JP4069494B2 - セル電圧測定端子付き燃料電池スタック - Google Patents

セル電圧測定端子付き燃料電池スタック Download PDF

Info

Publication number
JP4069494B2
JP4069494B2 JP14926098A JP14926098A JP4069494B2 JP 4069494 B2 JP4069494 B2 JP 4069494B2 JP 14926098 A JP14926098 A JP 14926098A JP 14926098 A JP14926098 A JP 14926098A JP 4069494 B2 JP4069494 B2 JP 4069494B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
separator
terminal
fuel cell
cell stack
face
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP14926098A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH11339828A (ja
Inventor
洋 岡崎
健司 國枝
克宏 梶尾
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Aisin Corp
Original Assignee
Aisin Seiki Co Ltd
Aisin Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Aisin Seiki Co Ltd, Aisin Corp filed Critical Aisin Seiki Co Ltd
Priority to JP14926098A priority Critical patent/JP4069494B2/ja
Publication of JPH11339828A publication Critical patent/JPH11339828A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4069494B2 publication Critical patent/JP4069494B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/50Fuel cells

Landscapes

  • Fuel Cell (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は燃料電池スタックに関する。
【0002】
【従来の技術】
燃料電池は、燃料ガス(主成分:水素)と酸素または空気を電気化学的に反応させて起電力を得る装置であり、各個別セルの起電力はせいぜい0.7V程度に過ぎないため、一般的に数十から数百セルを積層して一つの燃料電池スタックが構成され使用される。
【0003】
燃料電池スタックを構成する各セルが正常な状態にあるかどうか知る手段として各セル電圧の測定が行われる。燃料電池の運転中に、一つのセルが破損した場合、そのセルの電圧が顕著に低下するため、個別セルの電圧を測定していれば異常が発生したことがわかり、直ちに電池の運転を停止することができる。異常の発生の検知が遅れると破損が広がる虞がある。
【0004】
従来技術として、特開平9−283166号公報には、比較的厚いカーボン材のセパレータに丸穴を設け、バナナクリップを差し込む構造が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
前記従来技術の方法では、セパレータがある程度厚い場合は可能であるが、燃料電池の小型化のためにセパレータを薄くした場合には対応することができない。本発明は、薄いセパレータに好適なセル電圧測定端子を有する燃料電池スタックを提供するものである。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記技術的課題を解決するために、本発明の請求項1において講じた技術的手段は、電極ユニット、セパレータから構成され、水素を主成分とする燃料ガスと酸素あるいは空気を前記電極ユニットの中で反応させて電気に変換する燃料電池スタックにおいて、前記セパレータに突起状の電圧測定用端子を設け、前記セパレータは4つの端面を有し、前記電圧測定用端子は陽極側のセパレータの前記4つの端面のいずれかである第1の端面に+端子を、陰極側のセパレータの前記第1の端面とは異なるいずれかの端面である第3の端面に−端子を配置することを特徴とするセル電圧測定端子付き燃料電池スタックである。
【0007】
この技術的手段による効果は、電池セルが薄くなって各セパレータが接近しても測定端子同士が接触し、ショートする可能性が低下することである。この結果、薄いセパレータの好適なセル電圧測定端子を有する燃料電池を提供できる。
【0008】
本発明の請求項2において講じた技術的手段は、前記第3の端面が、前記第1の端面の反対側の端面であることを特徴とする請求項1記載のセル電圧測定端子付き燃料電池スタックである。
【0009】
この技術的手段により効果は、請求項2による効果と同様である。
【0014】
本発明の請求項において講じた技術的手段は、電極ユニット、セパレータから構成され、水素を主成分とする燃料ガスと酸素あるいは空気を前記電極ユニットの中で反応させて電気に変換する燃料電池スタックにおいて、前記セパレータに突起状の電圧測定用端子を設け、前記電圧測定用端子は陽極側のセパレータの+端子と陰極側のセパレータの−端子を同じ端面側に位置をずらして配置することを特徴とするセル電圧測定端子付き燃料電池スタックである。
【0015】
この技術的手段による効果は、測定端子同士が接触し、ショートする可能性を低下させることである。この結果、薄いセパレータの好適なセル電圧測定端子を有する燃料電池を提供できる。また電圧測定の配線をスタックの側面の一方からだけ取り出すことができ、+端子と−端子を複線のリード線にまとめることができるため燃料電池スタックの小型化ができる。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例について、図面に基づいて説明する。
【0017】
図1は本発明の電圧測定端子を設けた固体高分子型の燃料電池スタック1の外観である。セル2が多数積層されている。該燃料電池スタック1の手前の側面にL字状の電圧測定端子3がある。該端子はセパレータと一体でも良いし、別に作製し半田付け、プロジェクション溶接等で接合しても良い。
【0018】
前記燃料電池スタック1は、陽極側のセパレータの第1の端面に+端子を、陰極側のセパレータの第3の端面に−端子を配置したタイプで、図で見えていない裏の側面に−端子が取り付けられている。
【0019】
ここで第1の端面というのは、セパレータの4つの端面のいずれでもよい。又、第3の端面というの第1の端面の反対側の端面をいうが、第2、第3の端面に−端子を配置しても良い。
【0020】
図2はセパレータと電極ユニットの配置を説明する図1のAA断面分解図である。本断面分解図では、3種類のセパレータで2セルが1ユニットとして構成されている。
【0021】
セパレータ4aとセパレータ4bの間には電極ユニット5aが、セパレータ4aとセパレータ4cの間には電極ユニット5bが配置されている。
【0022】
セパレータ4aと電極ユニット5bの間、セパレータ4bと電極ユニット5aの間には空気が流れ、セパレータ4aと電極ユニット5aの間、セパレータ4cと電極ユニット5bの間には水素が流れている。
【0023】
セパレータ4bとセパレータ4cの間には電極ユニットがなく、冷却水が流れている。セパレータ4aと4cの端部に、電圧測定端子3が配置されている。
【0024】
電極ユニット5a,5bは、陰極である水素極6と陽極である空気極7の2枚の電極で電解質である高分子イオン交換膜8を挟んだ構造になっている。セパレータ4a,4b,4cには、空気、水素あるいは冷却水の通路となる溝が形成されている。
【0025】
通常、この実施例のように1ユニットの中には冷却水通路16が1つ含まれている。勿論、冷却水通路16は1セル毎に配置されても良いし、又、専用の冷却水通路を設けなくても良い。
【0026】
本実施例の電圧測定端子3は、セパレータ4の厚み以下の厚さで作製することができるため、セパレータ4が薄くなっても取り付けることができる。又、+端子と−端子が燃料電池スタック1の反対の側面に設けられているため、電気的ショートが生じなく安全である。
【0027】
なお、前記+端子と−端子を燃料電池スタック1の同じ側面に上下にずらして設けることもできる。こうすれば電気的ショートの可能性を低下させることができると同時に、+端子と−端子のリード線をまとめることができるため燃料電池スタックの小型化ができる。
【0028】
電圧測定端子の取付方法はいろいろ考えられる。図3〜5は電圧測定端子を具備するセパレータ4の平面図である。これらの実施例のセパレータ4は、アルミニウムやステンレスなどの金属製である。
【0029】
セパレータ4には、空気給気通路9、冷却水通路10、水素給気通路11、空気排気通路12、水素排気通路13が形成されている。
【0030】
セパレータ4の4つの端面は、それぞれ第1の端面17a、第2の端面17b、第3の端面17c、第4の端面17dと名付ける。
【0031】
図3は、ピン状の電圧測定端子3aをプロジェクション溶接等で第1の端面に溶接したセパレータ4の平面図である。ここでピン状いうのは、直線に突きだしている棒状のものをいい、板状でも円や多角形などの柱状でよい。
【0032】
図4は、L字状の電圧測定端子3bを図3の場合と第3の端面に一体で作製したセパレータ4の平面図である。ここでL字状というのは、前記ピン状のものをL字に曲げたものである。
【0033】
図5は、ピン状の電圧測定端子11を図3の場合と第3の端面に一体で作製したセパレータ4の平面図である。
【0034】
図6はピン状の電圧測定端子3dを、図7はL字状の電圧測定端子3aをプロジェクション溶接等でセパレータ4に接合する場合の説明図でセパレータ4の一部を拡大してものである。
【0035】
図6、図7のそれぞれの上の図は溶接前の状態を、下の図は溶接後の状態である。セパレータと一体で作製する場合は無駄な材料が多く出るが、接合ではそれがなくコストも低減できる。
【0036】
【発明の効果】
以上のように、本発明は、電極ユニット、セパレータから構成され、水素を主成分とする燃料ガスと酸素あるいは空気を前記電極ユニットの中で反応させて電気に変換する燃料電池スタックにおいて、前記セパレータに突起状の電圧測定用端子を設け、前記セパレータは4つの端面を有し、前記電圧測定用端子は陽極側のセパレータの前記4つの端面のいずれかである第1の端面に+端子を、陰極側のセパレータの前記第1の端面とは異なる端面である第3の端面に−端子を配置することを特徴とするセル電圧測定端子付き燃料電池スタックあるいは電極ユニット、セパレータから構成され、水素を主成分とする燃料ガスと酸素あるいは空気を前記電極ユニットの中で反応させて電気に変換する燃料電池スタックにおいて、前記セパレータに突起状の電圧測定用端子を設け、前記電圧測定用端子は陽極側のセパレータの+端子と陰極側のセパレータの−端子を同じ端面側に位置をずらして配置することを特徴とするセル電圧測定端子付き燃料電池スタックであるので、薄いセパレータの好適なセル電圧測定端子を有する燃料電池を提供できる。
【0037】
L字状の電圧測定端子3bでは、ピン状の電圧測定端子3cに比べて接続したソケットの突出量を押さえることができる。
【0038】
【発明の効果】
以上のように、本発明は、電極ユニット、セパレータから構成され、水素を主成分とする燃料ガスと酸素あるいは空気を前記電極ユニットの中で反応させて電気に変換する燃料電池スタックにおいて、前記セパレータに突起状の電圧測定用端子を設けたことを特徴とするセル電圧測定端子付き燃料電池スタックであるので、燃料電池の小型化に対応した薄いセパレータに適した端子である。該端子にソケットなどで接続して燃料電池運転中の各セルの電圧を測定することことにより、各セルの異常をいち早く検知することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例の燃料電池スタックの外観図
【図2】セパレータと電極ユニットの配置を説明する分解断面図
【図3】ピン状の電圧測定端子を接合で具備するセパレータの平面図
【図4】L字状の電圧測定端子を一体で具備するセパレータの平面図
【図5】ピン状の電圧測定端子を一体で具備するセパレータの平面図
【図6】ピン状の電圧測定端子をセパレータに接合する説明図
【図7】L字状の電圧測定端子をセパレータに接合する説明図
【図8】L字状の電圧測定端子にソケットを取り付けた説明図
【図9】ピン状の電圧測定端子にソケットを取り付けた説明図
【符号の説明】
1…燃料電池スタック
2…セル
3、3a、3b、3c、3d…電圧測定端子
4、4a、4b、4c…セパレータ
5a、5b…電極
6…水素極
7…空気極
8…高分子イオン交換膜
14…リード線
15…ソケット
16…冷却水通路
17a、17b、17c、17d…セパレータ端面

Claims (3)

  1. 電極ユニット、セパレータから構成され、水素を主成分とする燃料ガスと酸素あるいは空気を前記電極ユニットの中で反応させて電気に変換する燃料電池スタックにおいて、前記セパレータに突起状の電圧測定用端子を設け、前記セパレータは4つの端面を有し、前記電圧測定用端子は陽極側のセパレータの前記4つの端面のいずれかである第1の端面に+端子を、陰極側のセパレータの前記第1の端面とは異なるいずれかの端面である第3の端面に−端子を配置することを特徴とするセル電圧測定端子付き燃料電池スタック。
  2. 前記第3の端面が、前記第1の端面の反対側の端面であることを特徴とする請求項1記載のセル電圧測定端子付き燃料電池スタック。
  3. 電極ユニット、セパレータから構成され、水素を主成分とする燃料ガスと酸素あるいは空気を前記電極ユニットの中で反応させて電気に変換する燃料電池スタックにおいて、前記セパレータに突起状の電圧測定用端子を設け、前記電圧測定用端子は陽極側のセパレータの+端子と陰極側のセパレータの−端子を同じ端面側に位置をずらして配置することを特徴とするセル電圧測定端子付き燃料電池スタック。
JP14926098A 1998-05-29 1998-05-29 セル電圧測定端子付き燃料電池スタック Expired - Fee Related JP4069494B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14926098A JP4069494B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 セル電圧測定端子付き燃料電池スタック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14926098A JP4069494B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 セル電圧測定端子付き燃料電池スタック

Related Child Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007225086A Division JP2008004565A (ja) 2007-08-31 2007-08-31 セル電圧測定端子付き燃料電池スタック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH11339828A JPH11339828A (ja) 1999-12-10
JP4069494B2 true JP4069494B2 (ja) 2008-04-02

Family

ID=15471370

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14926098A Expired - Fee Related JP4069494B2 (ja) 1998-05-29 1998-05-29 セル電圧測定端子付き燃料電池スタック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4069494B2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4829421B2 (ja) * 2001-04-19 2011-12-07 本田技研工業株式会社 セル電圧検出端子
JP4491166B2 (ja) * 2001-04-20 2010-06-30 本田技研工業株式会社 燃料電池のセル電圧測定用接続端子部材
US6933069B2 (en) 2001-04-20 2005-08-23 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel cell stack and terminal member to be connected to cell voltage-measuring terminal thereof
JP5095060B2 (ja) * 2001-09-28 2012-12-12 本田技研工業株式会社 燃料電池積層体
JP3857102B2 (ja) * 2001-10-16 2006-12-13 本田技研工業株式会社 燃料電池のセル電圧検出装置
JP3891069B2 (ja) 2002-08-09 2007-03-07 トヨタ自動車株式会社 燃料電池のセパレータ
EP1411569B1 (en) 2002-10-03 2013-08-14 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Fuel cell and its connection structure to a processing unit
JP4586331B2 (ja) * 2003-03-24 2010-11-24 株式会社エクォス・リサーチ セパレータ
US7510795B2 (en) 2003-09-19 2009-03-31 Honda Motor Co., Ltd. Separator, fuel cell, and connection construction between cell voltage measurement device side terminal and fuel cell side terminal
JP4585767B2 (ja) 2004-01-14 2010-11-24 本田技研工業株式会社 燃料電池の監視装置
JP4304082B2 (ja) 2004-01-14 2009-07-29 本田技研工業株式会社 燃料電池
JP4773055B2 (ja) * 2004-01-30 2011-09-14 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック、セパレータ中間体及びセパレータの製造方法
US7732079B2 (en) 2004-03-17 2010-06-08 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell stack
JP4566588B2 (ja) * 2004-03-17 2010-10-20 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック
JP4609732B2 (ja) 2004-07-22 2011-01-12 トヨタ自動車株式会社 集電板、燃料電池、及びそれらの製造方法
JP4783562B2 (ja) * 2004-09-29 2011-09-28 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック
JP4516403B2 (ja) * 2004-10-25 2010-08-04 本田技研工業株式会社 燃料電池
JP4218050B2 (ja) 2004-11-30 2009-02-04 本田技研工業株式会社 電圧測定装置および電圧測定方法
US7719284B2 (en) 2004-11-30 2010-05-18 Keihin Corporation Apparatus for measuring voltage
DE102005050500B4 (de) 2005-10-21 2018-05-09 Audi Ag Vorrichtung und Verfahren zur Spannungserfassung an einem Brennstoffzellenstapel
JP5011759B2 (ja) 2006-03-07 2012-08-29 トヨタ自動車株式会社 セル電圧モニタを取り付けた燃料電池
JP4886406B2 (ja) * 2006-07-20 2012-02-29 本田技研工業株式会社 燃料電池システム
KR100821767B1 (ko) 2006-08-16 2008-04-11 현대자동차주식회사 연료전지 스택용 셀 전압 측정장치
JP5055897B2 (ja) * 2006-08-25 2012-10-24 トヨタ自動車株式会社 燃料電池用モニタ端子構造およびそれを備えた燃料電池
US8802313B2 (en) 2006-10-19 2014-08-12 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell
KR100804703B1 (ko) 2006-11-01 2008-02-18 삼성에스디아이 주식회사 전기 출력량 측정장치 및 이를 포함하는 연료 전지용 스택
JP5092360B2 (ja) * 2006-11-17 2012-12-05 富士電機株式会社 燃料電池発電装置
JP5272334B2 (ja) * 2007-06-20 2013-08-28 日産自動車株式会社 燃料電池スタックにおけるセル電圧検出コネクタの接続構造
JP5104224B2 (ja) * 2007-11-05 2012-12-19 日産自動車株式会社 固体電解質型燃料電池
JP2009181939A (ja) * 2008-02-01 2009-08-13 Toyota Motor Corp 燃料電池
JP5118520B2 (ja) * 2008-03-18 2013-01-16 本田技研工業株式会社 信号処理モジュール
JP5564678B2 (ja) * 2009-02-20 2014-07-30 株式会社フジクラ コネクタ、スタック状電極への接続構造
JP5302758B2 (ja) * 2009-04-28 2013-10-02 本田技研工業株式会社 燃料電池スタック
JP5576436B2 (ja) * 2012-06-21 2014-08-20 本田技研工業株式会社 燃料電池
JP5889744B2 (ja) * 2012-07-30 2016-03-22 本田技研工業株式会社 燃料電池
US9899688B2 (en) 2014-09-26 2018-02-20 Honda Motor Co., Ltd. Fuel cell
CN105203804A (zh) * 2015-10-15 2015-12-30 大连融科储能技术发展有限公司 液流电池电压巡检连接装置及其加工方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH11339828A (ja) 1999-12-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4069494B2 (ja) セル電圧測定端子付き燃料電池スタック
JP4937915B2 (ja) バッテリーパックにおける電池の電圧および温度の測定用部材
JP5061698B2 (ja) 蓄電装置
JP2008004565A (ja) セル電圧測定端子付き燃料電池スタック
JP4609732B2 (ja) 集電板、燃料電池、及びそれらの製造方法
JP4366744B2 (ja) 燃料電池スタックおよび燃料電池システム
TWI274435B (en) Voltage measurement device of fuel cell
CN212113894U (zh) 一种双极板、燃料电池及车辆
WO2003032423A1 (fr) Pile de cellules electrochimiques
JP2009087913A (ja) 2次電池
CN211043604U (zh) 一种燃料电池巡检电路的电压采集装置
JPH1131486A (ja) 扁平型電池
CN113049965A (zh) 燃料电池双极板的巡检连接结构及电堆电压的监测系统
US8154243B2 (en) Fuel cell potential measuring apparatus and manufacturing method therefor
KR20120050132A (ko) 연료전지의 스택 전압 검출 장치
JP4651860B2 (ja) 燃料電池スタック
JP2009187677A (ja) 燃料電池におけるコネクタ接続方法およびセル電圧測定用コネクタ
CN215641724U (zh) 燃料电池双极板的巡检连接结构及电堆电压的监测系统
US20100062335A1 (en) Bipolar battery
CN219105121U (zh) 一种电压巡检结构
CN115389795B (zh) 一种圆柱电池探针
JP2013171701A (ja) 燃料電池診断装置、燃料電池システム、および燃料電池診断方法
JP2012252934A (ja) 電池、発電装置、電池駆動システム及び電池の膨張を検知する方法
JP5481421B2 (ja) 燃料電池モジュール
JP4773055B2 (ja) 燃料電池スタック、セパレータ中間体及びセパレータの製造方法

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050428

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070703

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070831

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20080107

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110125

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120125

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130125

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140125

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees