JP4017344B2 - クロージャー部品、その製造方法及びその方法の使用のための装置 - Google Patents

クロージャー部品、その製造方法及びその方法の使用のための装置 Download PDF

Info

Publication number
JP4017344B2
JP4017344B2 JP2000550354A JP2000550354A JP4017344B2 JP 4017344 B2 JP4017344 B2 JP 4017344B2 JP 2000550354 A JP2000550354 A JP 2000550354A JP 2000550354 A JP2000550354 A JP 2000550354A JP 4017344 B2 JP4017344 B2 JP 4017344B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
adhesive
closure part
adhesive closure
fluorine
foam material
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2000550354A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2002516123A5 (ja
JP2002516123A (ja
Inventor
シュルテ,アクセル
Original Assignee
ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト filed Critical ゴットリープ ビンダー ゲゼルシャフト ミット ベシュレンクテル ハフツング ウント コンパニー コマンデイトゲゼルシャフト
Publication of JP2002516123A publication Critical patent/JP2002516123A/ja
Publication of JP2002516123A5 publication Critical patent/JP2002516123A5/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4017344B2 publication Critical patent/JP4017344B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A44HABERDASHERY; JEWELLERY
    • A44BBUTTONS, PINS, BUCKLES, SLIDE FASTENERS, OR THE LIKE
    • A44B18/00Fasteners of the touch-and-close type; Making such fasteners
    • A44B18/0069Details
    • A44B18/0076Adaptations for being fixed to a moulded article during moulding
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T24/00Buckles, buttons, clasps, etc.
    • Y10T24/27Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener]
    • Y10T24/2783Buckles, buttons, clasps, etc. including readily dissociable fastener having numerous, protruding, unitary filaments randomly interlocking with, and simultaneously moving towards, mating structure [e.g., hook-loop type fastener] having filaments constructed from coated, laminated, or composite material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24008Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including fastener for attaching to external surface
    • Y10T428/24017Hook or barb
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/24Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.]
    • Y10T428/24174Structurally defined web or sheet [e.g., overall dimension, etc.] including sheet or component perpendicular to plane of web or sheet

Landscapes

  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Slide Fasteners, Snap Fasteners, And Hook Fasteners (AREA)
  • Packaging Of Special Articles (AREA)
  • Application Of Or Painting With Fluid Materials (AREA)
  • Adhesive Tapes (AREA)
  • Seal Device For Vehicle (AREA)
  • Orthopedics, Nursing, And Contraception (AREA)
  • Closing Of Containers (AREA)
  • Adornments (AREA)

Description

【0001】
本発明は接着クロージャー部品に関し、より詳細には、乗物シートの発泡椅子張り部品のための接着クロージャー部品に関する。この接着クロージャー部品は、別の接着クロージャー部品の対応する接着要素と結合し、それにより、接着クロージャーを形成するための接着要素を片面に有し、かつ、係合するフォーム材料との結合の形成のための結合材を接着クロージャー部品の反対面に有する。本発明は、また、このような接着クロージャー部品の製造方及びこの方法のための装置にも関する。
【0002】
一般的態様の接着クロージャー部品はEP0612485から知られており、接着クロージャー部品の裏面上にあるループ要素の形態の結合材が係合するフォーム材料と接触し、それと強固な結合を形成するように、接着クロージャーは発泡成形型中に配置される。例えば、この欧州特許明細書に記載されるように、接着クロージャー部品の反対のフロント面は結合性のフック、接着性ヘッド、マッシュルーム形状体等の形態の接着要素を有し、それがフォーム材料の侵入から保護されている。接着要素は未架橋の熱可塑性樹脂によってその全表面が覆われている。もし、成形型中での発泡プロセス及び発泡成形品の取り出し後に、覆われたものが除去されると、接着要素は開放され、そして別の接着クロージャー部品の接着要素、例えば、ループストリップの形態の接着要素と結合されることができ、一般的な接着クロージャーが形成される。
【0003】
このようにして、例えば、椅子張りカバー材料を、乗物シートまたは飛行機シートの発泡椅子張り部品に固定し、または、例えば、ツールレストを有するグラインディングホイールの形態の回転部品を、従来のグラインダー及び装置に結合することができる。上記のフォーム材料は、形成される物品の関係で明らかに薄い液体であり、そして水の粘度以下の粘度を有することがある。ループもしくはヌース様材料を結合材として用いたときまたはおむつ布等を用いたときにも、ヌースは実際に開放されており、フォーム材料によって完全には侵入されておらず、むしろ、フォーム材料の侵入を抑制する1種のバリアを形成する。フォーム材料の次いで行う硬化プロセスまたはベーキングプロセスにおいて、空隙、すなわち、ガス状の中空閉鎖体があり、それがループ状材料とフォームとの間の遷移領域において接着クロージャー部品とフォーム材料との間の強固な結合を妨げるように作用する。接着クロージャー部品とフォーム材料との間のこのような弱くなった結合強度の結果として、特に、連続的な応力による結合の緩みが生じ、そして接着クロージャー部品がフォーム材料から引き裂かれ、それにより、概して、乗物シート又はグライディングディスク保持留め具等の形態の全部品の有用性がなくなることがある。現状技術を基礎として、本発明の目的は、接着クロージャー部品と別個に使用されるフォーム材料との間の信頼できかつ強固な結合を達成することができるように、接着クロージャー部品をさらに改良することである。さらに、本発明の目的は、このような接着クロージャー部品の製造方法及びこの用法を用いるための装置を提供することである。このような目的は請求項1の特徴を有する接着クロージャー部品、請求項の特徴を有する方法及び請求項の特徴を有する装置によって達成できる。
【0004】
請求項1の特徴部分により、接着性媒体がフッ素を含有することによって、このように処理された接着クロージャー部品と各フォーム材料との間に緩くなることの困難な非常に強固な結合が生じ、このようにして、接着クロージャー部品と後のフォーム体との間に信頼できる長期の結合を生じる。
【0005】
接着クロージャー及びフォーム技術の当業者にとって、気体を含有する接着性媒体を接着クロージャー部品に組み込むことによって、公知のループ布又は通常の接着剤によるよりも一層良好フォーム材料への結合が達成されることは意外なことである。公知のループ状材料又は通常の接着剤は手間がかかり、従って製造するのに費用がかかり、例えばループ状又はヌース様材料とフォームとの機械的フッキングの代わりに、フォーム材料への接着性は別個に導入される接着性媒体によって、フォーム材料の製造の間に熱及び圧力によって生じ、それにより、所望の結合を有する、より高い強度値となる。
【0006】
フッ素が導入されるべき接着性媒体として、好ましくはポリオレフィン材料から製造された接着クロージャー部品とともに使用されるならば、ポリオレフィン表面上に結合された水素原子はフッ素原子によって置換される。この置換反応は室温において起こる。出発もしくは初期反応は要求されない。表面上が部分的にフッ素化された炭化水素は接着クロージャー部品の以前のベース材料とは全く異なる挙動を示す。高い負電荷性の結果として、フッ素原子はその外側の電子殻を満たそうとする。これにより、電子は隣接する炭素及び水素原子から引き抜かれる。それ故、誘導された極性が、メインベースとともに、好ましくはポリウレタンフォームから製造されたフォーム材料と良好な付着性を構成するものである。
【0007】
フッ素処理の利点は、それを行わねば低い表面張力を有する全てのポリオレフィンのプロセス的に信頼できる付着性である。フッ素材料による均一な侵入性が生じ、それにより、バックカット、中空空間、内部表面等を含む複雑な形状及び表面も付着性を上げるフッ素処理を受ける。フォーム材料にできるかぎり良好な結合力値を得るために、ポリオレフィン材料に、40mN/m2以上の極性部分が得られるように十分な数量の極性部分があるように注意しなければならない。
【0008】
上記の特徴を有するクロージャー部品の製造のための本発明による方法では、フッ素が窒素雰囲気中において適用され、ここで、フッ素の導入は、接着クロージャー部品を移動させながら又は静置させておいて、連続又は不連続で有効に行うことができる。高圧タンク内でのフッ素-窒素混合物の貯蔵は長年にわたって当業界の技術としてあり、そしてこのようなガス混合物の毒性が懸念されるので、それは安全データシート及びDIN標準で同様にかつ安全に規制され、大規模の使用においても、健康上の危険についての心配はない。
【0009】
上記の方法を実施するための本発明による装置では、処理されるべき接着クロージャー部品は減圧チャンバー内でフッ素−窒素ガス雰囲気に暴露される。減圧チャンバーを用いると、装置からのフッ素−窒素ガス混合物の所望されない排出を安全に抑制することができる。
【0010】
処理されるべき接着クロージャー部品が装置内において予め決められた時間静置される、不連続法を行うことができ、又は、接着クロージャー部品の連続ストリップ又は表面の導入及び排出が連続的に行われる連続法を行うことができる。
【0011】
以下に、請求される発明を図面の助けによりさらに詳細に説明する。スケール通りに描かれていない模式図において、図面は、本発明により、請求される接着クロージャー部品を製造するための本発明の方法を実施することができる装置の長手セクションを示している。
【0012】
以下に示す接着クロージャー部品は、乗物シート、特に、乗物シートの発泡椅子張り部品(示していない)のために使用される。ストリップ状又はシート状の接着クロージャー部品は別の接着クロージャー部品の対応する接着要素(示していない)との結合のための接着要素10を片面上に有しており、それにより、一般的な接着クロージャーを形成する。図面に示されている接着クロージャー部品は、例えば、DE196 46 318A1に示されるように、一般的な方法によって製造される。接着クロージャー部品の反対面又は下側面に、例えば、ポリウレタンの形態の係合するフォーム材料との結合を形成するための結合材が提供され、このフォーム材料は接着クロージャー部品の裏側に導入される。接着クロージャー部品自体はポリオレフィン−プラスティック材料から形成され、ここで、ポリオレフィンは一般に、以下の一般構造のポリマーの包括名称である。
【0013】
【化1】
Figure 0004017344
【0014】
(式中、R1は殆どの場合は水素を表わし、R2は水素、直鎖もしくは枝分かれの飽和の脂肪族もしくは脂環式基を示す。)。しばしば、芳香族基、例えば、フェニル基(R2=C6H5、例えば、ポリスチレン)を有するポリマーもポリオレフィンに数えられる。R1=Hである製品もポリ(α-オレフィン)であり、それはビニルポリマーと考えられる。
【0015】
接着クロージャーの分野において非常に産業上重要であるポリオレフィンは、例えば、ポリエチレン、ポリプロピレン、しばしば誤ってポリブチレンとも呼ばれるポリブテン、並びに、ポリイソブテン及びポリ(4−メチル-1-ペンテン)である。高級α-オレフィンのポリマー、例えば、1−ポリヘキサン、1−ポリオクテン又は1−ポリオクタデセンは、しかしながら、現在までこの分野において非常に限定された用途しか有していなかった。種々のオレフィンのコポリマー、例えば、エチレンとプロピレンとのコポリマーもポリオレフィンに含まれる。
【0016】
接着性媒体は好ましくはフッ素を含有し、続いて行うフッ素化により接着クロージャー部品に導入される。上記のフッ素はF2として用いられ、それ故、気体として用いられ、好ましくは窒素雰囲気中に用いられる。
【0017】
好ましくは、本発明の方法により、室温において、約650ミリバールの減圧下に3%のフッ素ガスの導入が行われる。このような方法は連続的に操作され、それを以下により詳細に説明する。不連続導入法では、40℃〜50℃の温度が好ましくは選択され、そしてフッ素ガスの装填量は窒素ガス中10%に増加される。
【0018】
本発明による装置は、図面に示しているように、減圧チャンバー12を有し、この中で、接着クロージャー部品はフッ素−窒素ガス雰囲気(F2/N2)に暴露される。減圧チャンバー12では、ガイドローラー14は矢印による方向に回転できる。上側では、減圧チャンバー12が連結サイト16で終わっており、それは詳細に描いていない排出ポンプ(真空ポンプ)に連結されている。このような連結サイト16により、減圧チャンバー12内を所望の減圧、例えば650ミリバールに調節することができる。さらに、減圧チャンバー12内は室温であるべきである。さらに減圧チャンバー12は未処理の接着クロージャー部品のための入口18及びフッ素により処理された接着クロージャー部品のための出口20を有する。
【0019】
矢印で示した接着クロージャー部品10の輸送方向において、第1の撓みローラー22は入口18の直後に配置されており、そして第二の撓みローラー24は出口20の直前に配置されている。このような2つの撓みローラー22、24は、ガイドローラー14の表面上にある詳細には示していないくぼみと個々の接着要素10が絡み合うことができるような接着クロージャー部品の方向性をもった撓みを可能にし、それにより、フッ素−窒素雰囲気から少なくとも部分的に避けることができる。接着クロージャー部品へのフッ素ガスのこのような導入は、それ故、ヌースを有せずそして発泡される部品のフォーム材料との結合を後に形成する裏面に沿って主として起こる。入口18及び出口20は均一の高さにあり、水平方向に移動している。ストリップ状の接着クロージャー部品の材料輸送速度は好ましくは20mm/分であり、そしてこのような連続法による操作では、3%のフッ素(F2)が窒素雰囲気中に溶け込んでいる。ガイドローラー14が止まっている不連続操作では、減圧チャンバー12の内部の温度は好ましくは40℃〜50℃に上げられ、そして気体フッ素装填物は10%に上げられる。減圧チャンバー12内で調節した減圧の結果として、フッ素―窒素ガス混合物は出ることができない。
【0020】
特に、例えば、分離可能なフィルム等の形態で接着要素10が覆われている限り、全体の接着クロージャー部品がフッ素で処理されていたとしても、発泡の間にそれは役割を担わない。このような場合に、接着要素10へのフォームの付着は被覆物によって有効に回避され、そして発泡した材料との結合は、このように処理されたそれぞれの接着クロージャー部品の裏面でのみ起こる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の装置の断面図を示す。

Claims (6)

  1. 乗物シートの発泡椅子張り部品のための接着クロージャー部品であり、別の接着クロージャー部品の対応する接着要素と結合し、それにより、接着クロージャーを形成する接着要素(10)を1つの面に有し、各フォーム材料との結合を形成するための接着性媒体としての結合材を接着クロージャー部品の反対面に有するものであり、前記接着クロージャー材料自体がフッ素ガスを含むガスでフッ素処理されたものであることを特徴とする接着クロージャー部品。
  2. 接着クロージャー部品がポリオレフィン材料から製造されたものであることを特徴とする、請求項1記載の接着クロージャー部品。
  3. フッ素が窒素雰囲気内で気体の態様で適用されることを特徴とする、請求項1又は2記載の接着クロージャー部品の製造方法。
  4. 連続操作又は不連続操作によるフッ素の導入が、それぞれ650ミリバールにおいて、室温でフッ素濃度3%、又は、40〜50℃でフッ素濃度10%の条件で行われることを特徴とする、請求項3記載の方法。
  5. 減圧チャンバー(12)内でフッ素‐窒素ガス雰囲気に接着クロージャー部品を暴露することを特徴とする、請求項3又は4記載の方法を実施するための装置。
  6. 装置が吐出ポンプのための連結サイト(16)、及び、未処理のクロージャー部品又はフッ素処理された接着クロージャー部品のための入口(18)及び出口(20)を有することを特徴とする、請求項5記載の装置。
JP2000550354A 1998-05-22 1998-05-22 クロージャー部品、その製造方法及びその方法の使用のための装置 Expired - Lifetime JP4017344B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PCT/EP1998/003046 WO1999060879A1 (de) 1998-05-22 1998-05-22 Haftverschlussteil und verfahren zum herstellen desselben sowie vorrichtung zur anwendung des verfahrens

Publications (3)

Publication Number Publication Date
JP2002516123A JP2002516123A (ja) 2002-06-04
JP2002516123A5 JP2002516123A5 (ja) 2005-12-22
JP4017344B2 true JP4017344B2 (ja) 2007-12-05

Family

ID=8166960

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2000550354A Expired - Lifetime JP4017344B2 (ja) 1998-05-22 1998-05-22 クロージャー部品、その製造方法及びその方法の使用のための装置

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6733860B1 (ja)
EP (1) EP1082032B1 (ja)
JP (1) JP4017344B2 (ja)
AT (1) ATE213128T1 (ja)
CZ (1) CZ299114B6 (ja)
DE (1) DE59803113D1 (ja)
ES (1) ES2172898T3 (ja)
PL (1) PL186671B1 (ja)
WO (1) WO1999060879A1 (ja)
ZA (1) ZA986081B (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006028581A1 (de) * 2006-06-22 2007-12-27 Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg Verfahren und Vorrichtung zur Oberflächenfunktionalisierung von Haftverschlußteilen
DE102008048205A1 (de) * 2008-09-20 2010-04-01 Gottlieb Binder Gmbh & Co. Kg Verfahren zur Oberflächenfunktionalisierung eines Haftverschlußteiles und nach dem Verfahren hergestelltes Haftverschlußteil
US11160334B2 (en) 2017-08-18 2021-11-02 Velcro Ip Holdings Llc Fastener element shape

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3364058A (en) * 1964-01-16 1968-01-16 Selby Battersby & Co Composite floor and deck covering structure
US4009304A (en) * 1971-09-30 1977-02-22 Air Products And Chemicals, Inc. Fluorinated polyester tire reinforcement materials
DE3900619A1 (de) 1989-01-11 1990-07-12 Nordson Corp Verfahren und vorrichtung zur herstellung einer einseitig mit klebstoff versehenen poroesen bahn
DE19505188A1 (de) * 1995-02-16 1996-08-22 Basf Ag Mehrschichtiger, fluorhaltiger polymerer Stoff
GB2303566A (en) 1995-07-21 1997-02-26 Ykk Europ Ltd Self-sdhesive fastener
JP3577166B2 (ja) 1996-05-31 2004-10-13 Ykk株式会社 面ファスナー

Also Published As

Publication number Publication date
US6733860B1 (en) 2004-05-11
ZA986081B (en) 2000-01-20
DE59803113D1 (de) 2002-03-21
CZ20004089A3 (cs) 2001-11-14
JP2002516123A (ja) 2002-06-04
PL186671B1 (pl) 2004-02-27
ES2172898T3 (es) 2002-10-01
EP1082032A1 (de) 2001-03-14
CZ299114B6 (cs) 2008-04-23
ATE213128T1 (de) 2002-02-15
EP1082032B1 (de) 2002-02-13
WO1999060879A1 (de) 1999-12-02
PL345094A1 (en) 2001-12-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0643643B1 (en) Method for making formed laminate and resultant product
US7662468B2 (en) Composite materials made from pretreated, adhesive coated beads
EP3430066B1 (en) Process for preparing foamed articles made from ethylene/alpha-olefin interpolymers
JP4017344B2 (ja) クロージャー部品、その製造方法及びその方法の使用のための装置
US6872270B2 (en) Bubble pack cushioned composite, method of making and article made therefrom
JPH0710535B2 (ja) 2層発泡成形品の製造方法
JPH08258056A (ja) ポリウレタン成形フォームにおけるピンチ変形および輪郭線の軽減方法
CN110041501A (zh) 床垫用聚氨酯乳胶软质泡沫及其制备方法
US8895114B2 (en) Method and device for functionalizing the surfaces of adhesive closure parts
JP4050357B2 (ja) 弾性ポリウレタンスラブ材フォームの製造方法
JP7447247B2 (ja) シラン架橋エチレン/α-オレフィンブロックコポリマービーズ発泡体
WO1998016142A9 (en) Method of fabricating a cushion assembly
AU753481B2 (en) Process for the preparation of flexible polyurethane foams
JP2883442B2 (ja) 積層発泡成形品の製造方法
JP2847723B2 (ja) トランクルーム材の製造方法
JP2000085021A (ja) 発泡成形品の製造方法
JP3470302B2 (ja) 発泡体被覆用ポリウレタンフィルム、及びそれを用いた積層シート
JPH06114958A (ja) 自動車用内装材の製造法
EP0019382B1 (en) Improved dielectric embossing of foam
JPH068337A (ja) ポリウレタンフォーム一体成形体及びその製造方法
JPS63152650A (ja) 優れた加工性を有するポリオレフイン系樹脂発泡体
JPS61211026A (ja) マツトおよびその製造方法
JP2003064340A (ja) 高周波ウェルダー接着用軟質ポリウレタンフォーム

Legal Events

Date Code Title Description
A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040625

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040625

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070717

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070803

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070828

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070918

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100928

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110928

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120928

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130928

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term