JP4032902B2 - 排気浄化用の基材、および、その製造方法 - Google Patents

排気浄化用の基材、および、その製造方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4032902B2
JP4032902B2 JP2002279517A JP2002279517A JP4032902B2 JP 4032902 B2 JP4032902 B2 JP 4032902B2 JP 2002279517 A JP2002279517 A JP 2002279517A JP 2002279517 A JP2002279517 A JP 2002279517A JP 4032902 B2 JP4032902 B2 JP 4032902B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
passage
partition
deformation
deformed
partition walls
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002279517A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004116369A (ja
Inventor
和浩 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP2002279517A priority Critical patent/JP4032902B2/ja
Priority to KR1020030049795A priority patent/KR100606617B1/ko
Priority to US10/656,205 priority patent/US6972045B2/en
Priority to EP03021539A priority patent/EP1403477B1/en
Priority to CNB031598196A priority patent/CN1304738C/zh
Publication of JP2004116369A publication Critical patent/JP2004116369A/ja
Priority to KR1020060019458A priority patent/KR100654113B1/ko
Application granted granted Critical
Publication of JP4032902B2 publication Critical patent/JP4032902B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D46/00Filters or filtering processes specially modified for separating dispersed particles from gases or vapours
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/022Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous
    • F01N3/0222Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters characterised by specially adapted filtering structure, e.g. honeycomb, mesh or fibrous the structure being monolithic, e.g. honeycombs
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01JCHEMICAL OR PHYSICAL PROCESSES, e.g. CATALYSIS OR COLLOID CHEMISTRY; THEIR RELEVANT APPARATUS
    • B01J35/00Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties
    • B01J35/50Catalysts, in general, characterised by their form or physical properties characterised by their shape or configuration
    • B01J35/56Foraminous structures having flow-through passages or channels, e.g. grids or three-dimensional monoliths
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B28WORKING CEMENT, CLAY, OR STONE
    • B28BSHAPING CLAY OR OTHER CERAMIC COMPOSITIONS; SHAPING SLAG; SHAPING MIXTURES CONTAINING CEMENTITIOUS MATERIAL, e.g. PLASTER
    • B28B11/00Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles
    • B28B11/003Apparatus or processes for treating or working the shaped or preshaped articles the shaping of preshaped articles, e.g. by bending
    • B28B11/006Making hollow articles or partly closed articles
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N3/00Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust
    • F01N3/02Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust
    • F01N3/021Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters
    • F01N3/033Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices
    • F01N3/035Exhaust or silencing apparatus having means for purifying, rendering innocuous, or otherwise treating exhaust for cooling, or for removing solid constituents of, exhaust by means of filters in combination with other devices with catalytic reactors, e.g. catalysed diesel particulate filters
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F01MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; ENGINE PLANTS IN GENERAL; STEAM ENGINES
    • F01NGAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR MACHINES OR ENGINES IN GENERAL; GAS-FLOW SILENCERS OR EXHAUST APPARATUS FOR INTERNAL COMBUSTION ENGINES
    • F01N2240/00Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being
    • F01N2240/20Combination or association of two or more different exhaust treating devices, or of at least one such device with an auxiliary device, not covered by indexing codes F01N2230/00 or F01N2250/00, one of the devices being a flow director or deflector
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S264/00Plastic and nonmetallic article shaping or treating: processes
    • Y10S264/48Processes of making filters
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/05Methods of making filter
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S55/00Gas separation
    • Y10S55/30Exhaust treatment

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Structural Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Filtering Materials (AREA)
  • Processes For Solid Components From Exhaust (AREA)
  • Exhaust Gas After Treatment (AREA)
  • Filtering Of Dispersed Particles In Gases (AREA)
  • Catalysts (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は排気浄化用の基材、および、その製造方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
内燃機関の燃焼室から排出される排気ガス中の微粒子を捕集するためのパティキュレートフィルタ(以下、単に、フィルタと称す)が、特許文献1に開示されている。このフィルタは多孔質材料からなる複数の隔壁によって画成された互いに平行に延びる複数の通路を有する。これら通路では、隣り合う2つの通路のうち一方の通路では、一方の端部の開口が閉塞されており、他方の通路では、他方の端部の開口が閉塞されている。したがって、フィルタの通路に流入した排気ガスは隔壁の細孔を通って隣接する通路に流出する。
【0003】
ところで、上記公報に記載のフィルタでは、通路の端部の開口は隔壁の端部を四角錐をなすように変形させて接続することによって閉塞されている。このフィルタは、多孔質材料からなるハニカム構造体と複数の突起を有する冶具とを用意し、各突起がハニカム構造体の通路に一つ置きに入り込むように冶具をハニカム構造体の端面に押し付けることによって、通路の端部の開口が閉塞される。
【0004】
【特許文献1】
特表平8−508199号公報
【0005】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、上述したように、冶具をハニカム構造体の端面に押し付け、隔壁の端部を変形させることによって通路の開口を閉塞するようにしている場合、隔壁の端部同士が十分に接続されずに通路の開口が完全に閉塞されないことがある。そこで、本発明の目的は、排気浄化用の基材の通路の開口を確実に閉塞することにある。
【0006】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するために、1番目の発明では、排気浄化用の基材の製造方法において、複数の隔壁によって画成された互いに平行に延びる複数の通路を有する予備成形体を成形する工程と、所定の通路を画成する隔壁の端部を当該通路の中央軸線に向かって近づけるように変形してこれら隔壁の先端同士を接続する第1の変形工程と、該第1の変形工程によって変形せしめられて接続された隔壁の端面が対応する通路の中央軸線を中心として凹むように当該隔壁の先端を変形する第2の変形工程とを具備する。
2番目の発明では、1番目の発明において、上記第1の変形工程と第2の変形工程とが同時に実行される。
3番目の発明では、1または2番目の発明において、所定の通路の開口を完全に閉塞するために要求される隔壁の端部の形状に基づいて当該通路の開口を完全に閉塞するために必要な隔壁の端部の変形量が算出され、上記第1の変形工程では、該算出された変形量よりも少ない量だけ隔壁の端部が変形せしめられ、上記第2の変形工程では、上記算出された変形量のうち第1の変形工程において変形せしめられなかった分の変形量だけ隔壁の端部が変形せしめられる。
4番目の発明では、1または2番目の発明において、所定の通路の開口を完全に閉塞するために要求される隔壁の端部の形状に基づいて当該通路の開口を完全に閉塞するために必要な隔壁の端部の変形量が算出され、上記第1の変形工程と第2の変形工程とにおける隔壁の端部のトータルの変形量が該算出された変形量よりも大きい。
上記課題を解決するために、5番目の発明では、複数の隔壁によって画成された互いに平行に延びる複数の通路を有する排気浄化用の基材において、所定の通路を画成する隔壁の端面が当該通路の中央軸線を中心として凹むように該隔壁の端部が寄せ集められた形で接続されることによって当該通路の開口が閉塞されている。
【0007】
【発明の実施の形態】
以下、図面を参照して本発明を説明する。図1(A)は、第1実施形態の基材の端面を示しており、図1(B)は、第1実施形態の基材の縦断面を示している。基材1は互いに平行に延びる複数の通路2,3を有するハニカム構造をなす。各通路2,3は複数(第1実施形態では、4つ)の隔壁4によって画成されている。基材1、すなわち、隔壁4は多孔質材料からなる。基材1は、例えば、内燃機関の排気通路内に配置され、内燃機関の燃焼室から排出される排気ガス中の微粒子を捕集するために用いられる。もちろん、基材1を、内燃機関の燃焼室から排出される排気ガス中の特定成分を浄化するための触媒を担持するための担体として用いることもできる。
【0008】
ところで、基材1では、各通路2,3は交互にいずれか一方の端部においてほぼ正四角錐状の壁5,6によって完全に閉塞されている。すなわち、基材1では、隣接する2つの通路2,3は異なる端部においてほぼ正四角錐状の壁5,6によって完全に閉塞されている。したがって、図1(B)に示したように排気ガスが基材1に流入する場合、図1(B)に矢印で示したように、排気ガスは一部の通路2内に流入し、隔壁4を通って隣接する別の通路3内に流入する。
【0009】
ところで、各通路2,3を閉塞しているほぼ正四角錐状の壁5,6は、各通路2,3を画成する4つの隔壁4の端部をこれら端部の中央(すなわち、各通路2,3の中央軸線)に向かって凹状をなすように寄せ集められた形で接続されることによって形成される。すなわち、図2に示したように、ほぼ正四角錐状の壁5,6は、その頂点Tに向かって隔壁4の端面が凹むように寄せ集められた形で接続されることによって形成される。したがって、図2に示したように、隔壁4の端面によって画成される帯状の壁面は格子状に延在し、これら帯状の壁面が交差する領域にて凹んでいる。したがって、隔壁4の端面を通る断面で見ると、図3に示したように、基材1の隔壁4の端面は、ほぼ正四角錐状の壁5,6の頂点Tを底とし且つほぼ正四角錐状の壁5,6の頂点間を頂きとした凸凹の形をしている。
【0010】
次に、本発明の基材の製造方法について説明する。本発明の製造方法では、始めに、コージェライトや窒化珪素などの多孔質材料から、図4に示されているようなハニカム構造を有する予備成形体10が成形せしめられる。予備成形体10は、複数の隔壁4によって画成された互いに平行に延びる複数の通路2,3を有する。これら通路2,3の断面形状は正方形である。
【0011】
次いで、図4に示されているように、冶具11が予備成形体10の端面に押し付けられる。ここで、冶具11は、図4および図5に示されているように、複数の突起12を有する。突起12はほぼ正四角錐状の形状をしている。突起12は所定の間隔を開けて整列して配置されている。したがって、突起12間には、帯状の壁面13が延在する。これら帯状の壁面13は、隣接する4つの突起12の底辺の角が集まる領域Aにおいて集合する。そして、これら帯状の壁面13はこれらの集合部分Bに向かって凸となるように集合している。
【0012】
本発明では、閉塞すべき通路に隣接する通路、すなわち、閉塞すべき通路ではない通路内に突起12が入り込むように、冶具11が予備成形体10の端面に押し付けられる。ここで、冶具11が予備成形体10の端面に押し付けられ始まると、図6(A)に示したように直線的に延びる隔壁4の端部が、突起12によって、図6(B)に示したように、その中央から折れるようにして、閉塞すべき通路の中央軸線Cに向かって変形せしめられる。すなわち、閉塞すべき通路を画成する4つの隔壁4の端部はそれらの端部が近寄るように変形せしめられ、これら隔壁4の先端同士が接続される。
【0013】
さらに、冶具11が予備成形体10の端面に押し付けられ続けると、隔壁4の端部が通路の中央軸線Cに向かって変形せしめられ続けると共に、隔壁4の端面が冶具11の帯状の壁面13に当接し、この壁面13によって隔壁4の端面が予備成形体10(すなわち、基材1)内部に向かって変形せしめられる。これによれば、隔壁4の端面が通路の中央軸線Cを中心として該中央軸線Cのところで最も凹むように変形せしめられる。すなわち、本発明によれば、隔壁4の端部が通路の中央軸線Cに向かって変形せしめられると同時に、隔壁4の端面が通路の中央軸線Cを中心として該中央軸線Cのところで最も凹むように変形せしめられる。こうして、所定の通路の開口がほぼ正四角錐状の壁5,6によって閉塞されることとなる。
【0014】
本発明によれば、図7に示したように構成された基材20に比べて、確実に、通路を閉塞することができる。次に、このことについて説明する。図7に示した基材においても、閉塞すべき通路を画成する各隔壁21は、その中央から折れるようにして、当該通路の中央軸線に向かって変形せしめられる。すなわち、閉塞すべき通路を画成する4つの隔壁21の端部が近寄るように変形せしめられ、これら隔壁21の先端同士が接続される。しかしながら、このとき、閉塞すべき通路を画成する隔壁21の先端が基材内部に向かって変形される量は、隔壁21の先端全体に亘ってほぼ等しい。ところが、これによると、通路の中央軸線周辺において、隔壁21の先端同士が十分に接続されずに、穴が残った形となってしまう可能性がある。
【0015】
これに対し、本発明によれば、閉塞すべき通路を画成する隔壁4の先端が基材1内部に向かって変形される量は、通路の中央軸線Cに向かって徐々に大きくなっている。そして、これによれば、隔壁4の先端は、通路の中央軸線Cに近いほど大きく基材1内部に向かって押し込まれる。したがって、これら隔壁4の先端同士が十分に接続されることとなる。
【0016】
なお、本発明では、上述したように、閉塞すべき通路を画成する隔壁の端部をこれら端部が近寄るように変形すると同時に、該変形せしめられている隔壁の端面が通路の中央軸線を中心として凹となるようにこれら隔壁の先端をさらに近寄るように変形してこれら隔壁の先端同士を接続しているが、この代わりに、閉塞すべき通路を画成する隔壁の端部をこれら端部が近寄るように変形し、次いで、該変形せしめられた隔壁の端面が通路の中央軸線を中心として凹となるようにこれら隔壁の先端をさらに近寄るように変形し、隔壁の先端同士を接続するようにしてもよい。
【0017】
また、本発明では、閉塞すべき通路の開口を完全に閉塞するために要求される隔壁の端部の形状(上述した実施形態では、凹形状)から当該通路の開口を完全に閉塞するために必要な隔壁の端部の変形量が算出され、隔壁の端部を変形するときには、この変形量だけ隔壁の端部が変形せしめられる。すなわち、隔壁の端部を通路の中央軸線に向かって近づけるように変形する工程を第1の工程と称し、こうして変形せしめられた隔壁の端面を通路の中央軸線を中心として凹とするように変形する工程を第2の工程と称した場合、第1の工程では、上記算出された変形量よりも少ない量だけ隔壁の端部が変形せしめられ、第2の工程では、上記算出された変形量のうち第1の工程において変形せしめられなかった分の変形量だけ隔壁の端部が変形せしめられる。
【0018】
また、第1の工程と第2の工程とにおける隔壁の端部のトータルの変形量を上記算出された変形量よりも大きくしてもよい。この場合、例えば、第1の工程では、上記算出された変形量よりも少ない量だけ隔壁の端部が変形せしめられ、第2の工程では、上記算出された変形量のうち第1の工程において変形せしめられなかった分の変形量よりも大きい量だけ隔壁の端部が変形せしめられる。これによれば、隔壁の先端が押し潰されるような形で変形せしめられる。
【0019】
また、図8に示したような構成の予備成形体10から製造される排気浄化用の基材、および、その製造方法にも本発明は適用可能である。すなわち、図8に示した第2実施形態の予備成形体10は、複数の隔壁4によって画成された互いに平行に延びる複数の通路2,3を有する。これら通路2,3の断面形状は正三角形である。そして、図8に示した予備成形体10から排気浄化用の基材を製造する場合には、図9に示したような冶具11が用いられる。ここでの冶具11は、ほぼ正六角錐台状の複数の突起12を有する。突起12は所定の間隔を開けて整列して配置されている。したがって、突起12間には、帯状の壁面13が延在する。これら帯状の壁面13は、隣接する3つの突起12の底辺の角が集まる領域Aにおいて集合する。そして、これら帯状の壁面13はこれらの集合部分Bに向かって凸となるように集合している。
【0020】
そして、閉塞すべき通路に隣接する通路、すなわち、閉塞すべき通路ではない通路内に突起12が入り込むように、冶具11が予備成形体10の端面に押し付けられる。ここで、冶具11が予備成形体10の端面に押し付けられ始めると、隔壁4の端部がその中央から折れるように突起12によって通路の中央軸線に向かって変形せしめられる。すなわち、通路を画成する3つの隔壁4はそれらの端部が近寄るように変形せしめられ、これら隔壁4の先端同士が接続される。
【0021】
さらに、冶具11が予備成形体10の端面に押し付けられ続けると、隔壁4の端部が通路の中央軸線に向かって変形せしめられ続けると共に、隔壁4の端面が冶具11の帯状の壁面13に当接し、この壁面13によって隔壁4の端面が予備成形体10(すなわち、基材)内部に向かって変形せしめられる。これによれば、隔壁4の端面が通路の中央軸線を中心として該中央軸線(ほぼ正六角錐状の壁の頂点T)のところが最も凹むように変形せしめられる。こうして、所定の通路の開口がほぼ正六角錐状の壁によって閉塞されることとなる。
【0022】
なお、上述した第2実施形態には、矛盾しない範囲内で第1実施形態において説明した事項が当てはまる。また、各通路の一辺の長さ、すなわち、各通路を画成する隔壁の幅に対して、正三角形断面の通路を閉塞するために隔壁を通路の中央軸線に向かって変形しなければならない量の割合は、正方形断面の通路を閉塞するために隔壁を通路の中央軸線に向かって変形しなければならない量の割合よりも小さく、この場合、隔壁の変形中において隔壁が破損することが抑制される。したがって、第2実施形態は、第1実施形態に比べて、隔壁の変形中において隔壁が破損することが抑制されるという利点を有する。
【0023】
もちろん、本発明は、上述した正方形または正三角形の断面形状の通路を有する予備成形体から製造される排気浄化用の基材、および、その製造方法以外にも、長方形や三角形や六角形などの多角形の断面形状の通路を有する予備成形体から製造される排気浄化用の基材、および、その製造方法にも適用可能である。また、上述した実施形態において、ほぼ正四角錐状の突起を有する冶具は、その先端が平坦なほぼ正四角錐台状の突起を有する冶具であってもよく、また、ほぼ正六角錐台状の突起を有する冶具は、その先端が尖ったほぼ正六角錐状の突起を有する冶具であってもよい。
【0024】
【発明の効果】
本発明によれば、近寄るように変形せしめられた隔壁の先端同士が確実に接続される。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の基材を示した図である。
【図2】基材の端面の一部を示した斜視図である。
【図3】基材の隔壁の端面に沿った断面図である。
【図4】本発明の基材製造方法を説明するための図である。
【図5】本発明の基材製造方法にて用いられる冶具を示した斜視図である。
【図6】基材の隔壁の変形作用を説明するための図である。
【図7】本発明の基材と比較される基材を示した図である。
【図8】別の実施形態にて用いられる予備成形体の端面を示した図である。
【図9】別の実施形態にて用いられる冶具を示した斜視図である。
【図10】別の実施形態の基材の端面を示した図である。
【符号の説明】
1…基材
2,3…通路
4…隔壁
5,6…ほぼ正四角錐状の壁
10…予備成形体
11…冶具
12…突起

Claims (5)

  1. 排気浄化用の基材の製造方法において、複数の隔壁によって画成された互いに平行に延びる複数の通路を有する予備成形体を成形する工程と、所定の通路を画成する隔壁の端部を当該通路の中央軸線に向かって近づけるように変形してこれら隔壁の先端同士を接続する第1の変形工程と、該第1の変形工程によって変形せしめられて接続された隔壁の端面が対応する通路の中央軸線を中心として凹むように当該隔壁の先端を変形する第2の変形工程とを具備することを特徴とする排気浄化用の基材の製造方法。
  2. 上記第1の変形工程と第2の変形工程とが同時に実行されることを特徴とする請求項1に記載の排気浄化用の基材の製造方法。
  3. 所定の通路の開口を完全に閉塞するために要求される隔壁の端部の形状に基づいて当該通路の開口を完全に閉塞するために必要な隔壁の端部の変形量が算出され、上記第1の変形工程では、該算出された変形量よりも少ない量だけ隔壁の端部が変形せしめられ、上記第2の変形工程では、上記算出された変形量のうち第1の変形工程において変形せしめられなかった分の変形量だけ隔壁の端部が変形せしめられることを特徴とする請求項1または2に記載の排気浄化用の基材の製造方法。
  4. 所定の通路の開口を完全に閉塞するために要求される隔壁の端部の形状に基づいて当該通路の開口を完全に閉塞するために必要な隔壁の端部の変形量が算出され、上記第1の変形工程と第2の変形工程とにおける隔壁の端部のトータルの変形量が該算出された変形量よりも大きいことを特徴とする請求項1または2に記載の排気浄化用の基材の製造方法。
  5. 複数の隔壁によって画成された互いに平行に延びる複数の通路を有する排気浄化用の基材において、所定の通路を画成する隔壁の端部が当該通路の中央軸線に向かって寄せ集められて変形されてこれら隔壁の先端同士が接続され、該接続された隔壁の端面が対応する通路の中央軸線を中心として凹むように当該隔壁の先端が変形されていることを特徴とする排気浄化用の基材。
JP2002279517A 2002-09-25 2002-09-25 排気浄化用の基材、および、その製造方法 Expired - Fee Related JP4032902B2 (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279517A JP4032902B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 排気浄化用の基材、および、その製造方法
KR1020030049795A KR100606617B1 (ko) 2002-09-25 2003-07-21 배기 정화용 기초재 및 그 제조방법
US10/656,205 US6972045B2 (en) 2002-09-25 2003-09-08 Substrate used for exhaust gas purification and method of fabrication thereof
EP03021539A EP1403477B1 (en) 2002-09-25 2003-09-24 Substrate used for exhaust gas purification and method of fabrication thereof
CNB031598196A CN1304738C (zh) 2002-09-25 2003-09-25 用于废气净化的基片及其制造方法
KR1020060019458A KR100654113B1 (ko) 2002-09-25 2006-02-28 배기 정화용 기초재

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002279517A JP4032902B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 排気浄化用の基材、および、その製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004116369A JP2004116369A (ja) 2004-04-15
JP4032902B2 true JP4032902B2 (ja) 2008-01-16

Family

ID=31973283

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002279517A Expired - Fee Related JP4032902B2 (ja) 2002-09-25 2002-09-25 排気浄化用の基材、および、その製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US6972045B2 (ja)
EP (1) EP1403477B1 (ja)
JP (1) JP4032902B2 (ja)
KR (2) KR100606617B1 (ja)
CN (1) CN1304738C (ja)

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3719232B2 (ja) * 2002-06-18 2005-11-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のパティキュレートフィルタ
JP3945452B2 (ja) * 2003-05-30 2007-07-18 株式会社デンソー 排ガス浄化フィルタの製造方法
WO2005097446A1 (en) * 2004-04-07 2005-10-20 Liqtech A/S Method for forming organic bonded bodies using ultrasonic energy
JP4946033B2 (ja) * 2005-03-01 2012-06-06 株式会社デンソー 排ガス浄化フィルタの製造方法
US8601796B2 (en) 2006-06-13 2013-12-10 Volvo Lastvagnar Ab Diesel catalyst system
KR20100063764A (ko) * 2007-10-16 2010-06-11 얀마 가부시키가이샤 흑연 정화 장치
KR200456775Y1 (ko) 2010-02-25 2011-11-21 주식회사 원일공기정화 충돌과 와류를 이용한 유체 액적 필터
PL2907636T3 (pl) * 2012-10-15 2018-04-30 Sumitomo Chemical Company Limited Sposób wytwarzania struktury typu plastra miodu
CN104703767A (zh) * 2012-10-15 2015-06-10 住友化学株式会社 用于原始蜂窝成形体的封闭夹具和蜂窝结构体的制造方法
JP5677648B2 (ja) * 2012-12-27 2015-02-25 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法
JP2015009442A (ja) * 2013-06-28 2015-01-19 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法及びグリーンハニカム成形体の封口用治具
JP6140554B2 (ja) * 2013-06-28 2017-05-31 住友化学株式会社 ハニカム構造体の製造方法
USD772389S1 (en) * 2013-07-24 2016-11-22 Ngk Insulators, Ltd. Filter for removing particle matter
EP3115095B1 (en) * 2014-03-03 2022-09-21 IBIDEN Co., Ltd. Honeycomb filter, and method for manufacturing honeycomb filter
MX2017015281A (es) 2015-05-29 2018-08-15 Corning Inc Obstrucción de filtro tipo panal y aparato para obstrucción de filtro tipo panal.
USD860748S1 (en) * 2017-10-31 2019-09-24 Lake Country Manufacturing, Inc. Buffing pad with collapsed cell structure
JP2020059638A (ja) * 2018-10-12 2020-04-16 イビデン株式会社 ハニカム構造体
JP7125823B2 (ja) * 2018-10-12 2022-08-25 イビデン株式会社 ハニカム構造体

Family Cites Families (14)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61183182A (ja) * 1985-02-11 1986-08-15 株式会社デンソー 多孔質セラミツク構造体
DK40293D0 (da) * 1993-04-05 1993-04-05 Per Stobbe Method for preparing a filter body
DE4439685A1 (de) * 1994-11-07 1996-05-09 Emitec Emissionstechnologie Verfahren und Vorrichtung zur Herstellung eines Wabenkörpers, insbesondere Katalysator-Trägerkörpers, mit Gehäuse
ATE191061T1 (de) * 1995-01-24 2000-04-15 Axel Hartenstein Vorrichtung zur abluftreinigung gas- und dampfförmiger stoffe in einem abluftstrom
JPH0949421A (ja) * 1995-05-30 1997-02-18 Sumitomo Electric Ind Ltd ディーゼルエンジン用パティキュレートトラップ
JP4222588B2 (ja) * 2000-11-24 2009-02-12 日本碍子株式会社 ハニカムフィルター及びその製造方法
JP3685106B2 (ja) * 2001-08-08 2005-08-17 トヨタ自動車株式会社 排気浄化装置
US7141088B2 (en) * 2001-08-08 2006-11-28 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Exhaust gas purifying apparatus
CN1285829C (zh) * 2001-08-08 2006-11-22 丰田自动车株式会社 一种废气净化装置
JP4186530B2 (ja) * 2001-08-28 2008-11-26 株式会社デンソー 排ガス浄化フィルタの製造方法
JP3719232B2 (ja) * 2002-06-18 2005-11-24 トヨタ自動車株式会社 内燃機関のパティキュレートフィルタ
JP3873924B2 (ja) * 2002-06-24 2007-01-31 株式会社デンソー 排ガス浄化フィルタ及びその製造方法
JP2004321848A (ja) * 2003-04-21 2004-11-18 Ngk Insulators Ltd ハニカム構造体及びその製造方法
JP2004324575A (ja) * 2003-04-25 2004-11-18 Toyota Motor Corp パティキュレートフィルタの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
EP1403477B1 (en) 2011-07-27
KR100654113B1 (ko) 2006-12-05
US20040055264A1 (en) 2004-03-25
US6972045B2 (en) 2005-12-06
CN1497138A (zh) 2004-05-19
KR20060026932A (ko) 2006-03-24
KR20040027299A (ko) 2004-04-01
JP2004116369A (ja) 2004-04-15
CN1304738C (zh) 2007-03-14
KR100606617B1 (ko) 2006-07-28
EP1403477A2 (en) 2004-03-31
EP1403477A3 (en) 2008-09-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4032902B2 (ja) 排気浄化用の基材、および、その製造方法
US8252082B2 (en) Filter device in particular for an exhaust system of an internal combustion engine
US7527666B2 (en) Honeycomb body with fissured end sides
US20050274097A1 (en) Diesel particulate filter with filleted corners
US6800107B2 (en) Exhaust gas purifying filter
JP4249489B2 (ja) 内燃焼エンジンの排気ガスに含まれる粒子を濾過する濾過体
JPH04279714A (ja) 内燃機関の排気フィルタ
JP6251188B2 (ja) 非対称の経路を有する排ガス微粒子のためのセラミックフィルタ
JP4571647B2 (ja) 内燃機関の排気ガス中に存在する微粒子をろ過するためのブロック
US6764527B2 (en) Honeycomb structure constituted by main and sub honeycomb structures
EP1413356B1 (en) Filtering honeycomb structure with voids, method for its manufacturing, and its use in exhaust gas purification system
CA1322963C (en) Honeycomb structure and method of producing the same
JP3719232B2 (ja) 内燃機関のパティキュレートフィルタ
US5214020A (en) Backwash type particulate filter
JP4178871B2 (ja) 排気浄化材用基材の製造方法
JP3873924B2 (ja) 排ガス浄化フィルタ及びその製造方法
JP4048926B2 (ja) 内燃機関の排気微粒子フィルタ
JP2004322051A (ja) パティキュレートフィルタの基材の製造方法
JPH11290699A (ja) ハニカム触媒
JP2002317618A (ja) 排気浄化装置及びその製造方法
JP4110897B2 (ja) 基材用モジュールおよびその製造方法
JPH0788003B2 (ja) セラミックハニカム構造体の製造法
JP2024033547A (ja) 排気ガス浄化装置の製造方法及び排気ガス浄化装置
JP2005169281A (ja) 排気浄化用基材の製造方法
JPH04342814A (ja) 内燃機関の排気フィルタ

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050824

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070613

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070626

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070824

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20071002

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20071015

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

R151 Written notification of patent or utility model registration

Ref document number: 4032902

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R151

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101102

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111102

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121102

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131102

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees