JP4091577B2 - 強誘電体メモリ - Google Patents
強誘電体メモリ Download PDFInfo
- Publication number
- JP4091577B2 JP4091577B2 JP2004212176A JP2004212176A JP4091577B2 JP 4091577 B2 JP4091577 B2 JP 4091577B2 JP 2004212176 A JP2004212176 A JP 2004212176A JP 2004212176 A JP2004212176 A JP 2004212176A JP 4091577 B2 JP4091577 B2 JP 4091577B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- time
- enable signal
- bit line
- data
- delay
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Lifetime
Links
- 230000015654 memory Effects 0.000 title claims description 46
- 239000003990 capacitor Substances 0.000 claims description 9
- 230000007274 generation of a signal involved in cell-cell signaling Effects 0.000 claims description 9
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 18
- 230000003071 parasitic effect Effects 0.000 description 8
- 230000000630 rising effect Effects 0.000 description 8
- 238000000034 method Methods 0.000 description 6
- 101100510299 Oryza sativa subsp. japonica KIN7A gene Proteins 0.000 description 5
- 239000000470 constituent Substances 0.000 description 4
- 230000007704 transition Effects 0.000 description 2
- 102100029824 ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 2 Human genes 0.000 description 1
- 101000794082 Homo sapiens ADP-ribosyl cyclase/cyclic ADP-ribose hydrolase 2 Proteins 0.000 description 1
- 101001099051 Homo sapiens GPI inositol-deacylase Proteins 0.000 description 1
- 238000003491 array Methods 0.000 description 1
- 229910052454 barium strontium titanate Inorganic materials 0.000 description 1
- 230000000295 complement effect Effects 0.000 description 1
- 230000001066 destructive effect Effects 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C11/00—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
- G11C11/21—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements
- G11C11/22—Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using electric elements using ferroelectric elements
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Hardware Design (AREA)
- Dram (AREA)
- Semiconductor Memories (AREA)
Description
本発明の例では、強誘電体キャパシタとセルトランジスタとが並列接続されたユニットセルを複数個直列接続してセルブロックを構成するTC並列ユニット直列接続型強誘電体メモリを対象とする。
まず、本発明の例に関わる実施の形態を説明する前に、データリード時の一般的な制御タイミングについて、図15を参照しながら説明する。ここで、メモリセルアレイとしては、図14に示すような構成を有しているとする。
以下、本発明の例に関わる強誘電体メモリに関し、最良と思われる複数の実施の形態について説明する。
A. メモリセルアレイ
図1は、TC並列ユニット直列接続型強誘電体メモリのセルアレイの構成例を示している。
次に、本発明の例に関わるデータリード時のタイミングを制御するための制御回路としてのイネーブル信号発生回路について説明する。
図3及び図4は、遅延回路VRD1の構成例を示している。
図9及び図10は、第1実施の形態に関わるTC並列ユニット直列接続型強誘電体メモリのデータリード時の基本動作タイミングを示している。
このように、第1実施の形態によれば、データリードの対象となるユニットセルの位置に応じて、プレート線を“H”にするまでの時間と“1”データを再書き込みするために必要とされる時間とを相補的に変えることで、全体として、データリードのサイクルタイムの短縮を図ることができる。
第2の実施の形態は、チップイネーブル信号CEが立ち下がった後(“L”に変化した後)、即ち、その反転信号bCEが立ち上がった後(“H”に変化した後)に、“1”データの再書き込みなどの各種の動作が実行されるような仕様に対応させた強誘電体メモリに関する。
メモリセルアレイの構成例としては、上述の第1実施の形態と同様に、図1に示すようになるので、ここでは、その説明については、省略する。
図11は、イネーブル信号発生回路の例を示している。
遅延回路VRD1,VRD2の構成例としては、上述の第1実施の形態と同様に、図3乃至図8に示すようになるので、ここでは、その説明については、省略する。
図12及び図13は、第2実施の形態に関わるTC並列ユニット直列接続型強誘電体メモリのデータリード時の基本動作タイミングを示している。
このように、第2実施の形態においても、データリードの対象となるユニットセルの位置に応じて、プレート線を“H”にするまでの時間と“1”データを再書き込みするために必要とされる時間とを相補的に変えることで、全体として、データリードのサイクルタイムの短縮を図ることができる。
本発明によれば、TC並列ユニット直列接続型強誘電体メモリのデータリードのサイクルタイムを短縮できる。
Claims (3)
- 一端がプレート線に接続され、他端がブロック選択トランジスタを経由してビット線に接続され、直列接続された複数のユニットセルから構成されるセルブロックと、
前記ビット線に接続されるセンスアンプと、
前記ブロック選択トランジスタのオン/オフを制御するブロックセレクタデコーダと、
前記センスアンプ及び前記ブロックセレクタデコーダを動作させるタイミングを制御するイネーブル信号発生回路とを具備し、
前記複数のユニットセルの各々は、強誘電体キャパシタとセルトランジスタとが並列接続された構造を有し、
前記プレート線のレベルを変更してから前記センスアンプを動作させるまでの期間は、前記プレート線に近い位置に配置されるユニットセルほど短くなるように設定され、
前記プレート線のレベルを変更してから前記ブロック選択トランジスタをオフにするまでの期間は、前記ビット線に近い位置に配置されるユニットセルほど短くなるように設定される
ことを特徴とする強誘電体メモリ。 - 前記選択されたユニットセルの位置に応じて、前記プレート線のレベルを変更してから前記センスアンプを動作させるまでの期間と、前記プレート線のレベルを変更してから前記ブロック選択トランジスタをオフにするまでの期間とは、相補的に変化することを特徴とする請求項1に記載の強誘電体メモリ。
- チップイネーブル信号のレベルを変更してから前記プレート線のレベルを変更するまでの期間は、前記プレート線に近い位置に配置されるユニットセルほど短くなるように設定されることを特徴とする請求項1に記載の強誘電体メモリ。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004212176A JP4091577B2 (ja) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | 強誘電体メモリ |
US10/934,358 US7154766B2 (en) | 2004-07-20 | 2004-09-07 | Ferroelectric memory |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004212176A JP4091577B2 (ja) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | 強誘電体メモリ |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006031880A JP2006031880A (ja) | 2006-02-02 |
JP4091577B2 true JP4091577B2 (ja) | 2008-05-28 |
Family
ID=35656939
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2004212176A Expired - Lifetime JP4091577B2 (ja) | 2004-07-20 | 2004-07-20 | 強誘電体メモリ |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US7154766B2 (ja) |
JP (1) | JP4091577B2 (ja) |
Families Citing this family (10)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2007141339A (ja) * | 2005-11-17 | 2007-06-07 | Toshiba Corp | 強誘電体メモリ及びそのテスト方法 |
JP4887853B2 (ja) * | 2006-03-17 | 2012-02-29 | 富士通セミコンダクター株式会社 | 半導体記憶装置 |
JP2008102982A (ja) * | 2006-10-17 | 2008-05-01 | Toshiba Corp | 強誘電体メモリ |
JP2008108355A (ja) * | 2006-10-25 | 2008-05-08 | Toshiba Corp | 強誘電体半導体記憶装置及び強誘電体半導体記憶装置の読み出し方法 |
US7961534B2 (en) * | 2007-09-10 | 2011-06-14 | Hynix Semiconductor Inc. | Semiconductor memory device for writing data to multiple cells simultaneously and refresh method thereof |
GB2457912A (en) * | 2008-02-27 | 2009-09-02 | Silicon Basis Ltd | An FPGA which is reconfigured between each clock cycle |
US7944754B2 (en) * | 2008-12-31 | 2011-05-17 | Sandisk Corporation | Non-volatile memory and method with continuous scanning time-domain sensing |
US7813181B2 (en) * | 2008-12-31 | 2010-10-12 | Sandisk Corporation | Non-volatile memory and method for sensing with pipelined corrections for neighboring perturbations |
US10387377B2 (en) * | 2017-05-19 | 2019-08-20 | Takashi Suzuki | Computerized methods of data compression and analysis |
US11088170B2 (en) | 2019-11-25 | 2021-08-10 | Sandisk Technologies Llc | Three-dimensional ferroelectric memory array including integrated gate selectors and methods of forming the same |
Family Cites Families (13)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3238526B2 (ja) * | 1992-06-10 | 2001-12-17 | 松下電器産業株式会社 | 基準電位発生回路とそれを用いた半導体集積回路 |
JP3766181B2 (ja) * | 1996-06-10 | 2006-04-12 | 株式会社東芝 | 半導体記憶装置とそれを搭載したシステム |
US6434736B1 (en) * | 1999-07-08 | 2002-08-13 | Intel Corporation | Location based timing scheme in memory design |
US6522569B2 (en) * | 2000-09-20 | 2003-02-18 | Kabushiki Kaisha Toshiba | Semiconductor memory device |
KR100454145B1 (ko) * | 2001-11-23 | 2004-10-26 | 주식회사 하이닉스반도체 | 플래쉬 메모리 장치 |
JP2003297077A (ja) * | 2002-04-01 | 2003-10-17 | Toshiba Corp | 強誘電体メモリ装置 |
US6795329B2 (en) * | 2002-06-20 | 2004-09-21 | Infineon Technologies Aktiengesellschaft | Memory integrated circuit |
US6920059B2 (en) * | 2002-11-29 | 2005-07-19 | Infineon Technologies Aktiengesellschaft | Reducing effects of noise coupling in integrated circuits with memory arrays |
JP3806084B2 (ja) * | 2002-12-25 | 2006-08-09 | 株式会社東芝 | 強誘電体メモリ及びそのデータ読み出し方法 |
US6858442B2 (en) * | 2003-02-25 | 2005-02-22 | Infineon Technologies Aktiengesellschaft | Ferroelectric memory integrated circuit with improved reliability |
JP3889728B2 (ja) * | 2003-07-18 | 2007-03-07 | 株式会社東芝 | 半導体集積回路装置 |
JP4088227B2 (ja) * | 2003-09-29 | 2008-05-21 | 株式会社東芝 | 半導体集積回路装置 |
JP2005203064A (ja) * | 2004-01-19 | 2005-07-28 | Toshiba Corp | 半導体記憶装置 |
-
2004
- 2004-07-20 JP JP2004212176A patent/JP4091577B2/ja not_active Expired - Lifetime
- 2004-09-07 US US10/934,358 patent/US7154766B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US7154766B2 (en) | 2006-12-26 |
JP2006031880A (ja) | 2006-02-02 |
US20060018144A1 (en) | 2006-01-26 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4791806B2 (ja) | 半導体記憶装置及びそのデータ書き込み方法 | |
US7405977B2 (en) | Flash memory device with improved read speed | |
JP4392976B2 (ja) | 強誘電体キャパシタの分極状態変化に応じて可変する基準電圧を発生する基準回路を有する強誘電体ランダムアクセスメモリ装置。 | |
KR100918469B1 (ko) | 반도체 기억 장치의 시험 방법 및 그 반도체 기억 장치 | |
JP2007026634A (ja) | Nandフラッシュメモリ装置及びそのプログラム方法 | |
JP2004134026A (ja) | 半導体記憶装置及びその制御方法 | |
JP2007280505A (ja) | 半導体記憶装置 | |
TWI517168B (zh) | 非揮發性半導體記憶體裝置及其讀出方法 | |
US20040027850A1 (en) | Nonvolatile ferroelectric memory device with split word lines | |
KR100335537B1 (ko) | 전환 가능한 멀티 비트 반도체 기억 장치 | |
JP2019102106A (ja) | 半導体装置 | |
US8953381B2 (en) | Semiconductor memory device and method of operating the same | |
JP4615371B2 (ja) | 強誘電体メモリ | |
JP2008204598A (ja) | メモリ素子およびプログラム検証方法 | |
JP2008016112A (ja) | 半導体記憶装置 | |
KR100718898B1 (ko) | 반도체 기억 장치 및 그 정보 독출 방법 | |
JP4091577B2 (ja) | 強誘電体メモリ | |
US20130194857A1 (en) | Semiconductor device having bit lines hierarchically structured | |
JP2000113684A (ja) | 強誘電体メモリ | |
JP4117683B2 (ja) | 強誘電体メモリ装置及びその駆動方法 | |
JP3242564B2 (ja) | 昇圧回路を有する記憶装置及び昇圧回路制御方法 | |
JP4503128B2 (ja) | 強誘電体ランダムアクセスメモリ | |
JP3851856B2 (ja) | 半導体記憶装置 | |
JPWO2004097841A1 (ja) | アクセスタイムを短くしたスペアセクタを有するフラッシュメモリ | |
JP4119412B2 (ja) | 集積回路装置及びその試験方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070803 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070821 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20071017 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20080226 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20080228 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110307 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120307 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130307 Year of fee payment: 5 |