JP4080077B2 - 金属光沢画像の形成方法 - Google Patents

金属光沢画像の形成方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4080077B2
JP4080077B2 JP32940498A JP32940498A JP4080077B2 JP 4080077 B2 JP4080077 B2 JP 4080077B2 JP 32940498 A JP32940498 A JP 32940498A JP 32940498 A JP32940498 A JP 32940498A JP 4080077 B2 JP4080077 B2 JP 4080077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
thermal transfer
ribbon
thickness
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP32940498A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000153670A (ja
Inventor
淳 曽我部
雄一 宮艸
喜幸 浅部
靖稔 井上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujicopian Co Ltd
Alps Alpine Co Ltd
Original Assignee
Alps Electric Co Ltd
Fujicopian Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alps Electric Co Ltd, Fujicopian Co Ltd filed Critical Alps Electric Co Ltd
Priority to JP32940498A priority Critical patent/JP4080077B2/ja
Priority to DE69911145T priority patent/DE69911145T2/de
Priority to EP99308968A priority patent/EP1002661B1/en
Priority to US09/439,910 priority patent/US20020076248A1/en
Publication of JP2000153670A publication Critical patent/JP2000153670A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4080077B2 publication Critical patent/JP4080077B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/382Contact thermal transfer or sublimation processes
    • B41M5/38207Contact thermal transfer or sublimation processes characterised by aspects not provided for in groups B41M5/385 - B41M5/395
    • B41M5/38214Structural details, e.g. multilayer systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B41PRINTING; LINING MACHINES; TYPEWRITERS; STAMPS
    • B41MPRINTING, DUPLICATING, MARKING, OR COPYING PROCESSES; COLOUR PRINTING
    • B41M5/00Duplicating or marking methods; Sheet materials for use therein
    • B41M5/26Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used
    • B41M5/40Thermography ; Marking by high energetic means, e.g. laser otherwise than by burning, and characterised by the material used characterised by the base backcoat, intermediate, or covering layers, e.g. for thermal transfer dye-donor or dye-receiver sheets; Heat, radiation filtering or absorbing means or layers; combined with other image registration layers or compositions; Special originals for reproduction by thermography
    • B41M5/42Intermediate, backcoat, or covering layers
    • B41M5/426Intermediate, backcoat, or covering layers characterised by inorganic compounds, e.g. metals, metal salts, metal complexes

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Thermal Transfer Or Thermal Recording In General (AREA)
  • Impression-Transfer Materials And Handling Thereof (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、ワープロ、ファクシミリなどで採用されている感熱転写による金属光沢画像の形成方法およびそれに用いる感熱転写リボンに関する。さらに詳しくは、金属光沢を有しかつ凹凸のある画像を形成する方法およびそれに用いる感熱転写層中に金属蒸着層を有する感熱転写リボンに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、感熱転写で金属光沢を有する画像を形成するには、金属蒸着層を含む感熱転写層を有する感熱転写リボンを用い、受像体上に直接該感熱転写層を選択転写して形成していたが、この方法によるときは、金属光沢を有しかつ凹凸のある画像を形成することができなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は感熱転写により金属光沢を有しかつ凹凸のある画像を形成する方法、およびそれに用いる感熱転写リボンを提供することを課題とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1に係る発明は、感熱転写層を有する感熱転写リボンAを使用し、受像体上に前記感熱転写層を1回または複数回選択転写して厚さが3.0μm以上の凸部を形成し、その上に、金属蒸着層を含む感熱転写層を有する感熱転写リボンBを使用し、前記金属蒸着層を含む感熱転写層を選択転写して、金属光沢を有しかつ凹凸のある画像を形成することからなり、前記感熱転写リボンBの感熱転写層の厚さが0.5μmより大きく、3.0μmより小さいことを特徴とする金属光沢画像の形成方法に関する。
【0005】
請求項2に係る発明は、前記感熱転写リボンAの感熱転写層の厚さが3.0μm以上であることを特徴とする請求項1記載の金属光沢画像の形成方法に関する。
【0006】
請求項3に係る発明は、請求項1または2記載の金属光沢画像の形成方法において前記感熱転写リボンBとして使用する感熱転写リボンであって、支持体と、その上に形成された感熱転写層とからなり、該感熱転写層が、支持体側から少なくとも離型層、蒸着耐熱層、金属蒸着層、光沢保護層、接着層の順に積層されたものであり、前記蒸着耐熱層および光沢保護層が140℃で熱溶融しないか、もしくは140℃での溶融粘度が10,000ポアズ以上であり、かつ感熱転写層全体の厚さ中の蒸着耐熱層と光沢保護層の2層が占める割合が50%以上であることを特徴とする感熱転写リボンに関する。
【0007】
【発明の実施の形態】
本発明に用いるリボンAとしては、感熱転写で用いられる公知の構成のリボンが使用できる。たとえば、支持体上に1層又は2層以上の感熱転写層を設けたものがあげられる。支持体と接する感熱転写層として離型層を用いてもよく、最外層の感熱転写層として接着層を用いてもよい。
【0008】
リボンAの感熱転写層の総厚さ(離型層を有する場合は離型層の厚さを含む)は、3.0μm以上が好ましく、より好ましくは6.0μm以上である。つまりリボンAの感熱転写層を転写して形成される凸部の厚さは、3.0μm以上が好ましく、より好ましくは6.0μm以上である。リボンAの感熱転写層を転写して形成される凸部の厚さが前記範囲より小さいと金属光沢のある凹凸感が得られにくい。なお、リボンAの感熱転写層の厚さが、感熱転写感度の面から3.0μm未満に制限され、1回の感熱転写で、目的の厚さの凸部が得られない場合は、リボンAの感熱転写層を複数回重ね転写して目的の厚さを達成するようにしてもよい。
【0009】
リボンAの感熱転写層に使用する材料には、感熱転写リボンに通常使用されるワックス、熱可塑性樹脂、各種添加剤が適宜用いられる。これらの材料と共に、着色剤を含有させても良い。
【0010】
次に本発明の特徴であるリボンBについて詳しくのべる。まずリボンBの感熱転写層の総厚さ(離型層を有する場合は離型層の厚さを含む)は、0.5μmより大きく、3.0μmより小さいのが好ましい。0.5μm以下であると、隠蔽性に欠ける傾向にある。一方3.0以上であると、金属光沢のある凹凸感を得ることが困難である。
【0011】
リボンBとしては、支持体と、その上に形成された感熱転写層とからなり、該感熱転写層が、支持体側から少なくとも離型層、蒸着耐熱層、金属蒸着層、光沢保護層、接着層の順に積層された構成のものが好ましい。
【0012】
離型層の材料としては、ワックス、熱可塑性樹脂が適宜用いられるが、感熱転写時の光沢維持の面から耐熱性の高いものがよく、融点または軟化点が100℃以上であるのが好ましい。離型層の厚さとしては、0.05〜0.5μm程度が好ましい。
【0013】
蒸着耐熱層及び光沢保護層は140℃で熱溶融しないか、もしくは、140℃での溶融粘度が10,000ポアズ以上であるのが好ましく、熱可塑性樹脂(エラストマーを含む)を主成分とする層である。140℃での溶融粘度が10,000ポアズより低いと、感熱転写層が凹凸感を発揮できるように前記のごとく薄い場合に、十分な耐熱強度が得られず、層が破壊されて光沢が発揮されない傾向がある。さらに感熱転写層(離型層を含む)全体の厚さ中の蒸着耐熱層と光沢保護層の2層が占める厚さの割合は50%以上が好ましく、50%未満であると同様に光沢が発揮されない傾向がある。前記熱可塑性樹脂としては、ブチラール樹脂、ポリエチレンイミン樹脂、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、メタクリル酸エステル樹脂類、アクリル酸エステル樹脂類、ポリビニルアルコール類、アイオノマー樹脂等が使用できる。
【0014】
蒸着耐熱層及び光沢保護層の厚さは、感熱転写性の観点から0.1〜1.0μmが好ましい。0.1μm未満では、層の機械的強度が発揮できず、光沢が低下する傾向がある。1.0μmを超えると、凹凸感に欠ける傾向にある。また蒸着耐熱層は、着色することにより、種々の色の金属光沢を呈する画像を得ることできる。着色に用いる着色剤としては、透明性の点から染料がより好ましいが、顔料を高分散化して使用することも可能である。
【0015】
金属蒸着層の金属としては、アルミニウム、亜鉛、錫、銀、金、白金などが使用できるが、通常アルミニウムが好ましく用いられる。金属蒸着層は、真空蒸着法、スパッタリング法、イオンプレート法などの物理蒸着法や化学蒸着法により形成できる。金属蒸着層の厚さは、高度の金属光沢をうる点から、10〜100nm、なかんづく15〜40nmが好ましい。
【0016】
接着層は、接着剤樹脂を主成分とするものである。接着剤樹脂としては、ポリエステル樹脂、ポリアミド樹脂、ポリウレタン樹脂、エチレン−酢酸ビニル共重合体、ロジン樹脂、テルペン樹脂、フェノール樹脂等が挙げられる。接着層の軟化点は、感熱転写性の観点から50〜120℃が好ましい。また、接着層にはブロッキングや地汚れの発生防止のため、粒子や滑材を少量添加してもよい。接着層の厚さは、0.1〜1.0μmが適当である。
【0017】
リボンA、Bに使用する支持体としては、従来の感熱転写リボン用の支持体として公知の種々の支持体が使用でき、とくに制限されないが、耐久性、熱伝達性、コストの点から厚さが1〜10μmのポリエチレンテレフタレートフィルムが好ましい。また、転写時の機械的強度の面からとくに3〜6μmのポリエチレンテレフタレートフィルムが好ましい。支持体の背面(サーマルヘッドに接する面)にはステイック防止層を設けるのが好ましい。
【0018】
本発明においては、リボンAを使用し、受像体上にその感熱転写層を選択転写して凸部を形成し、その上に、リボンBを使用し、金属蒸着層を含む感熱転写層を選択転写する。リボンBの金属蒸着層を含む感熱転写層は、リボンAを使用して受像体上に形成された凸部の部分のみに形成してもよく、あるいは凸部および凸部以外の部分に形成しても良い。リボンAとしては単色のリボンを用いてもよく、あるいは複数の色のリボンを用いて重ね転写してもよい。
【0019】
【実施例】
以下、実施例をあげて本発明を説明するが、本発明はこれら実施例に限定されるものではない。
【0020】
実施例
リボンAをつぎのようにして作製した。
【0021】
片面に厚さ0.2μmのシリコーン樹脂系ステイック防止層を設けた厚さ2.5μmのポリエチレンテレフタレートフィルムを支持体として用い、スティック防止層と反対側の面上に下記の層を順次形成した。
【0022】
Figure 0004080077
【0023】
この塗工液を前記支持体上に塗布、乾燥して厚さ1.0μmの離型層を形成した。
【0024】
Figure 0004080077
【0025】
この塗工液を前記離型層上に塗布、乾燥して厚さ3.5μmの感熱着色インク層を形成した。
【0026】
かくして感熱転写層の総厚さが4.5μmのリボンAを得た。
【0027】
リボンBをつぎのようにして作製した。
【0028】
片面に厚さ0.2μmのシリコーン樹脂系ステイック防止層を設けた厚さ4.5μmのポリエチレンテレフタレートフィルムを支持体として用い、スティック防止層と反対側の面上に下記の層を順次形成した。
【0029】
Figure 0004080077
【0030】
この塗工液を前記支持体上に塗布、乾燥して厚さ0.2μm、軟化点121℃の離型層を形成した。
【0031】
Figure 0004080077
【0032】
この塗工液を前記離型層上に塗布、乾燥して厚さ0.5μmの蒸着耐熱層を形成した。
【0033】
前記蒸着耐熱層上に真空蒸着法にてアルミニウムを蒸着して厚さ20nmのアルミニウム蒸着層を形成した。
【0034】
Figure 0004080077
【0035】
この塗工液を前記アルミニウム蒸着層上に塗布、乾燥して厚さ0.5μmの光沢保護層を形成した。
【0036】
Figure 0004080077
【0037】
この塗工液を前記光沢保護層上に塗布、乾燥して厚さ0.5μmの接着層を形成した。
【0038】
かくして感熱転写層の総厚さが1.72μmのリボンBを得た。
【0039】
前記リボンA、Bを用い、熱転写プリンター(アルプス電気(株)製、MD1300)で普通紙上に下記印画条件下に重ね印字した。
【0040】
リボンA印画条件
プリント条件:グレイスケールモード
画像パターン:チェック状のパターン(凸部の厚さ約4.5μm)
リボンB印画条件
プリント条件:フォトカラーモード(フォトカラー用イエローカッセトにリボンBを装填して使用)
画像パターン:イエロー20%濃度ベタで前記リボンAによる印刷物を全ベタで覆うように印刷した。
【0041】
得られた印刷物の光沢度を(株)村上色彩技術研究所製デジタル光沢度計 GM−260にて測定した。光沢度は500であり、高度な金属光沢のある印像であった。また、前記印像には、最初リボンAにて形成したチェック状のパターンが画像の凹凸として得られ、本発明の目的とするパターン状に凹凸感のある高度の金属光沢の印像を得ることができた。
【0042】
【発明の効果】
本発明によれば、感熱転写により金属光沢を有しかつ凹凸のある画像を形成することができる。

Claims (3)

  1. 感熱転写層を有する感熱転写リボンAを使用し、受像体上に前記感熱転写層を1回または複数回選択転写して厚さが3.0μm以上の凸部を形成し、その上に、金属蒸着層を含む感熱転写層を有する感熱転写リボンBを使用し、前記金属蒸着層を含む感熱転写層を選択転写して、金属光沢を有しかつ凹凸のある画像を形成することからなり、前記感熱転写リボンBの感熱転写層の厚さが0.5μmより大きく、3.0μmより小さいことを特徴とする金属光沢画像の形成方法。
  2. 前記感熱転写リボンAの感熱転写層の厚さが3.0μm以上であることを特徴とする請求項1記載の金属光沢画像の形成方法。
  3. 請求項1または2記載の金属光沢画像の形成方法において前記感熱転写リボンBとして使用する感熱転写リボンであって、支持体と、その上に形成された感熱転写層とからなり、該感熱転写層が、支持体側から少なくとも離型層、蒸着耐熱層、金属蒸着層、光沢保護層、接着層の順に積層されたものであり、前記蒸着耐熱層および光沢保護層が140℃で熱溶融しないか、もしくは140℃での溶融粘度が10,000ポアズ以上であり、かつ感熱転写層全体の厚さ中の蒸着耐熱層と光沢保護層の2層が占める割合が50%以上であることを特徴とする感熱転写リボン。
JP32940498A 1998-11-19 1998-11-19 金属光沢画像の形成方法 Expired - Fee Related JP4080077B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32940498A JP4080077B2 (ja) 1998-11-19 1998-11-19 金属光沢画像の形成方法
DE69911145T DE69911145T2 (de) 1998-11-19 1999-11-10 Thermisches Übertragungsaufzeichnungsmaterial zur Herstellung von Metallglanz und Verfahren zur Verwendung dieses Materials
EP99308968A EP1002661B1 (en) 1998-11-19 1999-11-10 Thermal transfer recording material for imparting metallic lustre and use thereof
US09/439,910 US20020076248A1 (en) 1998-11-19 1999-11-12 Method of forming metallic luster image and thermal transfer ribbon used in the method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP32940498A JP4080077B2 (ja) 1998-11-19 1998-11-19 金属光沢画像の形成方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000153670A JP2000153670A (ja) 2000-06-06
JP4080077B2 true JP4080077B2 (ja) 2008-04-23

Family

ID=18221054

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP32940498A Expired - Fee Related JP4080077B2 (ja) 1998-11-19 1998-11-19 金属光沢画像の形成方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US20020076248A1 (ja)
EP (1) EP1002661B1 (ja)
JP (1) JP4080077B2 (ja)
DE (1) DE69911145T2 (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4581053B2 (ja) * 2000-06-29 2010-11-17 フジコピアン株式会社 熱転写画像形成方法
JP4028271B2 (ja) * 2002-03-20 2007-12-26 大日本印刷株式会社 メタリック画像付き画像表示媒体及び熱転写シート
JP5092092B2 (ja) * 2008-06-30 2012-12-05 フジコピアン株式会社 金属光沢熱転写用インクリボン
TW201330290A (zh) * 2011-10-04 2013-07-16 Applied Nanotech Holdings Inc 藉外部誘發而自扁帶釋放材料之薄膜沈積
JP2015077706A (ja) * 2013-10-16 2015-04-23 内外カーボンインキ株式会社 箔転写用熱転写リボン
JP6432486B2 (ja) * 2015-11-04 2018-12-05 ブラザー工業株式会社 熱転写インクリボン、リボンカートリッジ、及び印刷装置
JP6639293B2 (ja) * 2016-03-22 2020-02-05 アルプスアルパイン株式会社 印刷物の製造方法

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0780348B2 (ja) * 1986-11-04 1995-08-30 尾池工業株式会社 耐熱性感熱転写箔
JP2620266B2 (ja) * 1987-11-28 1997-06-11 尾池工業株式会社 感熱転写媒体
JPH05155160A (ja) * 1991-12-03 1993-06-22 Brother Ind Ltd 乾式転写材製造用インクリボン
EP0812701B1 (en) * 1996-06-10 1998-12-02 Dai Nippon Printing Co., Ltd. Thermal transfer sheet for printing images with metallic luster

Also Published As

Publication number Publication date
DE69911145T2 (de) 2004-04-01
EP1002661A1 (en) 2000-05-24
DE69911145D1 (de) 2003-10-16
US20020076248A1 (en) 2002-06-20
EP1002661B1 (en) 2003-09-10
JP2000153670A (ja) 2000-06-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4142517B2 (ja) 保護層熱転写シートおよびマット調印画物
KR102558613B1 (ko) 중간 전사 매체, 기록 매체, 가식 시트의 제조 방법, 가식 시트, 가식품의 제조 방법, 및 가식품
EP1346838B1 (en) Image displaying medium with metallic image and thermal transfer method
JP4080077B2 (ja) 金属光沢画像の形成方法
EP0748699B1 (en) Thermal transfer recording material for imparting metallic luster and use thereof
KR102445615B1 (ko) 열전사 수상 시트
JP4106402B2 (ja) 熱転写画像形成方法およびそれに用いる熱転写材の組み合わせ
US5236767A (en) Thermal transfer recording film
JP2001130150A (ja) 熱転写シート
JP3202684B2 (ja) 金属光沢熱転写記録媒体
JP4155629B2 (ja) メタリック熱転写記録媒体
JP4241025B2 (ja) 画像形成物及び画像形成方法
US6562442B2 (en) Metallic thermal transfer recording medium
JPH1016415A (ja) 金属光沢を有する熱転写シート
JP3813251B2 (ja) 熱転写シート
JP4629210B2 (ja) 熱転写シート
JP2005335319A (ja) メタリック印画用の溶融熱転写リボン
JP2003145946A (ja) 保護層熱転写シートおよび印画物
JP4489332B2 (ja) 熱転写シート
JP2000141926A (ja) 熱転写シート
JP4629224B2 (ja) 熱転写シート
JP4467851B2 (ja) 熱転写シート
JPH10211768A (ja) 金属光沢感熱転写記録媒体
JP3066485B2 (ja) 高輝度金属光沢感熱転写媒体
JP3780978B2 (ja) 熱転写記録媒体

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20051014

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20071220

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20080129

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080206

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110215

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120215

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130215

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140215

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees