JP4062598B2 - ネジ端子付きコンデンサ - Google Patents

ネジ端子付きコンデンサ Download PDF

Info

Publication number
JP4062598B2
JP4062598B2 JP2002200054A JP2002200054A JP4062598B2 JP 4062598 B2 JP4062598 B2 JP 4062598B2 JP 2002200054 A JP2002200054 A JP 2002200054A JP 2002200054 A JP2002200054 A JP 2002200054A JP 4062598 B2 JP4062598 B2 JP 4062598B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capacitor
screw
connection terminals
terminal
screw terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002200054A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004047546A (ja
Inventor
淳 櫻井
司 上田
隆 渡辺
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi AIC Inc
Original Assignee
Hitachi AIC Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi AIC Inc filed Critical Hitachi AIC Inc
Priority to JP2002200054A priority Critical patent/JP4062598B2/ja
Publication of JP2004047546A publication Critical patent/JP2004047546A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4062598B2 publication Critical patent/JP4062598B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Fixed Capacitors And Capacitor Manufacturing Machines (AREA)
  • Connections By Means Of Piercing Elements, Nuts, Or Screws (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は,ネジ端子付きコンデンサに関する。
【0002】
【従来の技術】
アルミ電解コンデンサ等のコンデンサは、例えば図5に示す通り、コンデンサ素子1を金属製や樹脂製のケース3に収納すると共に、ケース3に蓋6を取り付けて密封した構造になっている。図6は、ネジ端子を含む蓋部分の側面構造を図5とは90度回転させて示している。蓋6には外部接続のために、一対の陽極接続端子11aと陰極接続端子11bとをこの蓋6に貫通して設ける。ところで、このコンデンサをBUSバーなどの外部配線にて回路に固定される場合には、この接続端子11にネジ部12を設けて固定する。このネジ穴の向きは、両方とも接続端子の引き出し方向と同方向であり、コンデンサに対して外向きな構造となっている。
【0003】
【発明・考案が解決しようとする課題】
しかし、コンデンサの径を小型化しようとして、接続端子間距離を縮小させようとすると、接続端子間距離を電気用品取締法のコンデンサの沿面距離に準拠させる必要があり、従来の蓋の構造では、接続端子間距離を、規定寸法を越えて縮小させることができないし、また、そのために接続端子を小型化すると耐リプル性が減少するため、コンデンサ径の小型化の隘路となっていた。
【0004】
本発明は、以上の欠点を改良し、高リプル対応で小型化が可能なネジ端子付きコンデンサを提供することを課題とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記の課題を解決するために、一方の端面に、この端面とは垂直方向に配設した一対のネジ付き接続端子を有するネジ端子付きコンデンサにおいて、接続端子のネジ穴の向きが互いに逆で外向きのみであり、なおかつ、接続端子間を前記のネジ穴入口面または付近を除いて絶縁樹脂で被覆しており接続端子間距離よりも沿面距離が大きいものである。
【0006】
すなわち、本発明により、高リプル対応ながら電気用品取締法の沿面距離を充分大きくとることができるので、接続端子間の距離を小さくすることができるため、小形化が可能なコンデンサを提供できる。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図面に基づいて説明する。
図1は、本発明のネジ端子付きコンデンサの、特にアルミ電解コンデンサの断面構造を示している。図2は、本発明のネジ端子を含む蓋部分の側面構造を、図1とは90度回転させて示している。1はコンデンサ素子である。このコンデンサ素子1は陽極箔と陰極箔とを電解紙を介して積層し、巻回して陽極リード2aと陰極リード2bとを引き出した構造になっている。陽極箔はエッチングした高純度のアルミ箔等の弁作用金属箔に酸化皮膜を形成し、陽極リード2aを接続したものである。また、陰極箔は、エッチングしたアルミ箔等の弁作用金属箔に陰極リード線2bを接続したものを用いる。電解紙はマニラ紙やクラフト紙を用いる。また、コンデンサ素子1としては、他にコンデンサ紙やプラスティックフィルムに亜鉛などを真空蒸着等した金属化紙や金属化フィルムを巻回し、両端面にメタリコンを設け、このメタリコンにリード線を接続した構造のものを用いてもよい。
【0008】
3はアルミ等の金属材からなるケースであり、一端面が開いた外観的に円筒状に形成されている。そしてケース3の底部の中心部には溝状の防爆機構4を設ける場合もある。ケース3には絶縁性チューブ5を被覆する。
【0009】
そして、6は蓋であり、ポリプロピレン・ポリフェニリンサルファイド・フェノール等の絶縁樹脂製で、3〜30mm程度の厚さであり、その周縁部分の肉厚を薄くし、中央部分に対して段差を形成するとともに、段面が三角形状の突起7を設ける。この周縁部分には、ゴム等のリング状の弾性体8を配置させる。
ケース3にリング状の屈曲部9を設け、蓋6を固定し、ケース3の先端部10をカーリングして弾性体8にくい込ませて密閉性を向上させている。
また、蓋6には、一対の陽極接続端子11aと陰極接続端子11bとを設ける。そして陽極接続端子11aに陽極リード2aをリベット止めや超音波溶接法により接続するとともに、陰極端子11bには陰極リード線2bを同様な方法により接続している。
【0010】
さらに、接続端子11にはそれぞれ外部接続用のネジ部12を設ける。ネジ穴は向きが逆で外向きであり、なおかつ、前記のネジ部12入口面または付近を除いて絶縁樹脂で被覆された構造となっており、陽極端子11aと陰極端子11bとの沿面距離を大きくとることができる。絶縁樹脂での被覆は図3に示すように、絶縁樹脂等のコーテング13のほか、充填、はめ込みなどで後加工してもよいが、図1に示すように、蓋6を製作するときに一体的にモールドすると後加工しなくてもすむ。
端子間を絶縁樹脂で充填被覆すると絶縁性が向上し、耐リプル性を向上させることができし、両端子を強固に固定するため、気密性・耐振性の優れたものとなる。また、端子周辺のみを被覆すると沿面距離をより大きくとることができるし、絶縁樹脂の被覆は電気的な接続の妨げとならない範囲で大面積ほど効果がある。
【0011】
ネジ穴の方向は、図4に示すように、接続端子11の引き出し方向の直角方向から少し斜め外側にするとことにより、ネジ止めがしやすくなり、接続端子の長さを短くすることが可能になり、コンデンサの長さ方向も小型化することができる。また、お互いのネジ穴の軸方向は同軸である必要はなく、コンデンサの形状に合わせて平行方向やずれていてもよい。
【0012】
【発明の効果】
以上の通り、本発明によれば、一方の端面に配設した一対のネジ付き接続端子を有するネジ端子付きコンデンサにおいて、接続端子のネジ穴の向きが互いに逆で外向きであり、なおかつ、前記のネジ穴入口面または付近を除いて絶縁樹脂で被覆された構造なので、電気用品取締法の沿面距離を充分大きくとることができ、コンデンサの小形化が可能となる。
さらに、コンデンサの径を小型化しても、接続端子の径を小型化する必要がないので、大電流が流せ、耐リプル性を維持できるし、接続端子間には絶縁樹脂が存在するため、耐リプル性を向上させることができる。
【0013】
また、両端子を絶縁樹脂で固定する場合には、特に気密性・耐振性の優れたものとなる。
また、接続端子の引き出し方向と直角方向から少し斜め外側にするとことにより、ネジ止めがしやすくなり、接続端子の長さを短くすることが可能になり、コンデンサの長さ方向も小型化することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態の断面図を示す。
【図2】本発明の実施の形態に係る蓋部分の側面図を示す。
【図3】本発明の他の実施の形態に係る蓋部分の断面図を示す。
【図4】本発明のさらに他の実施の形態に係る蓋部分の断面図を示す。
【図5】従来のネジ付き端子コンデンサの断面図を示す。
【図6】従来のネジ付き端子コンデンサの蓋部分の側面図を示す。
【符号の説明】
1…コンデンサ素子、2a…陽極リード、2b陰極リード、3…ケース、4…防爆弁、
5…絶縁性チューブ、6…蓋、7…突起、8…弾性体、9…屈曲部、11a…陽極接続端子、11b…陰極接続端子、12…ネジ部。

Claims (2)

  1. 一方の端面に、この端面とは垂直方向に配設した一対のネジ付き接続端子を有するネジ端子付きコンデンサにおいて、接続端子のネジ穴の向きが互いに逆で外向きのみであり、なおかつ、前記のネジ穴入口面または付近を除いて絶縁樹脂で被覆されており接続端子間距離よりも沿面距離が大きいことを特徴とするネジ端子付きコンデンサ。
  2. 一方の端面に、この端面とは垂直方向に配設した一対のネジ付き接続端子を有するネジ端子付きコンデンサにおいて、接続端子のネジ穴の向きが互いに逆で外向きのみであり、なおかつ、前記のネジ穴入口面または付近を除いて絶縁樹脂でモールド被覆されており接続端子間距離よりも沿面距離が大きいことを特徴とするネジ端子付きコンデンサ。
JP2002200054A 2002-07-09 2002-07-09 ネジ端子付きコンデンサ Expired - Fee Related JP4062598B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002200054A JP4062598B2 (ja) 2002-07-09 2002-07-09 ネジ端子付きコンデンサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002200054A JP4062598B2 (ja) 2002-07-09 2002-07-09 ネジ端子付きコンデンサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004047546A JP2004047546A (ja) 2004-02-12
JP4062598B2 true JP4062598B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=31707024

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002200054A Expired - Fee Related JP4062598B2 (ja) 2002-07-09 2002-07-09 ネジ端子付きコンデンサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4062598B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP5279548B2 (ja) * 2009-02-26 2013-09-04 日立エーアイシー株式会社 ネジ端子付きコンデンサおよびその製造方法
US20220131121A1 (en) * 2020-10-22 2022-04-28 Raytheon Company Battery system with internal battery terminal(s)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004047546A (ja) 2004-02-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3920670B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JP2012151098A (ja) 蓄電素子
JP4062598B2 (ja) ネジ端子付きコンデンサ
JPH1022177A (ja) ケース入りコンデンサ
JP6413082B2 (ja) 電解コンデンサ
JP2018032677A (ja) コンデンサ
JP4895721B2 (ja) アルミ電解コンデンサ
JP5279548B2 (ja) ネジ端子付きコンデンサおよびその製造方法
JPH10223477A (ja) ケース入りコンデンサ
JP2001093782A (ja) 電解コンデンサ
JPS6328598Y2 (ja)
JPH10303083A (ja) ケース入りコンデンサ
JP2001244143A (ja) ケース入りコンデンサ
JPH0543465Y2 (ja)
JPH08335532A (ja) アルミ電解コンデンサ
JPH07226340A (ja) アルミ電解コンデンサ
JP2000021691A (ja) アルミ電解コンデンサ
JPH0614464Y2 (ja) 横置型電解コンデンサ
JP6083159B2 (ja) コンデンサおよびその製造方法
JPH0310220B2 (ja)
JP2526279Y2 (ja) 電解コンデンサ
JP3237181B2 (ja) 固体電解コンデンサ
JPH0536266Y2 (ja)
JP2003282363A (ja) チップ形コンデンサ
JP2001274046A (ja) 防爆機構付コンデンサ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040520

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060926

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061013

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061211

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20070426

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070622

A911 Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911

Effective date: 20070712

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071207

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071220

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4062598

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313111

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees