JP4111559B2 - 画像形成装置 - Google Patents

画像形成装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4111559B2
JP4111559B2 JP20225696A JP20225696A JP4111559B2 JP 4111559 B2 JP4111559 B2 JP 4111559B2 JP 20225696 A JP20225696 A JP 20225696A JP 20225696 A JP20225696 A JP 20225696A JP 4111559 B2 JP4111559 B2 JP 4111559B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
ray
image forming
ray source
solid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP20225696A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH09133772A (ja
Inventor
ジョン モーカム クリストファー
Original Assignee
イー2ヴイ テクノロジーズ (ユーケイ) リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=10778593&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JP4111559(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by イー2ヴイ テクノロジーズ (ユーケイ) リミテッド filed Critical イー2ヴイ テクノロジーズ (ユーケイ) リミテッド
Publication of JPH09133772A publication Critical patent/JPH09133772A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4111559B2 publication Critical patent/JP4111559B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N5/00Details of television systems
    • H04N5/30Transforming light or analogous information into electric information
    • H04N5/32Transforming X-rays
    • A61B6/512
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01TMEASUREMENT OF NUCLEAR OR X-RADIATION
    • G01T1/00Measuring X-radiation, gamma radiation, corpuscular radiation, or cosmic radiation
    • G01T1/29Measurement performed on radiation beams, e.g. position or section of the beam; Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2914Measurement of spatial distribution of radiation
    • G01T1/2921Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras
    • G01T1/2928Static instruments for imaging the distribution of radioactivity in one or two dimensions; Radio-isotope cameras using solid state detectors
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N23/00Cameras or camera modules comprising electronic image sensors; Control thereof
    • H04N23/70Circuitry for compensating brightness variation in the scene
    • H04N23/73Circuitry for compensating brightness variation in the scene by influencing the exposure time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/50Control of the SSIS exposure
    • H04N25/53Control of the integration time
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04NPICTORIAL COMMUNICATION, e.g. TELEVISION
    • H04N25/00Circuitry of solid-state image sensors [SSIS]; Control thereof
    • H04N25/60Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise
    • H04N25/63Noise processing, e.g. detecting, correcting, reducing or removing noise applied to dark current

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、画像形成装置、詳細には、放射線過敏検出素子を有したソリッドステート画像形成デバイスに関する。
【0002】
【従来の技術】
患者の組織形状を検査するためにX線照射を使用する歯科および他の医療分野では、CCDや他のタイプのソリッドステート検出器を使用することが提案されている。CCDデバイスは、従来システムで使用されていたフィルムに置き代わるものであり、所定の露光をより制御されたより低いX線照射量で行うようにしてリアルタイムで画像形成を行うことを可能ならしめる。
よく知られた1つの構成では、CCDデバイスは口内的に使用され、X線源に電気的に接続される。X線源に電気が付与されると、開始信号が接続ワイヤに沿ってCCDデバイスに、更にその制御回路に、伝送され、画像の取得と読出しを開始する。他の構成では、X線源とCCDデバイスは物理的な接続を持たない。補足センサがCCDの画像形成領域の近接に配置され、X線エネルギーの発生を検出する。入射X線エネルギーを検出すると、センサは、信号をCCD制御回路に送り、画像形成を開始させる。
他の構成では、X線による照射前にCCDデバイスが連続的に読みだされる。CCDから引き出された信号が基準レベルと比較される。その信号が基準レベルを超過している場合は、CCD動作の画像取得フェーズが開始される。
【0003】
本発明は、歯科用のX線診断で使用されるのに特に有用な、改善された、画像形成装置を提供しようとするものである。画像形成デバイスは、この歯科用X線診断では口内に配置されるが、他の医療や診断分野で使用されるのにも適したものであり、また、医療分野ではない分野での使用も有益であることが理解される。
本発明によれば、放射線過敏検出素子を有したソリッドステート画像形成デバイスと、この検出素子からスレショルド試験で引き出された信号を使用する手段と、スレショルド試験が満足されたときに画像取得を開始する手段と、スレショルド条件を周囲条件における変化に伴って変更する手段と、を備える画像形成装置が提供される。
CCDのようなソリッドステートデバイスは、暗電流として知られる熱的な信号の発生を被る。待ち時間中、例えばX線を露光する以前のX線システムでは、画像形成デバイスが暗電流を発生する。この暗電流は、デバイスの信号処理能力を使用して、その能力の全てを占有して信号情報に対する余地を残さないことさえある。このため、X線の発生が開始された場合でも、デバイスは、画像取得の開始を可能ならしめるためにノイズによって該デバイスが保持する電荷を空にしなければならない。
【0004】
暗電流はシリコンデバイスや歯科における使用で7°C毎にほぼ2倍となり、CCDは、40°Cまでの動作温度で使用され得る。このため、信号出力が基準レベルと比較される従来の構成では、この基準を比較的高いレベルに設定し、40°C以上に上昇する信号や、暗電流や、他のノイズ特性を許容できるようにする必要がある。この結果、暗電流は温度に関して指数関数的に上昇することになる。基準をあまりに低く設定すると、誤ったトリガ信号によって誤った画像が引き起こされ、患者は繰り返し露光を受けるよう要求されることもある。
本発明を利用することにより、周囲条件における変化に適応するよう連続的に変更することができるスレショルド試験が使用される。故に、このスレショルド試験は、もし周囲条件がそれを要求しないのなら、当初から高いレベルに設定される必要はない。ある特定のX線露光の直前に、CCDは、たったの20°Cの温度とされ得る、つまり、40°Cではない。40°Cという温度は、理論的には達成可能であるが、幾らかの時間経過後にそのようになるかもしれないような、或いは、そのようになることが全くないような、温度である。前記レベルを、特別の条件を満足するのに必要とされるようなレベルにまで最小化することができるため、従来の既知のシステムよりもX線放射の発生をより高速且つ確実に決定することができる。故に、患者が受けるX線放射の照射量も最小とされる。なぜなら、X線パルスの開始時点により近い時機に画像取得が開始されるためである。検出素子から引き出された信号における急速な変化が、画像形成すべき放射線の発生を表示し、画像取得を開始させる。この信号は、検出素子から直接引き出されてもよいし、最初になんらかの点で処理されてもよい。
【0005】
本発明は、歯科およびマンモグラフィーのような他の医療使用における患者のX線照射のために特に有用である。なぜなら、本発明によって、X線量が必要とされる最小レベルにまで減少されるからである。これは、画像生成に使用されないX線放射に対する不要な露光を防止することにより、手続を反復する必要に伴う画像故障のリスクを増大させることなしに健康や安全性の要求を満足する。
本発明は温度制限故に歯科の分野で特に有用であるが、他の医療分野でそれを使用するのにも有益である。本発明は、また、光学的放射線を監視すべきであるような非X線画像形成装置で、若しくは、他のタイプの高エネルギー放射に対して、使用され得る。
スレショルド条件における変化は、最も多くは、周囲温度の変化によって生ずるだろう。しかしながら、幾つかの分野では、周囲バックグランド・イルミネーションが監視されてもよく、スレショルドはそれに従って変更される。本発明の他の利点は、X線のような電離放射線に露光されたときに、ソリッドステート画像デバイスで発生する暗電流における増加も考慮して、スレショルドが変更される点である。
【0006】
本発明が特に有用とされる一実施例では、周囲条件における変化に伴ってスレショルド条件を変更する手段が、検出素子から引き出された信号をスレショルドレベルと比較すること、及び、検出された信号における変化に従ってスレショルドレベルを変更すること、を備える。他の構成では、検出素子から引き出された信号が従前に引き出された信号と比較されて既知の短時間間隔で差を与え、この差がセット・スレショルド・レベルと比較される。この場合には、スレショルドレベルは一定値に設定されるが、従前の信号と現在の信号における差を決定するための比較が、温度における変化を補償するために使用されるため、スレショルド条件は変化する。
【0007】
【発明の実施の形態及び実施例】
図1を参照すれば明らかなように、X線源1が、画像形成すべき歯若しくは他の対象物2を照射するために配列されており、対象物2の後ろにはCCDセンサデバイス3が位置づけられる。CCDデバイス3は、その上に入射する放射線強度に依存する電荷を累積する放射線過敏検出素子のアレイを備える。制御ユニット4から制御信号を与えることにより、所定時間にセンサ素子から累積電荷がクロックされて、検出器3に落ちつく放射パターンを表示できるような信号Sを出力ライン5上に生成できる。放射線が存在しない場合、信号Sは実質的に暗電流やその他のノイズによるものとなる。
信号Sは、信号処理回路6と比較器7に与えられる。比較器7は、比較試験を実行することにより、信号の大きさにX線源のスイッチが入っていることを表示する急速な変化が存在するかどうかを判断する。これが発生している場合には、開始信号が出力ライン8に沿って制御ユニット4へ伝送され、デバイス3によって画像取得を開始する。X線源を用いて照射を行う前に、制御ユニット4は、CCD電極に電位を印加し、ライン5上のセンサ素子において累積している電荷を連続的にクロック・アウトする。比較器7は、信号を与えるために信号プロセッサ6にも接続されており、X線源が対象物2に照射していることが試験によって示された場合に、画像処理に関する信号情報をそれが受け取ることができようにする。
【0008】
図2は、信号プロセッサ6の一部をより詳細に示す。ライン5上の信号Sは、先ず、長時間一定の状態で、ロー・パス・フィルタ9に付与される。これは、X線パルスの影響を含むどのような短期変動をも信号から除去し、信号Sの長期平均に周囲条件の変化に伴って追従するような信号を与える。
その後、オフセット回路10により、正のオフセット(V0 )がロー・パス・フィルタされた信号に付与され、後に比較器7へ伝送されるような基準信号を発生する。
通常の状態下での比較器7の出力は、オフセット電圧V0 によって低くされている。しかしながら、X線パルスが付与された場合には、信号Sは急速に上昇する。ロー・パス・フィルタ9の動作は、基準信号が急激に上昇するのを防止するため、比較器の出力は、画像取得を開始すべきことを表示する高状態を切り換える。
比較器7は、画像取得の間中、ライン5上の信号を受信し続け、また、X線源が、照射期間の終了時にオフ状態に切り換えられるときを検出する。
図3は、図1の装置の動作を示す図である。フィルタ9のタイム・コンセントは、送信されるX線パルスの継続時間Tx よりも非常に大きくなるよう選択される。
【0009】
図4は、連続的に可変であるスレショルドレベルを提供するために使用される代替装置を示すものであって、この装置は、図1の比較器7と置き換えて使用することもできる。この装置では、CCD出力から引き出されたライン5上の信号が、2つの部分12aと12bを有する記憶手段12に付与される。電流信号の大きさは記憶装置の部分12aに記憶され、従前の値は部分12bにシフトされる。2つの信号の大きさが13で引算されて、2つのサンプル時間における信号の大きさの変化を表示するような差を与える。これは比較器14で一定のスレショルド値Tと比較される。レベルTは、もっぱら熱的な影響や周囲条件における他の変化に起因するような2つの信号値間の変化に対して予想される値よりは大きいが、X線を用いた照射の発生時に発生する変化よりは非常に小さい値に、設定される。比較器14の出力は、X線照射が検出されたときに画像取得を開始するべく、制御ユニット4に与えられる。故に、この場合、スレショルド値Tは一定であるが、このスレショルド値と比較される信号は、熱的な影響と他のノイズ条件による変化に従って連続的に変更されるため、スレショルド試験の条件は周囲条件における変化に伴って変動し得る。
【図面の簡単な説明】
【図1】口内歯科に使用されるX線画像形成装置を示す図。
【図2】図1に示された構成の一部をより詳細に示す図。
【図3】図1の構成の動作に関連する図表。
【図4】本発明による構成の代替例の一部を示す図。
【符号の説明】
1 X線源
2 対象物
3 CCDセンサデバイス

Claims (6)

  1. 放射線検出素子を有した、口内において使用されるソリッドステート画像形成デバイスと、前記放射線検出素子から引き出された信号を前記放射線検出素子から従前に得られた信号と比較してこれら2つの信号間の差を求め、この差とスレショルドレベルとを比較してX線源のスイッチが入っているかどうかを判断する手段と、前記X線源のスイッチが入っていると判断したときに前記ソリッドステート画像形成デバイスによる画像取得を開始する手段とを有することを特徴とする画像形成装置。
  2. 請求項1に記載の装置において、前記ソリッドステート画像形成デバイスはCCDデバイス(3)である装置。
  3. 請求項1又は2に記載の装置において、前記画像形成デバイスは、X線放射を検出するために使用される装置。
  4. 請求項1乃至3のいずれかに記載の装置において、該装置は、対象物を照射するX線源(1)を含んでおり、使用中、前記対象物の後ろには前記ソリッドステート画像形成デバイス(3)が位置づけられている装置。
  5. 請求項1乃至4のいずれかに記載の装置において、該装置は、画像取得を開始する前に、前記放射線検出素子から電荷を連続的にクロック・アウトする手段を含む装置。
  6. 請求項1〜5のいずれかに記載の装置において、前記画像形成装置は、X線源を備える歯科用X線画像形成装置であって、前記ソリッドステート画像形成デバイスは、前記X線源からのX線放射をそれが対象物を通過した後に受け取る装置。
JP20225696A 1995-08-01 1996-07-31 画像形成装置 Expired - Lifetime JP4111559B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GB9515762:4 1995-08-01
GBGB9515762.4A GB9515762D0 (en) 1995-08-01 1995-08-01 Imaging apparatus

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH09133772A JPH09133772A (ja) 1997-05-20
JP4111559B2 true JP4111559B2 (ja) 2008-07-02

Family

ID=10778593

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20225696A Expired - Lifetime JP4111559B2 (ja) 1995-08-01 1996-07-31 画像形成装置

Country Status (6)

Country Link
US (1) US5694448A (ja)
EP (1) EP0757474B2 (ja)
JP (1) JP4111559B2 (ja)
DE (1) DE69617828T3 (ja)
GB (1) GB9515762D0 (ja)
RU (1) RU2153233C2 (ja)

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5912942A (en) * 1997-06-06 1999-06-15 Schick Technologies, Inc. X-ray detection system using active pixel sensors
US6149300A (en) * 1997-10-17 2000-11-21 Welch Allyn, Inc. Intraoral imaging system
CA2388256A1 (en) 1999-10-08 2001-04-19 Dentsply International Inc. Automatic exposure control for dental panoramic and cephalographic x-ray equipment
AU782164B2 (en) 2000-02-02 2005-07-07 Gendex Corporation Automatic x-ray detection for intra-oral dental x-ray imaging apparatus
US6307915B1 (en) 2000-06-26 2001-10-23 Afp Imaging Corporation Triggering of solid state X-ray imagers with non-destructive readout capability
US6404854B1 (en) 2000-06-26 2002-06-11 Afp Imaging Corporation Dental x-ray imaging system
US6891926B1 (en) 2000-08-09 2005-05-10 Dalsa, Inc. Fiber bundles for x-ray imaging
WO2003010556A2 (en) 2001-07-25 2003-02-06 Dentsply International Inc. Real-time digital x-ray imaging apparatus
FI117818B (fi) * 2001-08-03 2007-03-15 Palodex Group Oy Säteilytyksen säätö röntgenkuvauslaitteessa, jota käytetään intraoraalisovellutukseen
US6677569B2 (en) 2001-10-12 2004-01-13 Massachusetts Institute Of Technology Methods and apparatus for performing signal processing functions in an electronic imager
US6794630B2 (en) * 2001-12-17 2004-09-21 Intel Corporation Method and apparatus for adjusting the threshold of a CMOS radiation-measuring circuit
CA2491759A1 (en) 2002-07-25 2004-02-19 Gendex Corporation Real-time digital x-ray imaging apparatus and method
US7006600B1 (en) 2004-01-15 2006-02-28 Progeny, Inc. Integrated digital dental x-ray system
US7848595B2 (en) 2004-06-28 2010-12-07 Inphase Technologies, Inc. Processing data pixels in a holographic data storage system
EP1623673B1 (en) * 2004-08-06 2006-11-29 Gendex Corporation Image sensor for dental intraoral radiography
ITBO20040638A1 (it) 2004-10-15 2005-01-15 Elca Technologies S R L Apparecchiatura per l'acquisizione e la visualizzazione di immagini radiografiche dentali e relativo metodo di funzionamento
FR2881640B1 (fr) * 2005-02-09 2007-05-11 Sopro Sa Optimisation de la quantite de rayons x recus par un patient dans un systeme d'acquisition d'image radiologique dentaire
JP2006246961A (ja) 2005-03-08 2006-09-21 Hamamatsu Photonics Kk X線撮像装置
GB0514998D0 (en) * 2005-07-21 2005-08-31 E2V Tech Uk Ltd Sensor with trigger pixels for imaging of pulsed radiation
US8366318B2 (en) 2009-07-17 2013-02-05 Dental Imaging Technologies Corporation Intraoral X-ray sensor with embedded standard computer interface
US9492129B2 (en) * 2008-10-27 2016-11-15 Dental Imaging Technologies Corporation Triggering of intraoral X-ray sensor using pixel array sub-sampling
IL201765A (en) * 2008-10-27 2013-06-27 Imaging Sciences Int Llc Device and method for detecting x-rays by sensor
JP2012083307A (ja) * 2010-10-14 2012-04-26 Fujifilm Corp 放射線検出装置、放射線画像撮影システム、放射線検出プログラム、及び放射線検出方法
JP2012118312A (ja) 2010-12-01 2012-06-21 Fujifilm Corp 放射線画像検出装置およびその駆動制御方法
FR2977977B1 (fr) * 2011-07-13 2013-08-30 Trixell Procede de commande d'un detecteur photosensible par detection automatique d'un rayonnement incident
EP2771715B1 (de) * 2011-10-24 2017-07-19 Helmholtz Zentrum München - Deutsches Forschungszentrum für Gesundheit und Umwelt (GmbH) Verfahren zur strahlungsmessung mittels eines elektronischen endgeräts mit einer digitalkamera
JP5988735B2 (ja) * 2012-07-06 2016-09-07 キヤノン株式会社 放射線撮像装置の制御方法、放射線撮像装置、及び、放射線撮像システム
JP5986443B2 (ja) * 2012-07-13 2016-09-06 富士フイルム株式会社 放射線画像撮影装置、放射線の照射開始の検出感度の制御方法およびプログラム
JP6577700B2 (ja) 2014-06-30 2019-09-18 キヤノン株式会社 放射線検出装置、その制御方法、放射線撮影装置、およびプログラム
FR3032105B1 (fr) 2015-01-30 2017-01-27 E2V Semiconductors Capteur radiologique avec detection de rayons x
JP6366542B2 (ja) * 2015-06-17 2018-08-01 キヤノン株式会社 放射線撮像装置、放射線撮像システムおよび照射開始検出方法
KR101930402B1 (ko) 2017-04-17 2018-12-18 서울대학교산학협력단 톱니모양 문턱전압을 이용한 시간 기반의 신호 획득 장치 및 방법
CN108322680B (zh) * 2018-01-18 2020-06-09 昆山晔芯电子科技有限公司 图像传感器的温度自适应黑电平校准方法及系统

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5772113A (en) * 1980-10-23 1982-05-06 Canon Inc Signal processing system
JPH02101878A (ja) * 1988-10-11 1990-04-13 Nec Corp 固体撮像装置
DE3925589C2 (de) 1989-08-02 1994-03-17 Blaupunkt Werke Gmbh Verfahren und Anordnung zur Störbefreiung von Sprachsignalen
DE8909398U1 (ja) * 1989-08-03 1989-10-05 Siemens Ag, 1000 Berlin Und 8000 Muenchen, De
SE469104B (sv) 1991-06-03 1993-05-10 Regam Medical Systems Ab Foerfarande och anordning vid roentgenapparat med elektronisk bildavkaenning
SE9201482L (sv) * 1992-05-11 1993-11-12 Regam Medical Systems Ab Metod för kompensering av mörkerström vid CCd-sensor för dentalröntgen
DE4218020C1 (ja) 1992-06-01 1993-07-15 Siemens Ag, 8000 Muenchen, De

Also Published As

Publication number Publication date
EP0757474B2 (en) 2007-07-18
US5694448A (en) 1997-12-02
RU2153233C2 (ru) 2000-07-20
DE69617828T2 (de) 2002-04-04
GB9515762D0 (en) 1995-10-04
EP0757474B1 (en) 2001-12-12
EP0757474A1 (en) 1997-02-05
JPH09133772A (ja) 1997-05-20
DE69617828D1 (de) 2002-01-24
DE69617828T3 (de) 2008-01-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4111559B2 (ja) 画像形成装置
JP4446409B2 (ja) 撮像装置
JP3068191B2 (ja) 歯科用レントゲン診断装置
EP2180343B1 (en) System and method of x-ray detection with a sensor
TWI413407B (zh) 數位放射線攝影x射線成像感測器及偵測一具有成像像素的一二維陣列之數位放射線攝影成像面板上的x射線照射之方法
EP1252762B1 (en) Automatic x-ray detection for intra-oral dental x-ray imaging apparatus
JP2005205221A (ja) 画像撮影装置
JP4406427B2 (ja) X線ct装置
JP2016120306A (ja) 画素アレイのサブサンプリングを用いた口腔内x線センサのトリガ
JPH11155847A (ja) 放射線撮影装置及び駆動方法
JP2012100807A (ja) 放射線画像検出装置およびその駆動制御方法
US20120138807A1 (en) Radiation image detector
WO2002052504A2 (en) Method and system for dual energy radiographic imaging employing a digital detector
JPH0370435B2 (ja)
GB2304017A (en) Imaging apparatus
JP2000139890A (ja) イメ―ジング・システム及びその動作方法
CN1156376A (zh) 成像设备
JPH1170107A (ja) ディジタルマモグラフ用x線撮影装置
JP4619640B2 (ja) 信号検出方法および装置
JP4501383B2 (ja) X線撮影装置
JP2005000552A (ja) カプセル内視鏡
JPH09508480A (ja) 画像ピックアップ装置

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060724

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20061024

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20061027

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070116

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070730

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071105

A911 Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20071204

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20080218

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20080227

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080324

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080408

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110418

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120418

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130418

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140418

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term