JP4011619B2 - ディスプレイユニット、およびディスプレイユニットを製造するための方法 - Google Patents
ディスプレイユニット、およびディスプレイユニットを製造するための方法 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4011619B2 JP4011619B2 JP51570597A JP51570597A JP4011619B2 JP 4011619 B2 JP4011619 B2 JP 4011619B2 JP 51570597 A JP51570597 A JP 51570597A JP 51570597 A JP51570597 A JP 51570597A JP 4011619 B2 JP4011619 B2 JP 4011619B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- plate
- display unit
- frame
- type
- elements
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 title claims abstract description 18
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 title claims abstract description 10
- 239000000463 material Substances 0.000 claims abstract description 42
- 238000001746 injection moulding Methods 0.000 claims abstract description 9
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 8
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 8
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 claims abstract description 4
- 229920002457 flexible plastic Polymers 0.000 claims abstract description 3
- 238000000465 moulding Methods 0.000 claims description 2
- 239000004743 Polypropylene Substances 0.000 description 5
- 239000004793 Polystyrene Substances 0.000 description 5
- 239000004698 Polyethylene Substances 0.000 description 3
- 239000000428 dust Substances 0.000 description 3
- 239000012994 photoredox catalyst Substances 0.000 description 3
- 229920003023 plastic Polymers 0.000 description 3
- 229920003229 poly(methyl methacrylate) Polymers 0.000 description 3
- 239000004417 polycarbonate Substances 0.000 description 3
- 239000005020 polyethylene terephthalate Substances 0.000 description 3
- 239000004926 polymethyl methacrylate Substances 0.000 description 3
- 229920002943 EPDM rubber Polymers 0.000 description 2
- 239000004433 Thermoplastic polyurethane Substances 0.000 description 2
- 239000012790 adhesive layer Substances 0.000 description 2
- 238000003780 insertion Methods 0.000 description 2
- 230000037431 insertion Effects 0.000 description 2
- 229920002223 polystyrene Polymers 0.000 description 2
- 238000004080 punching Methods 0.000 description 2
- 238000007789 sealing Methods 0.000 description 2
- 229920002725 thermoplastic elastomer Polymers 0.000 description 2
- 229920002803 thermoplastic polyurethane Polymers 0.000 description 2
- 244000043261 Hevea brasiliensis Species 0.000 description 1
- 230000002411 adverse Effects 0.000 description 1
- 238000005452 bending Methods 0.000 description 1
- 230000015572 biosynthetic process Effects 0.000 description 1
- 239000011248 coating agent Substances 0.000 description 1
- 238000000576 coating method Methods 0.000 description 1
- 239000013013 elastic material Substances 0.000 description 1
- 229920001971 elastomer Polymers 0.000 description 1
- 239000013536 elastomeric material Substances 0.000 description 1
- 239000011521 glass Substances 0.000 description 1
- 239000010410 layer Substances 0.000 description 1
- 239000000203 mixture Substances 0.000 description 1
- 229920003052 natural elastomer Polymers 0.000 description 1
- 229920001194 natural rubber Polymers 0.000 description 1
- 239000000123 paper Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
- 239000004033 plastic Substances 0.000 description 1
- -1 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920001155 polypropylene Polymers 0.000 description 1
- 229920005996 polystyrene-poly(ethylene-butylene)-polystyrene Polymers 0.000 description 1
- 229920006132 styrene block copolymer Polymers 0.000 description 1
- 229920001935 styrene-ethylene-butadiene-styrene Polymers 0.000 description 1
- 238000004073 vulcanization Methods 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
- 239000002023 wood Substances 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F7/00—Signs, name or number plates, letters, numerals, or symbols; Panels or boards
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47G—HOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
- A47G1/00—Mirrors; Picture frames or the like, e.g. provided with heating, lighting or ventilating means
- A47G1/06—Picture frames
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14336—Coating a portion of the article, e.g. the edge of the article
-
- B—PERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
- B29—WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
- B29C—SHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
- B29C45/00—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
- B29C45/14—Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
- B29C45/14467—Joining articles or parts of a single article
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F15/00—Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like
- G09F15/0006—Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels
- G09F15/0012—Boards, hoardings, pillars, or like structures for notices, placards, posters, or the like planar structures comprising one or more panels frames therefor
-
- G—PHYSICS
- G09—EDUCATION; CRYPTOGRAPHY; DISPLAY; ADVERTISING; SEALS
- G09F—DISPLAYING; ADVERTISING; SIGNS; LABELS OR NAME-PLATES; SEALS
- G09F19/00—Advertising or display means not otherwise provided for
- G09F19/22—Advertising or display means on roads, walls or similar surfaces, e.g. illuminated
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A47—FURNITURE; DOMESTIC ARTICLES OR APPLIANCES; COFFEE MILLS; SPICE MILLS; SUCTION CLEANERS IN GENERAL
- A47G—HOUSEHOLD OR TABLE EQUIPMENT
- A47G1/00—Mirrors; Picture frames or the like, e.g. provided with heating, lighting or ventilating means
- A47G2001/005—Frames made from flexible material, e.g. rubber
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- General Physics & Mathematics (AREA)
- Theoretical Computer Science (AREA)
- Physics & Mathematics (AREA)
- Mechanical Engineering (AREA)
- Manufacturing & Machinery (AREA)
- Marketing (AREA)
- Accounting & Taxation (AREA)
- Business, Economics & Management (AREA)
- Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)
- Diaphragms For Electromechanical Transducers (AREA)
- Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)
- Mirrors, Picture Frames, Photograph Stands, And Related Fastening Devices (AREA)
- Position Input By Displaying (AREA)
- Led Device Packages (AREA)
- Display Devices Of Pinball Game Machines (AREA)
Description
フランス国特許第758864号はディスプレイユニットを開示しており、このディスプレイユニットにおいては、ディスプレイユニットの後部壁を形成する第一の板型要素と、その周囲に位置されているフレームとは、可撓性のゴムで造られた一つのユニットを形成し、該フレームは第一の板型要素の上に接着されているか又は加硫時に成形される。このフレームは、窓のようにピクチャーキャリアを覆う透明な第二の板型要素を収容するため、内部に溝を有している。例えば、塵や水が入らないようにするために、二つの板型要素間の空間をしっかり密閉することは、一般的に印刷された紙で作られるピクチャーキャリアの保護のために望ましい。
該公知の方法は、第二の板型要素の厚みや周囲の寸法が狭い許容範囲内にある場合にだけ、フレームと第二の板型要素との間の継ぎ目の十分な密閉が保証されるという点で不利である。製造においては、狭い許容範囲は高い廃棄率をもたらし、又これにより、ディスプレイユニットのコストは高くなってしまう。
本発明の目的は、取替え可能なピクチャーキャリアの良好な保護を保証し得る低いコストのディスプレイユニットの製造を可能にする方法を提供することにある。
この目的は、請求項1の前文による方法によって達成される。この方法は、第一の板型要素と第二の板型要素とが、それらの間にピクチャーキャリアを配置しないで、射出成形型内に一緒に配置されること、また、その後に、射出成形の工程において可撓性のプラスチック材料(flexible plastic material)からなるフレームが、二つの板型要素の内の少なくとも一方の周囲の少なくとも一部分の上に取り外し不能に成形されることに特徴がある。両方の板型要素を一緒に型内に置くことにより、フレームは二つの板型要素に正確に接するようになり、その結果、この板型要素の厚みと周囲の長さに実際に生じる相違が、二つの板型要素間の空間(ピクチャーキャリアがその後に配置される空間)の密閉に悪影響を有することはない。
英国特許第1182958号は、高価なピクチャーキャリアが、後部壁を形成する第一の板型要素とガラス窓を形成する第二の板型要素との間に置かれているディスプレイユニットを開示している。ピクチャーキャリアの防塵及び防水保護を確実に長時間行うため、また二つの板型要素とそれらの間にあるピクチャーキャリアを共に保つため、特別な組成の硬化性弾性材料(a hard-setting elastomeric material)からなるコーティングが、その後に、該周囲に塗布される。この公知のディスプレイユニットの場合、ピクチャーキャリアは、弾性材料の層を破ることによってしか取り外すことができない。
特に、第一の板型要素、第二の板型要素及びフレームの材料は、射出成形工程の間に、フレームの材料が二つの板型要素のうちの少なくとも一方、特に、第一の板型要素の上にのみ取り外し不可能に成形されるような材料である。この場合、フレームは、それが成形されていない他方の板型要素を取り外し可能に保持できるような断面を有している。
更に、本発明の有用な実施例と長所とが、帰属クレーム、および図面に示す本発明によるディスプレイユニットの例示的実施態様の、以下の説明とに述べられている。図面は次の通りである。
図1は、本発明により製造されたディスプレイユニットの第一の実施例の分解斜視図である。
図2は、フレームの成形の間における図1の線II−IIに沿った断面を示している。
図3は、本発明により製造されたディスプレイユニットの第二の例示的実施態様を図2に対応する図で示している。
図4は、図1におけるディスプレイユニットの後部面の図を示している。
図5は、本発明により製造されたディスプレイユニットの第三の例示的実施態様の折り曲げられた基本の要素の斜視図である。
図6は、本発明により製造されたディスプレイユニットの第三の例示的実施態様の図5における線VI−VIに沿った断面を示している。
図1に示すディスプレイユニットは、ディスプレイユニットの後部壁になる長方形の第一の板型要素1と、透明の材料で形成され、第一の板型要素の上に配置され、窓になる長方形の第二の板型要素2と、フレーム3とを有している。図1ではフレーム3は、取り外し不能に第一の板型要素1の全周囲に連結されており、また、取り外し可能に第二の板型要素2を保持するような断面を有している。
第一の板型要素1は、例えば木材や堅い厚紙のような、どんな適当な材料からでも形成できる。第一の板型要素は、例えばPP、PC、PE、PET、PS、PA、PVC、ABS、SAN又はPMMAといったプラスチック材料のシートであるのが好ましい。
透明な第二の板型要素2は、例えばPP、PC、PE、PET、PS、PA、PVC、ABS、SAN又はPMMAといった透明なプラスチック材料で形成されているのが好ましい。
フレーム3は、射出成形可能で、且つ、可撓性の材料(flexible material)、例えば熱可塑性エラストマー(TPE)、特にはSBS(ポリスチレン−ポリブタジエン−ポリスチレン)やSEBS(ポリスチレン−ポリエチレン−ブチレン−ポリスチレン)のようなスチレンブロック共重合体、又はPP/EPDM(ポリプロピレン/エチレン−プロピレンジエンモノマー)、又はTPU(熱可塑性ポリウレタン)、又はSEPT(ポリスチレン−ポリエチレン−ポリプロピレン−ポリスチレン)、又はゴムで形成される。
ピクチャーキャリア4は、例えば、写真、ポスター又は図画、又は、他のフィルムタイプ又はシートタイプの材料に描かれたイラストレーションである。
射出成形型(図示せず)は、上述の実施例のディスプレイユニットを製造するために使用される。第一の板型要素1と第二の板型要素2の双方は、前記型内に配置される。フレーム3の材料は、この密閉された型が形成するキャビティの中に射出され、その結果、図2に示された断面が得られる。第一の板型要素1、第二の板型要素2、そしてフレーム3の材料は、フレーム3の材料が第一の板型要素の周縁5には取り外し不可能に接着するが、第二の板型要素には接着しないように選択される。図2に示したように、この型内のキャビティは、フレーム内側に突出するエッジ6を形成するように設計されている。フレーム3は可撓性の材料で形成されているため、ディスプレイユニットを型から取り外した後、第二の板型要素2をフレーム3から取り外すことができ、そのため、ピクチャーキャリア4を第一の板型要素1の上に配置できる。その後、第二の板型要素2は、再びフレーム3に配置されうる。可撓性のエッジ6の弾性力により、第二の板型要素2はピクチャーキャリア4にしっかりと押さえ付けられ、ピクチャーキャリア4の防塵、防とびちり汚染(spatterproof)、又防水保護が得られる。ディスプレイユニットに配置されたピクチャーキャリア4が簡単に他のものと置き換えられることは明らかである。
二つの板型要素1と2とを一緒に、外縁フレームの成形のための射出成形型内に配置することにより、フレーム3と第二の透明な板型要素2との間には、正確にフィットする境界面(interface)が存在するようになる。仮に、ディスプレイユニットが、地面からピクチャーキャリア4を見せるようにするためのフロアディスプレイユニットとして用いられるのであれば、このことは重要である。その用途においては、人々は透明な第二の板型要素2の上を歩いて行く。フレーム3の正確なフィッティングにより、人々が第二の板型要素2とフレーム3との間の境界面につまずくことがなく、又はその上に作用する剪断力の結果、第二の板型要素2がフレーム3から外れたりすることがなくなる。フロアディスプレイユニットとして使用する場合、透明な板型要素は、その上を歩く人々が要素を傷つけたり、その上で滑ったりしないように、防スクラッチ性で、僅かにざらざらであるのが好ましい。
ディスプレイユニットが、例えばポスターを壁に固定するためのホルダとしてだけでなく、マウスパッド、支払い用下敷き(pay mat)、テーブルディスプレイ又はデスクディスプレイとしてもまた適切であることが明らかであろう。マウスパッドとしての使用においても、透明な板型要素は、マウスのボールがその上で空滑りしないように、僅かにざらざらであるのが好ましい。
図1と2に関連して説明したディスプレイユニットの変形例においては(変形例は図3の断面図に記載されている)、フレーム9は透明な第二の板型要素8の周囲に取り外し不可能に連結されており、またフレーム9は第一の板型要素7を取り外し可能に保持する断面形状を有している。この変形例は、第二の板型要素の側面で防塵や防水であることがディスプレイユニットにとって望ましいのであれば、有利である。
図3によるディスプレイユニットの製造においても、第一と第二の板型要素7、8は射出成形型内に一緒に配置され、続いて、フレーム9は射出成形によって形される。しかし、二つの板型要素7、8とフレーム9との材料の選択は、フレーム9の材料が第二の板型要素8の周囲にだけ、取り外し不可能に接着するように選択される。
図4における図は、第一の板型要素1の後部側に取り付けられたスリップ防止部11であるスリップ防止装置を示している。スリップ防止部である前記スリップ防止装置は、フレーム3と同じ材料で形成されているのが好ましく、またフレーム3の成形と同時に第一の板型要素1に形成されるのが好ましい。特に、デスプレイユニットが、地面に置かれるフロアディスプレイユニットとして使用される場合、スリップ防止部11であるスリップ防止装置はディスプレイユニットとフロアとの間に比較的大きな摩擦を生み出す。
ディスプレイユニットがスリップすることが許されない用途においては、第一の板型要素1を粘着性の層(図示せず)で被覆しても良い。前記粘着性の層を、次に、一枚物として又は部分にわけて取り除くことができるフィルムによって保護してもよい。上述したスリップ防止装置は、そのようなケースにおいては必要ではない。
アンテナもまた射出成形によって、フレームおよび/またはスリップ防止装置が形成されると同時に、形成することができる。アンテナは、例えば(暗号化された)チップカードに反応することができるので、例えば、ドア開錠フロアディスプレイ(a doorunlocking floor display)が得られ、または展示又は指令装置のスイッチが入る。
ディスプレイユニットが、ここで述べた長方形と違う形状であっても良いことは、言うまでもない。
図5は、図6における縦の断面図に示したディスプレイユニット20の一例を製造するために用いられる基本の要素21を示している。基本の要素21は、透明なプラスチック材料、好ましくはPP、PC、PE、PS、PET、PA、PVC、ABS、SAN又はPMMAからなる一枚の平らなシートを折り畳んだものである。この場合における平らなシートは、ベーシックシートを打ち抜いて得られ、一又はそれ以上の折り曲げ線又は折り曲げ点もまた、一度の打ち抜き操作で同時に形成される。基本の要素21は、折り曲げ線22に沿ってほぼその中心で折り曲げられ、半分の片方はディスプレイユニット20の第一の板型要素23を形成し、同時に半分の他方はディスプレイユニット20の第二の板型要素24を形成する。折り曲げは、実際には図5に示すよりも、かなり鋭いものである。二つの板型要素23と24との間の距離は実際には零であるが、それらの間にシート状のピクチャーキャリアを滑り込ませるには全く十分である。
第二の板型要素24を形成する基本の要素21の一部分は、折り曲げ線22から離れて向き合うエッジ部分25(第一の板型要素23を僅かに越えて突き出している)を有していることが、図5において見られる。このエッジ部分25もまた、対応する折り曲げ線26によって境を区切られており、エッジ部分25は、この折り曲げ線26で、第一の板型要素23の方向に斜めに折り曲げられている。
図5に示した基本の要素21は、第一の板型要素23と第二の板型要素24とが互いに強く押さえつけられるように、適切な射出成形型内に一体的に配置される。そして、図6に断面図で見ることができる外縁フレーム27を形成するために、材料が型のキャビティ内に射出される。外縁フレームは、基本の要素21の四つの全ての側面の周囲を回り、又四つの側面のうちの、少なくとも一つ、好ましくは三つにおいて板型要素23、24との間に半永久的な接続を形成する。エッジ部分25の位置において、第二の板型要素24に属するエッジ部分25と第一の板型要素23のその近隣の側面との間には、実質的にその側面の長さ全体にわたって延びるスリットの形をした開口28が、後でピクチャーキャリアを挿入したり取り除くため、開いた状態でおかれている。
第一の板型要素23に向き合うエッジ部分25の側面には、フレーム27の材料が全くなく、そのためピクチャーキャリアを挿入する際に、前記ピクチャーキャリアは基本の要素21の比較的滑らかな材料にそってスライドするということは重要である。仮に、フレーム27の材料が開口28の位置にあったら、大きすぎる摩擦が生じ、ピクチャーキャリアは挿入の間にしわくちゃになる可能性がある。
図5、6に関連して述べられたディスプレイユニットは、マウスパッド、又は他のフロア、テーブル、机、カウンターに設置されるディスプレイ又はマットとして特に適切なものである。フレームが可撓性の材料で形成されているということにより、二つの板型要素23と24との間に手を入れることが可能になり、そのためピクチャーキャリアは、ディスプレイユニット、特にはフレーム27を傷つけることなく、設置又は排除されうる。フレーム27の弾性力により、開口28(単に明瞭にするため図6においては非常に大きく示されている)は、事実上は閉じられており、その結果、ピクチャーキャリアはダメージに対して保護される。
図6に関連して上記で述べたディスプレイユニットの変形例(図示せず)は、二枚の別々の板型要素を一緒に一つの側面の縁で溶接して形成された基本の要素を有している。
図6に関連して上記で述べたディスプレイユニットの他の変形例(図示せず)は、基本の要素を持っていないが、二枚の別々の板型要素、例えば透明でない底と窓とを有している。二つの別々の板型要素の材料は、この場合においては、フレームの材料が射出成形の過程の間に二つの要素に取り外し不可能に形成され得るような材料である。
マウスパッド、カウンターディスプレイ又は水平のフロアディスプレイのような用途にとっては、第一の板型要素23の底面側にスリップ防止装置を設けることは、有用である。
Claims (12)
- ディスプレイユニットが、第一の板型要素(1;7;23)と、透明な材料で形成され、第一の板型要素に実質的に平行に配置され、そして窓になる第二の板型要素(2;8;24)と、可撓性の材料で形成されたフレーム(3;9;27)とを有するものであり、フレームが、二つの板型要素のうちの少なくとも一つの周囲の少なくとも一部の上に取り外し不可能に形成され、二つの板型要素を一緒に保持するものであり、一方、二つの板型要素の間に、シート状又はフィルム状の材料からなる置き換え可能なピクチャーキャリア(4)が配置可能であるディスプレイユニットを製造するための方法であって、
第一の板型要素(1;7;23)と第二の板型要素(2;8;24)とを、それらの間にピクチャーキャリアを配置しないで、一緒に射出成形型内に配置し、そしてその後に、射出成形工程において、可撓性のプラスチック材料(flexible plastic material)からなるフレーム(3;9;27)を、二つの板型要素のうちの少なくとも一方の周囲の少なくとも一部の上に取り外し不可能に形成することを特徴とするディスプレイユニットを製造するための方法。 - 第一の板型要素(1;7)、第二の板型要素(2;8)そしてフレーム(3;9)の材料は、射出成形の過程の間に、フレーム材料が二つの板型要素のうちの一つにだけ取り外し不可能に成形されるような材料である請求項1記載の方法。
- 第一の板型要素(1)、第二の板型要素(2)そしてフレーム(3)の材料は、射出成形の過程の間に、フレームの材料が第一の板型要素(1)の周囲の上にだけ取り外し不可能に成形されるような材料である請求項2記載の方法。
- 第一の板型要素(23)と第二の板型要素(24)とが、板型の基本の要素(21)をその折り曲げ線(22)で折り曲げることによって形成され、続いて、その折り曲げ線(22)によって互いに接続された第一と第二の板型要素(23、24)が上記型内に一緒に配置され、そして、ディスプレイユニットの少なくとも一つの側面が、板型要素(23、24)間にピクチャーキャリアを配置するために開いている開口した側面(28)であるように、フレーム(27)が二つの板型要素(23、24)の上に取り外し不可能に成形される請求項1〜3の少なくとも一つに記載の方法。
- 上記の開口した側面(28)が、第一と第二の板型要素(23、24)を互いに接続する折り曲げ線(22)の対向に形成されている請求項4記載の方法。
- ディスプレイユニットの開口した側面(28)で、第二の板型要素(24)が第一の板型要素(23)を越えて突き出すエッジ部分(25)を具備するように、基本の要素(21)の折り曲げ線(22)が位置されている請求項4又は5記載の方法。
- 第二の板型要素(24)が、該第二の板型要素(24)のうち第一の板型要素を越えて突き出しているエッジ部分(25)を第一の板型要素(23)の方向に折り曲げるための第二の折り曲げ線(26)を具備する請求項6記載の方法。
- フレームの成形と同時に、ディスプレイユニットと該ディスプレイユニットが置かれる面との間に摩擦を生み出す材料からなるスリップ防止部(11)が、第一の板型要素(1)の両面のうち、第二の板型要素から離れる方を向く側の上に形成される、請求項1〜7の少なくとも一つに記載の方法。
- ディスプレイユニット(20)であって、
第一の板型要素(23)と、
透明な材料で形成され、第一の板型要素に実質的に平行に配置され、そして窓になる第二の板型要素(24)とを有し、
第一の板型要素(23)と第二の板型要素(24)とは、一つの側面を除いて、可撓性の材料で形成されたフレーム(27)によって互いに連結され、
フレーム(27)は、射出成形によって両方の板型要素の上に取り外し不可能に成形されるものであり、
第一の板型要素と第二の板型要素とが連結されていない前記側面においては、第二の板型要素(24)は、エッジ部分(25)を有しており、該エッジ部分は、第一の板型要素を越えて突き出しており、かつ、該エッジ部分は、前記側面において連結されずに隣にある、第一の板型要素(23)の側面と共に、開口した側面(28)を形成しており、該開口した側面は、板型要素(23、24)の間にシート状又はフィルム状の材料からなる置き換え可能なピクチャーキャリアを挿入したり、取り除いたりするためのものであることを特徴とする、前記ディスプレイユニット。 - 第二の板型要素(24)が折り曲げ線を有しており、その線に沿って第一の板型要素(23)の方向に、該第二の板型要素のうち第一の板型要素を越えて突き出しているエッジ部分(25)が折り曲げられている請求項9記載のディスプレイユニット。
- 当該ディスプレイユニットと該ディスプレイユニットが置かれる面との間に摩擦を生み出す材料からなるスリップ防止部(11)が、第一の板型要素(1)の両面のうち、第二の板型要素から離れる方を向く側に設けられている請求項9または10記載のディスプレイユニット。
- スリップ防止部(11)が、可撓性の材料からなるフレームと同じ材料で形成されている請求項11記載のディスプレイユニット。
Applications Claiming Priority (5)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
NL1001454 | 1995-10-20 | ||
NL1001454A NL1001454C2 (en) | 1995-10-20 | 1995-10-20 | Display frame for photo, poster, etc. - has frame and transparent front panel which are permanently joined, e.g. by localised heat treatment |
NL1003691 | 1996-07-26 | ||
NL1003691A NL1003691C1 (nl) | 1995-10-20 | 1996-07-26 | Display-inrichting en werkwijze voor het vervaardigen van een display- inrichting. |
PCT/NL1996/000398 WO1997014340A1 (en) | 1995-10-20 | 1996-10-15 | Display unit, and method for manufacturing a display unit |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH11514272A JPH11514272A (ja) | 1999-12-07 |
JP4011619B2 true JP4011619B2 (ja) | 2007-11-21 |
Family
ID=26642206
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP51570597A Expired - Fee Related JP4011619B2 (ja) | 1995-10-20 | 1996-10-15 | ディスプレイユニット、およびディスプレイユニットを製造するための方法 |
Country Status (8)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6022599A (ja) |
EP (1) | EP0857028B1 (ja) |
JP (1) | JP4011619B2 (ja) |
AT (1) | ATE218293T1 (ja) |
AU (1) | AU717239B2 (ja) |
DE (1) | DE69621631T2 (ja) |
NL (1) | NL1003691C1 (ja) |
WO (1) | WO1997014340A1 (ja) |
Families Citing this family (32)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
US6383607B1 (en) * | 2000-01-31 | 2002-05-07 | Kwangsup Shin | Traction mouse pad |
US6357103B1 (en) * | 2000-05-30 | 2002-03-19 | William Joseph Sikorski | Method for making stained glass articles |
US6632005B1 (en) * | 2000-06-22 | 2003-10-14 | Quorum International, Lp | Alabaster framing device |
SE0101586D0 (sv) * | 2000-07-13 | 2001-05-04 | Alexander Provins | Ram |
US7716082B1 (en) * | 2000-08-24 | 2010-05-11 | Gilbarco, Inc. | Wireless payment mat device and method for retail environments |
WO2003078172A2 (en) * | 2001-05-09 | 2003-09-25 | Tetrault Kenneth R | Print protection, embedded print protected page, embedded text page, embedded text kit, and methods relating thereto |
NL1026008C2 (nl) | 2004-04-22 | 2005-10-25 | Galahad Reklameobjekten B V | Vloerdisplay. |
US20050255296A1 (en) * | 2004-05-11 | 2005-11-17 | Robbins Edward S Iii | Desk pad |
EP1778503A2 (en) * | 2004-07-02 | 2007-05-02 | 3M Innovative Properties Company | Dry erase article |
US20070033849A1 (en) * | 2005-08-12 | 2007-02-15 | Hesterberg Cynthia W | Interchangable portfolio display mat device |
FR2894123B1 (fr) * | 2005-12-02 | 2012-12-28 | Knauf Sas | Cadre vitre pour la presentation d'un document tel qu'une photo |
US7305781B1 (en) * | 2005-12-30 | 2007-12-11 | Mowry Holly L | Picture frame assembly |
US7973796B1 (en) * | 2006-05-25 | 2011-07-05 | Art.Com, Inc. | Natural framing system |
US20090068632A1 (en) * | 2007-09-07 | 2009-03-12 | 3M Innovative Properties Company | Mountable writing assembly |
GB2460839A (en) * | 2008-06-10 | 2009-12-16 | Decoplas Ltd | Apparatus for displaying images |
US8119914B2 (en) * | 2008-07-22 | 2012-02-21 | Checkers Industrial Products, Llc | Substantially transparent cable protector and cable protection system |
US20120017480A1 (en) * | 2010-07-20 | 2012-01-26 | Rudolf Shtainhorn | Flexible picture frame |
USD811056S1 (en) | 2014-08-19 | 2018-02-27 | Beam Authentic, LLC | Ball cap with circular-shaped electronic display screen |
USD801644S1 (en) | 2014-08-19 | 2017-11-07 | Beam Authentic, LLC | Cap with rectangular-shaped electronic display screen |
USD778037S1 (en) | 2014-08-25 | 2017-02-07 | Beam Authentic, LLC | T-shirt with rectangular screen |
USD764771S1 (en) | 2014-08-25 | 2016-08-30 | Beam Authentic, LLC | Cap with an electronic display screen |
USD764772S1 (en) | 2014-08-25 | 2016-08-30 | Beam Authentic, LLC | Hat with a rectangularly-shaped electronic display screen |
USD764770S1 (en) | 2014-08-25 | 2016-08-30 | Beam Authentic, LLC | Cap with a rear panel electronic display screen |
USD765357S1 (en) | 2014-08-25 | 2016-09-06 | Beam Authentic, LLC | Cap with a front panel electronic display screen |
USD791443S1 (en) | 2014-08-25 | 2017-07-11 | Beam Authentic, LLC | T-shirt with screen display |
USD776761S1 (en) | 2014-08-26 | 2017-01-17 | Beam Authentic, LLC | Electronic display/screen with suction cups |
USD760475S1 (en) | 2014-08-26 | 2016-07-05 | Beam Authentic, LLC | Belt with a screen display |
USD764592S1 (en) | 2014-08-26 | 2016-08-23 | Beam Authentic, LLC | Circular electronic screen/display with suction cups for motor vehicles and wearable devices |
USD776202S1 (en) * | 2014-08-26 | 2017-01-10 | Beam Authentic, LLC | Electronic display/screen with suction cups |
USD772226S1 (en) | 2014-08-26 | 2016-11-22 | Beam Authentic, LLC | Electronic display screen with a wearable band |
US9833100B2 (en) * | 2014-11-12 | 2017-12-05 | Gaines And Associates, Llc | Portable framed artistic window pane covers |
USD849140S1 (en) | 2017-01-05 | 2019-05-21 | Beam Authentic, Inc. | Wearable display devices |
Family Cites Families (6)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
BE389926A (ja) * | 1932-07-20 | 1932-08-31 | ||
FR1072027A (fr) * | 1953-01-07 | 1954-09-07 | Perfectionnement à la présentation des images | |
GB1182958A (en) * | 1966-12-06 | 1970-03-04 | Wacker Chemie Gmbh | Frameless, Glazed, Plane-Surface Assemblies. |
FR2053627A5 (en) * | 1969-07-18 | 1971-04-16 | Salvy Ets | Glass plate in injection moulded plastic frame |
JPH06105266B2 (ja) * | 1987-12-28 | 1994-12-21 | 三菱電機株式会社 | デジタル保護継電器 |
DE4315146A1 (de) * | 1993-05-07 | 1994-11-10 | Aldisplays Werbetraeger Vertri | Display |
-
1996
- 1996-07-26 NL NL1003691A patent/NL1003691C1/nl not_active IP Right Cessation
- 1996-10-15 EP EP96932884A patent/EP0857028B1/en not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-15 WO PCT/NL1996/000398 patent/WO1997014340A1/en active IP Right Grant
- 1996-10-15 JP JP51570597A patent/JP4011619B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 1996-10-15 DE DE69621631T patent/DE69621631T2/de not_active Expired - Lifetime
- 1996-10-15 AU AU71491/96A patent/AU717239B2/en not_active Ceased
- 1996-10-15 AT AT96932884T patent/ATE218293T1/de active
-
1998
- 1998-04-17 US US09/062,489 patent/US6022599A/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
DE69621631D1 (de) | 2002-07-11 |
DE69621631T2 (de) | 2003-01-30 |
EP0857028B1 (en) | 2002-06-05 |
US6022599A (en) | 2000-02-08 |
WO1997014340A1 (en) | 1997-04-24 |
EP0857028A1 (en) | 1998-08-12 |
AU717239B2 (en) | 2000-03-23 |
JPH11514272A (ja) | 1999-12-07 |
ATE218293T1 (de) | 2002-06-15 |
NL1003691C1 (nl) | 1997-04-22 |
AU7149196A (en) | 1997-05-07 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4011619B2 (ja) | ディスプレイユニット、およびディスプレイユニットを製造するための方法 | |
CA2815594C (en) | Molded binder | |
AU758023B2 (en) | Joiner for vertical joint for external wall members | |
WO2014022472A2 (en) | Method and apparatus for toilet seat with three-dimensional image and smooth surface | |
EP1060859B1 (en) | Method for moulding seat tops or the like having a gel coating layer | |
WO2015111238A1 (ja) | 貼付シート、ヘルメット、及び製造方法 | |
JP4637637B2 (ja) | 表皮一体内装品 | |
EP0458227B1 (en) | Sealing material for electric wire connection, sealing method for electric wire connection and method of producing sealing material for electric wire connection | |
JP2009149060A (ja) | 成形品 | |
WO1990003140A1 (en) | Tray | |
CN212708430U (zh) | 一种uv专用离型膜 | |
JP2007534024A (ja) | フロアディスプレイ | |
KR200419756Y1 (ko) | 먼지제거용 실리콘 매트 | |
CN220147684U (zh) | 贴膜器、贴膜及贴膜组件 | |
CN214421042U (zh) | 一种化妆品包装盒 | |
KR100690976B1 (ko) | 휴대폰용 클렌저 및 이의 제조방법 | |
US20220149637A1 (en) | Charging module with moisture-proof pad and cleaning system having the same | |
JP2963078B2 (ja) | 箱型成形品 | |
JPH0195019A (ja) | 模様封入成形品の製造法 | |
JPH069213Y2 (ja) | 壁面用タイル | |
JP2001029204A (ja) | 防滑盆 | |
JPH072225U (ja) | 容 器 | |
JP3599152B2 (ja) | フロアマット及びその製造方法 | |
FR2760032B1 (fr) | Element de moulure decorative en matiere plastique | |
JPS6172154A (ja) | 曲面加工部材およびその製造方法 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20060725 |
|
A601 | Written request for extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601 Effective date: 20061024 |
|
A602 | Written permission of extension of time |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602 Effective date: 20061211 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070123 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070320 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070619 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070807 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070906 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100914 Year of fee payment: 3 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |