JP4087606B2 - パイプ用カップリング - Google Patents

パイプ用カップリング Download PDF

Info

Publication number
JP4087606B2
JP4087606B2 JP2002013949A JP2002013949A JP4087606B2 JP 4087606 B2 JP4087606 B2 JP 4087606B2 JP 2002013949 A JP2002013949 A JP 2002013949A JP 2002013949 A JP2002013949 A JP 2002013949A JP 4087606 B2 JP4087606 B2 JP 4087606B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
housing
coupling
conduit
layer
seal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002013949A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002310362A (ja
Inventor
ユッセファイファー ファトラー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ABB Cable Management Products Ltd
Original Assignee
Cable Management Products Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority claimed from GBGB0101927.2A external-priority patent/GB0101927D0/en
Priority claimed from GBGB0114055.7A external-priority patent/GB0114055D0/en
Application filed by Cable Management Products Ltd filed Critical Cable Management Products Ltd
Publication of JP2002310362A publication Critical patent/JP2002310362A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4087606B2 publication Critical patent/JP4087606B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L25/00Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means
    • F16L25/0036Joints for corrugated pipes
    • F16L25/0045Joints for corrugated pipes of the quick-acting type
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16LPIPES; JOINTS OR FITTINGS FOR PIPES; SUPPORTS FOR PIPES, CABLES OR PROTECTIVE TUBING; MEANS FOR THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16L25/00Constructive types of pipe joints not provided for in groups F16L13/00 - F16L23/00 ; Details of pipe joints not otherwise provided for, e.g. electrically conducting or insulating means
    • F16L25/14Joints for pipes of different diameters or cross-section

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、管などのためのカップリングに関するものであり、このカップリングはハウジングおよび、このハウジング内部に管を固定するための固定具を含み、前記ハウジングが内部に孔を有し、相対的に剛性を有するプラスチック材料で作られているものである。
【0002】
【従来の技術】
波形を有する管または導管の接続はカップリングによって行うことができ、このカップリングは管の端部を挿入するものであって、組立後にカップリングから管が引き抜けることがないように波形の間でこれと係合する弾性を有する歯の形を取る固定部材を有している。カップリングは管とカップリングとの間をシールするために、管の外面と緊密な固定を形成する先細状の孔を有しても良い。こうした種類のカップリングは、例えば米国特許第5094482号、同第5041256号、英国特許第2225550号、米国特許第5150930号および同第4923227号に記載され、さらに英国Birmingham州ColeshillのAdaptaflex Limited社によって解決されている。これらのカップリングによって設けられたシールは多くの場合で十分なものではあるが、より効果的なシールを必要とする分野も存在する。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明の目的は、新規な管用カップリングを提案することにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明によれば上述したようなカップリングが提供され、このカップリングは内面および外面の双方の少なくとも一部に、相対的に変形可能な材料を成型した層を有することを特徴とする。
【0005】
本カップリングにおいては、内面上の層を管外側のシールを形成するように適合させることが望ましく、また先細形状の表面を形成しても良い。固定具はハウジングと一体に形成することが望ましく、また固定具は管上の突起と係合するのに適合させた少なくとも一つの弾性を有する掛け金部材を含むことができる。外面上の層がハウジングがこれと結合する部材と共にシールを形成するように前記ハウジングの外側の突起上に形成された部分を含むこととしても良く、また人手による把持領域を形成する部分を含んでも良い。内面および外面上の層は相互に連続していることが望ましい。さらに変形可能な材料が弾性材料であることが望ましい。
【0006】
【発明の実施の形態】
本発明によるカップリング、導管のカップリング組立体およびカップリングの形成方法を、ここで添付図面を参照して例示によって説明する。
【0007】
本組立体は導管1および、この導管前方の左端部10に固定したカップリング2を具える。
【0008】
導管1は全体的に従来型のものであり、剛性を有するが曲げ可能なプラスチック材料製で、環状断面を有し、また外面および内面に波形11を有する。導管1の左端部10は直角に切断する。
【0009】
カップリング2は互いに接続した二つの部品、すなわち本体またはハウジング20および層21を具える。ハウジング20は従来のハウジングに類似しており、実質的に管状の、剛性を有するプラスチック材料の一体成型部品である。ハウジング20は、その長さに沿って軸線方向に延在する孔22を有し、また肩部23によって二つの部分、すなわち入口部24と出口部25とに分けられる。ハウジング20の右端部の後側入口部24は導管1の端部を収容し、長さ方向に沿ってわずかに先細となっている。前方の出口部25は減少した一定の直径を有する。右端部に向かって、ハウジング20には保持手段が形成され、この保持手段は二つの保持または固定アームまたは掛け金部27,28を形成し、これら掛け金部はそれぞれ、アームの中央領域と交差して延在する左端部の自由端に内側に延在する歯29を有する。本カップリングは一つまたはそれ以上の任意の数の固定アームを有することができる。各アーム27,28の右端部は減少した厚さを有するヒンジ部30によってハウジング20と一体に取り付けられ、このヒンジ部30はアームが外向きに弾性的に撓むことを可能にする。各アーム27,28は二つの対向する領域31を有し、これら領域には歯29のちょうど背面側に三角形断面の傾斜面32が形成されている。傾斜面29の目的は、英国特許第2225550号に記載の方法によりカップリングを金型から取り出す際の補助となることである。側領域31は止め具131を形成するように短い距離だけ歯29を越えて左前方に突出する。これら止め具の目的は、カップリング2の外側へ導管を引っ張るために高い力を加えた結果としてアーム27,28が内側に曲がったときに導管1の外側と係合することにある。止め具131はアーム27,28を引っ張ることのできる長さを制限し、それゆえアームが損傷する危険性を減少させる。固定アーム27,28の通常の位置は、図2および図3に示すように、これらの歯29と共に孔22へわずかに突出している位置である。
【0010】
ハウジング20前方の左端部には外ねじ山33があり、これによってカップリング2はこれと結合する雌カップリング(図示せず)にねじ止めすることができる。ねじ山に代えて、ハウジングは、顎状の掛け金またはばね式の掛け金のような、固定手段の他の形態を取ることができる。外側においては、ハウジング20は内側肩部23の位置に、前方に向いた面または突起40を有する。
【0011】
層21は変形可能な弾性を有する熱可塑性材料、好ましくはエラストマー製である。層21は入口部24の先細状の内面全体、ハウジング20の右端面41およびハウジング外面の他の部分を覆う。
【0012】
ハウジング20内側の層21の一部は導管1の外側と共に弾性シールを形成する。ハウジング20の寸法、テーパ角および層21の厚さは、孔22の直径が右端部では導管1の外径よりもわずかに大きく、また左端部では導管の外径よりもわずかに小さくなるような効果をもたらす。こうした配置は導管1の端部10を入口部24の孔22に押し込むことを可能とするが、肩部23と先細の面とが接触するのを避けることにもなる。それによって、シール42は導管1の前端部10における導管1との強固な気密のための接触をなすようにわずかに圧縮される。
【0013】
ハウジング20の左端部に向かう一方の側の外側領域43は層21によって覆われ、通常この部分はチューリップ形状をなす。この部分はハウジングの対向部に対応する領域である。この部分における層21は、カップリング2を人手によってより強固に保持することができるように人手による把持領域43を形成する。層21はまた外側の突起40上の環状フランジ44を形成し、このフランジは二本の同心状のシール用リブ144を有する。フランジ44およびチューリップ状領域43はステム部45を通して互いに連続している。フランジ44はねじ部33上にねじ止めするカップリング(図示せず)の端部と共にワッシャーまたはシールをもたらす。この他、フランジ44はカップリングが通過して延在する開口部周りのパネルの面に対してシールするものとしても良い。このフランジ部分44は省略することもでき、あるいは別体の部品として設けることもできる。
【0014】
好ましくは層21はツーショット式射出成型法(a two-shot injection molding process)を用いて形成する。それによってシールがハウジング20を成型した同一の成型機によって形成することとなる。ハウジング20を一つのコアピンで成型し、その後このコアピンを取り外して、より小さい径のコアピンを用いて、この第二のコアピンとハウジング内部との間に内側弾性体層を成型する。弾性材料はハウジングの右端部の側から金型へ射出することができる。それによって弾性材料は内面および外側領域43,45を越えてフランジ部44へと、一つの連続した層として流れることとなる。しかしながら、この弾性材料を内側層および外側層を形成するために個別に射出成型できることも理解されよう。シール部42はハウジング20内へ成型されるため、ハウジング20とシール部42とは強固に結合し、ハウジング内部と共に効果的なシールを形成することとなる。
【0015】
使用に際しては、カップリング2は一つの部品として供給される。使用者が導管1の前端部10をハウジング20の後端部へと単純に押し込むと、固定アーム27,28の歯29が導管の波形部11を乗り越える。導管1を入口部24内に押し込むと、導管1の前端部10はシール42をわずかに外向きに変形させる。導管1の後方への移動は固定アーム27,28によって妨げられ、導管およびカップリング個々に力が加わるとこれらアームは導管とより強固に係合することとなる。導管1は効果的なシールをもたらすために、導管外側とハウジング20内側との間で圧縮されるシール部42の材料を保持する。
【0016】
こうした配置は効果的なシールおよび、別体の部品または個別の組立作業の必要のない外側把持領域の双方を可能とする。
【0017】
本発明は導管への使用に限定されるものではなく、他の形態の管にも使用可能であることを理解されたい。波形を有しない管のような場合には他の固定手段が使用できる。固定手段は別体の部品によって形成することが可能である。
【図面の簡単な説明】
【図1】 カップリングおよび導管の組立体の側立面図である。
【図2】 カップリングの側断面図である。
【図3】 カップリング内部を切り欠いて示す斜視図である。
【符号の説明】
1 導管
2 カップリング
10 導管1の左端部
11 導管の波形部
20 カップリング2のハウジング
21 シール層
22 孔
23 肩部
24 入口部
25 出口部
27,28 固定アーム
29 固定アームの歯
30 ヒンジ部
31 固定アームの対向する領域
33 外ねじ山
40 突起
41 ハウジング20の右端面
42 シール
43 ハウジング20左端外側のチューリップ状領域
44 フランジ
131 止め具
144 シール用リブ

Claims (7)

  1. ハウジング(20)および、このハウジング内部に管(1)を固定するための固定具(27,28)を含み、前記ハウジングが内部に孔(22)を有し、剛性を有するプラスチック材料で作られた、管(1)のためのカップリング(2)であって、
    内面および外面の双方の少なくとも一部に、変形可能な材料を成型した層(21)を設け、内面 (24) 上の層 (21) が先細形状の表面を形成し、かつ内面 (24) 上の層 (21) が前記管 (1) 外側のシールを形成するように適合させ、前記内面および外面上の層 (21) が相互に連続していることを特徴とするカップリング。
  2. 前記固定具(27,28)を前記ハウジング(20)と一体に形成したことを特徴とする請求項1記載のカップリング。
  3. 前記固定具が前記管(1)上の突起と係合するのに適合させた少なくとも一つの弾性を有する掛け金部材(27,28)を含むことを特徴とする請求項1または2記載のカップリング。
  4. 前記管(1)が波形の外面を有し、前記掛け金部材(27,28)を前記波形の間で係合するように適合させたことを特徴とする請求項記載のカップリング。
  5. 前記外面上の層(21)が前記ハウジング(20)がこれと結合する部材と共にシールを形成するように前記ハウジング(20)の外側の突起(40)上に形成された部分を含むことを特徴とする請求項1〜のいずれか1項記載のカップリング。
  6. 前記外面上の層(21)が人手による把持領域を形成する部分(43)を含むことを特徴とする請求項1〜のいずれか1項記載のカップリング。
  7. 前記変形可能な材料が弾性材料であることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項記載のカップリング。
JP2002013949A 2001-01-23 2002-01-23 パイプ用カップリング Expired - Fee Related JP4087606B2 (ja)

Applications Claiming Priority (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
GBGB0101927.2A GB0101927D0 (en) 2001-01-23 2001-01-23 Pipe couplings
GB0114055:7 2001-06-09
GBGB0114055.7A GB0114055D0 (en) 2001-06-09 2001-06-09 Pipe couplings
GB0101927:2 2001-06-09
CA2392636A CA2392636C (en) 2001-01-23 2002-07-08 Pipe coupling

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2002310362A JP2002310362A (ja) 2002-10-23
JP4087606B2 true JP4087606B2 (ja) 2008-05-21

Family

ID=32912487

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002013949A Expired - Fee Related JP4087606B2 (ja) 2001-01-23 2002-01-23 パイプ用カップリング

Country Status (10)

Country Link
US (1) US7478840B2 (ja)
EP (1) EP1225384B1 (ja)
JP (1) JP4087606B2 (ja)
AT (1) ATE314603T1 (ja)
AU (1) AU785161B2 (ja)
CA (1) CA2392636C (ja)
DE (1) DE60208242T2 (ja)
DK (1) DK1225384T3 (ja)
ES (1) ES2252389T3 (ja)
GB (1) GB2373303B (ja)

Families Citing this family (36)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0200455D0 (en) * 2002-01-10 2002-02-27 Smiths Group Plc Pipe couplings
GB0202305D0 (en) * 2002-02-01 2002-03-20 Smiths Group Plc Pipe couplings
US8172275B2 (en) * 2003-08-21 2012-05-08 Charlotte Pipe And Foundry Company Composite polymeric transition pipe fitting for joining polymeric and metallic pipes
NO20040441L (no) * 2004-01-30 2005-08-01 Raufoss United As Koblingsdel til bruk i et system med strommende fluid, med i det minste þn koppformet hunndel.
US7490620B2 (en) * 2004-02-23 2009-02-17 Tyco Healthcare Group Lp Fluid conduit connector apparatus
US7871387B2 (en) 2004-02-23 2011-01-18 Tyco Healthcare Group Lp Compression sleeve convertible in length
ATE392579T1 (de) * 2004-07-16 2008-05-15 Pma Ag Verbindungs- und anschlussstück für wellrohre
US7448653B2 (en) * 2005-06-10 2008-11-11 Value Plastics, Inc. Female connector for releasable coupling with a male connector defining a fluid conduit
US7806139B2 (en) * 2006-01-20 2010-10-05 Value Plastics, Inc. Fluid conduit coupling assembly having male and female couplers with integral valves
DE102006043373A1 (de) * 2006-09-15 2008-03-27 Trw Automotive Electronics & Components Gmbh & Co. Kg Rohrsystem, Rohr mit Dichtelement sowie Verfahren zur Herstellung einer Baugruppe aus einem Rohr und einem Dichtelement
US8257286B2 (en) 2006-09-21 2012-09-04 Tyco Healthcare Group Lp Safety connector apparatus
DE102007040745B3 (de) * 2007-08-28 2008-11-27 Flexa Gmbh & Co. Produktion Und Vertrieb Kg Verbindungs- und Anschlussstück für einen Wellenschlauch
USD654573S1 (en) 2007-11-19 2012-02-21 Value Plastics, Inc. Female quick connect fitting
US8257287B2 (en) * 2008-03-20 2012-09-04 Tyco Healthcare Group Lp Safety connector assembly
US8235426B2 (en) 2008-07-03 2012-08-07 Nordson Corporation Latch assembly for joining two conduits
USD655393S1 (en) 2009-06-23 2012-03-06 Value Plastics, Inc. Multi-port valve
US9371921B2 (en) * 2009-06-23 2016-06-21 Nordson Corporation Multi-port valve
USD649240S1 (en) 2009-12-09 2011-11-22 Value Plastics, Inc. Male dual lumen bayonet connector
USD783815S1 (en) 2009-12-09 2017-04-11 General Electric Company Male dual lumen bayonet connector
US9388929B2 (en) 2009-12-09 2016-07-12 Nordson Corporation Male bayonet connector
US10711930B2 (en) 2009-12-09 2020-07-14 Nordson Corporation Releasable connection assembly
USD650478S1 (en) 2009-12-23 2011-12-13 Value Plastics, Inc. Female dual lumen connector
JP5814257B2 (ja) 2009-12-23 2015-11-17 ノードソン コーポレーションNordson Corporation 一体成形された片持ちばねを有するボタンラッチ
EP2516913B1 (en) * 2009-12-23 2014-09-17 Nordson Corporation Fluid connector latches with profile lead-ins
CN102593768A (zh) * 2011-01-13 2012-07-18 上海华伟塑胶有限公司 一种电线浪管接头
USD663022S1 (en) 2011-02-11 2012-07-03 Nordson Corporation Male body of connector for fluid tubing
USD652510S1 (en) 2011-02-11 2012-01-17 Value Plastics, Inc. Connector for fluid tubing
USD652511S1 (en) 2011-02-11 2012-01-17 Value Plastics, Inc. Female body of connector for fluid tubing
US9249590B2 (en) * 2011-04-06 2016-02-02 Zodiac Pool Systems, Inc. Fluid flow deflector assemblies principally for connection to sweep tail hoses of automatic swimming pool cleaners
US8696040B2 (en) 2011-05-04 2014-04-15 Anthony David Gallagher Coupling for PVC piping sections
USD699840S1 (en) 2011-07-29 2014-02-18 Nordson Corporation Male body of connector for fluid tubing
USD698440S1 (en) 2011-07-29 2014-01-28 Nordson Corporation Connector for fluid tubing
USD699841S1 (en) 2011-07-29 2014-02-18 Nordson Corporation Female body of connector for fluid tubing
USD709612S1 (en) 2011-12-23 2014-07-22 Nordson Corporation Female dual lumen connector
JP5934667B2 (ja) * 2013-03-15 2016-06-15 井上スダレ株式会社 管継手
USD838366S1 (en) 2016-10-31 2019-01-15 Nordson Corporation Blood pressure connector

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2899216A (en) * 1959-08-11 Vacuum cleaner hose coupling having a
US1817774A (en) * 1928-05-02 1931-08-04 Harry E Sipe Tubular coupling and method of constructing the same
US3718571A (en) * 1971-06-30 1973-02-27 Magnode Prod Inc Anode fitting
US3998478A (en) * 1972-07-05 1976-12-21 Zopfi William L Joint construction with sealing gasket for joints with plastic or other pipes
GB2172356B (en) * 1985-03-12 1989-07-19 Guest John D Improvements in or relating to tube couplings
GB2223287B (en) * 1986-02-05 1990-09-19 Elconnex Pty Ltd Corrugated plastic pipe connector
NZ219163A (en) * 1986-02-05 1989-09-27 Elconnex Pty Ltd Connector for corrugated pipes
FR2608250B1 (fr) * 1986-12-16 1989-02-24 Peugeot Raccord a fixation rapide
WO1994011664A1 (en) * 1992-11-13 1994-05-26 Mobil Oil Corporation Corrosion resistant connection for use with tubular members
FR2717883B1 (fr) * 1994-03-04 1996-06-14 Hutchinson Dispositif de raccordement rapide et étanche pour conduites tubulaires.
US5799986A (en) * 1994-12-21 1998-09-01 Flex Technologies, Inc. Connector assembly and method of manufacture
US5547230A (en) * 1995-04-28 1996-08-20 The Lamson & Sessions Co. Joint for variable wall thickness conduit
US5588682A (en) * 1995-06-26 1996-12-31 Schwler Manufacturing Company Inc. Electrically insulating gas line system
DE19526884A1 (de) * 1995-07-22 1997-01-23 Gardena Kress & Kastner Gmbh Hülse eines Gartengerätes, insbesondere Kupplungshülse einer Schlauch-Schnellkupplung, und Verfahren zur Herstellung
FR2749639B1 (fr) * 1996-06-10 1998-08-21 Hutchinson Dispositif de raccord rapide pour conduit de fluide sous pression
US5980670A (en) * 1997-12-12 1999-11-09 Hall International, Llc Method of forming a metal pipe with cuff for forming pipe joint
US6129121A (en) * 1998-10-28 2000-10-10 Zurn Industries, Inc. Pipe nipple
CH693151A5 (de) * 1998-10-29 2003-03-14 Pma Ag Verbindungs- und Anschlussstück für Wellrohre.
US6257626B1 (en) * 1999-04-27 2001-07-10 Flow-Rite Controls, Ltd. Connector for fluid handling system
JP3899780B2 (ja) * 1999-05-27 2007-03-28 東海ゴム工業株式会社 チューブの締結構造体
US6186558B1 (en) * 1999-07-09 2001-02-13 Naris Komolrochanaporn Pipe fitting

Also Published As

Publication number Publication date
US20020096883A1 (en) 2002-07-25
CA2392636C (en) 2011-07-05
GB0200435D0 (en) 2002-02-27
ATE314603T1 (de) 2006-01-15
JP2002310362A (ja) 2002-10-23
DE60208242D1 (de) 2006-02-02
DK1225384T3 (da) 2006-04-18
EP1225384B1 (en) 2005-12-28
EP1225384A3 (en) 2003-11-05
AU1020702A (en) 2002-07-25
DE60208242T2 (de) 2006-07-13
EP1225384A2 (en) 2002-07-24
GB2373303A (en) 2002-09-18
US7478840B2 (en) 2009-01-20
ES2252389T3 (es) 2006-05-16
AU785161B2 (en) 2006-10-05
CA2392636A1 (en) 2004-01-08
GB2373303B (en) 2004-07-21

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4087606B2 (ja) パイプ用カップリング
JP2514706B2 (ja) 電気掃除機
JP2003222283A (ja) 管継手
CN210800357U (zh) 一种快速拆装的接头
CN210510665U (zh) 快接管件
KR200432883Y1 (ko) 관 연결구
JPH0234645Y2 (ja)
JP2525491Y2 (ja) 可撓性チューブの接続装置
CH647307A5 (en) Pipe coupling
JP3331061B2 (ja) 内視鏡の操作弁装置
JP2565670Y2 (ja) スノーケル
JPS637203Y2 (ja)
KR900009954Y1 (ko) 가스호스 연결구조
KR100515135B1 (ko) 용수 연결부재에 연질수지관의 밀봉 결합구조
JP2557092Y2 (ja) ガスコック
JPH0242780Y2 (ja)
KR200304136Y1 (ko) 용수 연결부재에 연질수지관의 밀봉 결합구조
JP2000161553A (ja) 管継手
JPH0435669Y2 (ja)
KR890002496Y1 (ko) 전원코드 체결구
KR0131835Y1 (ko) 합성수지관 이음구
JPS5840139Y2 (ja) 管継手
JP2512663Y2 (ja) 釣 竿
JPH0544880A (ja) 分岐管継手
JPH0650714Y2 (ja) チューブ継手

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040928

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070912

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070918

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20071012

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20071017

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071112

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080221

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110228

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4087606

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120229

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130228

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140228

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees