JP4069859B2 - 回転電機の構造 - Google Patents

回転電機の構造 Download PDF

Info

Publication number
JP4069859B2
JP4069859B2 JP2003416578A JP2003416578A JP4069859B2 JP 4069859 B2 JP4069859 B2 JP 4069859B2 JP 2003416578 A JP2003416578 A JP 2003416578A JP 2003416578 A JP2003416578 A JP 2003416578A JP 4069859 B2 JP4069859 B2 JP 4069859B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
rotor
rotating electrical
electrical machine
stator
inner rotor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003416578A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005176574A (ja
Inventor
稔 有満
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003416578A priority Critical patent/JP4069859B2/ja
Priority to EP04028381A priority patent/EP1544987B1/en
Priority to DE602004017827T priority patent/DE602004017827D1/de
Priority to US11/001,091 priority patent/US7233093B2/en
Priority to CNB2004100819955A priority patent/CN100454724C/zh
Publication of JP2005176574A publication Critical patent/JP2005176574A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4069859B2 publication Critical patent/JP4069859B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K16/00Machines with more than one rotor or stator
    • H02K16/02Machines with one stator and two or more rotors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/14Synchronous machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/10Electrical machine types
    • B60L2220/16DC brushless machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2220/00Electrical machine types; Structures or applications thereof
    • B60L2220/50Structural details of electrical machines
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/147Emission reduction of noise electro magnetic [EMI]
    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K3/00Details of windings
    • H02K3/04Windings characterised by the conductor shape, form or construction, e.g. with bar conductors
    • H02K3/28Layout of windings or of connections between windings
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors

Description

本発明は、電機子コイルを巻回したステータティースを複数個円周状に配置してなるステータと、ステータの内側に同軸に設けられたインナーロータと、ステータの外側に同軸に設けられたアウターロータと、から構成される回転電機の構造に関するものである。
従来、電機子コイルを巻回したステータティースを複数個円周状に配置してなるステータと、ステータの内側に同軸に設けられたインナーロータと、ステータの外側に同軸に設けられたアウターロータと、から構成される回転電機であって、ステータに取り付けた電機子コイルに複合電流を流すことで、インナーロータとアウターロータを独立駆動するものが知られている(例えば、特許文献1)。
特開2001−103717号公報
上述した構成の従来の回転電機では、電機子コイルに複合電流を通電することを前提としているために、以下のような問題点があった。
(1)インバータの本来有する能力(KVA)に対して、引き出せる有効電力の割合が最低57%であり、比較的大きな容量の電源を用いる必要がある。
(2)ピーク電流が大きくなり、これに伴いdi/dt即ち電流変化代が大きくなり、パワーデバイスの対電圧性能を向上する必要性があり、コスト増を招く。
(3)それぞれのロータに最適なアンペアターン数を個別に決めることが不可能で、全体としてコスト増になる。
本発明の目的は上述した問題点を解消して、ステータティース内部において、従来の複合電流と同じ複合磁場を保ちつつ、電源のKVA利用率の向上、ピーク電流の低減、及び、ロータ毎の最適な電機子コイルの構成を達成でき、コストを抑えることができる回転電機の構造を提供しようとするものである。
本発明の回転電機の構造は、電機子コイルを巻回したステータティースを複数個円周状に配置してなるステータと、ステータの内側に同軸に設けられたインナーロータと、ステータの外側に同軸に設けられたアウターロータと、から構成される回転電機において、ステータティースには、インナーロータ側に設けられた、インナーロータのみを駆動するインナー電機子コイル、および、アウターロータ側に設けられた、アウターロータのみを駆動するアウター電機子コイルの2種類のコイルが巻かれており、複数のアウター電機子コイルが、同じ方向に巻かれたアウター電機子コイルの複数のペアを備え、アウター電機子コイルの各ペアは互いに接続されるとともに同じ位相の電流が供給されており、複数のインナー電機子コイルが、互いに反対方向に巻かれたインナー電機子コイルの複数のペアを備え、インナー電機子コイルのペアは互いに接続されるとともに同じ位相の電流が供給されており、お互いに磁気的な干渉をしないように接続されていることを特徴とするものである。
本発明の回転電機の構造にあっては、ステータティースには、インナーロータ側に設けられた、インナーロータのみを駆動するインナー電機子コイル、および、アウターロータ側に設けられた、アウターロータのみを駆動するアウター電機子コイルの2種類のコイルが巻かれており、お互いに磁気的な干渉をしないように接続されているため、お互いに磁気的な結合を持たず、ステータティース内部は複合磁場であるにもかかわらず、発生する電圧及び通電する電流は正弦波となり、これにより電源のKVA利用率の向上及びピーク電圧電流の低減を達成することができる。
なお、ここで「複合磁場」とは、複合電流によって発生する、複数のロータの回転周波数に同期した周波数成分を有する回転磁場のことをいう。
また、本発明の回転電機の構造の好適例では、インナーロータの極数に対してアウターロータの極数が2倍であり、インナーロータを駆動するための電流位相には必ず180度ずれたものを有するよう構成することができる。このように構成することで、極対数比を2倍とし、そのどちらかに180度位相の異なるステータティースを結合するために、結線手法で簡易に磁気的結合を持たないようにでき、且つ、インバータ総数も低減する。
さらに、本発明の回転電機の構造の好適例では、インナーロータの極数が3で、アウターロータの極数が6となるよう回転電機を構成し、この回転電機を、3相インバータ2台でインナーロータとアウターロータを別個に駆動するよう構成することができる。このように構成することで、最もパワーデバイス数を削減でき、且つ、最も電圧利用率を向上できる。
さらにまた、本発明の回転電機の構造の好適例では、インナーロータを駆動するインナー電機子コイルのターン数が、アウターロータを駆動するアウター電機子コイルのターン数よりも多いよう構成することができる。このように構成することで、同一ターン数では大きくなりがちなインナーロータの磁石量を削減でき、低コスト化を図れる。
以下に、この発明の実施の形態を、図面に基づき詳細に説明する。
図1は本発明の回転電機の構造を好適に適用できる回転電機の一例としての複軸多層モータが適用されたハイブリッド駆動ユニットの全体図であり、図1において、Eはエンジン、Mは複軸多層モータ、Gはラビニョウ型複合遊星歯車列、Dは駆動出力機構、1はモータカバー、2はモータケース、3はギヤハウジング、4はフロントカバーである。
前記エンジンEは、ハイブリッド駆動ユニットの主動力源であり、エンジン出力軸5とラビニョウ型複合遊星歯車列Gの第2リングギヤR2とは、回転変動吸収ダンパー6及び多板クラッチ7を介して連結されている。
前記複軸多層モータMは、外観的には1つのモータであるが2つのモータジェネレータ機能を有する副動力源である。この複軸多層モータMは、前記モータケース2に固定され、コイルを巻いた固定電機子としてのステータSと、前記ステータSの内側に配置し、永久磁石を埋設したインナーロータIRと、前記ステータSの外側に配置し、永久磁石を埋設したアウターロータORと、を同軸上に三層配置することで構成されている。前記インナーロータIRに固定の第1モータ中空軸8は、ラビニョウ型複合遊星歯車列Gの第1サンギヤS1に連結され、前記アウターロータORに固定の第2モータ軸9は、ラビニョウ型複合遊星歯車列Gの第2サンギヤS2に連結されている。
前記ラビニョウ型複合遊星歯車列Gは、二つのモータ回転数を制御することにより無段階に変速比を変える無段変速機能を有する遊星歯車機構である。このラビニョウ型複合遊星歯車列Gは、互いに噛み合う第1ピニオンP1と第2ピニオンP2を支持する共通キャリヤCと、第1ピニオンP1に噛み合う第1サンギヤS1と、第2ピニオンP2に噛み合う第2サンギヤS2と、第1ピニオンP1に噛み合う第1リングギヤR1と、第2ピニオンP2に噛み合う第2リングギヤR2との5つの回転要素を有して構成されている。前記第1リングギヤR1とギヤハウジング3との間には多板ブレーキ10が介装されている。前記共通キャリヤCには、出力ギヤ11が連結されている。
前記駆動出力機構Dは、出力ギヤ11と、第1カウンターギヤ12と、第2カウンターギヤ13と、ドライブギヤ14と、ディファレンシャル15と、ドライブシャフト16,16により構成されている。そして、出力ギヤ11からの出力回転及び出力トルクは、第1カウンターギヤ12→第2カウンターギヤ13→ドライブギヤ14→ディファレンシャル15を経過し、ドライブシャフト16,16から図外の駆動輪へ伝達される。
すなわち、ハイブリッド駆動ユニットは、前記第2リングギヤR2とエンジン出力軸5を連結し、前記第1サンギヤS1と第1モータ中空軸8とを連結し、前記第2サンギヤS2と第2モータ軸9とを連結し、前記共通キャリヤCに出力ギヤ11を連結することにより構成されている。
図2は、ラビニョオ型遊星歯車列と組み合わされて車両用ハイブリッド変速機を構成する、この発明の対象となる複軸多層モータの一例をより詳細に示す図である。この複軸多層モータに、この発明の積層コア構造を適用することができる。図2に示す構成の複軸多層モータは、一個の円環状のステータ101と、その半径方向内方および外方にそれぞれ互いに同軸の所定回転軸線O上にて回転自在に配置したインナーロータ102およびアウターロータ103とよりなる三重構造とし、これらをハウジング104内に収納して構成する。
ここにおけるインナーロータ102およびアウターロータ103はそれぞれ、電磁鋼板などをプレス成形して造った板材のロータ軸線方向への積層になる積層コア124,125を具え、これら積層コア124,125に、ロータ軸線方向に貫通する永久磁石を円周方向等間隔に配置して設けた構成となす。インナーロータ102とアウターロータ103とでは、配置する磁極数を変えることで、両者の極対数を異ならせている。一例を示すと、磁石の個数自体はインナーロータ102とアウターロータ103で同一であり、12個ずつであるが、インナーロータ102は2個の磁石で1極を成しているため、極対数としては3極対となり、アウターロータ103は1個の磁石で1極を成しているため、極対数としては6極対となる。
そしてハウジング104内へのインナーロータ102およびアウターロータ103の収納に当たっては、アウターロータ103は、積層コア125の外周にトルク伝達シェル105を駆動結合して具え、該トルク伝達シェル105の両端をそれぞれベアリング107,108によりハウジング104に回転自在に支持し、トルク伝達シェル105をベアリング107の側でアウターロータシャフト109に結合する。
インナーロータ102は積層コア124の中心に、内部に上記アウターロータシャフト109を回転自在に貫通した中空のインナーロータシャフト110を貫通して具え、これらインナーロータ102の積層コア124およびインナーロータシャフト110間を駆動結合する。そしてインナーロータシャフト110の中間部をベアリング112により、固定のステータブラケット113内に回転自在に支持し、一端部(図1では左端部)をベアリング114によりトルク伝達シェル105の対応端壁に回転自在に支持する。
ステータ101は、電磁鋼板をプレス成形して造ったT字状のステータ鋼板をステータ軸線方向に積層してなる多数のステータティースを具える。個々のステータティースには、アウターロータ側ヨークおよびインナーロータ側ヨーク間におけるティースの箇所において図2に示す如く電機子コイル117を巻線し、これらコイル巻線済のステータティースを同一円周方向等間隔に、つまり円形に配列してステータコアとなし、このステータコアをステータ軸線方向両側のブラケット113,118間にボルト119で挟持すると共に全体的に樹脂120でモールドすることにより一体化してステータ101を構成する。なお、樹脂120内には隣り合うステータティース116間において冷却液通路141を軸線方向に形成し、上記したボルト119はその冷却液通路141の半径方向内方および外方にそれぞれ位置させる。ここで、各ボルト119はそれに螺合したナット119aによって締め上げられる。このボルト・ナットによる締め上げ構造をリベットピンによる締め上げ構造としても良いことはいうまでもない。
なお、このモータの駆動に当たっては、回転センサ148および回転センサ147が検出するインナーロータ102およびアウターロータ103の回転位置、つまりこれらに上記のごとく設けられる永久磁石の位置に応じた両ロータ102,103用の位相の異なる駆動電流を複合して得られる複合電流をステータ101の電機子コイル117に供給し、これにより両ロータ102,103用の回転磁界をステータに個別に発生させることで、回転磁界に同期してロータ102,103を個別に回転駆動させることができる。
次に、上述した構成の複軸多層モータにおいて、ステータ101を構成するステータティース116及び電機子コイル117の構造として好適な本発明の回転電機の構造について説明する。
図3は本発明の回転電機の構造の一例を説明するための図であり、本例では、アウターロータ203が6極対、インナーロータ202が3極対、ステータ201のステータティース204のスロット数が18の回転電機の1/3モデルを示している。
図3に示す例では、ステータティース204(ここでは204−1〜204−6を示す)の各々において、インナーロータ202側にインナー電機子コイル205(ここでは205−1〜205−6を示す)を巻回するとともに、アウターロータ203側にアウター電機子コイル206(ここでは206−1〜206−6を示す)を巻回する。そして、インナーロータ202をインナー電機子コイル205のみで駆動するとともに、アウターロータ203をアウター電機子コイル206のみで駆動している。なお、図3において、それぞれの電機子コイルに付された数字は、ステータティース204−1を基準としたときの位相角度を[度]として示している。
本発明の回転電機の構造においては、上述したように、ステータティースに2種類の電機子コイルを巻く構成に加えて、2種類の電機子コイルがお互いに磁気的な干渉をしないように接続する構成が特徴となっている。以下その一例を図面を参照して説明する。
図4は図3に示す本発明の回転電機の構造におけるアウター電機子コイルの結線の一例を示す図である。図3に示す例において、3相交流のU相(0度位相)、V相(120度位相)、W相(240度位相)を、それぞれ、アウター電機子コイル206−1、206−2、206−3に供給している。そして、もう一組のアウター電機子コイル206−4、206−5、206−6の各々に、アウター電機子コイル206−1、206−2、206−3を直列に接続することで、アウター電機子コイル206−4にU相(0度位相)、アウター電機子コイル206−5にV相(120度位相)、アウター電機子コイル206−6にW相(240度位相)を各別に供給している。
その結果、本例ではアウターロータ203が6極対であることから、アウター電機子コイル206は0度位相、120度位相、240度位相から入り、もう一組の0度位相、120度位相、240度位相へ接続された構成をとることとなる。
図5は図3に示す本発明の回転電機の構造におけるインナー電機子コイルの結線の一例を示す図である。図5に示す例において、3相交流のU相(0度位相)、V相(120度位相)、W相(240度位相)を、それぞれ、インナー電機子コイル205−1、205−3、205−5に供給している。そして、残りのインナー電機子コイル205−4、2205−6、205−2の各々に、インナー電機子コイル205−1、205−3、205−5を接続することで、インナー電機子コイル205−4にU相(0度位相)、インナー電機子コイル205−6にV相(120度位相)、インナー電機子コイル205−2にW相(240度位相)を各別に供給している。
その結果、本例ではインナーロータ202が3極対であることから、インナー電機子コイル205は0度位相、120度位相、240度位相から入り、それぞれ180度位相、300度位相、60度位相へ接続された構成をとることとなる。ここで、0度に対して180度、120度に対して300度、240度に対して60度は電気角で丁度180度位相がずれており、即ち、180度、300度、60度は−0度、−120度、−240度である。つまり、インナー電機子コイル205はアウター電機子コイル206のように単に直列に接続せず、お互いに逆向きに接続すればよい。
このとき、まず、アウター電機子コイル206にインナー側の磁束が貫通したとしても、図4に示すようにキャンセルすることになり、インナー側の磁束による電圧は発生しない。逆に、インナー電機子コイル205にアウター側の磁束が貫通したとしても、図5に示すようにキャンセルすることになり、アウター側の磁束による電圧は発生しない。以上のようにして、2種類の電機子コイルがお互いに磁気的な干渉をしないように接続する構成をとることができる。これにより、3相インバータ二台を用いて正弦波電流を流すことで、インナーロータ202、アウターロータ203独立にトルクを発生することができる。この構成が最もパワーデバイス数を削減でき、且つ、最も電圧利用率を向上できる構成となる。
また、本例では、ステータティース204に別個にインナー電機子コイル205とアウター電機子コイル206を巻回する構成であるため、それぞれのロータに最適なアンペアターン数を個別に決めることができ、例えば、インナー電機子コイル205のターン数をアウター電機子コイル206のターン数より多くすることで、同一ターン数では大きくなりがちなインナーロータ202の磁石量を削減でき、低コスト化を図ることができる。
本発明の回転電機の磁気回路構造は、内外にロータを有し、ロータ間にステータを有する3層構造の回転電機において、ステータティース内部において、従来の複合電流と同じ複合磁場を保ちつつ、電源のKVA利用率の向上、ピーク電流の低減、及び、ロータ毎の最適な電機子コイルの構成を達成でき、コストを抑える必要のある用途に好適に使用することができる。
複軸多層モータが適用されたハイブリッド駆動ユニットを示す概略全体図である。 ラビニョオ型遊星歯車列と組み合わされて車両用ハイブリッド変速機を構成する、本発明の回転電機の構造の対象となる複軸多層モータを示す縦断側面図である。 本発明の回転電機の構造の一例を説明するための図である。 図3に示す本発明の回転電機の構造におけるアウター電機子コイルの結線の一例を示す図である。 図3に示す本発明の回転電機の構造におけるインナー電機子コイルの結線の一例を示す図である。
符号の説明
101、201 ステータ
102、202 インナーロータ
103、203 アウターロータ
204、204−1〜204−6 ステータティース
205、205−1〜205−6 インナー電機子コイル
206、206−1〜206−6 アウター電機子コイル

Claims (4)

  1. 電機子コイルを巻回したステータティースを複数個円周状に配置してなるステータと、ステータの内側に同軸に設けられたインナーロータと、ステータの外側に同軸に設けられたアウターロータと、から構成される回転電機において、ステータティースには、インナーロータ側に設けられた、インナーロータのみを駆動するインナー電機子コイル、および、アウターロータ側に設けられた、アウターロータのみを駆動するアウター電機子コイルの2種類のコイルが巻かれており、複数のアウター電機子コイルが、同じ方向に巻かれたアウター電機子コイルの複数のペアを備え、アウター電機子コイルの各ペアは互いに接続されるとともに同じ位相の電流が供給されており、複数のインナー電機子コイルが、互いに反対方向に巻かれたインナー電機子コイルの複数のペアを備え、インナー電機子コイルのペアは互いに接続されるとともに同じ位相の電流が供給されており、お互いに磁気的な干渉をしないように接続されていることを特徴とする回転電機の構造。
  2. インナーロータの極数に対してアウターロータの極数が2倍であり、インナーロータを駆動するための電流位相には必ず180度ずれたものを有することを特徴とする請求項1記載の回転電機の構造。
  3. インナーロータの極数が3で、アウターロータの極数が6となるよう回転電機を構成し、この回転電機を、3相インバータ2台でインナーロータとアウターロータを別個に駆動することを特徴とする請求項1または2移載の回転電機の構造。
  4. インナーロータを駆動するインナー電機子コイルのターン数が、アウターロータを駆動するアウター電機子コイルのターン数よりも多いことを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の回転電機の構造。
JP2003416578A 2003-12-15 2003-12-15 回転電機の構造 Expired - Fee Related JP4069859B2 (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003416578A JP4069859B2 (ja) 2003-12-15 2003-12-15 回転電機の構造
EP04028381A EP1544987B1 (en) 2003-12-15 2004-11-30 Electric rotating machine
DE602004017827T DE602004017827D1 (de) 2003-12-15 2004-11-30 Elektrische Rotationsmaschine
US11/001,091 US7233093B2 (en) 2003-12-15 2004-12-02 Electric rotating machine
CNB2004100819955A CN100454724C (zh) 2003-12-15 2004-12-15 电动旋转机器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003416578A JP4069859B2 (ja) 2003-12-15 2003-12-15 回転電機の構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005176574A JP2005176574A (ja) 2005-06-30
JP4069859B2 true JP4069859B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=34510586

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003416578A Expired - Fee Related JP4069859B2 (ja) 2003-12-15 2003-12-15 回転電機の構造

Country Status (5)

Country Link
US (1) US7233093B2 (ja)
EP (1) EP1544987B1 (ja)
JP (1) JP4069859B2 (ja)
CN (1) CN100454724C (ja)
DE (1) DE602004017827D1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7750521B2 (en) * 2006-12-07 2010-07-06 General Electric Company Double-sided starter/generator for aircrafts
CA2677411A1 (en) * 2007-02-06 2008-08-14 Honda Motor Co., Ltd. Motor, rotor structure and magnetic machine
KR100948103B1 (ko) * 2007-11-20 2010-03-17 박계정 발전기로 사용이 가능한 다단 회전자를 구비한 유도모터
WO2010034821A2 (en) * 2008-09-26 2010-04-01 Vestas Wind Systems A/S Method and apparatus for dynamic load sharing
EP2169822B1 (en) * 2008-09-26 2011-09-21 Vestas Wind Systems A/S Method and apparatus for dynamic load sharing
ITBO20090075A1 (it) * 2009-02-13 2010-08-14 Magneti Marelli Spa Macchina elettrica con singolo statore e due rotori tra loro indipendenti e veicolo stradale provvisto di tale macchina elettrica
EP2476190A4 (en) * 2009-09-08 2015-06-03 Green Ray Technologies Llc ARBITRARY PHASE RELATIONSHIP FOR ELECTRICAL CONNECTIONS IN N PHASE ELECTRIC MACHINES
DE102011007254A1 (de) * 2011-04-13 2012-10-18 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Antriebsvorrichtung, insbesondere für ein Fahrzeug
DE102011081120A1 (de) * 2011-07-07 2013-01-10 Schaeffler Technologies AG & Co. KG Abgedichtetes Antriebssystem
CN109327092B (zh) * 2018-11-28 2020-01-21 华中科技大学 一种产生两种极对数的永磁电机单绕组设置方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB1028515A (en) * 1961-12-27 1966-05-04 Gen Electric Improvements in bearing assemblies of contra-rotating electric motors
AT408045B (de) * 1998-01-30 2001-08-27 Schroedl Manfred Dipl Ing Dr Elektrische maschine
JP3663997B2 (ja) 1999-09-27 2005-06-22 日産自動車株式会社 複数ロータモータ
US6639337B1 (en) * 1999-09-27 2003-10-28 Nissan Motor Co., Ltd. Motor/generator with multiple rotors
JP3671910B2 (ja) * 2002-01-16 2005-07-13 日産自動車株式会社 回転電機の接続方法
EP1490947A1 (en) * 2002-04-01 2004-12-29 Nissan Motor Company, Limited Cooling structure for multi-shaft, multi-layer electric motor

Also Published As

Publication number Publication date
DE602004017827D1 (de) 2009-01-02
CN100454724C (zh) 2009-01-21
EP1544987B1 (en) 2008-11-19
US20050127778A1 (en) 2005-06-16
US7233093B2 (en) 2007-06-19
JP2005176574A (ja) 2005-06-30
CN1638243A (zh) 2005-07-13
EP1544987A1 (en) 2005-06-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5528094A (en) Drive system for electric cars
JP3903956B2 (ja) 複軸多層モータ
US8552609B2 (en) Synchronous motor and system for driving synchronous motor
US7053513B2 (en) Magnetic circuit structure for rotary electric machine
JP2004312845A (ja) モータ用ステータ
JP2005057819A (ja) 回転電機
EP3007336B1 (en) Synchronous electric machine with two rotors
JP4069859B2 (ja) 回転電機の構造
JP3812511B2 (ja) ハイブリッド駆動ユニットのモータコイル給電構造
JP4016931B2 (ja) 複軸多層モータ
JP4111117B2 (ja) 回転電機の回転センサー配置構造
JP4599838B2 (ja) 回転電機の駆動方法
JP4127228B2 (ja) 回転電機のステータ構造
JP2010206861A (ja) 回転電機
JP2005168205A (ja) 回転電機のステータコア構造
JP4135611B2 (ja) 回転電機のステータ構造
JP2005124356A (ja) 回転電機の磁気回路構造
JP3138640B2 (ja) ハイブリッド型ステップモータを用いたコンベア用モータロール
JP4093195B2 (ja) 回転電機のステータ構造
JP2006014560A (ja) 回転電機のステータコア構造
JP2006288135A (ja) 複合回転電機の駆動制御方法
JP2023142395A (ja) 動力装置
JP2006081344A (ja) 複合回転電機
CN110868032A (zh) 多转子电机
JP2005117740A (ja) 回転電機の積層コア構造及びその製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070925

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071122

RD03 Notification of appointment of power of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423

Effective date: 20071122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080107

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees