JP4066390B2 - 連接台車フレームおよびこのようなフレームを含む連接台車 - Google Patents

連接台車フレームおよびこのようなフレームを含む連接台車 Download PDF

Info

Publication number
JP4066390B2
JP4066390B2 JP51725198A JP51725198A JP4066390B2 JP 4066390 B2 JP4066390 B2 JP 4066390B2 JP 51725198 A JP51725198 A JP 51725198A JP 51725198 A JP51725198 A JP 51725198A JP 4066390 B2 JP4066390 B2 JP 4066390B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frame
beams
articulated
cart
carriage
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP51725198A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001516299A (ja
Inventor
ロデ,アラン
ブラン,ステフアン
Original Assignee
ジエ・ウー・セー・アルストム・トランスポール・エス・アー
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジエ・ウー・セー・アルストム・トランスポール・エス・アー filed Critical ジエ・ウー・セー・アルストム・トランスポール・エス・アー
Publication of JP2001516299A publication Critical patent/JP2001516299A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4066390B2 publication Critical patent/JP4066390B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F5/00Constructional details of bogies; Connections between bogies and vehicle underframes; Arrangements or devices for adjusting or allowing self-adjustment of wheel axles or bogies when rounding curves
    • B61F5/50Other details
    • B61F5/52Bogie frames
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61CLOCOMOTIVES; MOTOR RAILCARS
    • B61C9/00Locomotives or motor railcars characterised by the type of transmission system used; Transmission systems specially adapted for locomotives or motor railcars
    • B61C9/38Transmission systems in or for locomotives or motor railcars with electric motor propulsion
    • B61C9/48Transmission systems in or for locomotives or motor railcars with electric motor propulsion with motors supported on vehicle frames and driving axles, e.g. axle or nose suspension
    • B61C9/50Transmission systems in or for locomotives or motor railcars with electric motor propulsion with motors supported on vehicle frames and driving axles, e.g. axle or nose suspension in bogies
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B61RAILWAYS
    • B61FRAIL VEHICLE SUSPENSIONS, e.g. UNDERFRAMES, BOGIES OR ARRANGEMENTS OF WHEEL AXLES; RAIL VEHICLES FOR USE ON TRACKS OF DIFFERENT WIDTH; PREVENTING DERAILING OF RAIL VEHICLES; WHEEL GUARDS, OBSTRUCTION REMOVERS OR THE LIKE FOR RAIL VEHICLES
    • B61F3/00Types of bogies
    • B61F3/02Types of bogies with more than one axle
    • B61F3/04Types of bogies with more than one axle with driven axles or wheels

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Transportation (AREA)
  • Vehicle Body Suspensions (AREA)
  • Handcart (AREA)
  • Body Structure For Vehicles (AREA)
  • Load-Engaging Elements For Cranes (AREA)
  • Motor Power Transmission Devices (AREA)

Description

本発明は一般に台車に関し、さらに詳細には、連接台車フレームおよびそのようなフレームを含む連接台車に関する。
連接フレームを使用する台車には、特に、直線から急カーブに移行する部分の軌道のゆがみを横切る際、または軌道の欠陥部分を横切る際に、台車の四つの車輪全てがより良好に接地するという利点がある。
従来技術では、台車用の連接フレームは、二本の縦部材および二本の横部材を含み、各横部材はヒンジ装置を介して縦部材の一方に固定される。
ヒンジ装置は、組み上げた縦部材および横部材の各対が、二つのヒンジ装置が画定する軸について旋回することを可能にする。
文献US3398700の第9図は、右側ビーム、左側ビーム、前部ビーム、および後部ビームとを含み、右側および左側ビームがそれぞれ前部および後部ビームに固定され、ヒンジ手段が右側ビーム及び左側ビームと前部ビーム及び後部ビームとの間にそれぞれ配置される、連接台車フレームを含む台車を示す図である。
このような従来技術の台車フレームを添付の第1図に概略的に示す。
従来技術の台車フレームは、一般にT字型となるヒンジ留めされた二つのエレメントから構成される。
従来技術の台車フレームを連接する方法では、車軸と縦部材の間のいわゆる「軸ばね」を単純にすることができる。
従来技術の連接台車の主な欠点は、各車軸が二本の縦部材に対する角変位を受けるので、軸ばねを完全に除去することができない点である。
これは、各車軸が二つの半フレームと連動するためである。本出願の長所は、半フレームのそれぞれが概ねL字型である二つの半フレームから形成される台車フレームを提案することにある。
従来技術の連接台車フレームのもう一つの欠点は、それらが依然としてかさばりすぎる点である。
したがって、本発明の目的は、連接台車フレーム、および従来技術の連接台車フレームの主な欠点を示さないフレームを含む連接台車を提供することである。
このようにして、台車フレームが軌道の欠陥による相対運動を吸収することができる二つのヒンジ手段によって相互接続された二つの半フレームから形成されるので、本出願は軸ばねを含まない連接台車を提案するという長所を有する。
本発明によれば、この台車は、右側ビーム、左側ビーム、前部ビーム、後部ビーム、およびヒンジ手段を含む、それぞれが概ねL字型である二つの半フレームから形成された連接台車フレームを含み、前記台車は、各半フレームが、主電動機、ギヤセット、差動装置、および車軸を支持し、前記ギヤセット、前記差動装置、および前記車軸が、それらそれぞれの半フレーム中に統合されることを特徴とする。
本発明の連接台車は、下記の特徴の少なくとも一つを満たすこともできる。
・前記ギヤセットが、少なくとも部分的には、前記右側および左側ビームとそれに対応する前記前部および後部ビームの間の各交差部分内に統合されること、
・前記車軸が、前記前部および後部ビームのそれぞれに統合されること、
・前記差動装置が、前記右側および左側ビームと前記前部および後部ビームのそれぞれの間の各交差部分内に統合されること、
・台車が、前記右側および左側ビームに固定された荷重支承中央板を含むこと、
・この連接台車フレームの前記の概ねL字型の半フレームが、車軸を含む垂直平面中で、またはほぼその平面中で互いにヒンジ留めされること、
・前記の右側および左側ビームそれぞれの一端が、前記の前部および後部ビームの一方に固定され、第一ヒンジ手段が前記右側ビームの他端と前記前部または後部ビームとの間に配置され、第二ヒンジ手段が前記左側ビームの他端と前記後部または前部ビームとの間に配置されること、
・軸ばねが前記ヒンジ手段で置き換えられること、
・前記右側ビームおよび前記前部または後部ビームが第一半フレームを形成し、前記左側ビームおよび前記後部または前部ビームが第二半フレームを形成すること、ならびに
・前記第一および第二半フレームが同一であること。
この連接台車フレームおよび本発明のフレームを含む連接台車の利点は、ホイールベースが短縮される点である。
この連接台車フレームおよび本発明のフレームを含む連接台車の別の利点は、台車を構成する部品数が減少する点である。
この連接台車フレームおよび本発明のフレームを含む連接台車の別の利点は、質量が大幅に低減する点である。
この連接台車フレームおよび本発明のフレームを含む連接台車の別の利点は、コストが低下する点である。
この連接台車フレームおよび本発明のフレームを含む連接台車の別の利点は、車輪のタイヤを容易に交換することができる点である。
この連接台車フレームおよび本発明のフレームを含む連接台車の別の利点は、動力伝達システムを高度にモジュール式にすることができる点である。
この連接台車フレームおよび本発明のフレームを含む連接台車の別の利点は、補助機器を前部および後部ビーム上に設置することができる点である。
この連接台車フレームおよび本発明のフレームを含む連接台車の別の利点は、モータおよびフレーム内部の動力伝達部材を省略するだけで、搬送用台車を得ることができる点である。
本発明のその他の目的、特徴、および利点は、添付の図面に関連して与える、以下の連接台車フレームおよびこのようなフレームを含む連接台車の好ましい実施形態の説明を読めば明らかになるであろう。
・第1図は、上述の従来技術の台車フレームを示す図である。
・第2図は、本発明の台車フレームの好ましい実施形態を示す図である。
・第3図は、本発明のフレームを含む連接台車の別の好ましい実施形態を示す図である。
第1図は、上述の従来技術の台車フレームを示す図である。
本発明の台車フレームは、車軸を含む垂直平面中で、またはほぼその平面中で互いにヒンジ留めされた、概ねL字型である二つのエレメントから構成される。
本発明の台車フレームは連接されるので、各車軸が二つの半フレームの一方とのみ連動することから、軸ばねを省略することができる。
各車軸とそれと連動する半フレームとの間に相対運動がないので、各車軸およびそれと連動する半フレームが、中空であればその中に動力伝達機構を入れることもできる単一ユニットを構成する台車構造を構想することができる。
第2図および第3図は、本発明の台車フレームを示す図である。
本発明の連接台車フレーム1A、1Bは、右側ビーム2A、左側ビーム2B、前部ビーム3A、後部ビーム3Bを含む。
右側および左側ビーム2Aおよび2Bのそれぞれの一端は、前部および後部ビーム3Aおよび3Bの一方に固定される。
第一ヒンジ手段4A、4Bは、右側ビーム2Aの他端と前部または後部ビーム3Aまたは3Bとの間に配置され、第二ヒンジ手段4B、4Aは、左側ビーム2Bの他端と後部または前部ビーム3Bまたは3Aとの間に配置される。
軸ばねは、ヒンジ手段4A、4Bで置き換えることができる。
右側ビーム2Aと前部ビーム3Aまたは後部ビーム3Bとは、第一半フレーム1Aを形成し、左側ビーム2Bと後部ビーム3Bまたは前部ビーム3Aとは、第二半フレーム1Bを形成する。
第一および第二半フレーム1Aおよび1Bは同一であることが好ましい。
上記から、上述の連接台車フレーム1A、1Bを有する台車1を提供することができることが分かる。
したがって、台車フレームが軌道の欠陥による相対運動を吸収することができるヒンジ手段によって相互接続された二つの半フレームから形成されるので、本発明の台車は軸ばねを有さない。
各半フレーム1A、1Bは、主電動機5A、5B、ギヤセット6A、6B、差動装置7A、7B、および車軸8A、8Bを支持する。
第3図は、特定のエレメントが半フレーム内に統合された、本発明のフレームを有する連接台車を示す詳細図である。
ギヤセット6A、6B、差動装置7A、7B、および車軸8A、8Bは、それらそれぞれの半フレーム1A、1B中に統合される。
ギヤセット6A、6Bは、少なくとも部分的には、前記右側および左側ビーム2Aおよび2Bとそれに対応する前部および後部ビーム3Aおよび3Bの間の各交差部分9A、9B内に統合することもできる。
車軸8A、8Bも、対応する前部または後部ビーム3Aおよび3Bに統合することができる。
差動装置7A、7Bも、右側または左側ビーム2Aまたは2Bとそれに対応する前部または後部ビーム3Aまたは3Bの間の各交差部分9Aおよび9B内に統合することができる。
軸ばねを省略し、車軸および動力伝達エレメントを各半フレーム内に統合することにより、質量、サイズ、およびコストが大幅に低減するという重要な利点がもたらされる。
この台車は一般に、右側および左側ビーム2Aおよび2Bに固定された荷重支承中央板10を含む。

Claims (7)

  1. 右側ビーム(2A)、左側ビーム(2B)、前部ビーム(3A)、後部ビーム(3B)、およびヒンジ手段(4A、4B)を含む、それぞれが概ねL字型である第一および第二の半フレーム(1A、1B)から形成された連接台車フレームを含む台車(1)であって、右側および左側は、前部に向かって見られたときに規定され、前記右側ビーム(2A)および前記前部または後部ビーム(3A、3B)が第一半フレーム(1A)を形成し、前記左側ビーム(2B)および前記後部または前部ビーム(3B、3A)が第二半フレーム(1B)を形成し、前記右側および左側ビーム(2A、2B)のそれぞれの一端が、前記前部および後部ビーム(3A、3B)の一方に固定され、第一ヒンジ手段(4A、4B)が、前記右側ビーム(2A)の他端と前記前部または後部ビーム(3A、3B)との間に配置され、第二ヒンジ手段(4A、4B)が、前記左側ビーム(2B)の他端と前記後部または前部ビーム(3B、3A)との間に配置され、
    各半フレーム(1A、1B)が、主電動機(5A、5B)、ギヤセット(6A、6B)、差動装置(7A、7B)、および車軸(8A、8B)を支持し、前記ギヤセット(6A、6B)、前記差動装置(7A、7B)、および前記車軸(8A、8B)が、それらそれぞれの半フレーム(1A、1B)に組み込まれることを特徴とする台車。
  2. 前記ギヤセット(6A、6B)が、少なくとも部分的には、前記右側および左側ビーム(2A、2B)とそれに対応する前記前部および後部ビーム(3A、3B)の間の各交差部分(9A、9B)に組み込まれる、請求の範囲第1項に記載の台車。
  3. 前記車軸(8A、8B)が、前記前部および後部ビーム(3A、3B)のそれぞれに組み込まれる、請求の範囲第1項に記載の台車。
  4. 前記差動装置(7A、7B)が、前記右側および左側ビーム(2A、2B)と前記前部および後部ビーム(3A、3B)のそれぞれの間の各交差部分(9A、9B)に組み込まれる、請求の範囲第1項に記載の台車。
  5. 前記右側および左側ビーム(2A、2B)に固定された荷重支承中央板(10)を
    含む、請求の範囲第1項から第4項のいずれか一項に記載の台車。
  6. 軸ばねが、前記ヒンジ手段(4A、4B)で置き換えられる、請求の範囲第1項から第5項のいずれか一項に記載の台車。
  7. 前記第一および第二半フレーム(1A、1B)が同一である、請求の範囲第1項から第6項のいずれか一項に記載の台車。
JP51725198A 1996-10-07 1997-10-06 連接台車フレームおよびこのようなフレームを含む連接台車 Expired - Fee Related JP4066390B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR9612189A FR2754230B1 (fr) 1996-10-07 1996-10-07 Chassis de bogie articule et bogie articule comportant un tel chassis
FR96/12189 1996-10-07
PCT/FR1997/001769 WO1998015445A1 (fr) 1996-10-07 1997-10-06 Chassis de bogie articule et bogie articule comportant un tel chassis

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001516299A JP2001516299A (ja) 2001-09-25
JP4066390B2 true JP4066390B2 (ja) 2008-03-26

Family

ID=9496416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51725198A Expired - Fee Related JP4066390B2 (ja) 1996-10-07 1997-10-06 連接台車フレームおよびこのようなフレームを含む連接台車

Country Status (18)

Country Link
US (1) US6082766A (ja)
EP (1) EP0834435B1 (ja)
JP (1) JP4066390B2 (ja)
AT (1) ATE222869T1 (ja)
BG (1) BG102590A (ja)
CA (1) CA2216005C (ja)
CZ (1) CZ289000B6 (ja)
DE (1) DE69714937T2 (ja)
DK (1) DK0834435T3 (ja)
ES (1) ES2182008T3 (ja)
FR (1) FR2754230B1 (ja)
HU (1) HU221286B1 (ja)
MX (1) MX9804450A (ja)
PL (1) PL189315B1 (ja)
PT (1) PT834435E (ja)
SK (1) SK284393B6 (ja)
TW (1) TW363929B (ja)
WO (1) WO1998015445A1 (ja)

Families Citing this family (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2946308B1 (fr) * 2009-06-05 2011-08-05 Alstom Transport Sa Bogie de vehicule ferroviaire articule
FR2946307B1 (fr) * 2009-06-05 2011-08-05 Alstom Transport Sa Bogie moteur de vehicule ferroviaire comprenant un moteur semi-suspendu
TR201107418A2 (tr) 2011-07-27 2012-06-21 Durmazlar Maki̇na Sanayi̇ Ve Ti̇caret Anoni̇m Şi̇rketi̇ Raylı sistem araçları için geliştirilmiş boji.
FR2991956B1 (fr) 2012-06-18 2014-07-04 Alstom Transport Sa Bogie de vehicule ferroviaire a suspensions perfectionnees, notamment pour un tramway a plancher bas
FR3049252B1 (fr) * 2016-03-25 2018-04-20 Alstom Transport Technologies Bogie comprenant une liaison rigide entre les boites d'essieu, et vehicule ferroviaire associe
FR3049251B1 (fr) 2016-03-25 2018-07-27 Alstom Transport Technologies Bogie a moteur exterieur et vehicule ferroviaire associe
CN110065518A (zh) * 2019-04-29 2019-07-30 中车山东机车车辆有限公司 一种整体低承载面铁路货车用转向架及其铁路货车
CN110979380B (zh) * 2019-12-20 2020-11-10 中车长春轨道客车股份有限公司 基于新式一系悬挂和纵置式电机的构架装置
CN110920642A (zh) * 2019-12-20 2020-03-27 重庆艾博瑞威轨道交通设备有限公司 差速器式动力转向架
CN110979379B (zh) * 2019-12-20 2020-11-10 中车长春轨道客车股份有限公司 电机纵置式构架装置

Family Cites Families (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3398700A (en) * 1967-03-02 1968-08-27 Amsted Ind Inc Railway truck with flexibly jointed and rigidly mounted transoms
CA1083886A (en) * 1978-07-12 1980-08-19 Roy E. Smith Radial truck for railway vehicle
US4398468A (en) * 1980-06-16 1983-08-16 Rockwell International Corporation Railway propulsion system suspension
JPS5929561A (ja) * 1982-08-09 1984-02-16 株式会社日立製作所 リニアモ−タ駆動車両用台車
DE3302639A1 (de) * 1983-01-27 1984-08-02 Thyssen Industrie Ag, 4300 Essen Antriebsdrehgestell fuer schienenfahrzeuge, wie strassenbahnen
FR2649949B1 (fr) * 1989-07-18 1992-04-24 Alsthom Gec Bogie articule pour vehicules ferroviaires
IT1256529B (it) * 1992-02-24 1995-12-07 Fiat Ferroviaria Spa Carrello motore per un veicolo su rotaie.

Also Published As

Publication number Publication date
EP0834435A1 (fr) 1998-04-08
CZ289000B6 (cs) 2001-10-17
HUP9902292A3 (en) 2001-09-28
ES2182008T3 (es) 2003-03-01
WO1998015445A1 (fr) 1998-04-16
FR2754230A1 (fr) 1998-04-10
DE69714937T2 (de) 2003-04-30
DE69714937D1 (de) 2002-10-02
PT834435E (pt) 2003-01-31
FR2754230B1 (fr) 2003-09-26
SK284393B6 (sk) 2005-03-04
CA2216005C (fr) 2004-12-14
PL189315B1 (pl) 2005-07-29
DK0834435T3 (da) 2003-01-06
HU221286B1 (en) 2002-09-28
EP0834435B1 (fr) 2002-08-28
HUP9902292A2 (hu) 1999-11-29
BG102590A (en) 1998-12-30
MX9804450A (es) 1998-09-30
CZ213598A3 (cs) 1999-10-13
ATE222869T1 (de) 2002-09-15
TW363929B (en) 1999-07-11
US6082766A (en) 2000-07-04
PL327036A1 (en) 1998-11-09
SK89698A3 (en) 1999-01-11
CA2216005A1 (fr) 1998-04-07
JP2001516299A (ja) 2001-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
RU2521893C2 (ru) Шарнирная колесная тележка рельсового транспортного средства
JP2866718B2 (ja) 鉄道車両のヒンジ式台車
CA1302163C (en) Locomotive and motorized self-steering radial truck therefor
JP4066390B2 (ja) 連接台車フレームおよびこのようなフレームを含む連接台車
JP3476816B2 (ja) 下降フレーム型レール車両の走行装置
US5181473A (en) Rail vehicle bogey with independent motorized wheels
DE69415626D1 (de) Vier-Einzelräder Bogiefahrwerk mit veränderlichem Radstand mit einem Führungssystem
US4461217A (en) Motorized railway bogie
US5941174A (en) Motorized axle having wheels that rotate independently
JP3510600B2 (ja) 低床式連接車両
US6363861B1 (en) Bogie for rail vehicles
GR3024729T3 (en) Traction vehicle, particularly railway traction vehicle
CA2039176C (en) Truck for low platform cars
SU1716966A3 (ru) Ходова часть железнодорожного транспортного средства
RU2294296C1 (ru) Ходовая часть рельсового транспортного средства
YU114380A (en) Four-axis rotary framework
RU2067938C1 (ru) Ведущая моторная поворотная тележка для рельсовых транспортных средств
JP2879632B2 (ja) 鉄道車両用台車
DK0601677T3 (da) To-akslet bogie
RU2003130222A (ru) Трехосная тележка с самоустанавливающимися осями
US2330994A (en) Bogie for rail vehicles
SU1504137A1 (ru) Сочлененное рельсовое транспортное средство
US3244118A (en) Rapid transit trucks
US4569291A (en) Articulated bogie
SU850461A1 (ru) Двухосна рельсова тележка

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040513

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070227

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070518

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071218

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071228

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110118

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees