JP4134816B2 - ターボチャージャ付エンジン - Google Patents

ターボチャージャ付エンジン Download PDF

Info

Publication number
JP4134816B2
JP4134816B2 JP2003158299A JP2003158299A JP4134816B2 JP 4134816 B2 JP4134816 B2 JP 4134816B2 JP 2003158299 A JP2003158299 A JP 2003158299A JP 2003158299 A JP2003158299 A JP 2003158299A JP 4134816 B2 JP4134816 B2 JP 4134816B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
egr
intake
vehicle
compressor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003158299A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004360525A (ja
Inventor
和利 河野
健二 波多野
新一郎 河合
英樹 長田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Isuzu Motors Ltd
Original Assignee
Isuzu Motors Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Isuzu Motors Ltd filed Critical Isuzu Motors Ltd
Priority to JP2003158299A priority Critical patent/JP4134816B2/ja
Priority to CN200410034850XA priority patent/CN1573045B/zh
Priority to US10/854,530 priority patent/US7047742B2/en
Priority to DE602004016251T priority patent/DE602004016251D1/de
Priority to EP04012795A priority patent/EP1484497B1/en
Publication of JP2004360525A publication Critical patent/JP2004360525A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4134816B2 publication Critical patent/JP4134816B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0025Controlling engines characterised by use of non-liquid fuels, pluralities of fuels, or non-fuel substances added to the combustible mixtures
    • F02D41/0047Controlling exhaust gas recirculation [EGR]
    • F02D41/005Controlling exhaust gas recirculation [EGR] according to engine operating conditions
    • F02D41/0055Special engine operating conditions, e.g. for regeneration of exhaust gas treatment apparatus
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/04Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump
    • F02B37/10Engines with exhaust drive and other drive of pumps, e.g. with exhaust-driven pump and mechanically-driven second pump at least one pump being alternatively or simultaneously driven by exhaust and other drive, e.g. by pressurised fluid from a reservoir or an engine-driven pump
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • F02B37/12Control of the pumps
    • F02B37/16Control of the pumps by bypassing charging air
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0005Controlling intake air during deceleration
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02DCONTROLLING COMBUSTION ENGINES
    • F02D41/00Electrical control of supply of combustible mixture or its constituents
    • F02D41/0002Controlling intake air
    • F02D41/0007Controlling intake air for control of turbo-charged or super-charged engines
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M26/00Engine-pertinent apparatus for adding exhaust gases to combustion-air, main fuel or fuel-air mixture, e.g. by exhaust gas recirculation [EGR] systems
    • F02M26/02EGR systems specially adapted for supercharged engines
    • F02M26/04EGR systems specially adapted for supercharged engines with a single turbocharger
    • F02M26/05High pressure loops, i.e. wherein recirculated exhaust gas is taken out from the exhaust system upstream of the turbine and reintroduced into the intake system downstream of the compressor
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/40Engine management systems

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Exhaust-Gas Circulating Devices (AREA)
  • Output Control And Ontrol Of Special Type Engine (AREA)
  • Supercharger (AREA)
  • Control Of Positive-Displacement Air Blowers (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、吸気通路と排気通路との間を連通するEGR通路と、該EGR通路に備えられたEGR弁とを有するEGR装置を備えたターボチャージャ付エンジンに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
NOx(窒素酸化物)の排出量を低減させる装置として、EGR装置(排気再循環装置)が一般的に知られている。このEGR装置は、吸気通路と排気通路との間を連通するEGR通路と、そのEGR通路に備えられたEGR弁とを備えている。
【0003】
EGR装置は、EGR弁を開いて排気通路内の排気の一部をEGR通路を介して、吸気通路へと流し、吸気に混合させて燃焼室に導くことで、吸気中の酸素濃度を低下させ、燃焼温度を下げてNOxの排出量を減少させる装置である。
【0004】
このようなEGR装置は、ターボチャージャ付エンジンでも使用される(例えば、特許文献1参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2001−165000号公報
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
係るEGR装置では、通常は車両が減速しているとき、アクセルはオフであり、燃料噴射が行われていないため、EGR弁を全閉している。
【0007】
ところで、ターボチャージャ付エンジンでは、車両が減速しているときに、吸気通路内にブースト圧が残っていることがあり、吸気圧力がターボチャージャのコンプレッサのサージラインを越えてしまうことがある。コンプレッサは、サージラインを越えると、サージングを引き起こし、振動や熱で破損する虞がある。そこで、本発明の目的は、上記課題を解決し、車両が減速しているときに起こる、コンプレッサのサージングを防止するターボチャージャ付エンジンを提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記目的を達成するために本発明は、コンプレッサより下流側の吸気通路と排気通路との間を連通するEGR通路と、該EGR通路に備えられたEGR弁とを有するEGR装置を備えたターボチャージャ付エンジンにおいて、上記EGR通路の排気通路側接続口をタービンより上流側とし、車両の減速を判定する減速判定手段と、該減速判定手段が車両が減速していると判定したときに、上記コンプレッサの吸気流量がサージ流量を下回る前に上記EGR弁を開いて、上記コンプレッサより下流側の上記吸気通路内の吸気の一部を上記EGR通路を介して上記タービンより上流側の上記排気通路へと流して、上記コンプレッサより下流側の上記吸気通路内に残っているブースト圧を解放する吸気開放手段とを備え、該吸気開放手段は、上記EGR弁を開いた後、所定時間が経過したとき、上記EGR弁を閉じることを特徴とするターボチャージャ付エンジンである。
【0010】
ここで、上記所定時間が3秒であっても良い
【0011】
【発明の実施の形態】
本発明の好適な実施の形態を添付図面に基づいて詳述する。
【0012】
本実施形態のターボチャージャ付ディーゼルエンジンを図1に示す。ターボチャージャ付ディーゼルエンジン10は、エンジン本体11と、ターボチャージャ12と、吸気通路15と、排気通路16と、EGR装置26とを備えている。
【0013】
エンジン本体11には、燃焼室25が設けられている。また、エンジン本体11は、燃焼室25に燃料を噴射するための燃料噴射弁18と、エンジン回転速度を検出するエンジン回転速度検出手段としてのエンジン回転速度センサ22とを備えている。ターボチャージャ12は、タービン13と、コンプレッサ14とを備え、これらのタービン13とコンプレッサ14とは回転軸で互いに連結されている。
【0014】
吸気通路15は、上流側がコンプレッサ14に、下流側が燃焼室25にそれぞれ接続されている。また、吸気通路15は、コンプレッサ14と燃焼室25との間に吸気を冷却するためのインタクーラ17を備えている。排気通路16は、上流側が燃焼室25に、下流側がタービン13にそれぞれ接続されている。
【0015】
EGR装置26は、吸気通路15と排気通路16との間を連通するEGR通路19と、EGR通路19を開閉自在とするEGR弁20と、排気を冷却するためのEGRクーラ21とを備えている。EGR通路19は、一端が吸気通路15のインタクーラ17より下流側に、他端が排気通路16のタービン13より上流側にそれぞれ接続されている。
【0016】
また、ターボチャージャ付ディーゼルエンジン10は、ECU(エンジン制御装置)24と、アクセル開度を検出するアクセル開度検出手段としてのアクセル開度センサ23とを備えている。
【0017】
ECU24は、エンジン回転速度センサ22と、アクセル開度センサ23とに接続され、これらのセンサから信号が送信される。また、ECU24は、燃料噴射弁18と、EGR弁20とに接続され、これらの弁を駆動制御する。
【0018】
吸気は、コンプレッサ14により加圧され、吸気通路15を通って、インタクーラ17に至る。吸気は、インタクーラ17において冷却された後、下流側の吸気通路15を通って、燃焼室25に至る。吸気は、燃焼室25において、燃料噴射弁18が噴射する燃料と混合された後、燃焼され、排気として排出される。
【0019】
排気は、排気通路16を通って、タービン13に至る。排気は、タービン13を駆動した後、図示しない後処理装置等を通って、排出される。
【0020】
排気通路16内の排気の一部は、EGR通路19へと流れ、EGRクーラ21に至る。排気は、EGRクーラ21において冷却された後、吸気通路15へと還流される。このときの排気の流れを実線で示す。排気は、吸気通路15において吸気と混合され、燃焼室25へと流れる。
【0021】
ECU24は、エンジン本体11の運転状態(エンジン回転速度、アクセル開度等)に基づいて、EGR弁20を開閉制御し、EGR率を調節する。
【0022】
さて、本発明は、このようなターボチャージャ付ディーゼルエンジン10において、車両が減速しているときのコンプレッサ14のサージングを防止するものである。具体的には、後述する車両の減速を判定する減速判定手段と、減速判定手段が車両が減速していると判定したときに、EGR弁20を開いて吸気通路15内の吸気の一部をEGR通路19を介して、排気通路16へと流すことにより、吸気通路15内の吸気圧力を低減させる吸気開放手段とを備える。
【0023】
本実施形態では、減速判定手段は、ECU24と、エンジン回転速度センサ22と、アクセル開度センサ23とからなり、エンジン回転速度が所定の範囲内であって、アクセル開度がゼロであるときに、車両が減速していると判定する。
【0024】
吸気開放手段は、ECU24からなり、減速判定手段が車両が減速していると判定したときに、EGR弁20を全開する。
【0025】
図3のフローチャートを用いて、本実施形態のECU24により実行される制御方法を説明する。
【0026】
まず、ECU24は、ステップ1において、エンジン回転速度が500rpm以上、且2000rpm以下であるかを判定する。エンジン回転速度が500rpm以下である場合は、エンジンがアイドリング運転であり、車両が停止していると見なせるので、車両が減速しているとは判定しない。
【0027】
次に、ECU24は、ステップ2において、EGR弁20を全閉しているかを判定した後、ステップ3において、アクセル開度がゼロであるかを判定する。
【0028】
ECU24は、ステップ1〜3の各ステップにおいて、各ステップの条件を満たすときは、次のステップにそれぞれ進むが、各ステップの条件を満たさないときは、ステップ1に戻り、判定を繰返し行う。
【0029】
一方、ステップ1〜3の条件を全て満たした場合、ECU24は、ステップ4において、EGR弁20を全開する。つまり、ECU24は、エンジン回転速度が所定範囲(500rpm以上、2000rpm以下)であり、且アクセル開度がゼロであるときに車両が減速していると判定する。
【0030】
そして、ECU24は、ステップ5において、アクセル開度がゼロでない・・・▲1▼、エンジン回転速度が500rpm以下である・・・▲2▼、エンジン回転速度が2000rpm以上である・・・▲3▼、EGR弁を3秒以上開いた・・・▲4▼、の▲1▼〜▲4▼の条件を判定し、いずれかをひとつでも満たしたとき、ステップ6に進み、エンジンの運転状態に基づいた、EGR弁20の通常制御を行う。
【0031】
次に、車両が減速しているときの吸気および排気の流れについて説明する。
【0032】
図1において、車両が減速していると判定して、ECU24がEGR弁20を全開したとき、通常制御のときとは逆に、吸気通路15内の吸気の一部が、EGR通路19を介して、排気通路16へと流れる。このときの吸気の流れを、破線の矢印で示す。吸気は、排気通路16において排気と混合され、排出される。これによって、吸気通路15内の吸気圧力が低下する。
【0033】
次に、車両が減速しているときにEGR弁20を開くことによる効果を説明する。
【0034】
図2に、コンプレッサ14内の吸気流量と入出口の圧力比(P2/P1)の関係を示す。P1は、コンプレッサ14の入口側の吸気圧力であり、P2は、コンプレッサ14の出口側の吸気圧力である。図中の一点鎖線は、サージラインであり、このサージラインより左側においてサージングが発生する。
【0035】
図中の破線は、EGR弁20を全閉とする従来の車両が減速しているときの推移を示す。この場合、吸気通路15内にブースト圧が残っているため、吸気圧力(コンプレッサ14の出口側の吸気圧力P2)が高く、吸気流量は、サージラインを越えて減少してしまう。なお、吸気流量が時折増加しているのは、エンジン本体11の吸気弁が開いて吸気通路15内の吸気圧力が低下したためである。
【0036】
図中の実線は、EGR弁20を全開とする本実施形態の車両が減速しているときの推移を示す。上述したように車両が減速しているときは、吸気通路15内の吸気の一部がEGR通路19を介して、排気通路16に流れるため、吸気通路15内の吸気圧力(コンプレッサ14の出口側の吸気圧力P2)が低下する。そのため、従来と比べて吸気流量が増加し、サージラインを越えることはなく、サージングは発生しない。
【0037】
このように、本実施形態のターボチャージャ付ディーゼルエンジン10によれば、車両が減速しているときに、吸気通路15内の吸気圧力を低下させることにより、コンプレッサ14のサージングを防止することができる。
【0038】
また、EGR通路19は、通常は排気が流れるため、すす等が付着していることがある。本実施形態においては、吸気がEGR通路19を流れることにより、EGR通路19内のすす等を排気通路16へ排出して掃除する効果もある。
【0039】
また、吸気通路15内の吸気圧力を開放するための手段として、EGR装置26を使用しているため、吸気開放用の通路や弁を別途設ける必要がなく、シンプルで低コストな構造とすることができる。
【0040】
本発明は上記実施形態には限定されず、様々な変形例が考えられるものである。
【0041】
例えば、上記実施形態において、減速判定手段は、エンジン回転速度の変化に基づき、車両の減速を判定してもよい。
【0042】
また、図1のターボチャージャ付ディーゼルエンジン10において、減速判定手段は、車両の車速を検出する車速センサを備え、車速の変化に基づき、車両の減速を判定してもよい。
【0043】
【発明の効果】
以上要するに本発明によれば、車両が減速しているときに起こる、ターボチャージャのサージングを防止することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の好適な実施の形態を示すターボチャージャ付ディーゼルエンジンの概略図である。
【図2】コンプレッサの吸気流量−圧力比線図である。
【図3】ECUにより実行される本実施形態の制御方法のフローチャートである。
【符号の説明】
19 EGR通路
20 EGR弁
22 エンジン回転速度センサ
23 アクセル開度センサ
24 ECU

Claims (2)

  1. コンプレッサより下流側の吸気通路と排気通路との間を連通するEGR通路と、該EGR通路に備えられたEGR弁とを有するEGR装置を備えたターボチャージャ付エンジンにおいて、
    上記EGR通路の排気通路側接続口をタービンより上流側とし、
    車両の減速を判定する減速判定手段と、該減速判定手段が車両が減速していると判定したときに、上記コンプレッサの吸気流量がサージ流量を下回る前に上記EGR弁を開いて、上記コンプレッサより下流側の上記吸気通路内の吸気の一部を上記EGR通路を介して上記タービンより上流側の上記排気通路へと流して、上記コンプレッサより下流側の上記吸気通路内に残っているブースト圧を解放する吸気開放手段とを備え
    該吸気開放手段は、上記EGR弁を開いた後、所定時間が経過したとき、上記EGR弁を閉じることを特徴とするターボチャージャ付エンジン。
  2. 上記所定時間が3秒である請求項1記載のターボチャージャ付エンジン。
JP2003158299A 2003-06-03 2003-06-03 ターボチャージャ付エンジン Expired - Fee Related JP4134816B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003158299A JP4134816B2 (ja) 2003-06-03 2003-06-03 ターボチャージャ付エンジン
CN200410034850XA CN1573045B (zh) 2003-06-03 2004-04-16 带涡轮增压器的发动机
US10/854,530 US7047742B2 (en) 2003-06-03 2004-05-26 Turbocharged engine and method for preventing surging in compressor
DE602004016251T DE602004016251D1 (de) 2003-06-03 2004-05-28 Aufgeladene Brennkraftmaschine und Methode zur Verhinderung von Überbelastung des Verdichters
EP04012795A EP1484497B1 (en) 2003-06-03 2004-05-28 Turbocharged engine and method for preventing surging in compressor

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003158299A JP4134816B2 (ja) 2003-06-03 2003-06-03 ターボチャージャ付エンジン

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004360525A JP2004360525A (ja) 2004-12-24
JP4134816B2 true JP4134816B2 (ja) 2008-08-20

Family

ID=33157160

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003158299A Expired - Fee Related JP4134816B2 (ja) 2003-06-03 2003-06-03 ターボチャージャ付エンジン

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7047742B2 (ja)
EP (1) EP1484497B1 (ja)
JP (1) JP4134816B2 (ja)
CN (1) CN1573045B (ja)
DE (1) DE602004016251D1 (ja)

Families Citing this family (42)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1771647A1 (en) * 2004-07-23 2007-04-11 Honeywell International, Inc. Use of compressor to turbine bypass for electric boosting system
JP4367335B2 (ja) * 2004-12-27 2009-11-18 日産自動車株式会社 エンジンの制御装置。
JP4713147B2 (ja) * 2004-12-27 2011-06-29 日産自動車株式会社 エンジンの制御装置
US8001780B2 (en) * 2005-03-09 2011-08-23 Komatsu Ltd. Supercharged engine with EGR device
FI119117B (fi) 2005-06-02 2008-07-31 Waertsilae Finland Oy Menetelmä ja järjestely turboahdetun mäntämoottorin yhteydessä
JP4595701B2 (ja) * 2005-06-21 2010-12-08 トヨタ自動車株式会社 電動機付き過給機を有する内燃機関の制御装置
US7322194B2 (en) * 2005-09-28 2008-01-29 Ford Global Technologies Llc System and method for reducing surge
US20070074512A1 (en) * 2005-10-03 2007-04-05 Deere & Company, A Delaware Corporation Turbocharged internal combustion engine with EGR system having reverse flow
US7357125B2 (en) * 2005-10-26 2008-04-15 Honeywell International Inc. Exhaust gas recirculation system
JP4240045B2 (ja) * 2006-03-23 2009-03-18 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気浄化システム
JP4635929B2 (ja) * 2006-03-27 2011-02-23 いすゞ自動車株式会社 エンジンの燃焼制御方法及び燃焼制御装置
CN101082318B (zh) * 2006-05-31 2011-09-21 卡特彼勒公司 涡轮增压器控制系统
JP4462282B2 (ja) * 2007-03-14 2010-05-12 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の排気制御装置
SE531169C2 (sv) * 2007-05-16 2009-01-13 Scania Cv Abp En metod för förebyggande av backströmning I
JP4844569B2 (ja) * 2008-01-11 2011-12-28 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の過給システム
EP2083154A1 (en) * 2008-01-23 2009-07-29 Technische Universiteit Eindhoven Air-inlet system for internal combustion engine, air-conditioning system and combustion engine comprising the air-inlet system
US8185285B2 (en) * 2008-04-08 2012-05-22 GM Global Technology Operations LLC Transmission hydraulic pressure sensor based altitude measurement
US8272215B2 (en) * 2008-05-28 2012-09-25 Ford Global Technologies, Llc Transient compressor surge response for a turbocharged engine
US8056339B2 (en) 2010-01-08 2011-11-15 Ford Global Technologies, Llc Warming intake air using EGR cooler in dual-throttle boosted engine system
CN102782293B (zh) 2010-03-01 2014-06-25 株式会社小松制作所 内燃机的供气控制装置及供气控制方法
WO2011124109A1 (zh) * 2010-04-09 2011-10-13 Xie Guohua 一种内燃机的进气分段装置
JP5787988B2 (ja) * 2010-05-19 2015-09-30 ボーグワーナー インコーポレーテッド ターボチャージャ
WO2011145203A1 (ja) * 2010-05-21 2011-11-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関及び内燃機関の制御装置
US20110307127A1 (en) 2010-06-15 2011-12-15 Kendall Roger Swenson Method and system for controlling engine performance
FR2964416B1 (fr) * 2010-09-07 2012-08-24 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede de controle d'un moteur pour eviter un phenomene de pompage
JP5874161B2 (ja) * 2010-10-28 2016-03-02 いすゞ自動車株式会社 ターボ過給システム
US8161746B2 (en) * 2011-03-29 2012-04-24 Ford Global Technologies, Llc Method and system for providing air to an engine
JP5825994B2 (ja) * 2011-11-25 2015-12-02 日立オートモティブシステムズ株式会社 内燃機関の制御装置
JP2013167218A (ja) * 2012-02-16 2013-08-29 Toyota Motor Corp 内燃機関の還流装置
JP6024211B2 (ja) * 2012-05-30 2016-11-09 いすゞ自動車株式会社 内燃機関とその制御方法
US9169809B2 (en) * 2012-08-20 2015-10-27 Ford Global Technologies, Llc Method for controlling a variable charge air cooler
US9194319B2 (en) * 2013-01-25 2015-11-24 General Electric Company Methods for intentional turbo surging for enhanced system control and protections
US20140316675A1 (en) * 2013-04-18 2014-10-23 Ford Global Technologies, Llc Preserving combustion stability during compressor-surge conditions
US9074541B2 (en) 2013-10-25 2015-07-07 Ford Global Technologies, Llc Method and system for control of an EGR valve during lean operation in a boosted engine system
US9145852B2 (en) * 2014-01-03 2015-09-29 Deere & Company Power system comprising an EGR system
US10094337B2 (en) * 2015-03-10 2018-10-09 Fca Us Llc Dual path cooled exhaust gas recirculation for turbocharged gasoline engines
CN104832221B (zh) * 2015-03-24 2016-04-27 清华大学 涡轮增压防喘振系统
US10190483B2 (en) * 2016-11-23 2019-01-29 GM Global Technology Operations LLC Method of controlling a pressure ratio in a flow of compressed combustion air
CN112020599B (zh) * 2018-02-26 2023-04-14 普渡研究基金会 避免柴油发动机气缸停用期间压缩机喘振的系统和方法
JP2020076391A (ja) * 2018-11-09 2020-05-21 株式会社豊田自動織機 エンジンの制御装置、エンジンの制御方法、および、エンジン
CN110735669B (zh) * 2019-10-08 2021-12-28 中国航发沈阳发动机研究所 一种航空燃气涡轮发动机旋转失速判断方法及装置
US11649761B1 (en) * 2021-12-22 2023-05-16 Caterpillar Inc. Systems for methanol vaporization

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3225867A1 (de) 1982-07-10 1984-01-12 Audi Nsu Auto Union Ag, 7107 Neckarsulm Brennkraftmaschine mit einem abgasturbolader
DE3244928C2 (de) * 1982-12-04 1985-07-18 M.A.N. Maschinenfabrik Augsburg-Nürnberg AG, 8900 Augsburg Kombiniertes Ladeluftumblase- und Abgasabblaseventil an einer aufgeladenen Brennkraftmaschine
JPS59138749A (ja) 1983-01-28 1984-08-09 Hino Motors Ltd エンジンの吸気バイパス調節装置
JPS6045730A (ja) 1983-08-24 1985-03-12 Suzuki Motor Co Ltd タ−ボインジケ−タ装置
JP3376633B2 (ja) 1993-03-31 2003-02-10 いすゞ自動車株式会社 回転電機を備えたターボチャージャ付エンジンの排気還流制御装置
US5724813A (en) 1996-01-26 1998-03-10 Caterpillar Inc. Compressor by-pass and valving for a turbocharger
DE19913792A1 (de) * 1999-03-26 2000-10-05 Daimler Chrysler Ag Verfahren zum Betrieb einer aufgeladenen Brennkraftmaschine
JP4323680B2 (ja) 1999-09-30 2009-09-02 株式会社小松製作所 内燃機関の排気再循環制御装置
DE19963358A1 (de) * 1999-12-28 2001-07-12 Bosch Gmbh Robert Verfahren und Vorrichtung zur Steuerung einer Brennkraftmaschine mit einem Luftsystem
EP1138928B1 (en) 2000-03-27 2013-04-24 Mack Trucks, Inc. Turbocharged engine with exhaust gas recirculation
JP3873742B2 (ja) * 2001-12-28 2007-01-24 いすゞ自動車株式会社 可変容量ターボチャージャの制御装置
US6675579B1 (en) * 2003-02-06 2004-01-13 Ford Global Technologies, Llc HCCI engine intake/exhaust systems for fast inlet temperature and pressure control with intake pressure boosting
US6868840B2 (en) * 2003-06-05 2005-03-22 Detroit Diesel Corporation Charged air intake system for an internal combustion engine

Also Published As

Publication number Publication date
US20040244375A1 (en) 2004-12-09
EP1484497A3 (en) 2005-09-14
US7047742B2 (en) 2006-05-23
JP2004360525A (ja) 2004-12-24
EP1484497B1 (en) 2008-09-03
CN1573045B (zh) 2010-07-21
EP1484497A2 (en) 2004-12-08
CN1573045A (zh) 2005-02-02
DE602004016251D1 (de) 2008-10-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4134816B2 (ja) ターボチャージャ付エンジン
US7451597B2 (en) Intake system of internal combustion engine
US6883324B2 (en) Control apparatus and control method for internal combustion engine
US20100000500A1 (en) Egr system for internal combustion engine and method for controlling the same
JP4492406B2 (ja) ディーゼルエンジンの吸排気装置
JP2010265854A (ja) ターボ式過給機付き内燃機関およびその制御方法
JP2001329879A (ja) 内燃機関の排気還流装置
JP2006233898A (ja) Egr装置
JP2010096049A (ja) 内燃機関の制御装置
JP2014034959A (ja) 過給機付きエンジンの排気還流装置
JP2009174493A (ja) ディーゼルエンジンの過給装置
US6260545B1 (en) Internal combustion engine having combustion heater
JP2009209784A (ja) 過給機付エンジンのegr制御装置
US10584655B2 (en) Engine exhaust device
JP2007016612A (ja) 内燃機関の排気圧制御装置
JP5494982B2 (ja) 内燃機関の制御装置
JP2010270715A (ja) シーケンシャル式の2段式過給機付き内燃機関およびその制御方法
JP2008063976A (ja) エンジンの排気ガス還流装置
JP4032773B2 (ja) 内燃機関
JP3743232B2 (ja) 内燃機関の白煙排出抑制装置
JP6073644B2 (ja) 排圧調整バルブの制御装置
KR102518588B1 (ko) 응축수 배출을 위한 엔진 시스템 및 이를 이용한 제어 방법
JP2008075545A (ja) エンジンの過給装置
JP2003120302A (ja) 可変ノズル付ターボチャージャ
JP2005188359A (ja) 過給機付内燃機関

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051215

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070807

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071002

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20080129

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080331

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20080407

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080507

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080520

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4134816

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110613

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120613

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130613

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees