JP4071834B2 - アンチロック制御方法 - Google Patents

アンチロック制御方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4071834B2
JP4071834B2 JP00137495A JP137495A JP4071834B2 JP 4071834 B2 JP4071834 B2 JP 4071834B2 JP 00137495 A JP00137495 A JP 00137495A JP 137495 A JP137495 A JP 137495A JP 4071834 B2 JP4071834 B2 JP 4071834B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
change threshold
wheel
sensor signal
wheel acceleration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00137495A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH07242167A (ja
Inventor
マルティン・プファウ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Robert Bosch GmbH
Original Assignee
Robert Bosch GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Robert Bosch GmbH filed Critical Robert Bosch GmbH
Publication of JPH07242167A publication Critical patent/JPH07242167A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4071834B2 publication Critical patent/JP4071834B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01PMEASURING LINEAR OR ANGULAR SPEED, ACCELERATION, DECELERATION, OR SHOCK; INDICATING PRESENCE, ABSENCE, OR DIRECTION, OF MOVEMENT
    • G01P3/00Measuring linear or angular speed; Measuring differences of linear or angular speeds
    • G01P3/42Devices characterised by the use of electric or magnetic means
    • G01P3/44Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed
    • G01P3/48Devices characterised by the use of electric or magnetic means for measuring angular speed by measuring frequency of generated current or voltage
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60TVEHICLE BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF; BRAKE CONTROL SYSTEMS OR PARTS THEREOF, IN GENERAL; ARRANGEMENT OF BRAKING ELEMENTS ON VEHICLES IN GENERAL; PORTABLE DEVICES FOR PREVENTING UNWANTED MOVEMENT OF VEHICLES; VEHICLE MODIFICATIONS TO FACILITATE COOLING OF BRAKES
    • B60T8/00Arrangements for adjusting wheel-braking force to meet varying vehicular or ground-surface conditions, e.g. limiting or varying distribution of braking force
    • B60T8/17Using electrical or electronic regulation means to control braking
    • B60T8/173Eliminating or reducing the effect of unwanted signals, e.g. due to vibrations or electrical noise

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Regulating Braking Force (AREA)

Description

【0001】
【産業上の利用分野】
この発明は自動車車輪の加速中に物理的に不可能な変化値が生じたかどうかを判定し得るアンチロック制御方法に関係している。
【0002】
【従来の技術】
車輪速度センサの信号が、重畳される付加的な信号によって乱されて、車輪速度の不正確な決定に至ることがあることは知られている。
【0003】
既知のシステム(例えば、ドイツ公報DE 31 07 115 A1)においては、車輪速度はセンサから到来するパルス間の時間から
【0004】
【式1】
Figure 0004071834
に従って計算される。所与の車輪周囲(約2m)及びセンサ車輪上の一定数の歯(例えば48)では、次式が得られる。
【0005】
【数2】
Figure 0004071834
到来するパルス間の時間から直接計算された速度は未フィルタV(V unfilt )と呼ばれる。
【0006】
正常のアンチロック制御動作中に、車輪が50g(約50m/s2)を超えて加速することは起こりそうもない。例えば10ミリ秒のプログラムサイクルタイムに関連して、この50gは約18km/hの速度跳躍に対応する。
【0007】
それゆえ、V−未フィルタにおいてプログラムサイクル当り+18km/h超の速度跳躍があるならば、システムは信号外乱を検出する。そのようなセンサ信号は車輪速度の計算から除外される。
【0008】
既述の解決策は、多くの信号外乱(ブレーキのきしり、摩擦振動、チャッタ、容量性電気干渉)に対して十分に感度が高くない。
【0009】
更に、従来の技術によれば、車輪力における約50gのしきい値は、極端な運転操作(例えば、クラッチの突然の係合、牽引力制御を伴う極端な操作)の場合に、はるかに超えられる。その結果として、システムは信号外乱を誤って検出してしまう。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】
この発明は、信号外乱の影響を受けない高感度のアンチロック制御システムを提供することを目的としている。
【0011】
【課題を解決するための手段】
連続的車輪加速度が存在しているか否かを監視して、これの存否により高低二つの比較しきい値を切り換え、これと加速度信号との比較によってブレーキ圧制御装置に対する制御信号を発生するようにシステムを構成する。
【0012】
【実施例】
この発明の実施例を図面に関して説明する。
【0013】
図1において、1は車輪速度センサを示しており、このセンサはその出力信号を評価回路2に供給し、そして評価回路2は前記の出力(センサ)信号からブレーキ圧制御装置3(例えば、3/3方弁)に対する制御信号を発生する。このセンサ信号は、例えば、前述のDE 31 07 115 A1、図2及び3から知られている装置20に供給される。ここで、車輪加速度信号△Vunfiltが車輪速度信号から導出され、そしてこの加速度信号はそこでしきい値bmax(例えば、50g)と比較される。このしきい値が超えられたならば誤差記憶装置がセットされて、これによって測定センサ信号が速度信号として評価されるのが妨げられる。その代わりに、等価信号が発生される、例えば最後に得られた信号が再び使用される。簡単のために、図1にはただ一つのセンサ及び一つの弁が描かれている。外乱のないセンサ信号又はその等価信号は次に論理回路21に供給され、論理回路21は既知の方法で弁3に対するトリガ信号を発生する。
【0014】
この発明においては、センサ信号は又ブロック22に供給され、このブロックは連続的車輪加速度が存在しているかどうかを確認する。連続的車輪加速度が存在していると判明したか否かに依存して、出力信号が発生されてこれがブロック20に供給される。この発明に従って、このブロック22第1しきい値S 1 及び第2しきい値S 2 を収容している。次に、ブロック20からの信号は、この二つのしきい値のどちらが外乱のある信号の存否を確認するために使用されるかを決定する。
【0015】
ブロック22は図2に示されたように構成されることができる。センサ信号は端子23において供給され、そしてブロック24において高周波数で標本化される。ブロック25は最後のパルスから現在の時点までの間隔△t1を測定する。最後の二つのパルス間の間隔△t2は記憶装置26に記憶される。比較器27は△t1と△t2とを比較して、△t1が△t2より大きくなるや否や出力信号を放出する。これは車輪加速度が連続的でないことを示している。この出力信号はスイッチ28を切り換え、スイッチ28はそこで高しきい値S2の代わりに低しきい値S1を比較器29に供給する。
【0016】
比較器29は前述の公報DE 31 07 115 A1における比較器16に対応している。それは未フィルタ車輪加速度a(△Vunfilt)をしきい値S1と比較して、後者が超えられているならば、誤差記憶装置30をセットする。低いしきい値S1は、例えば、次のように大きさを決められることができる。すなわち、
1=afilt+offset (offset 例えば20g):(afilt=△Vfilt
filtは時間フィルタ31においてフィルタされた車輪加速度である。
【0017】
既述の切換えがなければ、しきい値S2が機能しているが、このしきい値は非常に高い。これは、例えば、100gであり得る。△t1の測定の期間中に次のパルスが到達したならば、△t1値は新しい△t2として記憶装置26に記憶され、そして新しい△t1の測定が開始される。
【0018】
図3は連続的車輪加速度の検出のための別の典型的な実施例を示している。ここで、センサ信号Vはフィルタ35に供給され、これによってその出力側に時間フィルタされた信号Vfiltが発生される。これは未フィルタ車輪速度の高周波数(例えば1kH Z )標本化(図4及び5における△T)(端子35′)及びフィルタ範囲における信号の補正によって行われる。フィルタ範囲を決定するために、フィルタ35は、そのフィルタされた出力信号Vfilt 供給て、フィルタ範囲の出発点を決定する。指定の傾斜ΔV filt は、一定でもよいであろうが、可変であって先行するサイクルの傾斜Δfilt′(ブロック38)に依存していることが望ましい。入力信号の関数として、フィルタ35の出力側で得られたV曲線は図4及び5の点線曲線に対応している。
【0019】
変数Vfilt及び△Vfilt′は同様にシミュレーションブロック36に供給される。これらの変数から、前記のブロック36は最大の許容可能な傾斜に従って最大の可能なフィルタ出力値Vfilt maxを計算する。比較ブロック37においては、Vfiltが論理的に決定された最大値Vfilt maxとどれだけ異なっているかが確立される。1サイクル(端子37′)(サイクルはここでは例えば100HZの低周波数サイクル、例えばT2−T1)内のVfiltの増分△VfiltがVfilt maxの対応値△Vfilt maxよりも所与の差(例えば30%)だけ小さければ(△Vfilt<△Vfilt max・K、Kは例えば0.7である)、このことから車輪加速度が急な傾斜と連していないと推断されて、ブロック37の出力信号が発生され、図2に従って低い方のしきい値S1への切換えが行われる。
【0020】
連続的車輪加速度の場合には、諸関係は図4に示されたとおりであり、この図において40は実際の車輪速度を示し且つ41は時間フィルタされた車輪加速度を示している。プロットされた△Vfiltは時点値T1及びT2間(△t)で得られている。これらの値の間の差は小さいことが理解され得る。誤差記憶装置はセットされない。
【0021】
外乱のある車輪信号が存在するならば、諸関係は図5に示されたとおりであり、ここで、△Vfilt(点線曲線)及び△Vunfilt(実線)に対するプロット値は区間T1ないしT2について得られている。ここでは誤差ははるかに大きい。
【0022】
【発明の効果】
この発明はより高感度のフィルタリングが達成されることを可能にする。
【0023】
更に、この発明により誤って信号外乱を検出することが回避される。
【0024】
低いしきい値は車輪運動に依存していること、特にフィルタされた車輪加速度にオフセットを加えたものに等しいことが望ましい。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の実施例を示す概略的なブロック回路図。
【図2】この発明における、連続的車輪加速度を検出するための一実施例を示すブロック回路図。
【図3】 この発明における、連続的車輪加速度を検出するための別の実施例を示すブロック回路図。
【図4】この発明の動作を説明するための信号波形図。
【図5】この発明の動作を説明するための信号波形図。
【符号の説明】
1:車輪速度センサ
2:評価回路
3:ブレーキ圧制御装置(弁)

Claims (4)

  1. 車輪における車輪速度センサによってセンサ信号を発生すること、
    少なくとも前記センサ信号に基づきブレーキ圧力制御信号を生成すること、
    ブレーキ圧力制御信号に応答してブレーキ圧力を変化させること、
    前記センサ信号に基づき車輪速度の変化値を決定すること、
    連続的な車輪加速度が存在するかどうかを決定すること、
    連続的な車輪加速度が存在するとき、前記車輪速度の変化値を高い正の第一の変化しきい値に比較し、連続的な車輪加速度が存在しないとき、前記車輪速度の変化値を低い正の第二の変化しきい値に比較し、前記第一の変化しきい値および前記第二の変化しきい値を車輪加速度に依存して決定すること、
    前記第一の変化しきい値及び前記第二の変化しきい値の一方を超えたときに、前記ブレーキ圧力制御信号が前記センサ信号に基づいて変化するのを妨げること、
    からなる自動車の車輪のアンチロック制御方法。
  2. 前記第一の変化しきい値及び前記第二の変化しきい値の一方を超えたときに、前記ブレーキ圧力制御信号が等価なセンサ信号に基づく、請求項1に記載のアンチロック制御方法。
  3. 前記等価なセンサ信号は、前記第一の変化しきい値及び前記第二の変化しきい値の一方を超える前に発生された最後のセンサ信号である、請求項2に記載のアンチロック制御方法。
  4. 前記センサ信号は、高周波数で標本化される矩形波の形態のパルスであり、不連続な車輪加速度の存在は、標本化された最後の二つのパルス間の時間間隔Δtを、先行する2つのパルス間の最先の時間間隔Δtとを比較することにより決定され、ΔtがΔtより大きいか又は等しいときに、不連続な車輪加速度が存在する、請求項2に記載のアンチロック制御方法。
JP00137495A 1994-02-23 1995-01-09 アンチロック制御方法 Expired - Fee Related JP4071834B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE4405801A DE4405801C2 (de) 1994-02-23 1994-02-23 Antiblockierregelsystem
DE4405801.2 1994-02-23

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH07242167A JPH07242167A (ja) 1995-09-19
JP4071834B2 true JP4071834B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=6510986

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00137495A Expired - Fee Related JP4071834B2 (ja) 1994-02-23 1995-01-09 アンチロック制御方法

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5583773A (ja)
JP (1) JP4071834B2 (ja)
DE (1) DE4405801C2 (ja)
FR (1) FR2716426B1 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4444408A1 (de) * 1994-12-14 1996-06-20 Bosch Gmbh Robert Verfahren zur Fehlererkennung bei Drehzahlfühlern
DE19503271A1 (de) * 1995-02-02 1996-08-08 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregelsystem
DE19522135A1 (de) 1995-06-19 1997-01-02 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregelsystem
DE19638278B4 (de) * 1996-09-19 2005-06-30 Robert Bosch Gmbh Verfahren und Vorrichtung zur Erzeugung eines Beschleunigungssignals
DE19721433A1 (de) * 1997-05-22 1998-11-26 Wabco Gmbh Verfahren zur Verarbeitung von Signalen
GB2385392B (en) * 1998-12-15 2003-10-01 Luk Lamellen & Kupplungsbau Method for operating a motor vehicle
US6484070B1 (en) 2001-08-17 2002-11-19 Robert Bosch Corporation Method and system for improving the performance of an embedded control system by reducing the complexity of an averaging process
ATE299821T1 (de) * 2003-04-28 2005-08-15 Cit Alcatel Verfahren und vorrichtung zur pulsbreitenfehlererkennung
DE10354705A1 (de) * 2003-11-22 2005-06-30 Zf Transmission Technologies L.L.C., Batavia Verfahren zur Einstellung eines optimalen Anpressdruckes an den Scheiben eines Variators eines stufenlosen Getriebes
WO2006053844A1 (de) * 2004-11-18 2006-05-26 Continental Teves Ag & Co. Ohg Verfahren zur bildung der referenzgeschwindigkeit bei motorrädern
JP4462153B2 (ja) * 2005-09-14 2010-05-12 株式会社アドヴィックス 制動力配分制御装置
DE102006023947A1 (de) * 2006-05-17 2007-11-22 Siemens Ag Verfahren zum Erzeugen eines Geschwindigkeitssignals
US8660742B2 (en) 2011-11-23 2014-02-25 Steering Solutions Ip Holding Corporation Road wheel disturbance detection
US9851416B2 (en) * 2014-07-22 2017-12-26 Allegro Microsystems, Llc Systems and methods for magnetic field sensors with self-test
US10156461B2 (en) 2014-10-31 2018-12-18 Allegro Microsystems, Llc Methods and apparatus for error detection in a magnetic field sensor
US11848682B2 (en) 2022-01-11 2023-12-19 Allegro Microsystems, Llc Diagnostic circuits and methods for analog-to-digital converters

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3107115A1 (de) * 1981-02-26 1982-09-09 Robert Bosch Gmbh, 7000 Stuttgart Antiblockierregelsystem
JPS59210373A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Nissan Motor Co Ltd 車輪速演算装置
JPS59210374A (ja) * 1983-05-16 1984-11-29 Nissan Motor Co Ltd 車輪速演算装置
JPS62218873A (ja) * 1986-03-20 1987-09-26 Fujitsu Ltd 車輪速度判定処理方式
JP2588219B2 (ja) * 1987-11-17 1997-03-05 日産自動車株式会社 車輸速センサの検出値補正装置
JP2647119B2 (ja) * 1988-03-04 1997-08-27 株式会社デンソー 車両用走行制御装置
DE3916046A1 (de) * 1989-05-17 1990-11-22 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregler oder antriebsschlupfregler
DE3932568A1 (de) * 1989-09-29 1991-04-11 Bosch Gmbh Robert Antiblockierregelungssystem
DE4018495C2 (de) * 1990-06-09 2000-08-03 Continental Teves Ag & Co Ohg Schaltungsanordnung zur Verbesserung des Fahrverhaltens eines zur Übersteuerung neigenden Kraftfahrzeuges
DE4122484A1 (de) * 1991-07-06 1993-01-07 Teves Gmbh Alfred Schaltungsanordnung zur erkennung von radsensordefekten

Also Published As

Publication number Publication date
FR2716426B1 (fr) 1998-12-04
FR2716426A1 (fr) 1995-08-25
JPH07242167A (ja) 1995-09-19
DE4405801C2 (de) 2003-08-28
DE4405801A1 (de) 1995-08-24
US5583773A (en) 1996-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4071834B2 (ja) アンチロック制御方法
US5729476A (en) Method of error recognition for rotary speed sensors
US5099443A (en) System for correcting wheel speed data derived on the basis of output of wheel speed sensor
US6502025B1 (en) Relative steering angle sensor diagnostic for momentary signal dropout
US4460962A (en) Anti-skid brake control system
US4468740A (en) Vehicle wheel anti-skid or anti brake-lock system
US5343396A (en) Sensor malfunction detection
US5040120A (en) Circuit configuration for a vehicle exhibiting traction slip control
KR0181477B1 (ko) 속도 센서의 출력 신호 편집 장치
US5246278A (en) Wheel slip ratio correction apparatus
JP4294739B2 (ja) 回転速度検出装置
US6636033B2 (en) Sensor apparatus and method for generating an output signal of a sensor apparatus
JPS62218873A (ja) 車輪速度判定処理方式
KR101000729B1 (ko) 가변 스위칭 히스테리시스를 포함하는 회전 속도 결정방법 및 어셈블리
KR101198750B1 (ko) 차량 제어 장치
JP2904577B2 (ja) アンチスキッド装置
GB2368649A (en) Rough road detector
JP2999088B2 (ja) エアバッグシステム
KR100398980B1 (ko) 안티록브레이크제어시스템
US20110023603A1 (en) Method And Apparatus For Determining The Current Longitudinal Vehicle Speed
US5469358A (en) Method for generating wheel acceleration control signals and wheel deceleration control signals
JPH09243346A (ja) 路面状態検出装置
KR101047432B1 (ko) 휠 속도센서의 노이즈검출방법
JPH10226328A (ja) 路面の凹凸状態検出装置
KR100721384B1 (ko) 차속신호 처리장치

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040914

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20041213

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20041216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20050215

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050422

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20070821

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20070824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080118

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees