JP4144782B2 - 固定部材への被固定部材の取付構造 - Google Patents

固定部材への被固定部材の取付構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4144782B2
JP4144782B2 JP2002133842A JP2002133842A JP4144782B2 JP 4144782 B2 JP4144782 B2 JP 4144782B2 JP 2002133842 A JP2002133842 A JP 2002133842A JP 2002133842 A JP2002133842 A JP 2002133842A JP 4144782 B2 JP4144782 B2 JP 4144782B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
fixing
fixed
fixing member
groove
fitting groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002133842A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003322119A (ja
Inventor
克彦 浅井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nitto Kogyo Corp
Original Assignee
Nitto Kogyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nitto Kogyo Corp filed Critical Nitto Kogyo Corp
Priority to JP2002133842A priority Critical patent/JP4144782B2/ja
Publication of JP2003322119A publication Critical patent/JP2003322119A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4144782B2 publication Critical patent/JP4144782B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Connection Of Plates (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、固定板等の固定部材にケーブルガイド等の被固定部材を取り付ける固定部材への被固定部材の取付構造に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、固定部材への被固定部材の取付構造は、例えば固定部材としての固定板101に被固定部材としてのケーブルガイド102を取り付けるには、図4に示すようにL型固定金具103の起立板部103aの係合孔103bにケーブルガイド102の側面に突設した突起部102aを係合したうえ、L型固定金具103の固定板部103cを固定板101にネジ104にてネジ止めして取り付けるものが普通である。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
ところが、この従来のものは、取り付けのためにL型固定金具103やネジ104を必要とし部品点数が多いものであり、また、L型固定金具103をケーブルガイドにセットしたりネジ止めする作業に手数を要するものであった。
【0004】
【課題を解決するための手段】
前記のような問題を解決するためになされた本発明の固定部材への被固定部材の取付構造は、固定板よりなる固定部材に固定用突起を設け、被固定部材に、該固定用突起が摺動自在に嵌合する嵌合溝部とその側部に該固定用突起の凹部が係合する凸部を形成してなる固定用溝を設け、前記固定用突起を台形状のアーチに形成してアーチの開口部をもって凹部としたことを特徴とするものを請求項1に記載の発明とし、この発明において、固定用溝が凸部の両側に嵌合溝部を配設したものを請求項2に記載の発明とする
【0005】
【発明の実施の形態】
次に、本発明の好ましい実施の形態を示す。
1は固定板よりなる固定部材、2はこの固定部材1に取り付けられるケーブルガイドよりなる被固定部材である。そして、固定部材1とこれに取り付けられる被固定部材2のどちらか一方すなわち固定部材1である固定板1には凹部31を前後面に設けた固定用突起3が設けられている。また、他方すなわち被固定部材2であるケーブルガイド2の底面に前記固定用突起3を摺動自在に嵌合する嵌合溝部41とその側部に該固定用突起3がケーブルガイド2の摺動により前記凹部31が係合する凸部42を形成してなる固定用溝4が設けられている。なお、前記したのとは逆に固定部材1に固定用溝4を被固定部材2に固定用突起3を設けてもよい。
【0006】
また、前記固定用突起3は図示のように台形状のアーチに形成してアーチの開口部をもって凹部31としている。また、図示のものは固定用溝4は凸部42の両側に嵌合溝部41を配設したものであるが嵌合溝部41を凸部42の一側にのみに配設したものであってもよい。
【0007】
このように構成されたものは、固定板1にケーブルガイド2を取り付ける場合には、固定板1に凹部31を前後面に設けた固定用突起3が設けられているので、図2に示すようにケーブルガイド2の底面に設けた固定溝4の嵌合溝部41に該固定用突起3を嵌合する。そして、嵌合溝部41は固定用突起3を摺動自在としているので、図3に示すようにケーブルガイド2をもって嵌合溝部41を摺動させれば該嵌合溝部41の側部に形成している凸部42が強制的に固定用突起3の前後面に設けた凹部31に係合して、ケーブルガイド2は前後左右及び上下方向の動きを規制されて固定板1に取り付けられることになる。
【0008】
また、前記とは逆にケーブルガイド2を固定板1から取り外す場合には、ケーブルガイド2をもって嵌合溝部41を摺動させ固定用突起3の前後面に設けた凹部31に係合している凸部42の係合を解いて、嵌合溝部41を固定用突起3の位置に摺動させてケーブルガイド2を上方に引き上げて、ケーブルガイド2は固定板1から容易に取り外すことができる。
【0009】
なお、凸部42を台形状に形成しておけば、固定用突起3の凹部31と係脱する際に台形状のアーチに形成してアーチの斜辺部32が凸部42の案内となるものである。また、凸部42の両側に嵌合溝部41を配設したものとしておけば固定用突起3の嵌合作業は凸部42の両側の嵌合溝部41のどちらかでもできるものである。
【0010】
さらに、凸部42とこれが係合する凹部31との間にガタをもたせておけば、被固定部材2がケーブルガイド2である場合にケーブルの出し入れに伴うケーブルガイドの屈曲に応じて凸部42と凹部31に加わる力を分散でき固定用突起3と固定用溝4が破損する虞のないものである。
【0011】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明の固定部材への被固定部材の取付構造は、固定金具やネジ等の止め具を使用することなく固定部材へ被固定部材を取付固定することができるので、部品点数を少なくすることができるものである。また、取付作業も被固定部材を手指把持して固定溝の嵌合溝部と固定突起を嵌合したうえ被固定部材を摺動して嵌合溝部の側部に形成している凸部を強制的に固定用突起の前後面に設けた凹部に係合することにより取り付けできるもので取付作業を容易に行うことができるものである。また、固定突起は固定部材に被固定部材を取り付けた状態では固定溝部に嵌合されて露出することがないので体裁のよいものとなる。
よって、本発明は従来の固定部材への被固定部材の取付構造の問題点を解決したもので、業界にもたらす益大なものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施形態を示す斜視図である。
【図2】本発明の実施形態を示す概略的断面図である。
【図3】本発明の実施形態を態様を異にして示す概略的断面図である。
【図4】従来例を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 固定部材(固定板)
2 被固定部材(ケーブルガイド)
3 固定突起
31 凹部
4 固定溝
41 嵌合溝部
42 凸部

Claims (2)

  1. 固定板よりなる固定部材に固定用突起を設け、被固定部材に、該固定用突起が摺動自在に嵌合する嵌合溝部とその側部に該固定用突起の凹部が係合する凸部を形成してなる固定用溝を設け、前記固定用突起を台形状のアーチに形成してアーチの開口部をもって凹部としたことを特徴とする固定部材への被固定部材の取付構造。
  2. 固定用溝が凸部の両側に嵌合溝部を配設したものである請求項1に記載の固定部材への被固定部材の取付構造
JP2002133842A 2002-05-09 2002-05-09 固定部材への被固定部材の取付構造 Expired - Fee Related JP4144782B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002133842A JP4144782B2 (ja) 2002-05-09 2002-05-09 固定部材への被固定部材の取付構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002133842A JP4144782B2 (ja) 2002-05-09 2002-05-09 固定部材への被固定部材の取付構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003322119A JP2003322119A (ja) 2003-11-14
JP4144782B2 true JP4144782B2 (ja) 2008-09-03

Family

ID=29544824

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002133842A Expired - Fee Related JP4144782B2 (ja) 2002-05-09 2002-05-09 固定部材への被固定部材の取付構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4144782B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5703471B2 (ja) * 2011-04-22 2015-04-22 日東工業株式会社 固定部材への被固定部材の取付構造

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003322119A (ja) 2003-11-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH1126097A (ja) パネル取り付け用ソケット
JP4994430B2 (ja) 後部ガーニッシュクリップ
JP4897412B2 (ja) 車両用ドアハンドル
JP2002372256A (ja) 空気調和機の化粧パネル取付構造
JP4312375B2 (ja) 端子台コネクタ、電子機器、および端子台コネクタと電子機器の取付構造
JP4144782B2 (ja) 固定部材への被固定部材の取付構造
JP3384468B2 (ja) パネル取付用コネクタ
JP2007155014A (ja) 部品固定構造
JP2009026685A (ja) センサ取付部材及びこれを備えたセンサ並びに光電センサ用発光装置
KR200182171Y1 (ko) 하드디스크 드라이브 케이스 고정장치
JP6068087B2 (ja) 意匠部品の固定構造及び車両用灯具
CN110176737B (zh) 配线器具用安装框
JP4235085B2 (ja) 窓ガラスと車体の間にモールを取付けるモール取付具
JP2593723Y2 (ja) 車両用蛍光灯ユニットにおけるグローブ取付構造
KR100361858B1 (ko) 배선기구용 플레이트
JP2001086621A (ja) 配線器具用取付枠
JP4759951B2 (ja) 遠隔操作装置の筐体構造
JP2002314259A (ja) 電気機器のキャビネット
JP3179851U (ja) ステアリングコラムカバーの取付構造
JPS631892Y2 (ja)
JPH0746017Y2 (ja) 配線器具用プレート枠
JPH0992122A (ja) 回路遮断器の取り付け構造
JP2004298487A (ja) 吊下げ装置
JPH07191781A (ja) 情報処理装置
JP5278270B2 (ja) 蓋の取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060711

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060714

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060908

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080613

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080613

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4144782

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110627

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140627

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees