JP4116793B2 - 新規ニトロイミダゾール誘導体及びこれを含む画像診断薬 - Google Patents

新規ニトロイミダゾール誘導体及びこれを含む画像診断薬 Download PDF

Info

Publication number
JP4116793B2
JP4116793B2 JP2001523379A JP2001523379A JP4116793B2 JP 4116793 B2 JP4116793 B2 JP 4116793B2 JP 2001523379 A JP2001523379 A JP 2001523379A JP 2001523379 A JP2001523379 A JP 2001523379A JP 4116793 B2 JP4116793 B2 JP 4116793B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
derivative
nitroimidazole
compound
diagnostic imaging
present
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2001523379A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003509413A (ja
JP2003509413A5 (ja
Inventor
良尋 高井
達雄 井戸
典彦 辻谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Pola Pharma Inc
Original Assignee
Pola Pharma Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Pola Pharma Inc filed Critical Pola Pharma Inc
Publication of JP2003509413A publication Critical patent/JP2003509413A/ja
Publication of JP2003509413A5 publication Critical patent/JP2003509413A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4116793B2 publication Critical patent/JP4116793B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/91Nitro radicals
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/05Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves 
    • A61B5/055Detecting, measuring or recording for diagnosis by means of electric currents or magnetic fields; Measuring using microwaves or radio waves  involving electronic [EMR] or nuclear [NMR] magnetic resonance, e.g. magnetic resonance imaging
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61KPREPARATIONS FOR MEDICAL, DENTAL OR TOILETRY PURPOSES
    • A61K51/00Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo
    • A61K51/02Preparations containing radioactive substances for use in therapy or testing in vivo characterised by the carrier, i.e. characterised by the agent or material covalently linked or complexing the radioactive nucleus
    • A61K51/04Organic compounds
    • A61K51/041Heterocyclic compounds
    • A61K51/044Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins
    • A61K51/0453Heterocyclic compounds having nitrogen as a ring hetero atom, e.g. guanethidine, rifamycins having five-membered rings with two or more ring hetero atoms, at least one of which being nitrogen, e.g. tetrazole
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07BGENERAL METHODS OF ORGANIC CHEMISTRY; APPARATUS THEREFOR
    • C07B2200/00Indexing scheme relating to specific properties of organic compounds
    • C07B2200/05Isotopically modified compounds, e.g. labelled

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Nuclear Medicine, Radiotherapy & Molecular Imaging (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • High Energy & Nuclear Physics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Pharmacology & Pharmacy (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Proteomics, Peptides & Aminoacids (AREA)
  • Radiology & Medical Imaging (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Epidemiology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Medicines Containing Antibodies Or Antigens For Use As Internal Diagnostic Agents (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Magnetic Resonance Imaging Apparatus (AREA)
  • Pyrane Compounds (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像診断薬として有用な新規ニトロイミダゾール誘導体に関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、日本において食生活が欧米化してきたことに伴い、高脂血症、狭心症及び心筋梗塞等の循環器に関する疾患の罹患者が急増している。斯かる疾患は、心臓および血管のような生体の栄養供給器官を損傷し、その疾患の進行如何によっては生命を脅かすものであるため、その疾病部位を早期に特定し疾病に的確な処置を施すことが必要である。
【0003】
また、虚血性疾患では、活性酸素等により虚血部位の周辺組織が破壊されることから、血管狭窄部位又は心臓弁障害の有無を見出すのみならず、血流量の不足によって生じる虚血部位を特定することが重要である。言い換えれば、この様な虚血部位に生じる組織損傷、並びに血管の狭窄部位や心臓の機能不全は、生命を脅かしているといえる。
【0004】
近年、循環器系疾患の診断と疾患部位の特定に関しては、血管造影、心電図、負荷心電図、24時間モニタリング等の手法によって、かなり確実に診断・特定できるようになってきている。しかし、斯かる手法を用いても虚血部位又は組織を直接的に検出することはできず、バイオプシーは虚血によって生じた損傷を検出するための主な手段である。従って、簡易且つ確実に虚血部位を鑑別できる手段が望まれていた。
【0005】
一方、癌治療に於いて、腫瘍形成の初期段階で癌細胞の存在を検知することは、化学療法や放射線療法の治療効果を向上させ、転移の防止等により癌の進行を阻止する点から重要である。近年、癌細胞には化学療法剤や放射線に対して抵抗性を示す低酸素性細胞が存在することが報告されている。従って、斯かる低酸素性細胞の存在割合や存在位置を検知しこれを排除しなければならない。
【0006】
従来、癌細胞を検出・同定する代表的な手法として、腫瘍マーカーに対するモノクローナル抗体を用いる方法が知られているが、斯かる方法においては腫瘍マーカーの存在又はその存在量が決定されても、該マーカーの存在位置を検出することは不可能である。
【0007】
腫瘍の存在位置を知る方法として、画像形成法、例えば水分分布等をプロントンNMRで見る核磁気共鳴画像化法(MRI)、又は有機ヨード化合物を用いたX線造影法等が行われているが、これらは何れも癌組織に起因する生物物理的特性の差異を検出するものであって、直接的に癌細胞の像を映すわけではない。従って、腫瘍の治療困難性の指標となる化学療法剤抵抗性又は放射線抵抗性の細胞の存在に関する情報を与えるものではない。
【0008】
【発明が解決しようとする課題】
上記の問題を解決するために、本発明は、循環器の虚血部位や癌細胞のイメージング(像形成)に有用な化合物を提供することを目的とする。
【0009】
【課題を解決するための手段】
本発明者らは、斯かる実状に鑑み、鋭意研究した結果、下記一般式(1)で表されるニトロイミダゾール誘導体が、循環器の虚血部位や、化学療法剤又は放射線に抵抗性の低酸素性癌細胞に選択的に配向し、これを画像診断における造影剤として用いれば、該細胞のイメージングができることを見出した。本発明はこれらの知見に基づき完成するに至った。
【0010】
すなわち本発明は、下記の一般式(1)
【化4】
Figure 0004116793
〔式中、R1は水素原子又は炭素数1〜4のアルカノイル基を示し、Xはフッ素原子又はその同位体を示す〕
で表されるニトロイミダゾール誘導体を提供するものである。
【0011】
また、本発明は、当該ニトロイミダゾール誘導体(1)を有効成分とする画像診断薬を提供するものである。
【0012】
また、本発明は、下記の一般式(2)
【0013】
【化5】
Figure 0004116793
【0014】
〔式中、R1は水素原子又は炭素数1〜4のアルカノイル基を示す〕で表されるニトロイミダゾール誘導体、及び式(2)のニトロイミダゾール誘導体をフッ素化することを特徴とする一般式(1)で表されるニトロイミダゾール誘導体の製造法を提供するものである。
【0015】
【発明の実施の形態】
本発明の一般式(1)で表されるニトロイミダゾール誘導体は新規化合物であり、式中、Xで示されるフッ素原子又はその同位体とは、フッ素原子の安定同位体(19F)又は放射性同位体(18F)である。Xが放射性同位体(18F)であれば、陽電子放射断層法(PET)を利用して体内における本発明誘導体の存在位置を可視化することができる。Xが非放射性の安定同位体(19F)であれば、MRI又は類似の手段で体内の該誘導体の位置を可視化することができる。また、フッ素原子の放射性同位体を含まない誘導体は、放射性同位体を含む誘導体の希釈剤としてイメージングにおいて重要な役割を果たすものである。
【0016】
1で示される炭素数1〜4のアルカノイル基は、例えばアセチル基、プロピオニル基、ブチリル基又はイソブチリル基であることができ、アセチル基が好ましい。
【0017】
本発明においては、イメージングをコントロールできる点で、R1が水素原子であるものが更に好ましい。
【0018】
本発明でニトロイミダゾール誘導体(1)のうち好適なものとして、1−[2−フルオロ(18F又は19F)−1−(ヒドロキシメチル)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾールおよび1−[1−アセトキシメチル−2−フルオロ(18F又は19F)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾール等が挙げられる。
【0019】
本発明化合物(1)には、不整炭素原子が存在することから、該炭素原子の位置に由来して立体異性体が存在する。本発明は立体異性体を包含するものであり、該立体異性体を単独で使用しても組合わせて使用してもよい。
【0020】
本発明のニトロイミダゾール誘導体(1)は、例えば下記の工程により製造することができる。
【0021】
【化6】
Figure 0004116793
【0022】
〔式中、R1及びXは前記と同じものを示す。〕
【0023】
まず、ヒドロキシ体(A)をアシル化してエステル体(B)とし、次にこれをトシル化して新規中間体であるトシル体(2)を得る。次にトシル体をフッ素化することにより、R1がアルカノイル基である本発明のニトロイミダゾール誘導体(1−A)が得られる。所望により誘導体(1−A)を加水分解反応に付せばR1が水素原子である本発明のニトロイミダゾール誘導体(1−B)が得られる。
【0024】
アシル化は、通常の方法によって行うことができ、例えば溶媒中で酸ハライドを使用して、無機塩基、有機塩基又は有機金属化合物の存在下又は非存在下で、−30〜100℃で1〜5時間実施することができる。アシル化において無機塩基は、水酸化カリウム、炭酸ナトリウム又は炭酸セシウム;有機塩基はピリジン、4−ジメチルアミノピリジン、ピコリン、N,N−ジメチルアニリン、N−メチルモルホリン、ジメチルアミン、トリエチルアミン、又は1,8−ジアザビシクロ[5.4.0]ウンデセン(DBU);そして有機金属化合物はジブチルチンオキサイドであることができる。使用できる溶媒の例には、塩化メチレン、クロロホルム、四塩化炭素及びクロロベンゼン等のハロゲン化炭化水素類;ベンゼン及びトルエン等の芳香族炭化水素類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル及びジオキサン等のエーテル類;アセトン及びメチルエチルケトン等のケトン類;アセトニトリル及びN,N−ジメチルホルムアミド等の非プロトン性極性溶媒;及び酢酸エチルが含まれる。
【0025】
トシル化は、常法に従って行えばよく、例えばトリエチルアミン等の塩基存在下、塩化メチレン、アセトニトリル、ジメチルホルムアミド、又はピリジン等の有機溶媒中、原料化合物1モルに対して2〜3モルのハロゲン化トシル(例えば、塩化トシル等)を用い、0〜100℃で1〜5時間反応させることにより行うことができる。
【0026】
フッ素化反応は、不活性溶媒中、クラウンエーテル等を触媒として、(例えばフッ化ナトリウム、フッ化カリウム若しくはフッ化セシウム等の)アルカリ金属フルオライド、又は(例えばテトラブチルアンモニウムフルオライド等の)テトラアンモニウムフルオライド等のフッ素化剤を用いることにより行うことができる。不活性溶媒としてはハロゲン系溶媒、エーテル系溶媒、炭化水素系溶媒、極性溶媒、又はこれらの混合溶媒が好ましい。フッ素化は、通常、約70〜130℃、DMFを溶媒にした場合は好ましくは100〜120℃で実施される。
【0027】
フッ素化剤として18Fフルオライド(例えばK18F)を用いる場合、フッ素化反応は、相間移動触媒として作用するクリプトフィックス2.2.2等を用いて行うことが好ましい。18Fのフルオライド源は、H2 18O濃縮水から、18O(p,n.)により得られた18F水溶液を陰イオン交換樹脂でトラップし、炭酸カリウム水溶液で溶出することにより得ることができる。
【0028】
加水分解反応は、無機塩基の存在下、溶媒中で0〜100℃で1〜5分実施することができる。無機塩基は水酸化カリウム、水酸化ナトリウム、炭酸カリウム、炭酸ナトリウム又は炭酸セシウムであり得る。溶媒は水;メタノール、エタノール、プロパノール等のアルコール類;テトラヒドロフラン、ジエチルエーテル、ジオキサン等のエーテル類;又はアセトン、メチルエチルケトン等のケトン類であり得る。
【0029】
かくして得られた、本発明のニトロイミダゾール誘導体(1)は、後記試験例で示されるように、生体に投与することにより、虚血部位又は癌細胞を識別し速やかにこれらに配向することから、画像診断薬として有用であり、MRI等の画像診断装置と共に用いることにより虚血部位又は癌細胞の存在位置が検出でき、その部位又は細胞の量を測定することができる。
【0030】
本発明のニトロイミダゾール誘導体(1)は、薬学的に許容される添加物と混合することにより画像診断薬とすることができる。斯かる添加物の例としては、薬学的に許容される等張剤、乳化・分散剤、賦形剤、結合剤、被覆剤、安定剤、マンニトール等の糖類、アミノ酸等の凍結乾燥助剤が挙げられる。
【0031】
本発明の画像診断薬は、経口投与又は静脈注射等の一般的に用いられる非経口投与手段により投与することができる。特に、本発明のニトロイミダゾール誘導体(1)において、R1が水素原子であるものは、水溶性を有しており、しかも虚血を起こしている平滑筋細胞や、腫瘍中の化学療法剤抵抗性細胞又は放射線抵抗性細胞に配向・貯留しやすい性質を有しているため、注射剤の剤形で投与することができる。一方、R1がアルカノイル基であるニトロイミダゾール誘導体(1)は、生体内でアルカノイル基が容易に脱アルカノイル化されることから、プロドラッグとして、腸溶製剤の剤形で経口的に投与することができる。
【0032】
本発明の誘導体は、放射線撮影又はMRI実施の2〜3時間程度前に投与するのが好ましい。
本発明の画像診断薬の投与量は、患者の体重、年齢、性別及び使用する画像形成装置等の諸条件を考慮して決定されるが、MRIに使用される場合、投与量は0.1〜10g/人が好ましく、PETに使用される場合は診断薬の少なくとも0.01%がフッ素の放射性同位元素を含む誘導体で置換されていることが好ましい。PETにおいて、1ng〜1μgの診断薬で検知可能であるため、投与量を更に減少させてもよい。
【0033】
【実施例】
以下に実施例を挙げて本発明を更に詳細に説明する。
【0034】
参考例1
1−[1−アセトキシメチル−2−(ヒドロキシ)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾールの合成
2−ニトロイミダゾールをアセトニトリル中ヘキサメチルジシラザンでトリメチルシリル化し、得られた化合物と2−アセトキシメトキシ−1,3−ジアセトキシプロパンを触媒として作用する塩化第二スズと縮合させた。得られた生成物をメタノール性アンモニアで脱保護し、1−[2−ヒドロキシ−1−(ヒドロキシメチル)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾールを得た。得られた1−[2−ヒドロキシ−1−(ヒドロキシメチル)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾール0.5gを孔径4オングストロームのモレキュラーシーブの存在下、0.6gのジブチルチン(錫)オキサイドとともに乾燥トルエン中で2時間還流した。溶媒を減圧除去し、乾燥塩化メチレン16mLと乾燥テトラヒドロフラン4mLを残渣に加えた。得られた混合物を0℃に冷却し、アセチルクロライド171mgを加え、30分攪拌した。得られた反応混合物にpH7.1の燐酸ナトリウム緩衝液10mLを加え、濾過した。濾過残渣をクロロホルム10mLで3回抽出し、得られた抽出液を濾液と合わせて分液し、有機相を得た。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥させた後、シリカゲルクロマトグラフィーで分画・精製し、標題の1−[1−アセトキシメチル−2−(ヒドロキシ)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾール265mgを得た。
【0035】
実施例1
1−[2−(トルエン−4−スルホキシ)−1−(アセトキシメチル)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾール(化合物1)の合成
1−[1−アセトキシメチル−2−(ヒドロキシ)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾール117mgを乾燥ピリジンとともにフラスコ中に入れ、トルエンスルホニルクロライド252mgを加えて室温で5時間攪拌した。反応混合物を、酢酸エチル30mLを加えて抽出し、得られた抽出液を30mLの水で2回、分液・水洗した。有機相を硫酸ナトリウムで乾燥後、減圧濃縮し、シリカゲルカラムクロマトグラフィーで精製し、標題の化合物1を90.2mg得た。
1H−NMR(CD3CN):δppm
1.88(s,3H)、2.44(s,3H)、3.96〜4.11(m,4H)、5.68、5.78(ABパターン;J=1.0Hz、2H)、7.11(d,J=8.5Hz,1H)、7.39(d,J=1.0Hz,1H)、7.42(d,J=8.5Hz,1H)、7.73(d,J=8.5Hz,1H)
13C−NMR(CD3CN):δppm
20.7、21.6、63.1、69.8、75.6、78.5、127.2、128.8、131.1、171.1
マススペクトル:413(M+
【0036】
実施例2
1−[1−アセトキシメチル−2−フルオロエトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾール(化合物2)の合成
アセトニトリル10mLと水1mLとを混合し、この溶液にフッ化カリウム33.8mgと18−クラウン−6を80mg加えた。溶液を減圧下乾燥させ、これに乾燥ジメチルホルムアミド10mLに溶かした89.2mgの化合物1を加え、110℃で8時間加熱した。得られた反応混合物に酢酸エチル20mLを加え、水20mLで水洗した。水相は酢酸エチル20mLで2回抽出し、得られた抽出液を有機相と合わせ、減圧乾固した。乾燥生成物を分取高速クロマトグラフィーで精製し、標題の化合物2を16.2mg得た。
1H−NMR(CD3CN):δppm
1.94(s,3H)、3.98〜4.14(m,3H)、4.38〜4.58(m,2H)、5.79、5.86(ABパターン;J=1.2Hz、2H)、7.13(d,J=1.2Hz,1H)、7.51(d,J=1.1Hz,1H)
13C−NMR(CD3CN):δppm
20.8、62.9、76.7、78.8、83.6、127.2、128.8、171.3
マススペクトル:261(M+
【0037】
実施例3
1−[2−フルオロ−1−(ヒドロキシメチル)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾール(化合物3)の合成
実施例2の化合物2(18mg)に、水酸化ナトリウム(0.05N)を含む50V/V%のエタノール水溶液2mLを加え、40℃で1.5分攪拌し、イオン交換カラムでナトリウムカチオンを除去した。その後減圧濃縮し、分取高速クロマトグラフィーで精製し、標題の化合物3を10.3mg得た。
1H−NMR(CD3CN):δppm
3.01(br,1H)、3.49〜3.53(m,2H)、4.32〜4.54(m,2H)、5.83、5.85(ABパターン;J=10.8Hz、2H)、7.11(d,J=1.1Hz,1H)、7.51(d,J=1.1Hz,1H)
13C−NMR(CD3CN):δppm
61.1、79.1、79.9、84.1、127.0、128.8
マススペクトル:220.07(M+1
【0038】
実施例4
1−[2−フルオロ( 18 F)−1−(ヒドロキシメチル)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾール(化合物4)の合成
相間移動触媒として作用するクリプトフィックス2.2.2を用い、1−[2−(トルエン−4−スルホキシ)−1−(アセトキシメチル)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾールを実施例1,2と同様にしてK18F(サイクロトロンHW−12を使用して調製し、3.7GBq)と反応させ、標題の化合物4を得た(150MBqを含む)。高速液体クロマトグラフィーにより、化合物4は実施例3で得られた1−[2−フルオロ−1−(ヒドロキシメチル)エトキシ]メチル−2−ニトロイミダゾール(化合物3)と同じ溶出特性を有していることが確認され、従って化合物3のフッ素原子が18Fに置換されたものであることが確認された。
【0039】
試験例1
実施例4で得られた化合物4を用いて心臓虚血部位のイメージングを行った。
即ち、雄性ドンリュウラットをペントバルビタールにより麻酔し、人工呼吸器により呼吸調節を行った。ラットを左側7、8番胸骨間で開胸し、心膜を切開し心臓を露出した。冠状動脈の左前下降肢基部を結紮し、虚血を誘発した。別に、化合物4を化合物3で150MBq.の放射強度になるように希釈した。このように希釈した化合物4を、結紮から15分経過したラットに静脈内に投与した。化合物4の投与後40分に心臓を摘出し、この心臓の凍結切片を作製し、これをイメージング・プレートにコンタクトさせ、図1に示すオートラジオグラムを得た。
【0040】
オートラジオグラムによれば、本発明の画像診断薬は、通常この様な結紮により虚血が生じるとされている、左心室周辺の筋組織部位に比較的高濃度に存在しており、本発明の画像診断薬が適切に虚血部位をイメージングしていることが判明した。
【0041】
試験例2
実施例4で得られた化合物4を担癌マウス(WHT/Htアルビノマウス)1群3匹に静脈注射した。投与後10、30、60、120分の各マウスの全身凍結切片を作製し、各臓器毎の放射強度を測定した。用いた癌源は扁平上皮癌と線維肉腫であった。また切片作製時に別途血液も採取し、放射強度の各臓器中/血中比を求めた。結果を表1に示す。
【0042】
【表1】
Figure 0004116793
【0043】
表1より、腫瘍中の化合物(1)の濃度は、この化合物の代謝と関連する臓器を除き、血液又は他の臓器中よりも高いことが示される。特に、腫瘍中の濃度と血液中の濃度との比は2〜4の範囲である。更に線維肉腫中のこの化合物の濃度は、低酸素性細胞が少ない扁平上皮癌中の濃度よりも高い。このことは、本発明の化合物(1)は腫瘍、特に腫瘍の低酸素性部位に選択的に分布し、放射線同位体の存在により認識できることを教示する。
更に、化合物(1)の静脈内投与後120分に腫瘍付近の部分のオートラジオグラムを得た。オートラジオグラムを図2に示す。オートラジオグラムによれば、本発明の化合物(1)は、腫瘍の全体にわたって、比較的深部に粗に広がっていることがわかる。また該化合物は腫瘍の壊死部の周辺に存在し、該化合物の存在する位置は化学療法剤抵抗性又は放射線抵抗性の癌細胞の存在位置と一致していることがわかった。従って、本発明化合物(1)は癌細胞の画像診断薬として有用であることが判明した。
【0044】
【発明の効果】
本発明のニトロイミダゾール誘導体(1)を用いることにより、循環器系疾患に伴って生じる循環器の虚血部位や、薬剤及び放射線に抵抗性を示す低酸素癌細胞等の癌細胞のイメージングが可能となり、虚血部位又はかかる癌細胞の位置と量を知ることができる。従って、該誘導体は虚血症又は癌の適切な治療法の選択に大きく貢献するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の画像診断薬を用いて得られた、虚血心臓のオートラジオグラムを示す図である。
【図2】 本発明の画像診断薬を用てい得られた、腫瘍のオートラジオグラムを示す図である。

Claims (7)

  1. 下記の一般式(1)
    Figure 0004116793
    〔式中、R1は水素原子又は炭素数1〜4のアルカノイル基を示し、Xはフッ素原
    子又はその同位体を示す〕
    で表されるニトロイミダゾール誘導体。
  2. Xが、18Fである請求項1記載のニトロイミダゾール誘導体。
  3. 請求項1又は2記載のニトロイミダゾール誘導体を有効成分とする画像診断薬。
  4. 虚血部位又は癌細胞をイメージングするためのものである請求項3記載の画像診断薬。
  5. 癌細胞が化学療法剤抵抗性又は放射線抵抗性の癌細胞である請求項4記載の画像診断薬。
  6. 下記の一般式(2)
    Figure 0004116793
    〔式中、R1は水素原子又は炭素数1〜4のアルカノイル基を示す〕
    で表されるニトロイミダゾール誘導体。
  7. 下記の一般式(2)
    Figure 0004116793
    〔式中、R1は水素原子又は炭素数1〜4のアルカノイル基を示す〕
    で表されるニトロイミダゾール誘導体をフッ素化することを特徴とする請求項1記載のニトロイミダゾール誘導体の製造法。
JP2001523379A 1999-09-13 2000-09-12 新規ニトロイミダゾール誘導体及びこれを含む画像診断薬 Expired - Lifetime JP4116793B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11-259057 1999-09-13
JP25905799 1999-09-13
JP11-260315 1999-09-14
JP26031599 1999-09-14
PCT/JP2000/006226 WO2001019799A2 (en) 1999-09-13 2000-09-12 Nitroimidazole derivative and diagnostic imaging agent containing the same

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2003509413A JP2003509413A (ja) 2003-03-11
JP2003509413A5 JP2003509413A5 (ja) 2005-12-22
JP4116793B2 true JP4116793B2 (ja) 2008-07-09

Family

ID=26543940

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001523379A Expired - Lifetime JP4116793B2 (ja) 1999-09-13 2000-09-12 新規ニトロイミダゾール誘導体及びこれを含む画像診断薬

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6743925B1 (ja)
EP (1) EP1218351B1 (ja)
JP (1) JP4116793B2 (ja)
KR (1) KR100708822B1 (ja)
AT (1) ATE293607T1 (ja)
AU (1) AU6878400A (ja)
CA (1) CA2384879C (ja)
DE (1) DE60019622T2 (ja)
ES (1) ES2237447T3 (ja)
WO (1) WO2001019799A2 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2841554B1 (fr) * 2002-07-01 2008-01-18 Commissariat Energie Atomique Composes de maleimides marques, leur procede de preparation et leur utilisation pour le marquage de macromolecules
US9017724B2 (en) 2004-02-24 2015-04-28 The General Hospital Corporation Catalytic radiofluorination
US8257680B1 (en) 2004-02-24 2012-09-04 The General Hospital Corporation Catalytic radiofluorination
US8030338B2 (en) 2007-01-23 2011-10-04 Pola Pharma Inc. Method for producing 2-nitroimidazole derivative
MX2010010314A (es) 2008-03-21 2011-04-12 Gen Hospital Corp Compuestos y composiciones para la deteccion y el tratamiento de la enfermedad de alzheimer y trastornos relacionados.
MX2012000383A (es) * 2009-07-07 2012-06-01 Normoxys Inc Método para reducir la resistencia a terapias multidroga utilizando tripirofosfato de inositol.
JP5770096B2 (ja) * 2009-10-26 2015-08-26 富士フイルムRiファーマ株式会社 感染症診断薬
NL1038473C2 (en) * 2010-12-24 2012-06-27 Centre Nat Rech Scient Cancer targeting using carbonic anhydrase isoform ix inhibitors.
US9107964B2 (en) 2011-09-22 2015-08-18 Nihon Medi-Physics Co., Ltd. Radioactive fluorine-labeled compound
CA2959776A1 (en) * 2014-09-25 2016-03-31 Nihon Medi-Physics Co., Ltd. Renal imaging agent

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0819111B2 (ja) * 1987-10-22 1996-02-28 ポーラ化成工業株式会社 2―ニトロイミダゾール誘導体及びこれを有効成分とする放射線増感剤
EP0669913B1 (en) * 1992-11-19 2003-03-05 The Trustees Of The University Of Pennsylvania Detection of hypoxia
WO1995009844A1 (en) 1993-10-04 1995-04-13 Board Of Regents, The University Of Texas System Rapid synthesis and use of 18f-fluoromisonidazole and analogs

Also Published As

Publication number Publication date
WO2001019799A3 (en) 2002-05-10
DE60019622D1 (de) 2005-05-25
JP2003509413A (ja) 2003-03-11
ES2237447T3 (es) 2005-08-01
CA2384879C (en) 2010-11-30
ATE293607T1 (de) 2005-05-15
EP1218351A2 (en) 2002-07-03
AU6878400A (en) 2001-04-17
US6743925B1 (en) 2004-06-01
KR100708822B1 (ko) 2007-04-17
DE60019622T2 (de) 2006-03-02
KR20020057955A (ko) 2002-07-12
EP1218351B1 (en) 2005-04-20
CA2384879A1 (en) 2001-03-22
WO2001019799A2 (en) 2001-03-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU2018201916C1 (en) Methods and apparatus for synthesizing imaging agents, and intermediates thereof
RU2396272C9 (ru) Диагностические соединения
KR102008635B1 (ko) 영상화제의 합성 및 사용을 위한 조성물, 방법 및 시스템
US20220305144A1 (en) Radioligands for imaging the id01 enzyme
CA2037299C (en) Gamma emitting, cck-a antagonists for pancreatic imaging
JP4116793B2 (ja) 新規ニトロイミダゾール誘導体及びこれを含む画像診断薬
JP7036802B2 (ja) Pet放射性トレーサとしての[18f]で標識された乳酸誘導体
US4584187A (en) Imaging agent and method of use
JP5085824B2 (ja) 低酸素の検出のために有用な化合物の製造
US6252087B1 (en) Nitroaromatic compounds for the detection of hypoxia
JP2005501830A (ja) 放射性標識神経ペプチドyy5受容体拮抗薬
US9056136B2 (en) Weakly basic 2-nitroimidazoles for the non-invasive detection of tissue hypoxia
US4622217A (en) I-4-amino-3-iodobenzylguanidine as imaging and therapeutic agent
US11504439B2 (en) Radioactive compound for diagnosis of malignant melanoma and use thereof
EP2712631A1 (en) Radiopharmaceutical products for diagnosis and therapy of renal carcinoma
US7326403B2 (en) Radioactive iodine-labeled compound
KR102518936B1 (ko) 베타-아드레날린성 수용체에 특이적인 pet용 추적자
US6855828B1 (en) Detection of hypoxia
KR101519006B1 (ko) 신규한 벤즈아마이드 유도체 또는 이의 약학적으로 허용가능한 염, 이의 제조방법 및 이를 유효성분으로 함유하는 피부암 진단용 약학적 조성물
WO2017029820A1 (ja) 放射性ハロゲン標識ピリド[1,2-a]ベンゾイミダゾール誘導体化合物
US20050026974A1 (en) Detection of hypoxia
OHMOMO et al. Synthesis of [125I] iodoclorgyline, a selective monoamine oxidase A inhibitor, and its biodistribution in mice
WO2023034732A1 (en) Compound useful for pet-imaging of bruton's tyrosine kinase
US20050214204A1 (en) Radiolabeled neurokinin-1 receptor antagonists
JP2015093833A (ja) 放射性ハロゲン標識化合物又はその塩、これを含む医薬

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050131

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050131

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050131

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20070703

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070703

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080415

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080418

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4116793

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110425

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120425

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130425

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140425

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term