JP4052365B2 - 緩衝装置 - Google Patents

緩衝装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4052365B2
JP4052365B2 JP26965298A JP26965298A JP4052365B2 JP 4052365 B2 JP4052365 B2 JP 4052365B2 JP 26965298 A JP26965298 A JP 26965298A JP 26965298 A JP26965298 A JP 26965298A JP 4052365 B2 JP4052365 B2 JP 4052365B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intermediate plate
shock absorber
load
vent hole
plate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP26965298A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000097271A (ja
Inventor
英治 小林
敏一 高津戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yokohama Rubber Co Ltd
Original Assignee
Yokohama Rubber Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yokohama Rubber Co Ltd filed Critical Yokohama Rubber Co Ltd
Priority to JP26965298A priority Critical patent/JP4052365B2/ja
Publication of JP2000097271A publication Critical patent/JP2000097271A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4052365B2 publication Critical patent/JP4052365B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Vibration Dampers (AREA)
  • Fluid-Damping Devices (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
この発明は、ハニカムブロックを使用した緩衝装置にかかわり、更に詳しくは空気の圧縮による荷重増加を利用した緩衝装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来、自動車の衝突試験部材や衝撃吸収部材として、積層させたハニカムブロックを使用することが知られている。
【0003】
ところで、上記のような積層ハニカムブロックを自動車の側面衝突試験用として用いる場合には、法規で定められた特性を満足する必要がある。またその特性は自動車の前面剛性を想定したもので、変形量の増加に伴い荷重も増加すると言うものである。
更に、任意の変形量に対して荷重の上下限値が設定されており、その範囲に荷重を入れることが要求されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
従来緩衝装置として使用されている積層ハニカムブロックとしては、例えば、図5に示すように、前後面にセルの開口部1aを備えた複数のハニカムブロック1の間に、金属板等から成る中間板2を介在させ、該中間板2には、ハニカムブロック1の内部と外部との通気性を確保するために多数の通気孔3が形成されている。
また、この他に図6に示すように、通気孔3が全く無い中間板2aを介在させたものも知られている。
【0005】
然しながら、このような通気孔3を備えた中間板2または通気孔3が全く無い中間板2aを用いた積層ハニカムブロック1の荷重特性は、図7の(A)線図に示すように段階状の荷重増加を示し、直線的に荷重増加を示す要求範囲を満足するような特性を得ることが難しいと言う問題があった。
【0006】
この発明の目的は、ハニカムブロック間に配設する中間板として、通気孔を備えていない中間板と、通気孔を備えた中間板とを用いて、空気の圧縮による荷重増加を利用することで、滑らかな荷重増加を得ることが出来、任意の荷重特性を設計することが出来る緩衝装置を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
この発明は、上記目的を達成するため、両端が開口した複数のセルを有するハニカムブロックと、通気孔を備えた中間板とを、交互に複数積層してなる緩衝装置であって、前記セルの側面を密封すると共に、前記通気孔を備えた中間板の少なくとも1枚を通気孔を備えていない中間板としたことを要旨とするものである。
【0008】
この発明は、上記のように構成され、圧縮時に積層ハニカムブロックの側面から空気が漏れないように密閉構造にすると共に、中間板として通気孔を備えていない中間板と、通気孔を備えた中間板とを任意の位置に配置することで、滑らかな荷重増加を得ることが出来、任意の荷重特性を設計することが出来るものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
以下、添付図面に基づきこの発明の実施の形態を説明する。図1は、この発明の第1実施形態を示す緩衝装置の斜視図を示し、10は複数のセル11の側面12気密的に構成された軽金属材料、(例えば、アルミニュウム材料)または樹脂材料からなるハニカムブロックを示し、前記セル11の前後部は、蜂の巣状の開口部11aより開口されている。
【0010】
前記各ハニカムブロック10間には、金属板または樹脂板等から成る通気孔を備えていない中間板13aと、通気孔10aを備えた中間板13bとを配設した積層構造になっている。
【0011】
この通気孔を備えていない中間板13aと、通気孔10aを備えた中間板13bとの配置は、任意に設定することが出来、これにより積層ハニカムブロックの座屈変形時の空気の圧縮による荷重増加を利用して衝撃吸収性能を制御することが出来、この結果、滑らかな荷重増加を得ることが出来ると共に、任意の荷重特性を設計することが出来るものである。
【0012】
また、通気孔10aを備えた中間板13bの他の実施形態としては、図2に示すように、通気孔10aの数の増減及び通気孔10aの形成する位置を任意に設定した中間板13bを準備しておくことで、積層ハニカムブロックの座屈変形時の空気の圧縮による荷重増加を利用して衝撃吸収性能を制御し、任意の荷重特性を設計することも可能である。
【0013】
図3及び図4は、車両14による側面衝突試験方法の説明図であって、車両14のバンパー部に複数の積層ハニカムブロック10(この実験例では、縦250mm,横500mmのハニカムブロックを3ブロック二列配設してある)を取付け、ロードセル15を取付けた固定ブロック16に一定の速度(この実験例では35km /h)で衝突することにより、衝撃吸収性能を測定するものである。
【0014】
この発明の実施形態では、上記のようにハニカムブロック10の側面12を気密的に構成すると共に、各ハニカムブロック10に介在させる複数枚の中間板として、通気孔10aを備えていない中間板13aと、通気孔10aを備えた中間板13bとを任意の位置に配設することで、座屈変形時の空気の圧縮による荷重増加を任意に設定して衝撃吸収性能を制御するものである。これにより、図の荷重−変位線図(B)及び(C)に示すように滑らかな荷重増加を得ることが出来、任意の荷重特性を設計することが出来る。
【0015】
【発明の効果】
この発明は、両端が開口した複数のセルを有するハニカムブロックと、通気孔を備えた中間板とを、交互に複数積層してなる緩衝装置であって、前記セルの側面を密封すると共に、前記通気孔を備えた中間板の少なくとも1枚を通気孔を備えていない中間板としたので、空気の圧縮による荷重増加を利用でき、これにより衝撃吸収性能を制御して滑らかな荷重増加を得ることが出来ると共に、任意の荷重特性を設計することが出来る効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明の第1実施形態を示す積層ハニカムブロックの緩衝装置の分解斜視図である。
【図2】この発明の中間板の他の実施形態を示す斜視図である。
【図3】緩衝装置の側面衝突試験方法の説明図である。
【図4】側面衝突試験方法に使用する積層ハニカムブロックの緩衝装置の斜視図である。
【図5】従来の積層ハニカムブロックの緩衝装置の分解斜視図である。
【図6】従来の積層ハニカムブロックの緩衝装置の分解斜視図である。
【図7】この発明の緩衝装置と従来の緩衝装置との荷重特性を比較したグラフ説明図である。
【符号の説明】
10 ハニカムブロック 11 セル
11a 開口部 12 側面
13a 通気孔を備えていない中間板
13b 通気孔を備えた中間板 14 車両
15 ロードセル 16 固定ブロック

Claims (3)

  1. 両端が開口した複数のセルを有するハニカムブロックと、通気孔を備えた中間板とを、交互に複数積層してなる緩衝装置であって、前記セルの側面を密封すると共に、前記通気孔を備えた中間板の少なくとも1枚を通気孔を備えていない中間板とした緩衝装置。
  2. 前記通気孔を備えた中間板として、通気孔の数及び配置を相互に異なる中間板が使用される請求項1に記載の緩衝装置。
  3. 前記ハニカムブロックを軽金属材料または樹脂材料から構成すると共に、前記中間板金属板または樹脂板である請求項1または2に記載の緩衝装置。
JP26965298A 1998-09-24 1998-09-24 緩衝装置 Expired - Fee Related JP4052365B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26965298A JP4052365B2 (ja) 1998-09-24 1998-09-24 緩衝装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP26965298A JP4052365B2 (ja) 1998-09-24 1998-09-24 緩衝装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000097271A JP2000097271A (ja) 2000-04-04
JP4052365B2 true JP4052365B2 (ja) 2008-02-27

Family

ID=17475344

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP26965298A Expired - Fee Related JP4052365B2 (ja) 1998-09-24 1998-09-24 緩衝装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4052365B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100441448B1 (ko) * 2001-11-06 2004-07-23 박준평 자동차의 시간차 충격흡수 장치
JP4826143B2 (ja) * 2005-06-06 2011-11-30 日産自動車株式会社 衝突荷重の計測システム及び計測方法
JP7103335B2 (ja) * 2019-12-17 2022-07-20 Jfeスチール株式会社 衝突試験用台車及び衝突試験装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000097271A (ja) 2000-04-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4087632B2 (ja) フードストッパ構造
JPH08324367A (ja) 自動車用のエネルギー吸収支柱構造体
KR950029116A (ko) 자동차의 전방상측 구조물
JP6162317B2 (ja) 圧縮センサパッケージング方式
JP2007284058A (ja) 音および衝撃吸収性を有する取付け組立体、超軽量型構造体セットおよび取付組立体の使用
WO1997010098A1 (en) Honeycomb block
KR20060092275A (ko) 흡음 구조체
JP4050632B2 (ja) 吸音構造体
JP4052365B2 (ja) 緩衝装置
JP3938265B2 (ja) 緩衝装置
JP2795010B2 (ja) 自動車のフロントサイドメンバ
JP2921183B2 (ja) 自動車の前部車体構造
KR101005460B1 (ko) 차량용 범퍼빔 유닛
US7390055B2 (en) Engine hood for automobiles
CN109552204B (zh) 消声部件、制造消声车身的方法和汽车
JPH06336179A (ja) 車両のフェンダ装置
JP3493092B2 (ja) 緩衝装置
JP3112793B2 (ja) 衝撃エネルギー吸収体およびこれを用いた自動車用ドアトリム
CN113184056A (zh) 一种外板内向凹陷的新型发动机罩
JPS62191890A (ja) 制振材
JP4597012B2 (ja) 車両用中空構造体
JPH09277832A (ja) 車両用ドア構造
KR19980033445U (ko) 자동차의 대쉬패널 구조
JPH0735252U (ja) 自動車のフレーム構造
JPH06107235A (ja) 車体パネル構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041221

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070723

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070731

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070926

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071120

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071127

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101214

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111214

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121214

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131214

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees