101210029B1 (ko) 유기전계발광 표시장치
JP2014146017A (ja) 画素、これを含む有機電界発光表示装置およびその駆動方法
KR101898695B1 (ko) 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR100604057B1 (ko) 화소 및 이를 이용한 발광 표시장치
JPH09218664A (ja) 画像表示装置
KR20120060451A (ko) 유기전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR20120014716A (ko) 유기 전계발광 표시장치 및 그의 구동방법
CN100583198C (zh) 有机电致发光设备及其驱动方法
KR20080000468A (ko) 유기전계발광표시장치의 화소 회로
KR100827453B1 (ko) 일렉트로 루미네센스 표시소자 및 그 구동방법
KR100640049B1 (ko) 유기전계발광소자의 구동방법 및 장치
KR20070118451A (ko) 유기발광다이오드 표시소자
KR20080102630A (ko) 유기발광다이오드 표시장치와 그 구동방법
US20050017930A1 (en) Image display apparatus
JP2003280576A (ja) アクティブマトリクス型有機el表示装置
KR100595108B1 (ko) 화소와 발광 표시장치 및 그의 구동방법
KR20040078437A (ko) 액티브 매트릭스 타입의 일렉트로루미네센스 표시소자의구동방법 및 장치
KR20070071524A (ko) 유기발광다이오드 표시소자의 구동방법 및 장치

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040610

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20071126

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20080226

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080229

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20080229

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080526

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080618

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4145737

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120627

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130627

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term