JP4045274B2 - ダイアフラム作動微小電気機械スイッチ - Google Patents

ダイアフラム作動微小電気機械スイッチ Download PDF

Info

Publication number
JP4045274B2
JP4045274B2 JP2004530750A JP2004530750A JP4045274B2 JP 4045274 B2 JP4045274 B2 JP 4045274B2 JP 2004530750 A JP2004530750 A JP 2004530750A JP 2004530750 A JP2004530750 A JP 2004530750A JP 4045274 B2 JP4045274 B2 JP 4045274B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
mems switch
mems
switch
membrane
conductive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004530750A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005536847A (ja
Inventor
ジャネス、クリストファ、ビィー
ランド、ジェニファ、エル
サエンジャー、キャサリン、エル
ボラント、リチャード、ピー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
International Business Machines Corp
Original Assignee
International Business Machines Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by International Business Machines Corp filed Critical International Business Machines Corp
Publication of JP2005536847A publication Critical patent/JP2005536847A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4045274B2 publication Critical patent/JP4045274B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H59/00Electrostatic relays; Electro-adhesion relays
    • H01H59/0009Electrostatic relays; Electro-adhesion relays making use of micromechanics
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H57/00Electrostrictive relays; Piezoelectric relays
    • H01H2057/006Micromechanical piezoelectric relay

Landscapes

  • Micromachines (AREA)
  • Push-Button Switches (AREA)
  • Electronic Switches (AREA)
  • Amplifiers (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

本発明は、微小電気機械システム(MEMS)スイッチに関し、より詳細には、分離および低挿入損のような優れたスイッチ特性を維持しながら、低電圧(10V以下)で制御された作動を可能にするMEMSスイッチに関する。
無線通信デバイスはますます一般的になっており、そのようなものとして、最大性能および最小コストを実現する技術を用いた無線通信デバイスに、大きなビジネス機会を与えている。成功した無線通信デバイスは、合理的なコストで、誤りのない低雑音の送信および受信を実現し、また、携帯型デバイスの場合には、電池寿命を最大限にするように低電力消費で動作する。現在の業界の焦点は、無線通信に必要なすべての部品を1つの集積回路(IC)チップにモノリシックに集積化して、性能を高めながらコストおよびサイズをさらに減少することである。
IC上にモノリシックに集積化されない無線通信デバイスの1つの部品は、スイッチである。スイッチは、送信モードと受信モードを交互にするために使用され、また、チャネル識別用のフィルタ回路を切り換えるためにも使用される。固体スイッチが存在しており、ことによると他のIC部品と一緒にモノリシックに集積化されるかもしれないが、このスイッチがほどほどの性能で比較的高いコストであることで、微小電気機械システム(MEMS)スイッチに対する強い関心が起こっている。MEMSスイッチは、有利なことには、非常に低い電力消費で動作するように設計され、優れた性能ではないとしても同等な性能を提供し、さらに、モノリシックに集積化することができる。
MEMSスイッチは、数年にわたって評価されてきたが、技術的な問題で、無線デバイスへの直接的な組み込みが遅れている。1つの技術的な問題は、オン状態とオフ状態の切換えの確実な動作である。この問題は低スイッチ作動電圧を使用することでいっそう悪くなるが、それは、使用可能な電圧信号が一般に10Vよりも小さな先進のICチップでこのデバイスが集積化されたときにそうである。従来技術のMEMSスイッチ設計は、スイッチ挿入損および分離の仕様を満足しながら、低作動電圧低電力消費で確実な切換えを実現することができなかった。
従来技術MEMSスイッチの一般的な設計を、図1および2に示す。MEMSスイッチ5は、一対の平行電極11および14を使用し、この平行電極は、薄い誘電体層12および誘電体隔離(standoff)16で囲まれたエア・ギャップまたは空洞13で隔てられている。電極14は、機械的に変位することができるメンブレンまたは可動ビームに取り付けられている。他方の電極11は、基板10に結合され、自由に動けない。MEMSスイッチ5は、名目上2つの状態、すなわち開いた状態(図1に示すように)または閉じた状態(図2に示すように)を有する。開いた状態では、電極11と14の間にエア・ギャップが存在し、そしてこの電極間のキャパシタンスが小さい。この状態で、電極14に加えられたRF信号は、電極11に効果的に結合されないかもしれない。MEMSスイッチ5は、2つの電極11と14の間に直流静電位を加えることによって閉じる。この直流静電位は、ギャップ間隔を減少させるように、または図2に示すように対抗電極11を覆う誘電体層12と密接に(intimate)接触するように可動電極14を変位させる。誘電体層12は、電極11と14の間での直流静電位の短絡を防止し、また閉じた状態でのスイッチのキャパシタンスを決定する。電極14が誘電体層12に接触したとき、キャパシタンスは増加し、電極14のRF信号は効果的に電極11に結合する。スイッチを解除するために、静電位を取り除いて、メンブレン(または、ビーム)が元の位置に機械的に戻りかつ平行電極間にギャップ13を回復することができるようにする。しかし、MEMSスイッチ・デバイスは当然のことながら小さく、誘電体充電および静止摩擦のような効果がMEMSスイッチの確実な作動(activation)および解除(deactivation)を妨げることがよくある。上で言及したように、MEMSスイッチが携帯型通信デバイスで使用される用途では、許される電源電圧は、大部分の従来技術のMEMSスイッチを確実に駆動することができない。確実なスイッチ解除を保証する設計では、許容できないほど高い電圧が必要になる。さらに、この電圧は、誘電体保護膜層12の劣化のために、スイッチの有効期間の間に増加しなければならない。確実なスイッチ作動のために、メンブレンまたは可動ビームは、低剛性であるように製作され、このことによって、必要な作動電圧および後の誘電体保護膜12への損傷が減少する。しかし、静止摩擦のために、また、低剛性によって、作動電圧が取り除かれたときビームまたはメンブレンが解除されないで、スイッチが閉じた位置のままになっている確率も増加する。さらに、携帯型通信デバイスで使用されるMEMSスイッチは、また、低オン挿入損および高オフ状態分離を必要とし、このことによって、静止電極11と可動電極14の間のギャップ要求条件がある程度決定される。
今日まで、携帯型通信デバイス用途のための信頼性、低駆動電圧、低電力消費、および信号減衰の要求条件を満たす製造されたMEMSスイッチ・デバイスは知られていない。
したがって、本出願の目的は、印加直流電圧で通電された電極によって可動ビームまたはメンブレンが回路を開閉するようになるMEMSスイッチを提供することである。
他の目的は、アクチュエータ・ギャップ部分をRF信号ギャップ部分から切り離す(decouple)MEMSスイッチを提供することである。
さらに他の目的は、「オフ」位置での大きなギャップ(高分離のため)および「オン」位置での小さな(または、存在しない)ギャップ(低挿入損のため)の組み合わされた利点を有するMEMSスイッチを提供することである。
本発明のさらなる目的は、低損失オン状態および高分離オフ状態を確実に実現するMEMSスイッチを製作することである。
またさらに他の目的は、静止摩擦による問題を克服するために、ビームまたはメンブレンの上および下に電極を有するMEMSスイッチを提供することである。
本明細書で開示する発明の設計は、スイッチ接点を作動するためにたわみ可能な(deflectable)メンブレンを使用するMEMS RFスイッチである。メンブレンは交互配置された金属電極を合体し、この交互配置金属電極は、直流電界で作動させられたときメンブレンに応力勾配を生じさせる。応力勾配は、メンブレンの予測可能な曲りすなわち変位をもたらし、スイッチ接点を機械的に変位させるために使用される。従来技術スイッチに優るこの設計の特有の利点の1つは、アクチュエータ・ギャップとRFギャップを切り離すことであり、図1、2に示す例ではそうではなく、図1、2の例ではアクチュエータ・ギャップとRFギャップは同じである。この発明の設計では、RFギャップ部分はアクチュエータ電極ギャップ部分から全体的に分離されている。この特有の属性に加えて、ビームは、2つの方向に静電的に変位させることができ、これによって、スイッチの作動および解除を助ける。
本発明の一態様では、空洞と、この空洞を囲む第1の表面の一部を成す少なくとも1つの導電性経路と、空洞を囲む第1の表面に平行な可撓性メンブレンであって、複数の作動電極を有する可撓性メンブレンと、作動電極から離れる方向に向かって可撓性メンブレンに取り付けられたプランジャであって、少なくとも1つの導電性経路と電気的に接触する少なくとも1つの導電性表面を有するプランジャと、を含む微小電気機械システム(MEMS)スイッチが提供される。
本発明の他の態様では、a)上に空洞が形成された導電性金属埋め込み(inlaid)表面を備える基板と、b)次に第1の導電性層が続きさらに第2の導電性層または誘電体層が続いている、空洞上の第1の犠牲層であって、この2つの導電性層が逆「T」の形にパターン形成されている第1の犠牲層と、c)空洞中に置かれ空洞の上面に対して平坦化された第2の犠牲層と、d)平坦化された表面の上のパターン形成された金属層、誘電体層および前記パターン形成金属(平坦化された表面の上の)を露出させるためのビア孔と、e)このビア孔を充填し、充填されたビア孔の上に有限厚さを備える導電性表面であって、作動フィンガ(actuatingfingers)の形にパターン形成された導電性表面とを含み、a)からe)までの組合せが可撓性メンブレンを形成し、さらに、f)可撓性メンブレンを突き抜けてエッチングされ、かつメンブレンの外側にエッチングされたアクセス・スロットを同時に提供するビア孔を含み、空気が第1および第2の犠牲層に取って代わる微小電気機械システム(MEMS)スイッチが提供される。
本発明のMEMSスイッチは、有利なことには、単極単投接点(SPST)スイッチとして、またはN投数のためにN個のスイッチの信号入力を並列接続した単極多投接点(SPMT)スイッチとして構成することができる。
実施例だけでなく本発明のこれらおよび他の目的、態様および有利点は、添付の図面に関連して解釈されるとき以下の説明から、より適切に理解され、またより明らかになるであろう。
本発明スイッチの特有の設計を十分に例示するために、MEMSスイッチの詳細な説明は、ここで、図3〜4に関連して以下で説明する。
デバイス15は基板18上に製作され、この基板18上に、埋め込まれた金属トレース(trace)20を有する誘電体22が堆積されている。これによって、誘電体領域35で隔離された平面導電性電極を有する表面が形成されている。誘電体アクチュエータ・メンブレン60が下方にたわみ、接触電極30が金属トレース20に接触するかまたは金属トレース20のすぐ近くにくるようにするとき、誘電体間隔35は金属接触電極30によって橋絡される。形成された接触によって、RF信号は金属接触電極30を通って2つの金属電極間を伝播することができるようになる。金属接触電極30は、誘電体棒(すなわち、プランジャ)40に物理的に取り付けられ、そして次に、この誘電体棒40はメンブレン60に物理的に取り付けられている。また、図4に、誘電体層60に形成されたアクセス孔およびスロット80を示し、このアクセス孔およびスロット80は、デバイス製作中に、可動メンブレン60の下の犠牲層およびギャップ部分(空洞)25を除去する手段を与える。
この新しいMEMSスイッチ設計の動作を図5〜6に示す。この図5〜6は、デバイスの2つのスイッチ状態を示す。図6に示すように、「プラス」と「マイナス」の記号で示されるように交互に配置された作動電極に逆極性の直流電圧を加えることで、このスイッチは作動状態とされ、すなわち閉じる。作動電極間の静電界によって、電極は隣接するすべての周囲の電極の方に物理的に引かれるようになる。この引力はメンブレン60に応力勾配を生成し、メンブレン60を下方にたわませ、それによって、接触電極30の底面が信号電極20の上面に物理的に接触するまで、棒40および接触電極30を押して動かす。この設計の特有の利点は、作動電極70間のギャップ71と、接触電極30と信号スイッチ接点20の間のギャップ25を切り離した(decoupling)ことであり、低作動電圧で比較的大きなギャップにわたって接触電極を確実に変位させるスイッチを実現する。「オン」状態および「オフ」状態でのRF信号減衰を決定する接触電極30の垂直方向変位の大きさは、作動電極およびメンブレンの幾何学的な設計によって決定される。この設計の他のいくつかの利点は明らかである。スイッチを確実に解除するために必要な機械的復元力は、作動電圧要求条件からいくぶん切り離されている。
図7〜9は、作動電極の2つの他の設計の側面図を示す。はっきりさせるために、メンブレンの小さな部分だけを示し、電極70および誘電体60の細部だけが含まれている。電極70はレバーとして作用し、電極70がより高く作られるとき、より大きな湾曲を引き起こし、これによってより大きな垂直方向変位dが生じるようになる。図8に示すように、作動電極70の金属厚さを増すことによって、電極重なり部分の追加を生じさせることができる。これによって、同等な静電力を実現するのに必要な電圧が減少する。また、図9に示すように、電極重なりの追加なしに、電極をより高くすることができるかもしれない。メンブレンの長さおよび作動電極の数を増すことによっても、また、より大きな垂直方向変位が達成される。この特有の作動方法の他の利点は、すべての作動電極に正の電圧を加えることでスイッチの解除を助けることができることである。本構成では、すべての作動電極は反発する傾向があり、メンブレンの逆の湾曲を生じさせ、それによって、接触電極30の底面と信号電極20の間の接触を離す。
図10は、図3〜6のMEMSスイッチの代わりのメンブレン/電極組立品(「オフ」状態にあるスイッチの場合)を示し、ここでは、作動電極70の間にエア・ギャップ71の代わりに圧電素子が挿入されている。圧電材料は電界の影響を受けて縮まって、図6に示すようにメンブレンを曲げるように応力勾配を生じさせる。圧電材料80は、電界の影響を受けて1つの結晶軸方向で伸びて、圧電層80と誘電体メンブレン60の間に応力勾配を生じさせる。圧電材料80と誘電体60の間の応力勾配によって、図6に示すものと同様な曲ったメンブレンが生じる。この設計で、図3、4および5、6に詳細に示すように、導電性ビア接触75が線トレース72と交互配置されたフィンガ70を接続する。使用される圧電材料およびそれの結晶方位に依存して、作動フィンガ間に電圧差を加えることで、凹状または凸状の湾曲が生じる。
圧電素子用の好ましい材料は、BaTiO、およびLa、FeまたはSrのドーパントを有するPb(ZrxTi1−x)O、ならびにKynar(商標)圧電膜(Pennwalt, Inc.の登録商標)としても知られているポリフッ化ビニリデン(PVDF)である。
さらに他の好ましい実施例では、図11に示すように、交互配置された作動電極の追加の組をメンブレンの下に作ることができ、金属埋込み(inlay)72が誘電体60中に埋め込まれ、そして図示されない金属充填ビアが金属埋込み72をフィンガ70または74に接続している。この設計で、下の交互配置作動電極74は、有利なことには、2つの目的のために使用される。1つの目的は、静電的「オン」作動を助けることであり、この場合、上のフィンガ70に交互になる正および負の電位を加えると同時に、すべての下のフィンガ74に正電圧のパルスを加える。これによって、スイッチ接点30が金属トレース20に接触するかまたは金属トレース20のすぐ近くにくるように、スイッチ接点30を変位させる追加の静電力を与える。下の交互配置電極の第2の目的は、スイッチの解除(「オフ」状態への転換)を強制することである。スイッチを解除するために、すべての上の電極72に正電圧のパルスを加えると同時に、交互になる正および負の電位を電極74に加える。このように、下の交互配置電極は、スイッチの作動と解除の両方を手助けする。
さらに他の好ましい実施例では、スイッチは、図12に示すように、ただ1つの機械的RF信号接点を有する状態で設計される。この設計では、RF信号経路は、金属導電性層90、プランジャ要素40および接触要素30を通って導かれる。スイッチが作動されたとき、要素30は単一金属トレース21に接触するかまたはそれのすぐ近くにきて、スイッチを閉じる。この設計の利点は、図3、4に示すものに比べて、接触抵抗が減少することである。図3、4では、要素30が信号金属トレース20を橋絡し、2つの接触抵抗が直列に加えられる。
説明したスイッチは、N投数のためにN個のスイッチの信号入力を並列接続した単極多投接点(SPMT)スイッチとして構成することができる。これを、メンブレン/電極形状を有する図3、4に示す単投スイッチを使用して、図13に示す。共通RF入力が、孤立したRF出力を有する3つのMEMSスイッチ・デバイスに利用される。RF入力信号をRF出力のどれか1つに送るために、それぞれのVdc+信号がスイッチを「作動」するように加えられる。説明し図示するスイッチは、図3、4および5、6に示すように抵抗スイッチとして構成されるかもしれないし、または、信号電極20または橋絡接点30あるいはその両方の上に薄い誘電体層を付け加えて容量結合スイッチとして構成されるかもしれない。
図14〜24は、本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す。図14は、金属トレース20が周囲の誘電体22中に埋め込まれている基板18の断面を示す。基板18は、Si、GaAs、SiOまたはガラスのような半導体デバイスの製作に一般的に使用される任意の基板材料で作られる。また、基板は、トランジスタ、ダイオード、抵抗器またはコンデンサのような既に作られた半導体デバイスを含むこともできる。相互接続配線は、また、MEMSスイッチ・デバイスの製作前か製作中に含めることもできる。
以下の製作プロセスは、1組の特定の材料層に関して示すが、当業者は同じデバイスを製作するために異なる組合せの材料を使用することができることは理解される。このデバイスを製作するために使用される材料は、4つのグループに分類される。第1のグループは、Al、Cu、Cr、Fe、Hf、Ni、Rh、Ru、Ti、Ta、WおよびZrのような、しかしこれらに限定されない知られている導電性金属元素およびその元素の合金で作られる金属トレースである。この金属は、また、結果として得られる材料が導電性である限りで、N、O、C、Si、およびHを含むこともできる。第2の組の材料は、AlN、AlO、HfO、SiN、SiO、SiCH、SiCOH、TaO、TiO、VO、WO、およびZrO、またはこれらの混合物のような、しかしこれらに限定されない、金属導体を絶縁しかつ可動ビームを基板に物理的に接続するために使用される誘電体層である。第3の組の材料層は、硼燐珪酸ガラス(BPSG)、Si、SiO、SiN、SiGe、a−C:H、ポリイミド、ポリアラレンエーテル(polyaralene ethers)、ノルボルネン、およびこれらの官能化誘導体、ならびにベンゾシクロブタンおよびフォトレジストのような、しかしこれらに限定されない犠牲層材料である。最後の組の材料層は、SiO、SiN、炭素含有材料(重合体およびアモルファス水素化炭素を含んだ)、およびこれらの混合物のような、しかしこれらに限定されない、誘電体メンブレンまたはビームに使用される材料である。
誘電体22は、基板18の一部であるかもしれないし、またはMEMSスイッチの第1の層であるかもしれない。埋め込み金属トレース20および誘電体22を備えるこの平らな表面の上に、他の誘電体層50を堆積し、図15に示すようにパターン形成する。随意のエッチング停止誘電体を誘電体22と50の間に加えて、誘電体22および金属20中へのエッチングを最小限にすることができる。それから、図16に示すように、パターン形成された誘電体50の上に犠牲層125を堆積し、これに続いて金属層130および誘電体140を堆積する。リソグラフィに続いてエッチングを使用して、最初に誘電体140をパターン形成し、それから再び130をパターン形成して、図17に示すように棒141および橋絡接点131を形成する。最初の層130が犠牲層125上に直接堆積された導電性金属であり、かつ良好なRF信号伝達のために十分に導電性である限りで、層130および140は、金属、誘電体、または両方の組合せであることができる。犠牲層の他の層126を堆積し、平坦化する(図18)。この表面は、研磨によって、または化学機械研磨(CMP)のような方法によって平坦化される。それから、第2の平坦化表面の上に薄い金属層72を堆積し、パターン形成する(図19)。エッチング停止金属または誘電体を、第2の平坦化表面と層72の間に使用して、層72のパターン形成プロセス中の層50または126のエッチングを防止することができる。形成すべき次の層は、デバイスの微小機械ビームまたはメンブレン要素60である。ビームまたはメンブレン要素60は、最適な機械的信頼性、性能および製造適合性を得るために、上で列挙した誘電体材料のどれか1つ、または組合せ誘電体層を使用して製造することができる。
次に、図20に示すように、小さなビア孔69を誘電体60に形成して、金属層72を露出させる。ビア孔の数は、誘電体60を機械的に弱くすることがないように、最小限とされる。それから、誘電体60の上に金属層70を堆積し、この金属層70が、金属層72と70間の電気的接触を行うようにビア孔69を充填する。それから、フォトリソグラフィおよびエッチングを使用して、図21に示すように、金属層70をパターン形成する。前に述べたように、金属作動フィンガ70は、レバーとしてメンブレン60にしっかり固定された場合に、メンブレン60の湾曲を引き起こすのにより効果的であるように作られる。図22に、この強化機構を有する構造を示す。この強化された特徴は、金属70をマスクとして使用して誘電体層60を異方性エッチングして、誘電体メンブレンのいくらかを除去してフィーチャ160を形成することによって形成される。異方性エッチングの後で、随意の薄い誘電体膜を金属フィンガ70および誘電体60の上に付けて、金属フィンガ70の直流短絡を防ぐ。図23に示すデバイスの上面図に示されるように、フォトリソグラフィ・パターン形成を使用して、誘電体60にアクセス・スロットおよびビア孔80を形成する。アクセス・パターンは、誘電体スタック60を完全に貫通してエッチングされ、犠牲層26を露出させる。MEMSスイッチ製作プロセスの最終ステップは、犠牲材料を除去する選択的等方性エッチング・プロセスを使用して、図24に示すように露出誘電体層または金属層を実質的にエッチングすることなく、犠牲層25および26を除去して、エア空洞250を形成することである。
本発明は、好ましい実施例に関して説明したが、当業者は容易に認めることであろうが、多くの変更および修正が可能であり、これらの変化および修正のすべては、添付の特許請求の範囲で定義されるような本発明の精神および範囲内にとどまっている。
この発明は無線通信の分野で、より詳細には、セル電話などで使用される。
開いた状態にある従来技術MEMSスイッチを示す模式図である。 閉じた状態にある従来技術MEMSスイッチを示す模式図である。 本発明に従ったダイアフラム作動MEMSスイッチを示す側面図である。 本発明に従ったダイアフラム作動MEMSスイッチを示す上面図である。 本発明に従ったMEMSスイッチを示す他の断面図である。 本発明に従った図5と同じMEMSスイッチを示す断面図であり、メンブレンの曲がり湾曲を生じさせる金属アクチュエータ間の静電引力を示す。 図3〜6のスイッチで使用することができるメンブレン/電極形状を示す側面図である(「オン」状態にあるスイッチの場合)。 図3〜6のスイッチで使用することができるメンブレン/電極形状を示す側面図である(「オン」状態にあるスイッチの場合)。 図3〜6のスイッチで使用することができるメンブレン/電極形状を示す側面図である(「オン」状態にあるスイッチの場合)。 図3〜6のMEMSスイッチの他のメンブレン/電極組立品(「オフ」状態にあるスイッチの場合)を示す図であり、圧電素子がエア・ギャップの代わりに作動電極間に使用されている。 さらに追加の好ましい実施例を示す図であり、メンブレンの上と下の両方にある交互配置された作動電極を示す。 さらに追加の好ましい実施例を示す図であり、代わりの「単一接点」MEMSスイッチを示す。 単極多投接点構成のMEMSスイッチを示す図である。 本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す図である。 本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す図である。 本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す図である。 本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す図である。 本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す図である。 本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す図である。 本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す図である。 本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す図である。 本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す図である。 本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す図である。 本発明のMEMSスイッチを製造するために必要なステップを示す図である。

Claims (17)

  1. 微小電気機械システム(MEMS)スイッチであって、
    (a)上に空洞(250)が形成されている導電性金属埋め込み表面(20)を備える基板(18)と、
    (b)次に第1の導電性層(130)が続きさらに第2の導電性層または誘電体層(140)が続いている、前記空洞(250)の第1の犠牲層(125)であって、前記2つの導電性層(130、140)が逆「T」の形(131、141)にパターン形成されている第1の犠牲層(125)と、
    (c)第3の導電性層(72)が次に続いている平坦化された第2の犠牲層(126)と、
    (d)前記第3の導電性層(72)の上の誘電体層(60)、および前記第3の導電性層(72)を露出させるようにパターン形成されたビア孔(69)と、
    (e)前記パターン形成されたビア孔(69)を充填し、前記充填されたビア孔(69)の上に有限厚さを備える導電性表面であって、作動フィンガ(70)の形にパターン形成された導電性表面とを備え、前記a)からe)までの組合せが可撓性メンブレンを形成し、さらに、
    (f)前記可撓性メンブレンを貫通し、かつ前記メンブレンの外側にアクセス・スロット(80)を同時に提供するビア孔を備え、空気が前記第1の犠牲層(125)および前記第2の犠牲層(126)に取って代わるMEMSスイッチ。
  2. 前記第1の導電性層(130)、前記第2の導電性層(140)および前記第3の導電性層(72)が、Al、Cu、Cr、Fe、Hf、Ni、Rh、Ru、Ti、Ta、W、Zrおよびこれらの合金から成るグループから選ばれた導電性金属元素で作られた金属トレースを含む、請求項に記載のMEMSスイッチ。
  3. 前記金属トレースが、前記金属トレースが導電性である限りでN、O、C、Si、およびHから成るグループから選ばれた元素を含む、請求項に記載のMEMSスイッチ。
  4. 前記可撓性メンブレンおよび前記誘電体層(140)が、AlN、AlO、HfO、SiN、SiO、SiCH、SiCOH、TaO、TiO、VO、WO、ZrO、およびこれらの混合物から成るグループから選ばれた材料で作られる、請求項1〜3いずれか1つに記載のMEMSスイッチ。
  5. 前記第1の犠牲層(125)および前記第2の犠牲層(126)が、硼燐珪酸ガラス(BPSG)、Si、SiO、SiN、SiGe、a−C:H、ポリイミド、ポリアラレンエーテル、ノルボルネン、およびこれらの官能化誘導体、ならびにベンゾシクロブタンおよびフォトレジストから成るグループから選ばれた材料で作られる犠牲層である、請求項1〜4いずれか1つに記載のMEMSスイッチ。
  6. 前記作動フィンガ(70)の各々は、近接する前記作動フィンガ(70)の直流電圧に対して逆極性の直流電圧の電圧を加えられる、請求項1〜5いずれか1つに記載のMEMSスイッチ。
  7. 前記作動フィンガ(70)に電圧が加えられたとき、前記作動フィンガ(70)間の静電引力が、前記可撓性メンブレンの曲がり湾曲を生じさせる、請求項1〜6いずれか1つに記載のMEMSスイッチ。
  8. 前記可撓性メンブレンの前記曲がり湾曲が、前記少なくとも1つの導電性金属埋め込み表面(20)に対して、前記少なくとも1つの導電性層(130)表面を押し当てるように仕向けて、前記MEMSスイッチを閉じる、請求項7に記載のMEMSスイッチ。
  9. 前記加えられた電圧を除去すると、前記可撓性メンブレンがその元の形に戻り、前記少なくとも1つの導電性金属埋め込み表面(20)から、前記少なくとも1つの導電性層(130)表面を引き離して、前記MEMSスイッチを開く、請求項8に記載のMEMSスイッチ。
  10. 前記可撓性メンブレンの曲がり湾曲が、凹状変位である、請求項7〜9 いずれか1つに記載のMEMSスイッチ。
  11. さらに、前記可撓性メンブレンの底面に配置された第2の複数の電極を備え、前記第2の複数の電極に加えられた逆の正および負の電圧が、前記導電性層(130)を前記少なくとも1つの導電性金属埋め込み表面(20)から離すように仕向けて、静止摩擦に打ち勝つ、請求項1〜10いずれか1つに記載のMEMSスイッチ。
  12. 可撓性メンブレンの一部を成し、かつ前記作動フィンガ(70)間に置かれた圧電材料が、直流電圧を加えられたとき、前記可撓性メンブレンを伸縮させる、請求項1〜5いずれか1つに記載のMEMSスイッチ。
  13. 前記圧電材料およびそれの結晶方位に依存して、前記作動フィンガ(70)間に電圧差を加えることが、前記可撓性メンブレンを強制的に凹状または凸状湾曲にする、請求項12に記載のMEMSスイッチ。
  14. 前記圧電材料が、BaTiO3、およびLa、FeまたはSrのドーパントを有するPb(ZrxTi1−x)O3、ならびにポリフッ化ビニリデン(PVDF)から成るグループから選ばれる、請求項12又は13に記載のMEMSスイッチ。
  15. 前記空洞(25)内にあるRFギャップ部分が、前記作動フィンガ間のギャップから物理的に分離されている、請求項1〜14いずれか1つに記載のMEMSスイッチ。
  16. 前記可撓性メンブレンが、2つの反対方向に静電的に変位され、それによって、MEMSスイッチを作動または解除するのを手助けする、請求項1〜5いずれか1つに記載のMEMSスイッチ。
  17. 並列に配置された複数の単極単投接点MEMSスイッチを備える単極多投接点MEMSであって、前記複数の単極単投接点MEMSスイッチが独立した直流電圧制御信号によってそれぞれ作動され、前記単極単投接点MEMSスイッチが請求項1〜5いずれか1つに記載のMEMSスイッチである、単極多投接点MEMS。
JP2004530750A 2002-08-26 2002-08-26 ダイアフラム作動微小電気機械スイッチ Expired - Fee Related JP4045274B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/US2002/027115 WO2004019362A1 (en) 2002-08-26 2002-08-26 Diaphragm activated micro-electromechanical switch

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005536847A JP2005536847A (ja) 2005-12-02
JP4045274B2 true JP4045274B2 (ja) 2008-02-13

Family

ID=31945421

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004530750A Expired - Fee Related JP4045274B2 (ja) 2002-08-26 2002-08-26 ダイアフラム作動微小電気機械スイッチ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7256670B2 (ja)
EP (1) EP1535297B1 (ja)
JP (1) JP4045274B2 (ja)
CN (1) CN1317727C (ja)
AT (1) ATE388480T1 (ja)
AU (1) AU2002331725A1 (ja)
DE (1) DE60225484T2 (ja)
WO (1) WO2004019362A1 (ja)

Families Citing this family (55)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100485787B1 (ko) * 2002-08-20 2005-04-28 삼성전자주식회사 마이크로 스위치
WO2005089176A2 (en) 2004-03-12 2005-09-29 Sri International Mechanical meta-materials
FI20041106A (fi) * 2004-08-24 2006-02-25 Zipic Oy Mikromekaaninen kytkin ja siihen integroitu komponentti
US7653371B2 (en) * 2004-09-27 2010-01-26 Qualcomm Mems Technologies, Inc. Selectable capacitance circuit
FR2875947B1 (fr) * 2004-09-30 2007-09-07 Tracit Technologies Nouvelle structure pour microelectronique et microsysteme et procede de realisation
FR2876220B1 (fr) 2004-10-06 2007-09-28 Commissariat Energie Atomique Procede d'elaboration de structures empilees mixtes, a zones isolantes diverses et/ou zones de conduction electrique verticale localisees.
US7749911B2 (en) * 2004-11-30 2010-07-06 Taiwan Semiconductor Manufacturing Co., Ltd. Method for forming an improved T-shaped gate structure
JP4713990B2 (ja) * 2005-09-13 2011-06-29 株式会社東芝 半導体装置とその製造方法
US8043950B2 (en) * 2005-10-26 2011-10-25 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Semiconductor device and manufacturing method thereof
KR100744543B1 (ko) * 2005-12-08 2007-08-01 한국전자통신연구원 미세전자기계적 구조 스위치 및 그 제조방법
KR100713154B1 (ko) * 2005-12-15 2007-05-02 삼성전자주식회사 공압식 rf mems 스위치 및 그 제조 방법
FR2897982B1 (fr) 2006-02-27 2008-07-11 Tracit Technologies Sa Procede de fabrication des structures de type partiellement soi, comportant des zones reliant une couche superficielle et un substrat
EP1832550A1 (en) * 2006-03-10 2007-09-12 Seiko Epson Corporation Electrostatic actuation method and electrostatic actuator with integral electrodes for microelectromechanical systems
EP1850360A1 (en) * 2006-04-26 2007-10-31 Seiko Epson Corporation Microswitch with a first actuated portion and a second contact portion
US7554787B2 (en) * 2006-06-05 2009-06-30 Sri International Wall crawling devices
US7551419B2 (en) * 2006-06-05 2009-06-23 Sri International Electroadhesion
US7595209B1 (en) * 2007-03-09 2009-09-29 Silicon Clocks, Inc. Low stress thin film microshells
US7923790B1 (en) * 2007-03-09 2011-04-12 Silicon Laboratories Inc. Planar microshells for vacuum encapsulated devices and damascene method of manufacture
US7736929B1 (en) 2007-03-09 2010-06-15 Silicon Clocks, Inc. Thin film microshells incorporating a getter layer
US7659150B1 (en) 2007-03-09 2010-02-09 Silicon Clocks, Inc. Microshells for multi-level vacuum cavities
WO2008131088A1 (en) * 2007-04-17 2008-10-30 The University Of Utah Research Foundation Mems devices and systems actuated by an energy field
US7864006B2 (en) * 2007-05-09 2011-01-04 Innovative Micro Technology MEMS plate switch and method of manufacture
US7999335B2 (en) 2007-12-05 2011-08-16 Semiconductor Energy Laboratory Co., Ltd. Micromachine and method for manufacturing the same
US8384500B2 (en) * 2007-12-13 2013-02-26 Broadcom Corporation Method and system for MEMS switches fabricated in an integrated circuit package
US8592925B2 (en) * 2008-01-11 2013-11-26 Seiko Epson Corporation Functional device with functional structure of a microelectromechanical system disposed in a cavity of a substrate, and manufacturing method thereof
FR2930352B1 (fr) * 2008-04-21 2010-09-17 Commissariat Energie Atomique Membrane perfectionnee notamment pour dispositif optique a membrane deformable
US7999635B1 (en) 2008-07-29 2011-08-16 Silicon Laboratories Inc. Out-of plane MEMS resonator with static out-of-plane deflection
JP5385117B2 (ja) 2009-12-17 2014-01-08 富士フイルム株式会社 圧電memsスイッチの製造方法
US9641174B2 (en) * 2011-04-11 2017-05-02 The Regents Of The University Of California Use of micro-structured plate for controlling capacitance of mechanical capacitor switches
US8754338B2 (en) * 2011-05-28 2014-06-17 Banpil Photonics, Inc. On-chip interconnects with reduced capacitance and method of afbrication
US8471641B2 (en) 2011-06-30 2013-06-25 Silicon Laboratories Inc. Switchable electrode for power handling
WO2013044446A1 (en) * 2011-09-27 2013-04-04 Siemens Aktiengesellschaft Contactor
JP6076988B2 (ja) 2011-09-30 2017-02-08 ダウ グローバル テクノロジーズ エルエルシー ハロゲンフリー、プロピレン系絶縁体およびそれで被覆された導体
JP5813471B2 (ja) * 2011-11-11 2015-11-17 株式会社東芝 Mems素子
US9412547B2 (en) 2011-12-21 2016-08-09 Siemens Aktiengesellschaft Contactor
US9496110B2 (en) 2013-06-18 2016-11-15 Globalfoundries Inc. Micro-electro-mechanical system (MEMS) structure and design structures
US9422149B2 (en) 2014-07-25 2016-08-23 Semiconductor Manufacturing International (Shanghai) Corporation Trapped sacrificial structures and methods of manufacturing same using thin-film encapsulation
US10125010B2 (en) 2014-07-30 2018-11-13 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Elastic device
US9330874B2 (en) * 2014-08-11 2016-05-03 Innovative Micro Technology Solder bump sealing method and device
US10103651B2 (en) * 2014-09-01 2018-10-16 Samsung Electo-Mechanics Co., Ltd. Piezoelectric energy harvester and wireless switch including the same
US9847782B2 (en) * 2015-03-20 2017-12-19 Sanjay Dinkar KARKHANIS Push or slide type capacitor switch
GB201519620D0 (en) * 2015-11-06 2015-12-23 Univ Manchester Device and method of fabricating such a device
US10104478B2 (en) 2015-11-13 2018-10-16 Infineon Technologies Ag System and method for a perpendicular electrode transducer
ITUB20159497A1 (it) * 2015-12-24 2017-06-24 St Microelectronics Srl Dispositivo piezoelettrico mems e relativo procedimento di fabbricazione
FR3051458B1 (fr) * 2016-05-20 2020-09-04 Univ Limoges Commutateur variable microelectromecanique radiofrequence
DE102016111909B4 (de) * 2016-06-29 2020-08-13 Infineon Technologies Ag Mikromechanische Struktur und Verfahren zu ihrer Herstellung
EP3706906A4 (en) * 2017-11-10 2021-11-03 Visca, LLC DEVICE FOR QUICKLY DETERMINING RADIATION EXPOSURE
US11078071B2 (en) * 2018-10-19 2021-08-03 Encite Llc Haptic actuators fabricated by roll-to-roll processing
US11107594B2 (en) * 2018-10-31 2021-08-31 Ge-Hitachi Nuclear Energy Americas Llc Passive electrical component for safety system shutdown using Gauss' Law
CN109911845A (zh) * 2019-03-07 2019-06-21 无锡众创未来科技应用有限公司 一种低功耗静电驱动式rf mems开关的制造方法
CN109820267A (zh) * 2019-03-25 2019-05-31 成都柔电云科科技有限公司 一种静态手势识别手套
CN109820266A (zh) * 2019-03-25 2019-05-31 成都柔电云科科技有限公司 一种手指弯曲识别手套
CN110212805B (zh) * 2019-05-30 2020-12-25 上海集成电路研发中心有限公司 一种改善翘曲程度的mems结构
CN114113813B (zh) * 2021-11-24 2022-06-28 北京中科飞龙传感技术有限责任公司 一种自适应型mems电场传感器及其结构
FR3138657A1 (fr) 2022-08-08 2024-02-09 Airmems Commutateur MEMS à multiples déformations et commutateur comprenant un ou plusieurs commutateurs MEMS

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5479042A (en) * 1993-02-01 1995-12-26 Brooktree Corporation Micromachined relay and method of forming the relay
GB9309327D0 (en) * 1993-05-06 1993-06-23 Smith Charles G Bi-stable memory element
US5619061A (en) * 1993-07-27 1997-04-08 Texas Instruments Incorporated Micromechanical microwave switching
US5629794A (en) * 1995-05-31 1997-05-13 Texas Instruments Incorporated Spatial light modulator having an analog beam for steering light
US6100477A (en) * 1998-07-17 2000-08-08 Texas Instruments Incorporated Recessed etch RF micro-electro-mechanical switch
JP3796988B2 (ja) * 1998-11-26 2006-07-12 オムロン株式会社 静電マイクロリレー
JP3538109B2 (ja) * 2000-03-16 2004-06-14 日本電気株式会社 マイクロマシンスイッチ
WO2002049199A1 (en) * 2000-12-11 2002-06-20 Rad H Dabbaj Electrostatic device
US6621387B1 (en) * 2001-02-23 2003-09-16 Analatom Incorporated Micro-electro-mechanical systems switch
US6426687B1 (en) * 2001-05-22 2002-07-30 The Aerospace Corporation RF MEMS switch
US6750745B1 (en) * 2001-08-29 2004-06-15 Magfusion Inc. Micro magnetic switching apparatus and method
KR100492004B1 (ko) * 2002-11-01 2005-05-30 한국전자통신연구원 미세전자기계적 시스템 기술을 이용한 고주파 소자
JP4066928B2 (ja) * 2002-12-12 2008-03-26 株式会社村田製作所 Rfmemsスイッチ

Also Published As

Publication number Publication date
CN1317727C (zh) 2007-05-23
DE60225484T2 (de) 2009-03-12
WO2004019362A1 (en) 2004-03-04
JP2005536847A (ja) 2005-12-02
EP1535297A1 (en) 2005-06-01
US7256670B2 (en) 2007-08-14
EP1535297A4 (en) 2007-07-18
DE60225484D1 (de) 2008-04-17
EP1535297B1 (en) 2008-03-05
CN1650383A (zh) 2005-08-03
ATE388480T1 (de) 2008-03-15
US20060017533A1 (en) 2006-01-26
AU2002331725A1 (en) 2004-03-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4045274B2 (ja) ダイアフラム作動微小電気機械スイッチ
JP4613165B2 (ja) 微小電気機械システムのスイッチ
US6731492B2 (en) Overdrive structures for flexible electrostatic switch
JP3808052B2 (ja) 微細電気機械的スイッチ(mems)の製造方法
US7098577B2 (en) Piezoelectric switch for tunable electronic components
US6229683B1 (en) High voltage micromachined electrostatic switch
US6701779B2 (en) Perpendicular torsion micro-electromechanical switch
JP4879760B2 (ja) マイクロスイッチング素子およびマイクロスイッチング素子製造方法
US8207460B2 (en) Electrostatically actuated non-latching and latching RF-MEMS switch
US7851976B2 (en) Micro movable device and method of making the same using wet etching
JP2008146939A (ja) マイクロスイッチング素子
EP1850360A1 (en) Microswitch with a first actuated portion and a second contact portion
JP4932506B2 (ja) マイクロスイッチング素子
KR100773005B1 (ko) 격벽 작동형 마이크로 전기 기계 스위치
JP5812096B2 (ja) Memsスイッチ
US20090146773A1 (en) Lateral snap acting mems micro switch
JP2009252378A (ja) Memsスイッチ
JP2008300301A (ja) マイクロスイッチ及びその駆動方法

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070522

RD12 Notification of acceptance of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7432

Effective date: 20070606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20070606

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070806

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070822

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20071025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071112

RD14 Notification of resignation of power of sub attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7434

Effective date: 20071112

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071119

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101122

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111122

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121122

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131122

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees