JP4039681B1 - 天井埋込型照明器具 - Google Patents

天井埋込型照明器具 Download PDF

Info

Publication number
JP4039681B1
JP4039681B1 JP2007100118A JP2007100118A JP4039681B1 JP 4039681 B1 JP4039681 B1 JP 4039681B1 JP 2007100118 A JP2007100118 A JP 2007100118A JP 2007100118 A JP2007100118 A JP 2007100118A JP 4039681 B1 JP4039681 B1 JP 4039681B1
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ceiling
engagement
engaging
engaged
guide groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2007100118A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2008258043A (ja
Inventor
三代次 石橋
Original Assignee
三代次 石橋
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 三代次 石橋 filed Critical 三代次 石橋
Priority to JP2007100118A priority Critical patent/JP4039681B1/ja
Priority to US12/594,844 priority patent/US20100135030A1/en
Priority to PCT/JP2007/074039 priority patent/WO2008129728A1/ja
Priority to KR1020097023102A priority patent/KR20100016239A/ko
Priority to CN200780053035A priority patent/CN101730822A/zh
Application granted granted Critical
Publication of JP4039681B1 publication Critical patent/JP4039681B1/ja
Priority to TW097111039A priority patent/TW200914763A/zh
Publication of JP2008258043A publication Critical patent/JP2008258043A/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Landscapes

  • Non-Portable Lighting Devices Or Systems Thereof (AREA)

Abstract

【課題】器具本体の天井への埋め込み設置を容易かつ確実に実施することができる天井埋込型照明器具を提供すること。
【解決手段】係合部材4を支持する支持部材3に、係合部材4を係止する係止部と、この係止部に連続して下方に向けて形成されたガイド溝とを設け、係合部材4に、支持部材4の係止部に係合可能な第1係合部4aと、天井Tの裏面に係合可能な第2係合部4bとを形成する。係合部材4は、これを前記ガイド溝に沿って上昇させ、さらに上下方向の軸周りに第1の方向に回転させることにより、第1係合部4aが前記係止部に係合し保持されて、第2係合部4bが天井Tの裏面と係合しない非係合状態となり、前記第1の方向と反対の第2の方向に回転させることにより、第1係合部4aと前記係止部との係合が解除され、弾性部材5の付勢力で前記ガイド溝に沿って下降し、第2係合部4bが天井Tの裏面と係合する係合状態となる。
【選択図】図1

Description

本発明は、天井に形成した開口に埋め込まれて設置されるダウンライト等の天井埋込型照明器具に関する。
ダウンライト等の天井埋込型照明器具は、天井に形成した開口に下方から挿入され天井に埋め込み設置されるが、この埋め込み設置のために、従来、様々な設置構造が提案されている。
その代表的な設置構造は板バネを使用したもので、例えば特許文献1には、天井埋込型照明器具の器具本体の側面に「レ」字型の板バネを取り付け、この板バネを器具本体側に折り曲げつつ天井の開口に押し込み、その復元弾性力により器具本体を天井に係止固定する設置構造が開示されている。
しかし、このように板バネを使用した設置構造では、板バネのヘタリ等によって板バネの復元弾性力が低下すると、わずかな外力によってガタツキが生じたり、天井からの垂れ下がりあるいは落下が生じたりする問題がある。上記特許文献1の構造では、板バネの取り付け位置を変更可能とすることで、設置環境に応じて復元弾性力の大きさを適正に設定できるようにしているが、板バネを使用する構造である以上、上記問題を根本的に解消することはできない。また、この板バネを使用した設置構造において器具本体を天井から取り外すには、板バネの復元弾性力が作用した状態で器具本体を下方に引き抜く必要があるので、天井が破損するおそれがある。
これに対して、特許文献2には、係合部材(取付金具)を器具本体の側面に出没可能に取り付け、器具本体を天井に設置する際には、係合部材を器具本体から突出させて天井の裏面に係合させ、器具本体を着脱する際には、係合部材を退避させるようにした設置構造が開示されている。この特許文献2の設置構造によれば、器具本体を着脱する際に係合部材によって天井が破損することはなくなる。
しかし、特許文献2の設置構造では、作業者が係合部材を出没させる必要があり、その作業は、器具本体を天井に設置する際には、器具本体を天井の開口に挿入後、器具本体の内部側から行う必要がある。したがって、現実には、器具本体内に設置され電球や反射板を取り外した上で係合部材を外方に突出させ、その後再度、電球や反射板を取り付けるという作業が必要になる。設置後の器具本体を取り外す際にも同様の作業が必要となる。
このように特許文献2の設置構造では、器具本体を天井に着脱する際に極めて煩雑な作業が必要となり、その作業に多大な時間がかかるとともに、作業者の負担も大きくなる。さらに、器具本体の設置時に外方に突出させた係合部材の固定状態が振動等により緩むことがあり、先の板バネを使用した設置構造と同様に、ガタツキが生じたり、天井からの垂れ下がりあるいは落下が生じたりする問題がある。
特開平4−62709号公報 特開平5−36706号公報
本発明が解決しようとする課題は、器具本体の天井への埋め込み設置を容易に行うことができ、しかも器具本体を天井に確実に設置することができる天井埋込型照明器具を提供することにある。
本発明の天井埋込型照明器具は、天井に形成した開口に埋め込まれて設置される天井埋込型照明器具であって、天井に埋め込まれる器具本体と、この器具本体に設けられた支持部材と、この支持部材に上下方向に移動可能かつ上下方向の軸周りに回転可能に設けられた係合部材と、この係合部材を下方に付勢する弾性部材とを有し、前記支持部材は、前記器具本体と別体の一枚物の板材からなり、この板材に、前記係合部材を係止する係止部と、この係止部に連続して下方に向けて形成されたガイド溝とが形成されたものであって、前記器具本体に対する前記支持部材の上下方向の設置位置が変更可能であり、前記係合部材は、一本の棒材からなり、この棒材の途中をU字状に屈曲させることにより前記支持部材の係止部に係合可能な第1係合部が形成されるとともに、前記棒材の先端を屈曲させることにより天井の裏面に係合可能な第2係合部が形成されたものであり、前記係合部材は、これを前記弾性部材の付勢力に抗して前記ガイド溝に沿って上昇させ、さらに上下方向の軸周りに第1の方向に回転させることにより、前記第1係合部が前記係止部に係合し保持されて、前記第2係合部が器具本体側に退避して天井の裏面と係合しない非係合状態となり、前記第1の方向と反対の第2の方向に回転させることにより、前記第1係合部と前記係止部との係合が解除され、前記弾性部材の付勢力で前記ガイド溝に沿って下降し、前記第2係合部が器具本体の外方に突出して天井の裏面と係合する係合状態となり、この係合状態では前記第1係合部が前記ガイド溝内に位置し、前記第1係合部が前記ガイド溝と干渉することにより前記係合状態が維持される
本発明の天井埋込型照明器具は、このような構成を備えることで、予め係合部材を非係合状態とした上で、器具本体を天井の開口に挿入し、その後、係合部材を第2の方向に回転させるだけで、係合部材が係合状態になるので、器具本体の天井への埋め込み設置を容易に行うことができる。しかも、係合部材は係合状態において弾性部材によって常に下方に付勢されているので、係合状態を安定して維持することができ、器具本体を天井に確実に設置できて、器具本体のガタツキや天井からの垂れ下がりあるいは落下の発生を防止できる。
このように本発明では、係合部材を回転操作することにより、非係合状態から係合状態にするが、この係合部材の回転操作は、器具本体の下部の開口部分から挿入する操作治具により実施可能とすることが好ましい。これによって、器具本体の天井への埋め込み設置の作業性をより一層向上させることができる。また、係合部材を係合状態から非係合状態に戻すには、係合部材を上昇させてさらに回転させるが、この操作も器具本体の下部の開口部分から挿入する操作治具により実施可能とすることが好ましい。これによって、器具本体の取り外し作業も天井を破損することなく容易に行うことができる。
さらに、本発明では、係合部材が係合状態にあるとき、前記第1係合部が前記ガイド溝内に位置し、前記第1係合部が前記ガイド溝と干渉することにより前記係合状態が維持されるようにする。これによって、係合状態を確実に維持することができ、前記弾性部材による付勢力と相俟って、器具本体を天井により確実に設置できる。
また、本発明では、支持部材を器具本体と別体に設け、器具本体に対する支持部材の上下方向の設置位置を変更可能とする。これによって、天井の裏面と係合する第2係合部の上下方向の位置を施工現場の天井板の厚みに応じて調整することが可能となり、本発明の適用性が向上する。
本発明によれば、器具本体の天井への埋め込み設置を容易かつ確実に行うことができる。
以下、図面に示す実施例に基づき本発明の実施の形態を説明する。
図1は、本発明の天井埋込型照明器具の使用状態を示す断面図である。同図に示すように、本発明の天井埋込型照明器具は、その器具本体1が天井Tに形成した開口T1から挿入されて天井Tに埋め込み設置されている。
器具本体1は、その内部に笠状の反射板2を備えており、この反射板2の内部に図示しない電球が配置されている。また、器具本体1の側板1aには、支持部材3が設けられており、その上下の支持部3a,3aに係合部材4が上下方向に移動可能かつ上下方向の軸周りに回転可能に取り付けられている。そして、この係合部材4の下端の第2係合部4bが天井Tの裏面に係合することにより、器具本体1が天井Tに埋め込まれた状態で保持される。また、係合部材4の下側には弾性部材としてコイルバネ5が装着されている。このコイルバネ5の上端は支持部材3の下側の支持部3aに当接させ、下端は係合部材4のバネ止め部4cに係止させている。これによって、係合部材4はコイルバネ5によって下方に付勢されるようになっている。このような支持部材3および係合部材4の組み合わせが、器具本体1の側面に等間隔で3箇所に設けられている。
図2および図3は、支持部材3および係合部材4の詳細を示す。図2は、係合部材4の第2係合部4bが器具本体1側に退避した非係合状態を示し、図3は、係合部材4の第2係合部4bが器具本体1の外方に突出した係合状態を示す。また、図2および図3において、それぞれ(a)は正面図、(b)は側面図である。
支持部材3は器具本体1と別体に設けられており、器具本体1の側板1aに形成した複数段の装着孔1bのうち所定の装着孔1bを選択し、ビス6を使用して器具本体1の側板1aに取り付けられている。この支持部材3は、係合部材4の第1係合部4aを係止する係止部3bと、この係止部3bに連続して下方に向けて形成されたガイド溝3cとを有し、係止部3bとガイド溝3cとの境界部分であるコーナー部はR形状とされている。
係合部材4は金属棒等の剛性体からなり、上述のとおり、支持部材の支持部3a,3aに、上下方向に移動可能かつ上下方向の軸周りに回転可能に取り付けられている。また、係合部材4には、その途中をU字状に屈曲させることにより、支持部材3の係止部3bに係合可能な第1係合部4aが形成され、下端部には、図1で説明したように天井Tの裏面と係合可能な第2係合部4bが形成されている。
以上の構成において、器具本体1を天井Tに埋め込み設置する際には、予め係合部材4を図2に示す非係合状態とする。係合部材4を非係合状態にするには、係合部材4をコイルバネ5の付勢力に抗してガイド溝3bに沿って上昇させ、さらに上下方向の軸周りに第1の方向(実施例では反時計周り方向)に回転させることにより、第1係合部4aを支持部材3の係止部3bに係合させ保持する。この非係合状態では係合部材4の第2係合部4bが器具本体1側に退避して天井Tの裏面と係合することはないので、器具本体1を天井Tの開口T1から天井裏面側に挿入可能である。実施例では、器具本体1の側板1aに複数段の切欠き1cを設け、この切欠き1c部分に係合部材4の第2係合部4bを退避させるようにしている。
器具本体1を天井Tの開口T1から天井裏面側に挿入し所定の位置に設置した後、係合部材4を前記第1の方向とは反対の第2の方向に回転させる。これにより、係合部材4の第1係合部4aと支持部材3の係止部3bとの係合が解除され、係合部材4がコイルバネ5の付勢力でガイド溝3cに沿って下降し、ガイド溝3cの下端部で停止する。これによって、図1に示すように、係合部材4の第2係合部4bが器具本体1の外方に突出して天井Tの裏面と係合する係合状態となる。すなわち、図2および図3に示すように、係合部材4の上下方向の軸線位置(支持部材3の上下の支持部3a,3aの位置)が、係止部3bとガイド溝3cとの境界部分であるR状のコーナー部に対応する位置にあるので、係合部材4を第2の方向に回転させるだけで、コイルバネ5の付勢力により、第1係合部4aが係止部3bからコーナー部を経由してガイド溝3cに至り、係合状態となる。
この係合状態では、図3に示すように、係合部材4の第1係合部4aはガイド溝3c内に位置し、第1係合部4aがガイド溝3cと干渉することにより係合部材4は上下方向の軸周りには回転不能となり、係合状態が確実に維持される。
上述のとおり、係合部材4を非係合状態から係合状態にするには、係合部材4を第2の方向に回転させる必要があるが、本実施例では、器具本体1の側板1aと反射板2外周面との間の隙間S(図1参照)から、例えばへら状の操作治具を挿入し、この操作治具を使用して係合部材4の第1係合部4aを操作して第2の方向に回転させることができるようにしている。これによって、器具本体1を天井Tの開口T1から天井裏面側に挿入した状態で、容易に係合部材4を係合状態にすることができる。さらに、本実施例では、3箇所に取り付けている係合部材4の第1係合部4aの向きを揃えているので、前記のへら状の操作治具を一方向に移動させるだけですべての係合部材4を係合状態にすることができる。
また、係合部材4を係合状態から非係合状態に戻すには、係合部材4をコイルバネ5の付勢力に抗してガイド溝3cに沿って上昇させ、さらに第1の方向に回転させるが、本実施例では、図1に示すように、器具本体1の下部フランジ部1dに操作口1eを設け、この操作口1eから例えば棒状の操作治具を挿入し、この操作治具によって係合部材4の第2係合部4bを下方から挟持して、上昇および回転操作を行い、非係合状態に戻すことができるようにしている。これによって、器具本体1の取り外し作業も天井Tを破損することなく容易に行うことができる。
さらに、本実施例では、上述のとおり、支持部材3を器具本体1に取り付けるための装着孔1bを上下に複数段形成しているので、使用する装着孔1bを選択することにより、器具本体1に対する支持部材3の上下方向の設置位置、すなわち係合部材4の上下方向の設置位置が変更可能である。これによって、天井Tの裏面と係合する第2係合部4bの上下方向の位置を施工現場の天井板の厚みに応じて調整することが可能となる。例えば、天井板の厚みが図1の天井Tの天井板よりも厚い場合には、上側の装着孔1bを選択して支持部材3を器具本体1に対して取り付けるようにする。なお、係合部材4を非係合状態にしたときに、第2係合部4bを退避させる位置となる切欠き1cも、係合部材4の設置位置に合わせて上下方向に複数段設けているので、係合部材4の上下方向の設置位置を変えても問題が生じることはない。
本発明の天井埋込型照明器具の使用状態を示す断面図である。 図1の天井埋込型照明器具において係合部材が非係合状態にあるときの詳細を示し、(a)は正面図、(b)は側面図である。 図1の天井埋込型照明器具において係合部材が係合状態にあるときの詳細を示し、(a)は正面図、(b)は側面図である。
符号の説明
1 器具本体
1a 側板
1b 装着孔
1c 切欠き
1d 下部フランジ部
1e 操作口
2 反射板
3 支持部材
3a 支持部
3b 係止部
3c ガイド溝
4 係合部材
4a 第1係合部
4b 第2係合部
4c バネ止め部
5 コイルバネ(弾性部材)
6 ビス

Claims (1)

  1. 天井に形成した開口に埋め込まれて設置される天井埋込型照明器具であって、
    天井に埋め込まれる器具本体と、この器具本体に設けられた支持部材と、この支持部材に上下方向に移動可能かつ上下方向の軸周りに回転可能に設けられた係合部材と、この係合部材を下方に付勢する弾性部材とを有し、
    前記支持部材は、前記器具本体と別体の一枚物の板材からなり、この板材に、前記係合部材を係止する係止部と、この係止部に連続して下方に向けて形成されたガイド溝とが形成されたものであって、前記器具本体に対する前記支持部材の上下方向の設置位置が変更可能であり、
    前記係合部材は、一本の棒材からなり、この棒材の途中をU字状に屈曲させることにより前記支持部材の係止部に係合可能な第1係合部が形成されるとともに、前記棒材の先端を屈曲させることにより天井の裏面に係合可能な第2係合部が形成されたものであり
    前記係合部材は、これを前記弾性部材の付勢力に抗して前記ガイド溝に沿って上昇させ、さらに上下方向の軸周りに第1の方向に回転させることにより、前記第1係合部が前記係止部に係合し保持されて、前記第2係合部が器具本体側に退避して天井の裏面と係合しない非係合状態となり、前記第1の方向と反対の第2の方向に回転させることにより、前記第1係合部と前記係止部との係合が解除され、前記弾性部材の付勢力で前記ガイド溝に沿って下降し、前記第2係合部が器具本体の外方に突出して天井の裏面と係合する係合状態となり、この係合状態では前記第1係合部が前記ガイド溝内に位置し、前記第1係合部が前記ガイド溝と干渉することにより前記係合状態が維持される天井埋込型照明器具。
JP2007100118A 2007-04-06 2007-04-06 天井埋込型照明器具 Expired - Fee Related JP4039681B1 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007100118A JP4039681B1 (ja) 2007-04-06 2007-04-06 天井埋込型照明器具
US12/594,844 US20100135030A1 (en) 2007-04-06 2007-12-13 Ceiling recessed-type lamp unit
PCT/JP2007/074039 WO2008129728A1 (ja) 2007-04-06 2007-12-13 天井埋込型照明器具
KR1020097023102A KR20100016239A (ko) 2007-04-06 2007-12-13 천정 매입형 조명 기구
CN200780053035A CN101730822A (zh) 2007-04-06 2007-12-13 顶棚埋入型照明器具
TW097111039A TW200914763A (en) 2007-04-06 2008-03-27 Ceiling-embedded luminaire

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2007100118A JP4039681B1 (ja) 2007-04-06 2007-04-06 天井埋込型照明器具

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP4039681B1 true JP4039681B1 (ja) 2008-01-30
JP2008258043A JP2008258043A (ja) 2008-10-23

Family

ID=39078321

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2007100118A Expired - Fee Related JP4039681B1 (ja) 2007-04-06 2007-04-06 天井埋込型照明器具

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP4039681B1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113958898A (zh) * 2021-10-22 2022-01-21 广州鹏瑞集成电路有限公司 一种吊顶灯组件

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP6209061B2 (ja) * 2013-11-12 2017-10-04 株式会社Lixil 取付器具と浴室

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN113958898A (zh) * 2021-10-22 2022-01-21 广州鹏瑞集成电路有限公司 一种吊顶灯组件

Also Published As

Publication number Publication date
JP2008258043A (ja) 2008-10-23

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007019009A (ja) 埋込型器具の取付構造
JP4039681B1 (ja) 天井埋込型照明器具
JP5027619B2 (ja) 天井埋込型照明器具
TW200914763A (en) Ceiling-embedded luminaire
JP4638387B2 (ja) 照明器具の壁面取付構造
JP5432622B2 (ja) 配線器具取付体とその取付方法
JP4918434B2 (ja) 被覆板の固定構造
JP2008277105A (ja) オプション部材及び照明器具
JP3615168B2 (ja) ソケット取外し機構及び埋設式ガス栓
JP2019053932A (ja) 照明装置
JP2010129182A (ja) 埋込式照明器具
JP5339601B2 (ja) 屋外用照明器具
JPH07226105A (ja) ダウンライト
JP6448752B2 (ja) 照明器具
JP2011054362A (ja) 照明器具
JP5265238B2 (ja) 面状照明器具
JP2008186610A (ja) 照明器具
JP4329223B2 (ja) 照明器具
JP5028295B2 (ja) 照明器具
JP2010263708A (ja) 易解体ホルダークリップ
JP2735821B2 (ja) 照明器具のセード取付け構造
JP2016174003A (ja) 照明器具及び照明器具用取付バネ
JP2016181517A (ja) 照明器具用取付バネ及び光源ユニット
JP2007123218A (ja) 蛍光灯器具
JP4235087B2 (ja) 照明器具

Legal Events

Date Code Title Description
TRDD Decision of grant or rejection written
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071105

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101116

Year of fee payment: 3

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4039681

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111116

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121116

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131116

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

S111 Request for change of ownership or part of ownership

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313113

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees