JP4066430B2 - 移動式木材破砕機 - Google Patents

移動式木材破砕機 Download PDF

Info

Publication number
JP4066430B2
JP4066430B2 JP2003326496A JP2003326496A JP4066430B2 JP 4066430 B2 JP4066430 B2 JP 4066430B2 JP 2003326496 A JP2003326496 A JP 2003326496A JP 2003326496 A JP2003326496 A JP 2003326496A JP 4066430 B2 JP4066430 B2 JP 4066430B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
supply device
base
wood crusher
crusher
mobile wood
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003326496A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005087918A (ja
Inventor
博之 梅田
哲幸 吉田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Komatsu Ltd
Original Assignee
Komatsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Priority to JP2003326496A priority Critical patent/JP4066430B2/ja
Application filed by Komatsu Ltd filed Critical Komatsu Ltd
Priority to DE112004000629T priority patent/DE112004000629T5/de
Priority to CNB2004800144214A priority patent/CN100469454C/zh
Priority to PCT/JP2004/013513 priority patent/WO2005028117A1/ja
Priority to KR1020057010952A priority patent/KR20060066049A/ko
Priority to US10/541,709 priority patent/US7648091B2/en
Publication of JP2005087918A publication Critical patent/JP2005087918A/ja
Priority to FI20051281A priority patent/FI121735B/fi
Application granted granted Critical
Publication of JP4066430B2 publication Critical patent/JP4066430B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Disintegrating Or Milling (AREA)
  • Crushing And Pulverization Processes (AREA)

Description

本発明は、木材を破砕して処理する移動式木材破砕機に関する。
従来、移動式木材破砕機については、例えば特許文献2の木材破砕機の安全装置に木材供給装置の揺動機構が記載されている。図6は、移動式木材破砕機40の平面図である。図6において、基台52の略中央部には破砕機54が設置され、その上方には、収納された被破砕木材を回転させつつ前記破砕機54に供給する回転タブ55と、該回転タブ55に外部から投入された被破砕木材を供給するホッパ60とを有する供給装置70が設けられている。ホッパ60の上部には、
基台52の車幅方向の一側に、破砕された木片の飛散を防止する飛散防止カバー64が設けられている。前記供給装置70は、破砕機54、回転タブ55及びホッパ60の清掃のため、図の2点鎖線で示すように、飛散防止カバー64のある車幅方向一側に略90°揺動可能になっている。
図7は、供給装置70を揺動させる供給装置揺動機構75の構成図である。図7において、供給装置70の基板71には回転タブ55が回転自在に搭載され、その上方にはホッパ60が設けられている。ホッパ60には飛散防止カバー64が起立自在に取付けられており、この飛散防止カバー64は油圧シリンダ63を伸縮することにより実線及び2点鎖線で示すように揺動し起立するようになっている。基板71の飛散防止カバー64側の端部と、基台52とは、連結軸72により回動自在に連結され、基板71と基台52とは供給装置用油圧シリンダ73により連結されている。供給装置用油圧シリンダ73を伸縮することにより、供給装置70は実線及び2点鎖線で示すように、連結軸72を中心として略90°揺動する。
また、例えば非特許文献1には自走式木材破砕機が記載されている。この非特許文献1に記載された図によれば、前記基板71と基台52との間に1本の供給装置用油圧シリンダ73が連結されている。図6に2点鎖線でこの供給装置用油圧シリンダ73の取付位置を示しているが、図6に明らかなように破砕機54を避けた位置に取付けられている。
さらに、例えば特許文献2には木材破砕機のホッパ傾動機構が記載されている。図8は、同特許文献2に記載された木材破砕機の側面図である。図8において、木材破砕機50の、下部に走行装置51を備えた基台52の後部には動力室53が搭載され、基台52の略中央部には破砕機54が搭載されている。基台52の前部で、破砕機54の上方には回転タブ55が回動自在に配置され、該回転タブ55の上部開口部の上方にはホッパ60が傾動自在に設けられている。すなわち、ホッパ60の前端部は基台52に取付けられた支柱61にピン62により揺動自在に取付けられ、ホッパ60の後端部と基台52とは、上下方向に伸縮する油圧シリンダ63により連結されている。ホッパ60の上面開口部の油圧シリンダ63側には、開口部の一部を覆う飛散防止カバー64が設けられている。
木材破砕作業時には、ホッパ60は図8の実線で示すように、油圧シリンダ63を伸長し、角度θだけ後端部を高く傾斜させて積込性を向上している。また輸送時には、油圧シリンダ63を縮小し、2点鎖線で示すようにホッパ60の上面を水平にし、車両の全高Pを輸送制限内に納まるようにして輸送性の向上を図るとしている。
特開2000−15128号公報(第4−5頁、第1図、第7図) 特開2001−9318号公報(第4頁、第1図) 「コマツ自走式木材破砕機カタログ、BR200T REFORE」、2001年10月
しかしながら、上記構成においては以下のような問題点がある。
(1)特許文献1及び非特許文献1に記載された構成によると、図9の正面図に示すように、供給装置70内を清掃するために飛散防止カバー64を開き、供給装置70を基台52の車幅方向側方に揺動させると、内部に溜まった被破砕木材35が地上に溢れ出し、供給装置70内に残留している木材を掻き出すことが困難になる。そのため車両を紙面に垂直の方向に移動させるが、このとき溢れ出した木材のため供給装置70に紙面に垂直の方向の力が加わる。その際、供給装置70を支持する供給装置用油圧シリンダ73が1本であるため、全ての力は連結軸72に加わることとなり、連結軸72を損傷する恐れがある。
(2)また、供給装置70を基台52の側方に揺動させるため、供給装置70の清掃作業は基台52の側方の、供給装置70が揺動した側でしか行うことができず、破砕機54の点検・整備又は清掃はその反対側でしか行うことができない。したがって、作業性及び整備性が良くない。
(3)また、特許文献2に記載された構成によると、ホッパ60の傾動装置(油圧シリンダ63、支柱61、ピン62等)が必要となり、構造が複雑で、損傷する恐れのある部材が多くなり、コストも高くなってしまう。
本発明は上記の問題点に着目してなされたもので、供給装置及び破砕機の作業性及び整備性が良く、供給装置清掃時に装置に無理な力が加わることが無くて信頼性及び耐久性に優れ、構造が簡単で輸送性が優れ、かつコストが安価な移動式木材破砕機を提供することを目的とする。
上記目的を達成するために、第1発明は、移動式木材破砕機において、下部に走行装置を備えた基台の長手方向の一側に設置された破砕機の上方に回転自在に設けられ、収納した被破砕木材を回転させつつ前記破砕機に供給する回転タブと、該回転タブの上方に設けられ、外部から投入された被破砕木材を前記回転タブに導くホッパとを有する供給装置、前記供給装置を前記基台の長手方向に揺動可能とする供給装置揺動機構を有し、前記供給装置揺動機構は前記供給装置を前記基台に揺動自在に支持する連結軸を有し、前記供給装置が略垂直状態で、前記連結軸中心から前記供給装置の前記基台の長手方向他側端部までの水平距離を、前記連結軸中心から前記供給装置の最高部までの垂直距離よりも小さくして、前記供給装置を前記略垂直状態から略90°揺動させた場合の最大地上高は、前記供給装置が略垂直状態での最大地上高よりも低くした構成としている。
発明は、第発明において、前記供給装置が略垂直状態で、前記連結軸中心から前記供給装置の前記基台の長手方向一側端部までの水平距離を、前記連結軸中心から前記走行装置の当接地表面までの垂直距離よりも小さくして、前記供給装置を前記略垂直状態から略90°揺動させた場合に前記供給装置が地表面に接触しないようにした構成としている。
第1発明によると、移動式木材破砕機は供給装置揺動機構により供給装置を基台の長手方向の一側に、基台の外部まで揺動可能である。そのため、破砕機及び供給装置を清掃するために供給装置を基台外部まで揺動させた場合、供給装置内の被破砕木材が溢れ出して地面との間に堆積して掻き出し困難のときには、車両を長手方向の他側に移動させて供給装置内の残留木材を容易に掻き出せるようにすることが可能であり、作業性を向上できる。また、破砕機及び供給装置の点検・整備を基台の左右いずれからでも行うことができ、整備性を向上できる。さらに、供給装置を基台に揺動自在に支持する連結軸の中心を、連結軸中心から供給装置の基台の長手方向他側端部までの水平距離が連結軸中心から供給装置の最高部までの垂直距離よりも小さくなる位置に定めたため、供給装置を基台の長手方向一側に最大揺動位置(例えば約90°)まで揺動させた状態で供給装置の全高が低くなり、輸送性を向上できる。
発明によると、供給装置を基台に揺動自在に支持する連結軸の中心を、連結軸中心から供給装置の基台の長手方向一側端部までの水平距離連結軸中心から走行部の当接地表面までの垂直距離よりも小さくなる位置に定めた。そのため、供給装置を基台の長手方向一側に最大揺動位置(例えば約90°)まで揺動させた場合に供給装置が地表面に接触することは無く、供給装置の清掃又は輸送時等で揺動させる場合の作業が容易で、作業性を向上できる。
以下、本発明に係る移動式木材破砕機の実施形態について図面を参照して説明する。
図1は、一実施形態の移動式木材破砕機の側面図である。図1において、移動式木材破砕機1は、下部に左右一対の履帯式の走行装置2,2を有する基台3を備え、基台3の後端部には木材破砕機4が搭載され、その前方にはエンジン等を収納する動力室5が設けられている。また、基台3の前部には破砕された木片を搬出する搬出コンベア6が設けられている。木材破砕機4は、基台3に取付けられた破砕機7と、破砕機7の上方に設けられ、被破砕木材を破砕機7に供給する供給装置10とを有する。この供給装置10は、基板11と、該基板11に回転自在に搭載され、収納した被破砕木材を回転させつつ前記破砕機7に供給する回転タブ12と、外部から投入された被破砕木材を前記回転タブ12に導くホッパ20とを有する。ホッパ20には、破砕された木片の飛散を防止する飛散防止カバー21が設けられている。前記供給装置10は、2点鎖線で示すように基台3の後方に向けて略90°揺動可能になっており、揺動時の供給装置10の最大地上高Fは、実線で示す作業時の供給装置10の最大地上高Eより低くなるように設定している。供給装置10は、破砕機7、回転タブ12及びホッパ20の点検・整備又は清掃時、あるいは輸送時等に後方に揺動される。
図2は供給装置10を揺動させる供給装置揺動機構30の構成を示す側面図であり、図3は平面図である。図2、図3において、回転タブ12は基板11上に垂直軸回りに回転自在に設置され、その上方に位置するホッパ20は基板11に3個の支柱22,23,24により固定されている。基板11の下面には車幅方向一対のブラケット13,13が固定されており、該ブラケット13,13は基台3の車幅方向側面部に連結軸31,31によって回動自在に連結されている。また、基台3の車幅方向側面部とブラケット13,13とは車幅方向一対の油圧シリンダ32,32により連結されており、これらは供給装置揺動機構30を構成している。さらに、基板11の下面には作業時ストッパ14と揺動時ストッパ15とがそれぞれ設けられており、基板11は作業時及び揺動時にそれぞれのストッパ14,15で基台3に係止されるようになっている。供給装置10が略垂直姿勢(以後、作業姿勢と称する)では油圧シリンダ32,32は縮小し、基板11は基台3上に載置されており、油圧シリンダ32,32を伸長すると供給装置10は2点鎖線で示すように基台3の後方に略90°揺動する。
図2において、実線で示す作業姿勢の時に、連結軸31の中心から供給装置10の、基台3の前方側端部までの水平距離をAとし、連結軸31の中心から供給装置10の最高部までの垂直距離をBとした場合、A<Bである。また、作業姿勢において、連結軸31の中心から供給装置10の、基台3の後方側端部までの水平距離をCとし、連結軸31の中心から走行部2の当接地表面までの垂直距離をDとした場合、C<Dである。さらに、連結軸31の位置は、2点鎖線で示すように供給装置10を後方へ略90°揺動させた時に、供給装置10が走行部2に干渉しないような位置に定められている。したがって、供給装置10を後方に略90°揺動させた場合、供給装置10が地表面又は走行部2に干渉することは無い、また、その時の供給装置10の地上高Fは、作業状態の供給装置10の地上高E(=B+D)よりも低くなる。
本発明の移動式木材破砕機1は上記のような構成としたため、図4に示すように飛散防止カバー21を開き、供給装置10を基台3の後方側に揺動し、供給装置10の内部を清掃する場合、内部の被破砕木材35が溢れ出したときには車両を前進させることにより、供給装置10に無理な力を加えることなく移動でき、供給装置10内に残留している木材の掻き出し作業を容易に行うことができる。また、破砕機7及び供給装置10の点検・整備及び清掃等を車両左右いずれの側からも行うことができる。さらに、前述のように供給装置10を基台3の後方側に揺動した時の地上高Fが低い。そのため、図5に示すように飛散防止カバー21を閉じ、供給装置10を基台3の後方側に揺動した状態で移動式木材破砕機1をトレーラ36に積載して輸送する場合、車両の全高Hを輸送限界内に収めることができる。
本発明の活用例として、木材破砕装置の移動形式は、上記実施形態に記載の履帯式に限定されず、車輪式でもよく、また、自走式以外に被牽引式等でもよい。
本発明に係る移動式木材破砕機の側面図である。 本発明に係る供給装置揺動機構の側面図である。 本発明に係る供給装置揺動機構の平面図である。 本発明の移動式木材破砕機の供給装置清掃作業時の説明図である。 本発明の移動式木材破砕機の輸送時の説明図である。 従来の移動式木材破砕機の平面図である。 従来の供給装置揺動機構の側面図である。 従来の他の自走式木材破砕機の側面図である。 従来の移動式木材破砕機の供給装置清掃作業時の説明図である。
符号の説明
1…移動式木材破砕機、2…走行装置、3…基台、4…木材破砕機、5…動力室、7…破砕機、10…供給装置、11…基板、12…回転タブ、13…ブラケット、20…ホッパ、21…飛散防止カバー、22,23,24…支柱、30…供給装置揺動機構、31…連結軸、32…油圧シリンダ、35…被破砕木材。

Claims (6)

  1. 移動式木材破砕機において、
    下部に走行装置(2) を備えた基台(3) の長手方向の一側に設置された破砕機(7)の上方に回転自在に設けられ、収納した被破砕木材を回転させつつ前記破砕機(7)
    に供給する回転タブ(12)と、
    該回転タブ(12)の上方に設けられ、外部から投入された被破砕木材を前記回転タブ(12)に導くホッパ(20)とを有する供給装置(10)
    前記供給装置(10)を前記基台(3)の長手方向に揺動可能とする供給装置揺動機構(30)を有し、
    前記供給装置揺動機構(30)は前記供給装置(10)を前記基台(3)
    に揺動自在に支持する連結軸(31)を有し、
    前記供給装置(10)が略垂直状態で、前記連結軸(31)中心から前記供給装置(10)の前記基台(3)
    の長手方向他側端部までの水平距離(A) を、前記連結軸(31)中心から前記供給装置(10)の最高部までの垂直距離(B) よりも小さくして、前記供給装置(10)を前記略垂直状態から略90°揺動させた場合の最大地上高(F) は、前記供給装置(10)が略垂直状態での最大地上高(E)
    よりも低くした
    ことを特徴とする移動式木材破砕機。
  2. 請求項記載の移動式木材破砕機において、
    前記供給装置(10)が略垂直状態で、前記連結軸(31)中心から前記供給装置(10)の前記基台(3)
    の長手方向一側端部までの水平距離(C) を、前記連結軸(31)中心から前記走行装置(2) の当接地表面までの垂直距離(D) よりも小さくして、前記供給装置(10)を前記略垂直状態から略90°揺動させた場合に前記供給装置(10)が地表面に接触しないようにした
    ことを特徴とする移動式木材破砕機。
  3. 請求項1又は2記載の移動式木材破砕機において、
    前記供給装置揺動機構(30)は前記供給装置(10)を前記基台(3)に揺動自在に支持する連結軸(31)を有し、
    前記供給装置(10)が略垂直状態で、前記連結軸(31)中心から前記供給装置(10)の前記基台(3)の長手方向一側端部までの水平距離を、前記連結軸(31)中心から前記走行装置(2)の当接地表面までの垂直距離よりも小さくした
    ことを特徴とする移動式木材破砕機。
  4. 請求項1、2又は3記載の移動式木材破砕機において、
    前記供給装置揺動機構(30)は前記供給装置(10)を前記連結軸(31)回りに揺動させる左右一対の油圧シリンダ(32,32)を有する
    ことを特徴とする移動式木材破砕機。
  5. 請求項1から4のいずれかに記載の移動式木材破砕機において、
    前記供給装置(10)は前記回転タブ(12)と前記ホッパ(20)とを搭載する基板(11)を有し、前記ホッパ(20)は前記基板(11)に固定された
    ことを特徴とする移動式木材破砕機。
  6. 請求項2から5のいずれかに記載の移動式木材破砕機において、
    前記連結軸(31)は、前記供給装置(10)を前記基台(3)の長手方向一側に最大揺動位置まで揺動したときに、前記供給装置(10)が前記走行装置(2)に干渉しない位置にある
    ことを特徴とする移動式木材破砕機。
JP2003326496A 2003-09-18 2003-09-18 移動式木材破砕機 Expired - Fee Related JP4066430B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003326496A JP4066430B2 (ja) 2003-09-18 2003-09-18 移動式木材破砕機
CNB2004800144214A CN100469454C (zh) 2003-09-18 2004-09-16 移动式木材破碎机
PCT/JP2004/013513 WO2005028117A1 (ja) 2003-09-18 2004-09-16 移動式木材破砕機
KR1020057010952A KR20060066049A (ko) 2003-09-18 2004-09-16 이동식 목재파쇄기
DE112004000629T DE112004000629T5 (de) 2003-09-18 2004-09-16 Mobile Holzzerkleinerungsvorrichtung
US10/541,709 US7648091B2 (en) 2003-09-18 2004-09-16 Mobile wood crusher
FI20051281A FI121735B (fi) 2003-09-18 2005-12-13 Liikutettava puuhakettaja

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003326496A JP4066430B2 (ja) 2003-09-18 2003-09-18 移動式木材破砕機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005087918A JP2005087918A (ja) 2005-04-07
JP4066430B2 true JP4066430B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=34456674

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003326496A Expired - Fee Related JP4066430B2 (ja) 2003-09-18 2003-09-18 移動式木材破砕機

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JP4066430B2 (ja)
CN (1) CN100469454C (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN104890078B (zh) * 2015-06-26 2017-08-04 上海明励机械有限公司 树枝粉碎机
CN111015348B (zh) * 2020-01-15 2020-12-01 江苏同济分析仪器有限公司 一种采用滚齿模式生产齿轮时的定量给油装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005087918A (ja) 2005-04-07
CN100469454C (zh) 2009-03-18
CN1795051A (zh) 2006-06-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5704662B2 (ja) 転圧車両
ES2296722T3 (es) Mejoras relacionadas con remolques basculantes.
US5174632A (en) No-bounce tailgate assembly
JP4066430B2 (ja) 移動式木材破砕機
US5249843A (en) No-bounce tailgate assembly
JP2006219871A (ja) 走行装置および作業機械
JP5137976B2 (ja) 運搬車両
JP2008214887A (ja) 建設機械
JP2013064239A (ja) 建設機械の足場構造
JP2004315130A (ja) 自走式作業機械
US3188982A (en) Drive mechanism for collapsible trailer hitches on railway cars
JP6708594B2 (ja) 転圧機械
JP5329885B2 (ja) テールゲートのロック装置及びテールゲート構造
JP4809112B2 (ja) 建設機械
JP2011177078A (ja) コンバイン
JP6543088B2 (ja) 荷役車両
JP4354440B2 (ja) クローラ式作業車両
JP6676797B2 (ja) 貨物自動車
JP3811399B2 (ja) 杭打機のリーダ支持構造
JP2005328208A (ja) 作業車両のgpsアンテナ設置構造
JP3148016U (ja) 重機運搬車
JP7066308B2 (ja) トラックの飛散防止装置
JP6959830B2 (ja) 荷役車両
JP2008222104A (ja) 装軌式運搬車
US4042121A (en) Device for moving a rock at the entrance of a rock crusher

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20060601

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070425

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070619

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071228

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4066430

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120118

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130118

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140118

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees