JP4029887B2 - 車両用オーディオ装置 - Google Patents
車両用オーディオ装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4029887B2 JP4029887B2 JP2005097695A JP2005097695A JP4029887B2 JP 4029887 B2 JP4029887 B2 JP 4029887B2 JP 2005097695 A JP2005097695 A JP 2005097695A JP 2005097695 A JP2005097695 A JP 2005097695A JP 4029887 B2 JP4029887 B2 JP 4029887B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- frequency
- broadcast
- broadcast station
- receiver
- vehicle
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Transmitters (AREA)
- Circuits Of Receivers In General (AREA)
- Mobile Radio Communication Systems (AREA)
Description
自車位置を検出する位置検出手段と、
車両に搭載されたFMトランスミッタからのFM信号を受信して音声信号を出力するFM受信機と、
前記FM受信機の受信周波数と同一範囲の周波数を放送周波数とするFM放送局が自車位置を基準とする所定範囲内に存在するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記同一範囲の周波数を放送周波数とするFM放送局が前記所定範囲内に存在すると判定された場合に、前記所定範囲内に存在するFM放送局のいずれの放送周波数とも重複しない好適周波数を算出する算出手段と、
前記FM受信器の受信周波数を前記好適周波数に変更する選局手段と、
前記FMトランスミッタの送信周波数を変更可能な受信器に対して当該送信周波数を前記好適周波数に変更させる命令を送信する送信手段と、
を備え、
前記算出手段は、所定範囲内のFM放送局の放送周波数が複数存在する場合には、その放送周波数のうち、隣接する放送周波数の間隔が最も大きい周波数領域の中間に位置する周波数を前記好適周波数として定めることを特徴とする。
以下、本発明の第一実施形態について、図面を参照しながら説明する。図1は、第一実施形態に係る車両用オーディオ装置としてのナビゲーション装置1の全体の電気的構成を概略的に示している。
図2は、処理手順の第一例を示すフローチャートである。まず、オーディオ再生器4とFMトランスミッタ31により再生とFM送信を行ない、あわせてリモコン93等のユーザ操作にてFM受信機32の受信周波数が設定されることによって処理が開始されると、ステップS11で位置検出器7から自車位置(例えば、緯度,経度)を取得し、ステップS12でFM受信機32の受信周波数を取得する。次にステップS13にて、FM放送局データ(リスト)の中からFM受信機32の受信周波数と同一範囲の周波数を放送周波数とするFM放送局を選別する。
図4は、処理手順の第二例を示すフローチャートである。以下、主に第一例と異なる部分について述べる。まず、ステップS21で位置検出器7から自車位置(例えば、緯度,経度)を取得し、ステップS22でFM受信機32の受信周波数を取得する。次に、ステップS23において、FM放送局データ(リスト)の中から自車位置が属するエリア内のFM放送局を選出し、選出したFM放送局の放送周波数がFM受信機32の受信周波数と同一範囲の周波数であるか否かを判定する。
図6は、処理手順の第三例を示すフローチャートである。以下、主に第一例と異なる部分について述べる。まず、ステップS31で上記経路案内機能により算出された経路上の所定間隔毎(例えば10km間隔)にサンプルポイントを設定する。次に、ステップS32でFM受信機32の受信周波数を取得する。次に、FM放送局データ(リスト)の中からFM受信機32の受信周波数と同一範囲の周波数を放送周波数とするFM放送局を選別する。ここでFM放送局データは、上記第一例に係るFM放送局データ(図3参照)と同様のデータ構造からなる。
本発明の第二実施形態について説明する。以下、主に第一実施形態と異なる箇所について述べ、重複する箇所については図中に同番号を付して説明を省略する。図7に第二実施形態に係るナビゲーション装置100の電気的ブロック図を示す。ナビゲーション装置100は、上述の第一実施形態の構成に加えて、赤外線送信部67(送信手段)を備える。また、制御回路2は、本発明の算出手段,選局手段としても機能する。一方、FMトランスミッタ31側には、FMトランスミッタ31の送信周波数を変更可能な赤外線受信部68(受信器)が接続されている。これらは、赤外線送信部67が周波数を変更させる命令を送信すると、赤外線受信器68がそれを受信してFMトランスミッタ31の送信周波数を変更する構成となっている。赤外線通信は、例えば、通常のリモコンに用いられる方式やIrDA等のデータ通信方式によるものとすることができる。また、赤外線通信に限らず、Bluetooth等の近距離無線通信を用いることもできる。
11 車両内部
2 制御回路
31 FMトランスミッタ
32 FM受信機
4 オーディオ再生器(ポータブルオーディオ装置)
5 地図データ入力器
61 表示装置
62 音声出力装置
7 位置検出器
8 外部メモリ
91 操作スイッチ群
92 リモコンセンサ
93 リモコン
67 赤外線送信部
68 赤外線受信部
Claims (5)
- 自車位置を検出する位置検出手段と、
車両に搭載されたFMトランスミッタからのFM信号を受信して音声信号を出力するFM受信機と、
前記FM受信機の受信周波数と同一範囲の周波数を放送周波数とするFM放送局が自車位置を基準とする所定範囲内に存在するか否かを判定する判定手段と、
前記判定手段により前記同一範囲の周波数を放送周波数とするFM放送局が前記所定範囲内に存在すると判定された場合に、前記所定範囲内に存在するFM放送局のいずれの放送周波数とも重複しない好適周波数を算出する算出手段と、
前記FM受信器の受信周波数を前記好適周波数に変更する選局手段と、
前記FMトランスミッタの送信周波数を変更可能な受信器に対して当該送信周波数を前記好適周波数に変更させる命令を送信する送信手段と、
を備え、
前記算出手段は、所定範囲内のFM放送局の放送周波数が複数存在する場合には、その放送周波数のうち、隣接する放送周波数の間隔が最も大きい周波数領域の中間に位置する周波数を前記好適周波数として定めることを特徴とする車両用オーディオ装置。 - 放送周波数及び所在地に関するFM放送局のデータを格納している放送局データ格納手段を備え、
前記判定手段は、前記放送局データ格納手段から前記FM受信機の受信周波数と同一範囲の周波数を放送周波数とするFM放送局を選別し、選別されたFM放送局の所在地と自車位置との距離を求めて、当該距離が所定距離以下であるか否かを判定することを特徴とする請求項1に記載の車両用オーディオ装置。 - 放送周波数に関するFM放送局のデータを所在エリア毎に分類して格納している放送局データ格納手段を備え、
前記判定手段は、前記放送局データ格納手段から自車位置が属する所在エリア内のFM放送局を選出し、選出されたFM放送局の放送周波数が前記FM受信機の受信周波数と同一範囲の周波数であるか否かを判定することを特徴とする請求項1又は2に記載の車両用オーディオ装置。 - 自車位置から目的地までの経路を算出して経路案内を行うナビゲーション機能を実現する経路案内手段と、
放送周波数及び所在地に関するFM放送局のデータを格納している放送局データ格納手段とを備え、
前記判定手段は、前記経路案内手段により算出された経路から所定範囲内に、前記FM受信機の受信周波数と同一範囲の周波数を放送周波数とするFM放送局が存在するか否かを判定することを特徴とする請求項1ないし3のいずれか1項に記載の車両用オーディオ装置。 - 前記FMトランスミッタはユーザが車外から持ち込み、使用されるものである請求項1ないし4のいずれか1項に記載の車両用オーディオ装置。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005097695A JP4029887B2 (ja) | 2004-10-12 | 2005-03-30 | 車両用オーディオ装置 |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2004297244 | 2004-10-12 | ||
JP2005097695A JP4029887B2 (ja) | 2004-10-12 | 2005-03-30 | 車両用オーディオ装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2006140981A JP2006140981A (ja) | 2006-06-01 |
JP4029887B2 true JP4029887B2 (ja) | 2008-01-09 |
Family
ID=36621434
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005097695A Expired - Fee Related JP4029887B2 (ja) | 2004-10-12 | 2005-03-30 | 車両用オーディオ装置 |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4029887B2 (ja) |
Families Citing this family (2)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2008099216A (ja) * | 2006-10-16 | 2008-04-24 | Sharp Corp | デジタル放送受信装置、デジタル放送受信装置の制御方法、デジタル放送受信システム、デジタル放送受信装置の制御プログラム、およびデジタル放送受信装置の制御プログラムを記録した記録媒体 |
JP6563967B2 (ja) * | 2017-02-15 | 2019-08-21 | Necプラットフォームズ株式会社 | 無線視聴システムおよび無線視聴システムの制御方法 |
-
2005
- 2005-03-30 JP JP2005097695A patent/JP4029887B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2006140981A (ja) | 2006-06-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9759572B2 (en) | Navigation apparatus that calculates one or more travelable ranges for an electric vehicle | |
JP2008033774A (ja) | 信号機情報報知システム及び車載機 | |
CN101793525A (zh) | 包括可移动显示设备的车辆导航系统 | |
WO2007116637A1 (ja) | ナビゲーション装置、並びに経路誘導方法及びプログラム | |
JP2010185333A (ja) | 車載用情報処理装置、車載用情報処理装置の制御方法および制御プログラム | |
JP4724720B2 (ja) | 位置推定装置、位置推定方法、位置推定プログラムおよびコンピュータに読み取り可能な記録媒体 | |
JP4219393B2 (ja) | 受信制御装置、受信装置、再生装置、受信制御方法、そのプログラム、および、そのプログラムを記録した記録媒体 | |
JP4791316B2 (ja) | 車載用ナビゲーション装置及び車両進行方向検出方法 | |
JP4029887B2 (ja) | 車両用オーディオ装置 | |
JPH07168996A (ja) | 走行位置表示装置 | |
JP4244870B2 (ja) | カーナビゲーションシステム及びプログラム | |
JP3972461B2 (ja) | ナビゲーション方法、ナビゲーション装置及び自動車 | |
JP2003194559A (ja) | 移動体の位置表示装置と位置表示方法 | |
CN102467826B (zh) | 交通信息接收机以及交通信息取得方法 | |
JP4604866B2 (ja) | 施設検索装置 | |
JP2007003220A (ja) | 車両用情報提供システム | |
JP2005009991A (ja) | 車載用ナビゲーション装置及び車載用ナビゲーション装置の表示方法 | |
JP3564842B2 (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP2006084186A (ja) | ナビゲーション装置 | |
WO2007040069A1 (ja) | 誤差算出装置およびナビゲーション装置 | |
JP2002350162A (ja) | 経路探索表示装置 | |
JPH11304506A (ja) | ナビゲーション装置 | |
JP4424324B2 (ja) | 地図表示装置、地図表示方法及び記録媒体 | |
JP3763970B2 (ja) | ナビゲーション装置及びナビゲーション用プログラムが記録された記録媒体 | |
JP3757850B2 (ja) | ナビゲーション装置及びプログラム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070424 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070703 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070830 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20071008 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101026 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111026 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121026 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131026 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |