JP4061855B2 - 印字装置 - Google Patents

印字装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4061855B2
JP4061855B2 JP2001101524A JP2001101524A JP4061855B2 JP 4061855 B2 JP4061855 B2 JP 4061855B2 JP 2001101524 A JP2001101524 A JP 2001101524A JP 2001101524 A JP2001101524 A JP 2001101524A JP 4061855 B2 JP4061855 B2 JP 4061855B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
language
key
display
notation
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001101524A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002292982A (ja
JP2002292982A5 (ja
Inventor
雄士 半田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Casio Computer Co Ltd
Original Assignee
Casio Computer Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Casio Computer Co Ltd filed Critical Casio Computer Co Ltd
Priority to JP2001101524A priority Critical patent/JP4061855B2/ja
Publication of JP2002292982A publication Critical patent/JP2002292982A/ja
Publication of JP2002292982A5 publication Critical patent/JP2002292982A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4061855B2 publication Critical patent/JP4061855B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、文字を入力する入力手段、入力された文字列を表示する表示手段及び入力された文字列を記録紙に印字する印字手段を備えた印字装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
例えば、印字装置のメーカーがテープに印字を行うテープ印字装置などの印字装置を欧米向けに出荷する場合に、キーボードのキーの表記、ディスプレイで表示する印字に必要な各種設定などの表示情報及び装置の取扱マニアルなどについて、仕向け国の言語に対応させたものとするのが好ましいが、コストや販売数量との関係からそれらの全てを仕向け国の言語に対応させたものとすることができないことがある。
【0003】
すなわち、ディスプレイに表示するメニューやメッセージなどの印字に必要な各種設定などの表示情報については、予め複数の言語に対応する表示情報を装置のメモリに保持しておき、装置の初期設定時にユーザが言語を設定することで、その設定した言語で印字に必要な各種情報を表示するようにし、また、装置の取扱マニアルについては、同一内容で複数の言語で印刷されたものを装置に同梱するようにしている。しかし、装置のキーボードのキーの表記については、キー自体に印刷して表記されるため、主たる言語である英語での表記がなされていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
前述のように、前記テープ印字装置では、印字に必要な各種設定などの表示情報については言語の設定を変更することで対応でき、また、取扱マニアルについては予め複数の言語のものを印刷しておくことで対応できるが、キーボードのキーの表記については、キー自体に印刷により表記されるため、ユーザが英語以外の言語を設定して使用する場合でもキーの表記は英語のままとなる。欧米の言語では、アルファベットの文字を入力するための文字キーの表記はほぼ共通しているが、印字の機能に関する種々の設定を行うための機能キーの機能を表す単語は各言語によって異なる。
【0005】
このように、ユーザが言語の設定を英語以外に変更することで、ディスプレイに表示されるメニューやメッセージが英語以外の言語に変更されてもキーボードの機能キーの表記は英語のままで変更されないため、ユーザにとっては不便であり使いにくいという問題があった。
【0006】
本発明は前記のような問題に鑑みてなされたものであり、入力手段の機能キーに予め設けられた特定の言語による表記を、ユーザが設定する他の言語による表記に変更して使用することができて、ユーザにとって便利で使いやすい印字装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の請求項1に係る印字装置は、文字を入力する文字キー及び印字の機能に関する種々の設定を行うための機能キーを備え、前記機能キーには特定の言語によって当該キーの機能が予め表記された入力手段と、前記文字キーの操作により入力された文字列を表示するとともに、前記機能キーの操作に基づいて当該キーの機能に対応する情報を表示する表示手段と、前記文字キーにより入力された文字列を記録紙に印字する印字手段とを備えた印字装置であって、前記機能キーの操作に基づいて前記表示手段に表示する情報の言語を前記特定の言語を含む複数の言語から設定する言語設定手段と、前記特定の言語を除く前記複数の各言語で前記機能キーの表記に関する印字情報を予め記憶する印字情報記憶手段と、前記言語設定手段によって前記特定の言語とは異なる言語が設定されたときに、その設定された言語に対応する印字情報を前記印字情報記憶手段から読み出す印字情報読出し手段と、前記印字情報読出し手段によって読み出された印字情報を前記印字手段によって記録紙に印字する印字制御手段と、前記特定の言語を除く前記複数の各言語で前記機能キーの表記に関する表示情報を予め記憶する表示情報記憶手段と、前記言語設定手段によって前記特定の言語とは異なる言語が設定されたときに、前記機能キーの表記を前記表示手段で確認する確認モードを設定する確認モード設定手段と、前記確認モード設定手段によって確認モードが設定され、前記機能キーの操作がなされたときに、前記言語設定手段によって設定された言語に対応する当該機能キーの前記表示情報を前記表示情報記憶手段から読み出す表示情報読出し手段と、前記表示情報読出し手段によって読み出された表示情報を前記表示手段に表示する表示制御手段とを備えることを特徴とする。
【0008】
このような構成の印字装置によれば、ユーザにより特定の言語以外の言語が設定されたときに、入力手段の機能キーに予め設けられた特定の言語による表記に代わって設ける表記を前記設定された言語で記録紙に印字してユーザに提供できることで、当該印字物をもって入力手段の機能キーの表記を設定した言語に対応したものに変更できる。また、確認モード下で機能キーを操作すると、その操作された機能キーの表記が設定された言語で表示手段に表示される。したがって、その表示内容を確認することで、前記印字物を機能キーに設ける場合に、機能キーが複数個であっても取り違えることがなく、設定された言語に合わせて該当する機能キーに印字物を設けて正確にキー表記の変更を行うことができる。
【0011】
また、請求項2の印字装置では、前記表示情報記憶手段は、前記機能キーの表記に関する表示情報として、前記特定の言語とその言語を除く前記複数の各言語とを対応させた情報を予め記憶しており、前記表示情報読出し手段は、前記確認モード設定手段によって確認モードが設定され、前記機能キーの操作がなされたときに、その操作に係る機能キーの表記に関する表示情報であって、前記特定の言語とその特定の言語とは異なる言語を対応させた情報を、前記表示情報記憶手段から読み出すことを特徴とする。
【0012】
このような構成によれば、確認モード下で機能キーを操作すると、その操作された機能キーの表記が設定された言語とその言語に対応した特定の言語で表示手段に表示されるため、その表示内容を特定の言語と対照して確認した上で前記印字物を機能キーに設けることができ、より正確にキー表記の変更を行うことができる。
【0013】
また、本発明の請求項3の印字装置では、前記印字情報記憶手段は、更に前記特定の言語でも前記機能キーの表記に関する印字情報を予め記憶しており、前記印字情報読出し手段は、前記言語設定手段によって前記特定の言語が設定されたときに、前記印字情報記憶手段から前記特定の言語に対応する印字情報を読出し、前記表示情報記憶手段は、更に前記特定の言語でも前記機能キーの表示に関する表示情報を予め記憶しており、前記確認モード設定手段は、前記言語設定手段によって前記特定の言語が設定されたときに、前記機能キーの表記を前記表示手段で確認する確認モードを設定し、前記表示情報読出し手段は、前記言語設定手段によって前記特定の言語が設定され、かつ前記確認モード設定手段によって確認モードが設定されたときに、前記機能キーの操作がなされると、前記特定の言語に対応する当該機能キーの表示情報を前記表示情報記憶手段から読み出すことを特徴とする。
【0014】
このような構成によれば、特定の言語以外に設定されていた言語を特定の言語に設定変更する場合において、機能キーに既に印字物による前に設定した言語のキー表記が設けられているような場合でも、そのキー表記の上に、あるいはそれと併記するようにして、印字された特定の言語についてのキー表記を設けることができる。また、以前に設定した印字物による特定の言語以外の表記によって機能キーの本来の表記が隠れているような場合にも、表示手段で確認ができて、特定の言語に対応した機能キーに関する印字物を取り違えることがなく機能キーに設けることができる。
【0017】
また、本発明の請求項では、前記印字装置に装填されて前記記録紙として用いられる印字用テープの幅を検出するテープ幅検出手段と、前記テープ幅検出手段で検出されたテープ幅が特定の幅でないときに前記印字制御手段による印字動作を禁止する印字禁止手段とを更に備えることを特徴とする。これにより、機能キーの機能に関する表記が印字される印字用テープの幅がキーの機能表記に適当なサイズである特定の幅でないときに印字動作が禁止されることで、無駄な印字を防止できる。
【0018】
また、本発明の請求項では、前記テープ幅検出手段で検出されたテープ幅が前記特定の幅でないときに前記表示手段にエラー情報を表示するエラー表示制御手段を更に備えることを特徴とする。これにより、印字用テープの幅が特定の幅でないときにエラー表示が行われることで、印字用テープの幅が機能キーの表記に関する印字を行うのに適当でないことをユーザに報知することができる。
【0019】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明の一実施形態に係る印字装置を説明する
図1は本発明の一実施形態に係るテープ印字装置及びそれに装填される印字用テープカセットの外観構成を示す斜視図である。図2はテープ印字装置に設けられるキー入力部の説明図である。図3はテープ印字装置のカセット装填部に設けられる印字機構と、そこに装填されるテープカセットの平面図である。
【0020】
図1に示すように、テープ印字装置10の装置本体11の上面には、キー入力部(入力手段)12、液晶表示部(表示手段)13が設けられ、開閉自在の蓋14でカバーされたカセット装填部15が設けられる。カセット装填部15にはプリンタ機構16が設けられ、そこにテープ201及びインクリボン202を収納したテープカセット200が着脱可能に装填される。
【0021】
図2に示すように、キー入力部12には、英語のアルファベット文字や数字を入力するための文字キー100及びそれらの文字の入力に伴って使用するエンターキー101、シフトキー102、デリートキー103、バックスペースキー104、エスケープキー105などの他に、装置の電源を入れる電源ONキー111、装置の電源を切る電源OFFキー112、文字キーから入力された文字列などを印字するプリントキー113、文字キーから入力された文字列を登録するメモリーキー114、印字するデータのイメージを表示するイメージキー115、使用する言語、液晶表示部の表示濃度、印字装置の印字濃度などの装置の使用環境を設定するためのセットアップキー116、液晶表示部13に表示されるカーソルを移動操作するためのカーソルキー117などの制御キー110が設けられる。
【0022】
また、キー入力部12には、印字の機能に関する種々の設定を行うための機能キー120が設けられる。すなわち、印字する文字の文字フォント(書体)を設定するフォントキー121、印字する文字の印字サイズを設定するサイズキー122、印字する文字の文字体を設定するスタイルキー123、印字する文字に加える種々の修飾を設定するエフェクトキー124、印字する文字列全体を囲む種々の枠を設定するフレームキー125、文字と同じサイズで形成された種々のイラストを文字列などに加えて印字する場合に、そのイラストを選択して入力設定するイラストキー126、文字と同じサイズで形成された種々の記号を文字列などに加えて印字する場合に、その記号を選択して入力設定するシンボルキー127などである。
【0023】
この装置は欧米各国向けに出荷されるものであり、前記キー入力部12に設けられた機能キー120などは、主たる言語である英語によって表記がなされている。なお、文字キーは英語のアルファベットに対応しているが、欧州の一部の特殊文字の入力も可能にされている。
【0024】
また、前記液晶表示部13は、キー入力部12から入力された文字列を表示し、また各種の設定を行う時にメニューを表示し、さらに印字に必要なメッセージ等を表示する。
【0025】
図1及び図3に図示すように、前記カセット装填部15には、プリンタ機構16を構成するサーマルヘッド17、プラテンローラ18及びリボン巻取り軸19が設けられる。前記サーマルヘッド17は、テープカセット200から引き出されて印字されるテープ201の幅方向に1列に配列された複数個の発熱体を有し、これらの発熱体を発熱して、テープカセット200からテープ201とともに引き出されるインクリボン202のインクをテープ201に転写して印字を行う。前記プラテンローラ18は、印字時にサーマルヘッド17の発熱駆動に対応して回転駆動されてテープ201を排出口20に向けて搬送する。
【0026】
また、前記カセット装填部15には、装填されるテープカセット200に係合してこれを支持するための位置合わせ用の突起部21及び受台22、23、24が設けられる。これらの受台22、23には、マイクロスイッチからなる公知のテープ幅検出センサ25及びカセット検出センサ26がそれぞれ設置される。
【0027】
また、テープ201の排出口20には、カッタ機構を構成する固定刃27a及び可動刃27bが設置されており、装置本体11の上部に設けられたカッタ操作ボタン28の操作により、印字済みのテープ201を切断できるようになっている。
【0028】
また、前記カセット装填部15に装填されるテープカセット200には、テープ供給リール203に巻回され外部に引き出されるテープ201と、リボン供給リール204に巻回され外部に引き出されて熱転写印字が行われた後にリボン巻取りリール205に巻き取られるインクリボン202が収納される。
【0029】
前記テープカセット200は、例えば、6mm、12mm、18mm、24mmなどの幅の異なるテープを収納したものが複数種類用意されており、それらの複数種類の中から選択して使用するものである。このテープカセット200の外側には、前記カセット装填部15の受台22、23、24に係合するフランジ部206、207、208が形成され、テープ幅検出センサ25に対応するフランジ部206には内部に収納されたテープの幅の情報を保持する特定形状の識別部209が形成される。また、フランジ部207はカセット検出センサ26に対応する。
【0030】
前記テープ幅検出センサ25は2個のマイクロスイッチにより構成されており、前記テープ幅の異なる4種類のテープカセット200はその識別部209にスイッチ位置に対応して切り欠きを設けるか否かで、これらのマイクロスイッチを異なる組合せでオン・オフ操作するものであり、これにより、テープカセット200に収納されたテープ201の幅が検出される。
【0031】
前記カセット検出センサ26は、テープカセット200の装填時に前記4種類のテープカセット200に共通に設けられるフランジ部207に対応することで、テープカセット200の装填の有無を検出する。
【0032】
図4はテープ印字装置10の回路構成を示すブロック図である。
【0033】
図4に示すように、本テープ印字装置10は、制御部51、ROM52、RAM53、キャラクタジェネレータ54、キー入力部12、液晶表示部13、表示駆動回路55及びプリンタ部56から構成されている。
【0034】
制御部51は、CPU(中央処理装置)によって構成される。制御部51は、キー入力部12から入力された制御信号に応答して、ROM52に記憶されているプログラムを読み込み、所定の処理を実行する。
【0035】
ROM52には、制御部21が実行する各処理プログラムを格納したプログラム格納エリア52aが設けられる。また、このROM52には、前記キー入力部12における機能キー120の各キー121〜127の操作に対応して各種設定メニュー画面や印字に必要なメッセージあるいはガイダンスを液晶表示部13に表示するための複数の言語の表示情報を格納した設定画面情報格納エリア52bが設けられる。
【0036】
図5(a)〜(g)に前記設定画面情報格納エリア52bに格納された英語表示の表示情報が機能キー120の各キー121〜127の操作により液晶表示部13に表示される例を示す。
【0037】
図5(a)はフォントキー121の操作で表示される文字フォント設定画面61であり、「FONT」の見出しの下に設定可能な書体名が表示される。この文字フォント設定画面61にはカーソル60が表示され、このカーソル60をカーソルキー117の操作により移動させ、或は各書体に付けられた番号を入力して所望の書体を設定する。
【0038】
また、図5(b)はサイズキー122の操作により表示される文字サイズの設定画面62、図5(c)はスタイルキー123の操作により表示される文字体の設定画面63、図5(d)はエフェクトキー124の操作により表示される修飾の設定画面64、図5(e)はフレームキー125の操作により表示される枠の設定画面65、図5(f)はイラストキー126の操作により表示されるイラストの入力設定画面66、図5(g)はシンボルキー127の操作により表示される記号の入力設定画面67であり、これらの設定画面62〜67では前記文字フォント設定画面61と同様にカーソル60の移動や番号の入力により設定操作を行うように構成されている。
【0039】
なお、図5(a)〜(g)に例示のものは英語表示によるものであるが、英語以外のドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語の各言語に対応した表示情報も前記設定画面情報格納エリア52bに用意されている。
【0040】
また、ROM52には、機能キー120の各キー121〜127の表記に関する英語を除く複数の言語に対応する印字情報を格納したキー表記印字情報格納エリア52cが設けられる。図6はそのキー表記印字情報の説明するための図であり、英語を除く複数の言語に対応する機能キー120の各キー121〜127の表記を表す文字列の印字情報によって構成される。
【0041】
また、ROM52には、特定の動作モード(後述するキー表記の確認表示モード)で機能キー120の各キー121〜127のいずれかが操作されたときに、そのキーの表記名を液晶表示部13に表示するためのキー表記表示情報を格納したキー表記表示情報格納エリア52dが設けられる。図7はそのキー表記表示情報を説明するための図であり、英語を除く複数の言語に対応し、かつ機能キー120の各キー121〜127のキー入力信号に対応して当該キーの表記を表す文字列の表示情報によって構成される。なお、図7の機能キー1〜7は機能キー120の各キー121〜127に対応している。
【0042】
さらに、ROM52には印字書式格納エリア52eが設けられる。この印字書式格納エリア52eには、前記キー表記印字情報格納エリア52cに格納されたキー表記印字情報をテープ201に印字する際の文字サイズや文字間隔などの書式を決める印字書式情報が格納される。
【0043】
RAM53は、制御部51が実行する処理プログラムのワークエリアとして使用される。このRAM53には、キー入力部12から入力されたデータを格納するための入力バッファ53a、液晶表示部13に表示するデータを格納するための表示バッファ53b、プリンタ部56にて印字するデータを格納するための印字バッファ53cが設けられる。また、このRAM53には、ユーザによって登録されたデータを格納するための登録エリア53d、言語の設定情報や前記機能キー120の操作による各種の設定情報を格納するための設定エリア53e、その他、印字処理時に用いられる動作モードのフラグなどを設定する各種フラグレジスタ群53fなどが設けられる。
【0044】
キャラクタジェネレータ54は、キー入力される文字,数字或いは記号のコードに対応する表示用及び印字用のビットマップパターンを予め記憶している。
【0045】
プリンタ部56には、サーマルヘッド17を駆動するためのヘッド駆動回路57、プラテンローラ18を回転させる搬送モータ58を駆動するためのモータ駆動回路59が備えられるとともに、前述したテープ幅検出センサ25及びカセット検出センサ26などが備えられる。前記ヘッド駆動回路57は制御部51から出力されるヘッド駆動信号を受けてサーマルヘッド17の各発熱体を発熱駆動し、前記モータ駆動回路59から出力されるモータ駆動信号を受けて搬送モータ58を回転駆動する。また、前記テープ幅検出センサ25は、前述したように2種類のマイクロスイッチのオン・オフの組み合わせによりテープカセット200に収納されたテープ201の幅を検出し、その検出したテープ幅を示す信号を制御部51に出力する。前記カセット検出センサ26は、マイクロスイッチのオン・オフによりテープカセット200の装填の有無を検出し、その装填の有無を示す信号を制御部51に出力する。
【0046】
このテープ印字装置10は欧米向けのプリンタとして出荷されるものであり、出荷時点では、主たる言語である英語で機能キー120の各キー121〜127に当該キーの機能が予め表記され、また、メニューやメッセージなどの印字に必要な各種設定などの表示情報についても初めは英語に設定されている。前記表示情報は英語以外のドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語の各言語に任意に設定変更可能である。
【0047】
以下では、前記機能キー120に予め設定された英語のキー表記をユーザが設定した英語以外の言語によるキー表記に変更する場合での処理手順について説明する。
【0048】
図8はテープ印字装置10における機能キー120の表記を変更する場合の処理手順を示すフローチャートである。なお、このフローチャートに示す処理は、制御部51がROM52まプログラム格納エリア52aに記憶されたプログラムを読み込むことで実行される。
【0049】
まず、言語の設定を行うためにセットアップキー116を操作すると、図9(a)に示すような使用環境設定メニュー画面71が表示される(ステップS1)。この使用環境設定メニュー画面71には言語の設定の他に、表示濃度、印字濃度などの各種設定項目が設けられており、ユーザがこれらの設定項目の中で言語の設定項目をカーソル60にて選択すると図9(b)に示すような言語設定メニュー画面72が表示され(ステップS2→S3)、他の設定項目を選択した場合にはその選択項目に対応した設定処理が行われる(ステップS4)。
【0050】
前記言語設定メニュー画面72には、英語を含む複数の言語が選択項目として設けられており、ユーザがこれらの言語の中から所望の言語をカーソル60にて選択すると、その選択された言語が設定され、その旨を示す設定情報がRAM53の設定エリア53eに格納される(ステップS5、S6)。これにより、以後、メニューやメッセージなどの表示は前記設定された言語で行われる。
【0051】
ここで、前記設定された言語が英語か否かが判断される(ステップS7)。前記設定された言語が英語ならば、機能キー120のキー表記の言語と同じであるため、何もせずにここでの処理を終える。
【0052】
また、英語以外であれば、図9(c)に示すようなキー表記の印字案内画面73が表示される(ステップS8)。ユーザがこの印字案内画面73の「YES」の項目をカーソル60にて選択してキー表記の印字を指示すると(ステップS9)、以下のような印字処理が実行される。
【0053】
すなわち、まず、カセット装填部15に装填されたテープカセット200のテープ幅が機能キー120の機能表記に最適なサイズである特定の幅であるか否かがテープ幅検出センサ25から出力される検出信号に基づいて判断される(ステップS10)。前記特定の幅は機能キー120のキートップの幅に応じて設定されており、例えば6mmであり、それ以外の幅のテープ201が使用されていた場合、あるいは、テープカセット200が装填されていないことがカセット検出センサ26にて検出された場合には、印字動作が禁止されるとともにエラー表示がなされる(ステップS11)。これにより、無駄な印字を防止できる。
【0054】
テープカセット200のテープ幅が前記特定の幅であれば、キー表記印字モードのフラグがRAM53のフラグレジスタ群53fに設定され(ステップS12)、設定された英語以外の言語でキー表記の印字が開始される(ステップS13)。すなわち、ROM52のキー表記印字情報格納エリア52cから前記設定された言語に対応する各キーの表記に関する印字情報が読み出され、その印字情報に基づいてサーマルヘッド17及び搬送モータ58が駆動されることにより、前記印字情報がテープ201上に前記設定された言語でキー表記の印字が行われる。
【0055】
図9(d)は印字中の表示画面74であり、図11はキー表記の印字例である。図11の例では、各言語のキー表記を英語表記と比較して示すために、英語のキー表記に対応させてドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語の各言語の夫々のキー表記が示されているが、実際には前記設定された英語以外の言語で機能キー120の各キー121〜127の長さに従ってこれらのキーの表記がテープ201上に順次印字されて排出口20から排出される。その際、設定された言語で各キーの表記印字が行われる毎にカッタ操作ボタン28を操作して印字済みのテープ201を切断すれば、1枚ずつのラベルとしての印字物を得ることができ、その印字物を各キー121〜127の該当するキーに貼着することで、機能キーの表記をユーザが設定した言語に対応したものに変更できる。
【0056】
なお、前記テープ201は、熱転写印字面の裏面側に接着剤が塗布された樹脂材からなる熱転写テープ部材と、該熱転写テープ部材の裏面側に貼着された剥離テープ部材とで構成されており、印字がなされたテープ201から前記剥離テープ部材を引き剥がせば、機能キー120の各キー121〜127に直接貼り付けることができて便利である。
【0057】
ところで、前記印字物には、ユーザが設定した英語以外の言語で印字されており、その印字物を貼り付けるべき機能キー120の各キー121〜127には英語で表記されているため、両者の対応関係を正しく認識していないと、取り違えてしまうことがある。このような取り違えを防止するため、本テープ印字装置10には以下に説明するようなキー表記確認モードが備えられている。
【0058】
すなわち、前記ステップS12において、設定された言語での印字が終了すると、図10(a)に示すようなキー表記確認案内画面75が表示される(ステップS14)。ユーザがこのキー表記確認案内画面75の「YES」の項目をカーソル60にて選択してキー表記の表示を指示すると(ステップS15)、キー表記確認表示モードのフラグがRAM53のフラグレジスタ群53fに設定され(ステップS16)、図10(b)に示すようなキー押下案内画面76が表示される(ステップS17)。
【0059】
このキー押下案内画面76の案内に従って、ユーザが機能キー120の各キー121〜127のいずれかのキーを押下すると(ステップS18)、ROM52のキー表記表示情報格納エリア52dから現在設定されている言語に対応した当該キーのキー表記表示情報が読み出されて液晶表示部13にキー表記の確認表示がなされる(ステップS19)。また、エスケープキー105が押下されると(ステップS20)、キー表記確認表示モードが解除されるとともにここでの一連の処理が終了する。
【0060】
図10(c)、(d)はフランス語が設定された状態でフォントキー121を押下した場合の表示例とサイズキー122を押下した場合の表示例を示している。このように、押下したキーの表記がユーザが設定した言語で表示されるため、その表示内容を確認しながら、前記表記印字により得られた印字物(キー表記ラベル)を機能キー120の各キー121〜127に貼り付ける作業を行えば、誤って他のキーに貼り付けてしまうことはなく、設定された言語に合わせて該当する機能キーに印字物を設けて正確に表記の変更を行うことができる。図12(a)〜(d)は英語を除く複数の言語に対応させて前記印字物(キー表記ラベル)を機能キー120の各キー121〜127に貼着した例である。
【0061】
なお、前記キー表記の確認表示においては、図13のように、英語の表記と英語以外の言語の表記とを対照して表示するようにしても良い。その場合には、英語の表記と英語を除く複数の言語とを対応させたキー表記表示情報を前記英語を除いたキー表記表示情報に代えてROM52のキー表記表示情報格納エリア52dに保持しておく。これにより、機能キー120の各キー121〜127のいずれかのキーを押下したときに、当該キーの表記が設定された言語とその言語に対応した英語の言語で表示されるため、その表示内容を英語と対照して確認した上で前記印字物を当該キーに設けることができ、より正確にキー表記の変更を行うことができる。
【0062】
また、前記実施形態では、主たる言語である英語を除く各言語を対象として、キー表記の印字や確認表示を行うようにしたが、ROM52のキー表記印字情報格納エリア52cやキー表記表示情報格納エリア52dに英語でのキー表記印字情報、キー表記表示情報を含めておくことで、英語でのキー表記の印字や確認表示を行うことも可能である。その場合には、図8において、ステップS7での判断を行わずにキー表記の印字モードの処理に移行する。このようにすれば、例えば英語以外に設定されていた言語を英語に設定変更する場合において、機能キーに既に印字物による前に設定した言語のキー表記が設けられているような場合でも、そのキー表記の上に、あるいはそれと併記するようにして英語でのキー表記を設けることができ、また、そのときに確認表示を行えば、英語でのキー表記を確認することができるため、印字物を取り違えることがなく機能キーに設けることができる。
【0063】
【発明の効果】
以上詳記したように本発明によれば、本印字装置の入力手段の機能キーに予め設けられた特定の言語による表記に代わって設ける表記をユーザが設定した言語で記録紙に印字してユーザに提供することができる。したがって、ユーザはその印字物をもって機能キーの表記を設定した言語に対応したものに変更することができ、その変更後のキー表記を見ながら機能キーを正しく操作して印字作業を行えるようになる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施形態に係るテープ印字装置及びそれに装填される印字用テープカセットの外観構成を示す斜視図。
【図2】前記テープ印字装置に設けられるキー入力部の構成を示す図。
【図3】前記テープ印字装置のカセット装填部に設けられる印字機構と、そこに装填されるテープカセットの平面図。
【図4】前記テープ印字装置の回路構成を示すブロック図。
【図5】前記テープ印字装置の機能キーの操作により表示される各種画面例。
【図6】前記テープ印字装置に備えられるキー表記印字情報を説明するための図。
【図7】前記テープ印字装置に備えられるキー表記表示情報を説明するための図。
【図8】前記テープ印字装置における機能キーの表記を変更する場合の処理手順を示すフローチャート。
【図9】機能キーの表記変更時に表示される各種画面例。
【図10】機能キーの表記変更時に表示される各種画面例。
【図11】各言語に対応したキー表記の印字例。
【図12】印字物(キー表記ラベル)を機能キーの各キーに貼着した状態を示す図。
【図13】キー表記の確認表示で英語の表記と英語以外の言語の表記とを対照して表示した場合の画面例。
【符号の説明】
10…テープ印字装置
11…装置本体
12…キー入力部
13…液晶表示部
14…蓋
15…カセット装填部
16…プリンタ機構
18…プラテンローラ
19…リボン巻取り軸
20…排出口
21…突起部
22〜24…受台
25…テープ幅検出センサ
26…カセット検出センサ
27a,27b…カッタ機構の固定刃と可動刃
28…カッタ操作ボタン
51…制御部
52…ROM
52a…プログラム格納エリア
52b…設定画面情報格納エリア
52c…キー表記印字情報格納エリア
52d…キー表記表示情報格納エリア
52e…印字書式格納エリア
53…RAM
53a…入力バッファ
53b…表示バッファ
53c…印字バッファ
53d…登録エリア
53e…設定エリア
53f…フラグレジスタ群
54…キャラクタジェネレータ
55…表示駆動回路
56…プリンタ部
57…ヘッド駆動回路
58…搬送モータ
59…モータ駆動回路
100…文字キー
110…制御キー
120…機能キー
200…テープカセット
201…テープ
202…インクリボン

Claims (5)

  1. 文字を入力する文字キー及び印字の機能に関する種々の設定を行うための機能キーを備え、前記機能キーには特定の言語によって当該キーの機能が予め表記された入力手段と、
    前記文字キーの操作により入力された文字列を表示するとともに、前記機能キーの操作に基づいて当該キーの機能に対応する情報を表示する表示手段と、
    前記文字キーにより入力された文字列を記録紙に印字する印字手段とを備えた印字装置であって、
    前記機能キーの操作に基づいて前記表示手段に表示する情報の言語を前記特定の言語を含む複数の言語から設定する言語設定手段と、
    前記特定の言語を除く前記複数の各言語で前記機能キーの表記に関する印字情報を予め記憶する印字情報記憶手段と、
    前記言語設定手段によって前記特定の言語とは異なる言語が設定されたときに、その設定された言語に対応する印字情報を前記印字情報記憶手段から読み出す印字情報読出し手段と、
    前記印字情報読出し手段によって読み出された印字情報を前記印字手段によって記録紙に印字する印字制御手段と
    前記特定の言語を除く前記複数の各言語で前記機能キーの表記に関する表示情報を予め記憶する表示情報記憶手段と、
    前記言語設定手段によって前記特定の言語とは異なる言語が設定されたときに、前記機能キーの表記を前記表示手段で確認する確認モードを設定する確認モード設定手段と、
    前記確認モード設定手段によって確認モードが設定され、前記機能キーの操作がなされたときに、前記言語設定手段によって設定された言語に対応する当該機能キーの前記表示情報を前記表示情報記憶手段から読み出す表示情報読出し手段と、
    前記表示情報読出し手段によって読み出された表示情報を前記表示手段に表示する表示制御手段と、
    を備えることを特徴とする印字装置。
  2. 前記表示情報記憶手段は、前記機能キーの表記に関する表示情報として、前記特定の言語とその言語を除く前記複数の各言語とを対応させた情報を予め記憶しており、
    前記表示情報読出し手段は、前記確認モード設定手段によって確認モードが設定され、前記機能キーの操作がなされたときに、その操作に係る機能キーの表記に関する表示情報であって、前記特定の言語とその特定の言語とは異なる言語を対応させた情報を、前記表示情報記憶手段から読み出すことを特徴とする請求項1に記載の印字装置。
  3. 前記印字情報記憶手段は、更に前記特定の言語でも前記機能キーの表記に関する印字情報を予め記憶しており、
    前記印字情報読出し手段は、前記言語設定手段によって前記特定の言語が設定されたときに、前記印字情報記憶手段から前記特定の言語に対応する印字情報を読出し、
    前記表示情報記憶手段は、更に前記特定の言語でも前記機能キーの表示に関する表示情報を予め記憶しており、
    前記確認モード設定手段は、前記言語設定手段によって前記特定の言語が設定されたときに、前記機能キーの表記を前記表示手段で確認する確認モードを設定し、
    前記表示情報読出し手段は、前記言語設定手段によって前記特定の言語が設定され、かつ前記確認モード設定手段によって確認モードが設定されたときに、前記機能キーの操作がなされると、前記特定の言語に対応する当該機能キーの表示情報を前記表示情報記憶手段から読み出すことを特徴とする請求項1に記載の印字装置。
  4. 前記印字装置に装填されて前記記録紙として用いられる印字用テープの幅を検出するテープ幅検出手段と、
    前記テープ幅検出手段で検出されたテープ幅が特定の幅でないときに前記印字制御手段による印字動作を禁止する印字禁止手段と
    を更に備えることを特徴とする請求項1乃至3のいずれかに記載の印字装置。
  5. 前記テープ幅検出手段で検出されたテープ幅が前記特定の幅でないときに前記表示手段にエラー情報を表示するエラー表示制御手段を更に備えることを特徴とする請求項に記載の印字装置。
JP2001101524A 2001-03-30 2001-03-30 印字装置 Expired - Fee Related JP4061855B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001101524A JP4061855B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 印字装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001101524A JP4061855B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 印字装置

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002292982A JP2002292982A (ja) 2002-10-09
JP2002292982A5 JP2002292982A5 (ja) 2005-06-09
JP4061855B2 true JP4061855B2 (ja) 2008-03-19

Family

ID=18954821

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001101524A Expired - Fee Related JP4061855B2 (ja) 2001-03-30 2001-03-30 印字装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4061855B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20040045537A (ko) * 2002-11-23 2004-06-02 지대환 사용자의 언어선택 상태를 사용자가 쉽게 인식할 수있도록 표시하는 방법
JP2004243593A (ja) * 2003-02-12 2004-09-02 Kyocera Mita Corp 画像形成装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2002292982A (ja) 2002-10-09

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5609424A (en) Tape-shaped label producing device having input instructing messages
JP4521890B2 (ja) 印刷装置
JP2007256816A (ja) ラベルシート及びラベル作成装置
JP2010523367A (ja) テーププリント装置
JP2768192B2 (ja) テープ印字装置
JP3829466B2 (ja) ラベル作成装置
US20020080395A1 (en) Address printing method and device and address label producing method and device, for tape printing apparatus
US6302603B1 (en) Tape printing apparatus and method
US5382100A (en) Tape printing device with justification of multisized characters
JP4061855B2 (ja) 印字装置
JPH10157255A (ja) 画像作成装置
JP4035906B2 (ja) 印字装置
JPH10181140A (ja) 印刷装置
JP2011116069A (ja) 情報処理装置およびその制御方法
JP5109575B2 (ja) 情報処理装置、テープ印刷装置、情報処理装置の文字列表示方法およびプログラム
JP2009048480A (ja) テキスト処理装置、テープ印刷装置、テキスト処理方法およびそのプログラム
JP4466433B2 (ja) シート材処理装置
JP3587181B2 (ja) テープ状ラベル作成装置
JP4586701B2 (ja) 印字装置
JP7047948B2 (ja) 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム
JP2009241505A (ja) 印字装置及び印字処理プログラム
JPH0634250B2 (ja) ラベル、タグ等への印字装置
JP4501749B2 (ja) シート材切断装置、シート材及びシートカセット
JP2003103864A (ja) ラベル作成装置およびラベル作成方法並びに記憶媒体
JP2018103360A (ja) 印刷装置、印刷方法、及び、プログラム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040823

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040823

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061024

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061208

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071204

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071217

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 4061855

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110111

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120111

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130111

Year of fee payment: 5

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees