JP4073035B2 - ポリイミド重合体混合物 - Google Patents

ポリイミド重合体混合物 Download PDF

Info

Publication number
JP4073035B2
JP4073035B2 JP51516794A JP51516794A JP4073035B2 JP 4073035 B2 JP4073035 B2 JP 4073035B2 JP 51516794 A JP51516794 A JP 51516794A JP 51516794 A JP51516794 A JP 51516794A JP 4073035 B2 JP4073035 B2 JP 4073035B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyimide
polymer mixture
polymer
precursor resin
polyimide precursor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51516794A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH08504869A (ja
Inventor
カク,ムレオ
ルイス,ロバート,ラルフ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
EIDP Inc
Original Assignee
EI Du Pont de Nemours and Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by EI Du Pont de Nemours and Co filed Critical EI Du Pont de Nemours and Co
Publication of JPH08504869A publication Critical patent/JPH08504869A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4073035B2 publication Critical patent/JP4073035B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L67/00Compositions of polyesters obtained by reactions forming a carboxylic ester link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L77/00Compositions of polyamides obtained by reactions forming a carboxylic amide link in the main chain; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L77/12Polyester-amides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L79/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing nitrogen with or without oxygen or carbon only, not provided for in groups C08L61/00 - C08L77/00
    • C08L79/04Polycondensates having nitrogen-containing heterocyclic rings in the main chain; Polyhydrazides; Polyamide acids or similar polyimide precursors
    • C08L79/08Polyimides; Polyester-imides; Polyamide-imides; Polyamide acids or similar polyimide precursors

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Macromolecular Compounds Obtained By Forming Nitrogen-Containing Linkages In General (AREA)
  • Manufacture Of Macromolecular Shaped Articles (AREA)

Description

発明の背景
従来から、芳香族ポリイミドについて知られている。例えば、エンドレイ(Endrey)の米国特許第3,179,631号とガル(Gall)の米国特許第3,249,588号に記述されている。さらに改善されたポリイミドは、いっそう最近になってマンウイラー(Manwiller)とアントン(Anton)によって発見され、そして米国特許第4,755,555号として開示されている。なお、上記特許の各々は、ここにレファレンスとして取り込まれる。
従来のポリイミドは、高い温度に対する抵抗性と全体的な機械的特性とを有し、ジェットエンジン、ビジネス機器、自動車部品および多様な工業装置というような技術的要求環境で用いられるコーティングおよび製造部品として幅広く許容される。しかし、従来入手可能なポリイミド組成物がすぐれたパフォーマンス特性にもかかわらず、多くのポリイミドの相互作用性によってそれらの利用性が限定されていた。特に多くの芳香族ポリイミドは、最終の化学的形状を適当なものに形づくることができない。したがって、ポリアミド酸前駆体は、ポリイミドへの変換に先だって前もって求める最終形状、例えばフィルムに加工される。
それとは別に、ポリイミドからなる成形品は、事前に求める形状に加工される。従来、これらの技術が満足されてきた一方で、芳香族ポリイミドの顕著な高温特性に射出成形可能性を結合された組成物を提供することが望ましい。
発明の要約
本発明は、射出成形でき、かつ既知のポリイミドに匹敵する熱的および物理的特性を示すポリイミド組成物を提供する。
特に、本発明は(a)約99〜20重量%の、約400℃以下の温度で溶融可能であり、そしてポリアミドおよびポリエステルから選択される少なくとも一つの重合体と、相補的な(b)約1〜80重量%の、少なくとも一つの芳香族ジアミンおよび少なくとも一つの芳香族二無水物から調製され、重合単位の約98%がポリイミドに変換されるポリイミド前駆体樹脂との混合物を提供する。
発明の詳細な記述
本発明は、以下の発見にもとづく。すなわち、ポリイミド前駆体樹脂と、少なくとも1つのポリアミドまたはポリエステルとの混合物、好ましくは液晶重合体(LCP)の形状を有する混合物が、射出成形能とポリイミドの特性とが独特に組み合わされることを発見した。
多種類のポリイミド前駆物体樹脂を本発明で用いることができる。使用可能な代表的なポリイミドは、芳香族ジアミンと前述エンドレイの米国特許第3,179,631号とガルの米国特許第3,249,588号に開示された二無水物から合成されるものである。それらのポリイミドに関することが本発明で発見されている。すなわち、それらが堅い(rigid)重合体の構造を有する。そのような堅い重合体材料の例としては、ピロメリット酸二無水物(PMDA)およびオキシジアニリン(ODA);p−フェニレンジアミン(PPD)およびPMDA;そして、3,3′,4,4′−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物(BPDA)およびPPDを用いて合成される。上記二無水物および芳香族ジアミンは、一般に実質的に等モル量で反応する。しかし、過剰の二無水物かジアミンが、最終のポリイミドの性質を有利に修飾するために使われることができる。二無水物と芳香族ジアミンの反応生成物は、ポリイミド前駆体樹脂である。この樹脂は、熱的または化学的に既知の方法でもってポリイミドに変換することが可能なポリアミド酸を含む。
本発明によれば、ポリイミド前駆体樹脂を、少なくとも一つの重合体と混合する。この際、この重合体は400℃以下の温度で溶融処理可能である。溶融処理可能(melt processible)という言葉は、その本来の意味で使われる。すなわち、重合体は、該重合体の実質的な分解なしで、指示された温度でもって押し出し装置で処理される。そのような重合体は、ポリアミドかポリエステルを含む。混合は、ポリイミドへのポリアミド酸部分の完全な変換に先だって実行される。ポリアミド酸の98%以下がポリイミドに変わるとき、好ましくはポリアミド酸単位の85%以下が変換する場合に、混合が行われるべきである。従来の熱重量的(thermogravimetric)な分析(TGA)を使って、ポリイミド前駆体樹脂の中の非変換ポリアミド酸単位のパーセント比率を決定することができる。
多種類のポリアミドまたはポリエステルをポリイミド前駆体樹脂に混ぜ合わせることができる。たとえば使用可能なポリアミドとして、ナイロン6、ナイロン6,6、ナイロン610およびナイロン612が含まれる。使用可能なポリエステルとしては、ポリブチレンテレフタレートとポリエチレンテレフタレートとが含まれる。可溶化または溶融処理可能なポリアミドまたはポリエステルは、好ましくは液晶重合体(LCP)の形である。一般にLCPは、ポリエステルであり、限定されるものではないけれども、ポリエステルアミドおよびポリエステルイミドを含む。LCPはジャクソンら(Jackson et al.)の、例えば米国特許第4,169,933号、第4,242,496号および第4,238,600号に、「液晶重合体:置換ヒドロキノンのVI液晶重合体」コンテンポラリートピックスインポリマーサイエンス、1984年第5巻第177〜208頁(“LiquidCrystal Polyers:VI LiquidCrystalline Polyesters of Substituted Hydroquinones”Contemporary Topic in Polymer Science, 1984, vol.5, pp177-208)と同様に記述されている。さらに、他の液晶重合体がカランダン(Calundann)の米国特許第4,219,461号に記述される。なお、主成分のアミドまたはエステル部分がある限り、本発明で使用される特定のLCPが特に重要であるというわけではない。
当業者が理解しているように、ポリイミド前駆体樹脂とポリアミドまたはポリエステルを、いかなる簡便な方法、例えばミキサーおよび押出し成形機によっても混合することが可能である。
混合後、ポリイミドへの変換は完了することができる。これは当該分野において以前から使用されている通常の技術、最も一般的には化学的または熱的変換法によって成し遂げることができる。
得られたポリイミド混合物の物理的特性は、所望の最終形状を成形した後、混合成分に適切な時間と温度を用いる熱処理によって、しばしばさらに改善することができる。一般に、熱処理は成形された重合体混合物をポリアミドまたはポリエステルの融点に近いがそれ以下の上昇された温度に約2〜24時間、曝露することを包含する。熱処理は空気中で行うことができるが、好ましくは窒素下で行う。一般に、約300℃が最大温度である。LCPを主成分とするそれらの混合物のために特に好適な熱処理方法は、ルイス(Luise)の米国特許第4,247,514号に記述されている。熱処理はLCPを主成分とする混合物の耐磨耗性を特にLCPそのもの以上に改善する。
本発明のポリイミド混合物は、ポリイミドの大きな延伸性、優れた引張り特性を維持しながら、磨耗および摩擦特性を改善するために、充填材をしばしば含む。たとえば、グラファイトのような炭素質充填材を使用することができる。本発明のポリイミド混合物と共に使用することができる他の充填材は、二硫化モリブデン、ガラス繊維、およびテトラフルオロエチレン重合体および共重合体を包含する。選択される特定の充填材または複数の充填材は、当業者に明らかなように、最終組成物に要求される効果にもちろん依存する。これらの充填材を、充填材および要求される特性に依存して、重合体混合物の重量基準で1〜80重量%の量で、沈澱前の反応混合物中に導入し、そしてポリアミドまたはポリエステルと混合することがしばしば便利である。一般に、50%以下の充填材が使用される。充填材の形状は最終製品中の充填材の機能に依存する。たとえば、充填材は粒子状または繊維状であることができる。
本発明の重合体混合物は、多様な物理的構成、例えば成形品、フィルムおよび繊維に有益である。
上記混合物は、従来の方法で射出成形されることができる。この射出成形能は、ポリイミドの適用性を非常に広くする。
本発明は、下記実施例および比較例によってさらに詳しく説明される。これらの例中、部およびパーセントは特に指示しない限り重量基準である。しかしながら、パーセントポリアミド酸:PAA単位(%)は、ポリイミドに対するポリアミド酸の形態にある重合繰返し単位のパーセント比率に基づく。
これらの実施例で、
ポリイミドAは、ガル(Gall)の米国特許第3,249,588号、実施例3の一般的方法にもとづいて、ピロメリット酸二無水物とオキシジアニリンとの反応によって合成される重合体である。
ポリイミドBは、15重量%の粒子状グラファイト填材を有すると同じ重合体である。
ポリイミドCは、40重量%のグラファイト充填材を有すると同じ重合体である。
ポリイミドDは、マンウィラーら(Manwiller et al.)の米国特許第4,755,555号、実施例1の一般的方法にもとづいて、ピロメリット酸二無水物とオキシジアニリンとの反応によって合成される重合体である。
ポリイミドEは、10重量%の粒子状グラファイト充填材を有すると同じ重合体である。
ポリイミドFは、前記と同一の方法にもとづいて、3,3′,4,4′−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物とパラ−フェにレンジアミンとの反応によって合成された重合体であり、そして2.5重量%のグラファイト充填材を含有する。
ポリイミドGは、前記と同一の方法にもとづいて、3,3′,4,4′−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物とメタ−フェにレンジアミンとの反応によって合成された重合体であり、そして10重量%のグラファイト充填材を含む。表で示されるように、ポリイミドまたはポリイミド前駆体樹脂を種々の量のポリエステルと混合した。実施例17および19を除き、混合物を28mm二軸スクリュー押出機を使って合成した。押し出し機は330℃の押出型と共にバレル温度が320〜330℃で操作された。押し出し機は真空ポートおよび3/16−インチ(0.48cm)押出型ポートを備える。スクリューを150rpmで回転させ、押出速度を5〜10ポンド(2.3〜4.6kg)/時間とした。実施例17および19では、構成要素をハーク(Haake)ミキサーを用いて、350℃、5〜10分間でもってバッチ混合した。
ポリエステルは、LCPの形で存在した。LCP-Aはフェニルヒドロキノンとヒドロキノンとテトラフタル酸とが42.5:7.5:50のモル比で存在する共重合体である。LCP−Bは、ビフェノール、ハイドロキノン、テレフタル酸、2,6-ナフタレンジカルボン酸および4-ヒドロキシ安息香酸の9.6:9.6:13.5:5.8:61.5のモル%比の共重合体である。
1/8”屈曲棒(flex bars)の中心縁部から切断して各試料用の3本の1/4”×1/4”ピンとした。3本のピンが、1.25”OD円形支持部材上に120度の間隔で置かれた。この際、それらの平行軸(屈曲棒の長軸)は15/16”直径の搭載円に対して接線となっている。上記ピンは、15ミクロインチ(AA)に仕上げられたAISI1018カーボンステールの1.25”OD×5/8”IDスチールワッシャーに対して同軸的に400psiでロードされ、標準スラストベアリング耐磨耗試験として、速度50fpmでもって回転する。負荷(load(P))と速度(V)との積PV=20,000で割られた磨耗率の測定から得られた磨耗指数は、複数の混合物およびそれぞれの樹脂に関して、測定された静的および動的摩擦係数に加えて以下にまとめた。
報告された適当な値をメートル法単位に変換するために、指示した値を以下の係数を掛けた。
Figure 0004073035
比較例A〜I
比較の基礎を与えるために、前記重合体(ポリイミド前駆体樹脂)のポリアミド酸単位が実質的に完全に変換されたポリイミド、ポリエステル(LCP-AおよびLCP-B)、および前記ポリイミドとポリエステル(LCP-AまたはLCP-B)との混合物の機械的特性および耐磨耗性を試験した。結果を第1表および第2表に示す。
Figure 0004073035
Figure 0004073035
実施例1〜8
実施例1〜8において、混合物は、未変換ポリアミド酸(PAA)の種々の濃度を有するポリイミド(PI−F)に基いたポリイミド前駆体樹脂から調製された。ポリイミド前駆体樹脂は、第3表および第4表に示した量のLCP−AおよびLCP−Bと混合した。LCP−Aは、比較例Aと実施例1および2に用いた。LCP−Bは、比較例Dおよび実施例3〜8に用いた。
実施例4の混合物および比較例Dのポリエステルの機械的特性は、熱処理ありおよび熱処理なしで試験した。熱処理は、窒素雰囲気下、最高温度305℃に約28時間で行った。熱処理は、試料を室温から200℃まで2時間を越えて加熱し、7時間で200−305℃に加熱し、305℃に16時間保持し、そして2時間を越えて室温に冷却することによって行った。この処理は、ガラス繊維クロスで覆われた多孔性金属トレイ上に試料を置いて窒素下で実施した。
試験結果を、第3表、第4表および第5表にまとめた。
Figure 0004073035
Figure 0004073035
Figure 0004073035
実施例9〜19
実施例9〜19では、LCP−BとポリイミドDおよびEを主成分とするポリイミド前駆体とを用い、実施例1〜8の方法を繰り返した。得られた混合物をすでに行なわれた試験と同様に試験し、結果を第6表および第7表にまとめた。
Figure 0004073035
Figure 0004073035

Claims (6)

  1. (a)400℃以下の温度で溶融可能なポリエステルから選択される少なくとも一つの重合体99〜20重量%と、
    (b)ピロメリット酸二無水物とオキシジアニリン、ピロメリット酸二無水物とp−フェニレンジアミンまたは3,3′,4,4′−ビフェニルテトラカルボン酸二無水物とp−フェニレンジアミンとから合成され、重合単位の98%以下がポリイミドに変換されるかまたはポリイミドへの変換なしに調製されたポリアミド酸単位を含むポリイミド前駆体樹脂1〜80重量%とを、
    相補的に含み、前記成分(a)および(b)を非溶媒下に加熱混合してなることを特徴とする重合体混合物。
  2. 前記ポリイミド前駆体樹脂は重合単位の85%以下がポリイミドに変換される請求項1記載の重合体混合物。
  3. 前記ポリイミド前駆体樹脂は重合単位の40%以下がポリイミドに変換される請求項2記載の重合体混合物。
  4. 重合体混合物の重量基準で1〜80重量%のグラファイトからなる充填材をさらに含み、前記充填材が、ポリイミド前駆体樹脂とポリエステルとの混合に先立ってポリイミド前駆体樹脂に予め混合されていることを特徴とする請求項1〜3のいずれかに記載の重合体混合物。
  5. 前記充填材が粒子状である請求項4に記載の重合体混合物。
  6. 成形後、2〜24時間にわたって、ポリエステルの溶融温度に近いがそれよりも低い温度に上昇された温度で加熱処理される請求項1〜5のいずれかに記載の重合体混合物。
JP51516794A 1992-12-23 1993-12-07 ポリイミド重合体混合物 Expired - Fee Related JP4073035B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/996,256 1992-12-23
US07/996,256 US5346969A (en) 1992-12-23 1992-12-23 Polyimide polymeric blends
PCT/US1993/011633 WO1994014895A1 (en) 1992-12-23 1993-12-07 Polyimide polymeric blends

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH08504869A JPH08504869A (ja) 1996-05-28
JP4073035B2 true JP4073035B2 (ja) 2008-04-09

Family

ID=25542681

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51516794A Expired - Fee Related JP4073035B2 (ja) 1992-12-23 1993-12-07 ポリイミド重合体混合物

Country Status (4)

Country Link
US (2) US5346969A (ja)
EP (1) EP0675923A1 (ja)
JP (1) JP4073035B2 (ja)
WO (1) WO1994014895A1 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5789523A (en) * 1995-07-11 1998-08-04 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimide compositions with improved wear resistance and friction at high PV (pressure × velocity) conditions
US5700863A (en) * 1996-08-19 1997-12-23 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimide polymeric blends
US6140429A (en) * 1996-11-22 2000-10-31 E. I. Du Pont De Nemours And Company Injection moldable polyimide resin composition and a method of producing its molded articles
JPH10158510A (ja) * 1996-11-22 1998-06-16 E I Du Pont De Nemours & Co 射出成形可能なポリイミド樹脂組成物の製造方法および成形品の製造方法
US7354887B2 (en) * 2002-12-18 2008-04-08 E. I. Du Pont De Nemours And Company High temperature LCP for wear resistance
JP4742580B2 (ja) * 2004-05-28 2011-08-10 住友化学株式会社 フィルムおよびそれを用いた積層体
DE112014005493T5 (de) * 2013-12-31 2016-08-18 Saint-Gobain Performance Plastics Corporation Verbundwerkstofflager, umfassend eine Polyimidmatrix
CN109415561B (zh) 2016-07-15 2021-10-01 高新特殊工程塑料全球技术有限公司 聚(醚酰亚胺-硅氧烷)/聚苯二甲酰胺组合物、由其制备的制品及其制造方法

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL293724A (ja) * 1962-06-06
JPS5347807B2 (ja) * 1973-05-08 1978-12-23
SU566855A1 (ru) * 1975-09-19 1977-07-30 Московский ордена Ленина и ордена Трудового Красного Знамени химико-технологический институт им. Д.И.Менделеева Полимерна композици
US4169933A (en) * 1977-08-08 1979-10-02 Eastman Kodak Company Liquid crystal copolyesters containing terephthalic acid and 2,6-naphthalenedicarboxylic acid
FR2503723B1 (fr) * 1981-04-08 1986-10-24 Hitachi Chemical Co Ltd Composition de resine resistante a la chaleur et fils isoles avec cette composition
CA1232993A (en) * 1982-09-29 1988-02-16 Markus Matzner Blends of poly(etherimides) and polyamides
US4448937A (en) * 1983-04-21 1984-05-15 General Electric Company Blends of polyetherimides and block poly(esteramides)
JPS60231758A (ja) * 1984-05-01 1985-11-18 Toray Ind Inc 熱可塑性芳香族ポリアミド樹脂組成物
JPS61152732A (ja) * 1984-12-27 1986-07-11 Showa Electric Wire & Cable Co Ltd ポリアミドイミド樹脂組成物およびその製造方法
US4687819A (en) * 1984-12-31 1987-08-18 General Electric Company Polyterephthalatecarbonate-polyetherimide-polyester blends
US4755555A (en) * 1985-04-26 1988-07-05 E. I. Du Pont De Nemours And Company Polyimide molding resins and molded articles
US4728698A (en) * 1985-09-06 1988-03-01 University Of Akron Liquid crystal fiber-reinforced polymer composite and process for preparing same
US4871817A (en) * 1986-12-31 1989-10-03 General Electric Company Polyetherimide-liquid crystal polymer blends
US4835047A (en) * 1987-05-14 1989-05-30 Avraam Isayev Wholly aromatic polyester fiber-reinforced polyetherimide composite and process for preparing same
US5157085A (en) * 1988-03-18 1992-10-20 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Polyimide resin composition
US5312866A (en) * 1989-11-30 1994-05-17 Mitsui Toatsu Chemicals, Incorporated Polyimide based resin composition
JP2919636B2 (ja) * 1991-05-21 1999-07-12 三井化学株式会社 摺動材用ポリイミド系樹脂組成物
JP2535666B2 (ja) * 1989-11-30 1996-09-18 三井東圧化学株式会社 ポリイミド系樹脂組成物
JPH03229758A (ja) * 1990-02-02 1991-10-11 Mitsubishi Petrochem Co Ltd 芳香族ポリ(アミド/イミド)樹脂組成物
US5284903A (en) * 1990-06-28 1994-02-08 General Electric Company Blends of polyetherimide resins and polyester resins derived from a cyclohexanedimethanol and a carbocylic acid or ester

Also Published As

Publication number Publication date
JPH08504869A (ja) 1996-05-28
WO1994014895A1 (en) 1994-07-07
EP0675923A1 (en) 1995-10-11
US5346969A (en) 1994-09-13
US5470922A (en) 1995-11-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4825112B2 (ja) 高いTg、高いTOS、および低い水分率を有するポリイミド成形品
US4871817A (en) Polyetherimide-liquid crystal polymer blends
US4468506A (en) Polyetherimide blends
CA1190344A (en) Polyetherimide-acrylate copolymer blends
EP0156029A2 (en) Amide ether imide block copolymers
JP4073035B2 (ja) ポリイミド重合体混合物
JPH03200839A (ja) 少なくとも1個のフッ素含有結合基を有する新規のポリアミド‐ポリアミド‐ポリイミドおよびポリベンゾオキサゾール‐ポリアミド‐ポリイミド重合体
EP0178762A2 (en) Composites
EP0492948B1 (en) Imide- and amide-imide containing copolymer
JP2000516292A (ja) ポリイミド重合体混合物
JPH02150453A (ja) ポリイミドフィルムおよびその製造方法
JPS6178862A (ja) 二軸配向ポリエステルフイルム
Haider et al. Polyimide Copolymers Containing Various Levels of the 6F Moiety for High Temperature and Microelectronic Applications
EP0091116B1 (en) Polyetherimide blends
JP3022676B2 (ja) 芳香族ポリアミド組成物及びその成形体
JPH03157429A (ja) ポリアミドイミド樹脂
CA1227590A (en) Amide ether imide block copolymers
JPH01131245A (ja) ポリエーテルイミド及びその前駆物質
JPS60108464A (ja) 芳香族ポリイミド溶液組成物
JPH09157393A (ja) ポリアミド−イミド共重合体
US4822843A (en) Polysiloxane-modified polyimidesulfone or polyimideketone molding composition
US5344895A (en) Polyamideimide composition with improved processability
JPH1067851A (ja) ポリイミドフィルム
JPH03124714A (ja) 共反応性オリゴマー混和物及びその製法
WO1984004753A1 (en) Polyetherimide-polysulfide blends

Legal Events

Date Code Title Description
RD04 Notification of resignation of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424

Effective date: 20060822

RD13 Notification of appointment of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7433

Effective date: 20060822

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060822

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070219

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070223

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070517

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071206

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080122

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110201

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120201

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130201

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees