JP4049870B2 - 中空ウェザーストリップ材の曲線部を補強する方法および製造物 - Google Patents

中空ウェザーストリップ材の曲線部を補強する方法および製造物 Download PDF

Info

Publication number
JP4049870B2
JP4049870B2 JP00129298A JP129298A JP4049870B2 JP 4049870 B2 JP4049870 B2 JP 4049870B2 JP 00129298 A JP00129298 A JP 00129298A JP 129298 A JP129298 A JP 129298A JP 4049870 B2 JP4049870 B2 JP 4049870B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
plug
star
weather strip
tubular portion
elongated
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00129298A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10203266A (ja
Inventor
リチャード・フロスト
Original Assignee
グリーン・トーカイ・カンパニー・リミテッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by グリーン・トーカイ・カンパニー・リミテッド filed Critical グリーン・トーカイ・カンパニー・リミテッド
Publication of JPH10203266A publication Critical patent/JPH10203266A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4049870B2 publication Critical patent/JP4049870B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/24Sealing arrangements characterised by the shape having tubular parts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/15Sealing arrangements characterised by the material
    • B60J10/18Sealing arrangements characterised by the material provided with reinforcements or inserts
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60JWINDOWS, WINDSCREENS, NON-FIXED ROOFS, DOORS, OR SIMILAR DEVICES FOR VEHICLES; REMOVABLE EXTERNAL PROTECTIVE COVERINGS SPECIALLY ADAPTED FOR VEHICLES
    • B60J10/00Sealing arrangements
    • B60J10/20Sealing arrangements characterised by the shape
    • B60J10/21Sealing arrangements characterised by the shape having corner parts or bends
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1352Polymer or resin containing [i.e., natural or synthetic]
    • Y10T428/139Open-ended, self-supporting conduit, cylinder, or tube-type article
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/2419Fold at edge
    • Y10T428/24198Channel-shaped edge component [e.g., binding, etc.]

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Vehicle Waterproofing, Decoration, And Sanitation Devices (AREA)
  • Extrusion Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、中空部が形成されたゴム製ウェザーストリップ(weather strip)の曲線部を安定化させかつ補強する方法および製造物に関する。さらに、ゴム製ウェザーストリップの中空部に沿って同軸方向に挿入するために、半径方向外方に突出する複数のフィンを有する細長円柱部材を備えた可撓性星形プラグについての製造品に関する。
【0002】
【従来の技術】
周知のように、乗物のボディの開口部をシールするために自動車用ウェザーストリップが用いられている。従来より、この種のウェザーストリップは、風雨から内装部を保護するために自動車の窓、ドア、トランクおよびフードの周囲に用いられている。
【0003】
従来のウェザーストリップは、天然ゴムまたは合成ゴム、典型的にはエチレン−プロピレン−ジエン(EPDM)ゴムを周知の方法により押出成形することにより形成される。この押出成形は、典型的には、加熱により硬化させ、水槽内で冷却し、そして、両端部を有するウェザーストリップを形成するために所望の長さに切断することにより行われる。
【0004】
しばしば、前記各ウェザーストリップ材は、所望の自動車あるいはトラックのフレーム部または内装部の適切なシールを実現するために、閉ループまたは曲線状のパターンで配置される。例えば、乗用車において、閉ループのウェザーストリップは、トランク内に侵入する水を防ぐためにトランクフレームとトランクフードとの間にシール材として使用される。同様の配置は、自動車あるいはトラックのエンジンフード部(motor hood areas)、ドア、フレーム等をシールする際にも採用することができる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
上述した場合において、さらに他の場合においても、ウェザーストリップのシール性を向上させるため、および、フレームまたは車体部材へのウェザーストリップの取り付けまたは固定が困難である部分の密度を増大させるために、ウェザーストリップの各部分を安定化させかつ補強することが望ましい。
【0006】
ある従来技術の工程においては、管状プラグが、細長挿入ロッドによりウェザーストリップの所望の中空部内に挿入されるようになっている。ウェザーストリップの中空孔部内に沿う管状プラグの軸線方向への望ましくない移動を防ぐために、プラスチック製リベット等がウェザーストリップを貫通して管状プラグ内に打ち込まれる。このリベットの挿入は、時間がかかり、しかもウェザーストリップの各位置に適切にリベットを挿入するために、手動またはロボットにより正確に行わなければならない。
【0007】
したがって、従来より、前述したリベット等の補助的な固定手段を必要とせずに中空ウェザーストリップ等を補強する方法が必要とされている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
前述したあるいは他の目的は、本発明により達成される。概略的には、星形状断面のプラグが、細長ウェザーストリップの軸線方向に延在する中空孔部に沿って同軸的に挿入するために用いられる。この星形プラグは、可撓性材料で形成されるとともに、細長円柱部と、該円柱部から半径方向外方に突出した複数のフィンと、を有している。星形プラグは、該プラグに対応した長さを有して円柱部に対して同軸的に形成された管状部を有することもできる。本発明の方法は、星形プラグをウェザーストリップ材の所望の中空部内に挿入する工程を含むものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
本発明は、添付図面を参照して以下の説明によりさらに明らかにされる。
図1は、本発明により製造された星形プラグの斜視図である。
図2は、図1の星形プラグの端面を示した正面図である。
図3は、図1の星形プラグの側面図である。
図4は、ウェザーストリップの中空孔部内に同軸的に挿入された図1の星形プラグを示す一部断面を含む斜視図である。
【0010】
図1〜図3には、本発明の好ましい実施形態である星形プラグ10が示されている。この星形プラグ10は、基部15および該基部から半径方向外方へ突出する複数のフィン14を有する細長状の実質的に円柱状とされた部分(円柱部)12を備えている。好ましくは、星形プラグ10は、円柱部12に対して実質的に同軸とされるとともに星形プラグ10に対応した長さを有して延在する管状部16を有している。図2に示すように、管状部16が実質的に円形の断面を有する一方、星形プラグは略星形の断面を有している。管状部16は、任意の断面形状とすることもできるし、また、星形プラグ10から完全に省略することもできる。
【0011】
星形プラグ10は、ポリ塩化ビニル等の可撓性プラスチックおよびエラストマー材料等の充分な可撓性を備えた材料より形成することができる。好ましくは、星形プラグ10は、スポンジ、稠密ゴム(dense rubber)等のエラストマー材料で形成されている。好適なエラストマー材料としては、熱硬化性樹脂および熱可塑性エラストマーが含まれる。最も好ましいものとして、星形プラグは、比重約0.65のスポンジEPDMゴムを備えている。星形プラグ10は、最も好ましくは押出成形により製造されるが、何らかの好適な周知方法で製造することもできる。
【0012】
典型的には、星形プラグの全体の直径は、約5〜15mmのオーダーとされ、好ましくは10mmとされる。半径方向に延在する各フィンの起点とされたプラグの基部15の直径は、約2.5〜10mmとされ、好ましくは7.5mmとされる。各フィンの長さ(突出長)に対する基部直径の比は通常約0.25〜0.50であり、現在のところ好ましいものとしては0.33である。もちろん、星形プラグの長さは、補強が必要なウェザーストリップの長さに応じて変化させることができる。但し、星形プラグの長さは、通常は約100〜150mmのオーダーとされる。
【0013】
一方、図4には、ウェザーストリップの断面を安定化あるいは補強する方法が一部断面を含む斜視図で示されている。ここで、ウェザーストリップは、図示するように、略楕円形の断面を有するシール面26を備えている。中央部の軸線方向の孔部または中空部24は、シール面26の内部に沿って延在して形成されている。好ましくは、シール面26は、圧縮性を有するスポンジゴムで形成されている。
【0014】
ウェザーストリップの底部すなわちアンカー部30は、金属製挿入体32と、取り囲み用のプラスチック製またはエラストマー製の基礎材34と、を備えている。この基礎材は、必要とされる車体または内装部のフランジまたは縁部に固定的に取り付けられるようにされた複数のグリップ用フィン38を備えている。したがって、ウェザーストリップは、自動車あるいはトラックのトランクの蓋部またはフードに対してシール性を発揮するように押圧力をもって係合させるために配置されたシール面26によって、フレームに固定的に取り付けられることができる。
【0015】
図示するように、細長い金属製棒状体100が、星形プラグの管状部16内に嵌入される。そして、星形プラグは、安定化が望まれる軸線方向に延在するウェザーストリップの所望の中空部24内に挿入される。前記棒状体はねじられて各フィン14にトルクを与え、中空部の軸線から半径方向に向かう圧縮力をシール部分26の各内部壁に対して半径方向外方に向けてかけることができる。この力は、ウェザーストリップの所望の長さに沿って該ウェザーストリップを膨張させて安定化させるために重要なものである。プラグが付勢されて中空部24内で摩擦による嵌合が達成されるように、プラグの外径が中空部24の直径よりもわずかに大きいものとされれば、前記トルクは増大させられることになる。そして、棒状体は、ウェザーストリップの長さに沿って該ウェザーストリップ内の意図する位置に星形プラグを配置したまま引き抜かれる。
【0016】
ウェザーストリップの所望の長さに沿って星形プラグまたは各プラグを挿入した後に、希望に応じて、連続した閉ループを形成するためにウェザーストリップの各端部を互いに結合することができる。この結合の際には、モールド成形または超音波溶接等の各端部を結合するための従来手段を用いることができる。
【0017】
ここで説明した装置の形状は、本発明の好ましい一実施形態を構成しているが、本発明は、この装置の形状そのものには限定されず、かつ、特許請求の範囲で定義した本発明の範囲を逸脱しない範囲内で変形することができることはもちろんである。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明により製造された星形プラグの斜視図である。
【図2】 図1の星形プラグの端部を示した正面図である。
【図3】 図1の星形プラグの側面図である。
【図4】 ウェザーストリップの中空孔部内に同軸方向に挿入された図1の星形プラグを示す一部断面を含む斜視図である。
【符号の説明】
10 星形プラグ
12 円柱部
14 フィン
15 基部
16 管状部

Claims (8)

  1. 細長円柱部と、該円柱部から半径方向外方に突出した複数のフィンと、を備えているウェザーストリップを補強するための星形プラグであって、
    前記フィンは、前記星形プラグが前記ウェザーストリップに挿入された際に捩られ、これによりウェザーストリップを押圧するようになっていることを特徴とする星形プラグ。
  2. 前記円柱部に対して同軸的に設けられた管状部を備えていることを特徴とする請求項1記載の星形プラグ。
  3. 前記管状部は、実質的に円形の断面を有していることを特徴とする請求項2記載の星形プラグ。
  4. プラスチック、天然ゴム、および合成ゴムから選択された可撓性材料で形成されていることを特徴とする請求項1記載の星形プラグ。
  5. 請求項1記載の星形プラグと、細長ウェザーストリップとを組み合わせた組合体であって、
    前記ウェザーストリップは、軸線方向に延在する中空孔部を備え、
    前記星形プラグは、前記中空孔部内に同軸的に取り付けられていることを特徴とする組合体。
  6. 軸線方向に延在するとともにシール部材の複数の壁部により取り囲まれた孔部を有する細長ウェザーストリップを安定化させる方法であって、
    基部および該基部から外方に延在する複数のフィン部材を有する細長プラグ部材を得て、該プラブ部材を前記孔部内に同軸的に挿入する挿入工程と、
    前記プラグ部材をねじるとともに、前記各フィン部材に前記シール部材の前記各壁部に対するトルクをかける工程と、
    を含むことを特徴とする方法。
  7. 前記プラグ部材は、前記基部を通過して軸線方向に延在する管状部を備えて成り、
    前記挿入工程は、
    支持用棒状体を得て、該支持用棒状体と前記管状部との間に摩擦による嵌合を形成するために該支持用棒状体を前記管状部に配置する工程と、
    前記支持用棒状体および前記プラグを前記孔部内でスライドさせる工程と、
    前記支持用棒状体を取り除く工程と、
    を含むことを特徴とする請求項記載の方法。
  8. 前記管状部は、実質的に円形とされた断面を有していることを特徴とする請求項記載の方法。
JP00129298A 1997-01-17 1998-01-07 中空ウェザーストリップ材の曲線部を補強する方法および製造物 Expired - Fee Related JP4049870B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US08/784,059 US5819472A (en) 1997-01-17 1997-01-17 Method and article of manufacture for reinforcing curved sections of hollow weatherstrip material
US784,059 1997-01-17

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10203266A JPH10203266A (ja) 1998-08-04
JP4049870B2 true JP4049870B2 (ja) 2008-02-20

Family

ID=25131221

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00129298A Expired - Fee Related JP4049870B2 (ja) 1997-01-17 1998-01-07 中空ウェザーストリップ材の曲線部を補強する方法および製造物

Country Status (2)

Country Link
US (1) US5819472A (ja)
JP (1) JP4049870B2 (ja)

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2806972A1 (fr) * 2000-03-30 2001-10-05 Btr Sealing Systems France Nouveau joint d'etancheite pour ouvrant de vehicule automobile
FR2809351B1 (fr) * 2000-05-26 2002-10-25 Btr Sealing Systems France Joint pour encadrement d'ouverture de vehicule automobile
US6877279B2 (en) * 2002-08-16 2005-04-12 Honda Motor Company, Ltd. Sealing apparatus for a closure
US20090255549A1 (en) * 2008-04-14 2009-10-15 Eldrege Smith Hair Roller
US20110078964A1 (en) * 2009-10-05 2011-04-07 R Value, Llc Press-fit storm window system having controlled blowout
US8272178B2 (en) * 2009-10-05 2012-09-25 R Value, Llc Press-fit storm window
US9580954B2 (en) 2009-10-05 2017-02-28 R Value, Inc. Press fit storm window system
US9255438B2 (en) 2009-10-05 2016-02-09 R Value, Inc. Press fit storm window system
US10202796B2 (en) 2009-10-05 2019-02-12 R Value, Inc. Press fit storm window system
CA2834597C (en) * 2011-04-15 2015-12-22 Ultrafab, Inc. Multiple hollow bulb seal
CN104589978A (zh) * 2015-01-10 2015-05-06 江虎 一种新型车门门框密封条
JP6437426B2 (ja) 2015-12-22 2018-12-12 東海興業株式会社 シール材及びその取付構造

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR711568A (fr) * 1930-03-03 1931-09-12 Gas Light & Coke Co Perfectionnements aux tubes flexibles, tels que les tubes en caoutchouc et matière analogue
US2910209A (en) * 1953-08-18 1959-10-27 Walter K Nelson Sealer strips
US3995675A (en) * 1975-02-10 1976-12-07 Tridair Industries Captive panel fastener assembly
US4335168A (en) * 1980-08-26 1982-06-15 Capella Inc. Hair styler extrusion
US4975007A (en) * 1989-06-07 1990-12-04 Jorge Molina Captive fastener
US5538578A (en) * 1992-10-30 1996-07-23 Kinugawa Rubber Ind. Co., Ltd. Method for joining end portions of weatherstrip and apparatus for forming joining member therefor
US5364109A (en) * 1992-11-13 1994-11-15 Chrysler Corporation Sealing gasket with hard interior backbone and integral crush limiters
US5414346A (en) * 1993-11-24 1995-05-09 Chrysler Corporation Adjustable piercing probe tip
US5522128A (en) * 1994-10-17 1996-06-04 Chrysler Corporation Apparatus for centering and aligning semi-rigid materials, such as an automotive headliner, for mounting a locating feature thereon

Also Published As

Publication number Publication date
US5819472A (en) 1998-10-13
JPH10203266A (ja) 1998-08-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4049870B2 (ja) 中空ウェザーストリップ材の曲線部を補強する方法および製造物
EP1273480B1 (fr) Dispositif d'isolation acoustique destiné à être monté dans une pièce tubulaire, en particulier d'une piece de carrosserie automobile.
US5353549A (en) Molded weatherstrip and method
JP3861606B2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
US7555869B2 (en) Glass run for motor vehicle
US5548929A (en) Window sealing assembly
CA1338213C (en) Sealing and trimming strips
JPH0556433B2 (ja)
US5711907A (en) Method for producing a weather strip for a motor vehicle
US20040079032A1 (en) Seal and method
US5972268A (en) Method of forming a corner part of a weather strip
JPH05124440A (ja) 密封または案内用ストリツプ
JPS59223517A (ja) 窓ガラスを窓開口に取り付けるための装置
US6548143B1 (en) Reinforcements for sealing, finishing and trimming strips
US4976068A (en) Repositioning device for a weather seal
US20040056433A1 (en) Sealing, trimming and finishing strips
WO2004041497A2 (en) Weather strip and method of manufacturing same
JP3143609B2 (ja) シールフード用ウェザーストリップの製造方法
JP5938055B2 (ja) サイドバイザー用モールディング及びその取付構造並びにこのモールディングを有する自動車用サイドバイザー
JPH035483Y2 (ja)
JP3462542B2 (ja) 車両車体の袋構造部内へのインシュレータ充填方法及びそれに使用するインシュレータ組立体
JPS6250252A (ja) 自動車用ウエザストリップ
JPH0755165Y2 (ja) 自動車用ウエザストリップ
JP4184134B2 (ja) ボディサイドウエザーストリップの取付構造
GB2333796A (en) Sealing strip having soft extruded material covering support member and fixing means

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050105

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070612

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070910

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071030

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101207

Year of fee payment: 3

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees