JPH0195019A - 模様封入成形品の製造法 - Google Patents

模様封入成形品の製造法

Info

Publication number
JPH0195019A
JPH0195019A JP25165187A JP25165187A JPH0195019A JP H0195019 A JPH0195019 A JP H0195019A JP 25165187 A JP25165187 A JP 25165187A JP 25165187 A JP25165187 A JP 25165187A JP H0195019 A JPH0195019 A JP H0195019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
pattern
film
resin
transparent resin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25165187A
Other languages
English (en)
Inventor
Kunio Yamazaki
邦夫 山崎
Tomoki Nakamura
智樹 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Original Assignee
Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Gas Chemical Co Inc filed Critical Mitsubishi Gas Chemical Co Inc
Priority to JP25165187A priority Critical patent/JPH0195019A/ja
Publication of JPH0195019A publication Critical patent/JPH0195019A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C45/00Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor
    • B29C45/14Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles
    • B29C45/14778Injection moulding, i.e. forcing the required volume of moulding material through a nozzle into a closed mould; Apparatus therefor incorporating preformed parts or layers, e.g. injection moulding around inserts or for coating articles the article consisting of a material with particular properties, e.g. porous, brittle
    • B29C45/14811Multilayered articles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29KINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBCLASSES B29B, B29C OR B29D, RELATING TO MOULDING MATERIALS OR TO MATERIALS FOR MOULDS, REINFORCEMENTS, FILLERS OR PREFORMED PARTS, e.g. INSERTS
    • B29K2995/00Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds
    • B29K2995/0018Properties of moulding materials, reinforcements, fillers, preformed parts or moulds having particular optical properties, e.g. fluorescent or phosphorescent
    • B29K2995/0026Transparent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Injection Moulding Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、文字、マークその他の模様を形成してなる合
成樹脂成形品の製造法の改良に関するものであり、特に
文字、マーク、その他の模様を形成すべき部分がゲート
近傍にある場合などの射出樹脂とのシェアー・ストレス
が大きい部分にも良好な模様を封入した成形品を提供で
きるものである。
〔従来の技術およびその問題点〕
従来、合成樹脂成形品に模様を形成する方法としては、
成形品を製造した後、印刷、ホットスタンプ他等で模様
を形成する方法や模様入りのフィルム或いはシート(以
下、単にシートと記す)を金型に装着し、熱可塑性樹脂
を射出一体化する方法が取られていた。
成形品を製造した後に模様を形成する方法は、工程が2
段階になること、成形品の形状、特にレンズカット模様
等の面にはシャープな輪郭をもった模様の形成が困難で
あった。
又、後者の方法の場合、紙、ポリカーボネートシート等
に模様を形成したものを模様面が金型側(一体化面の反
対面)となるように挿入し、熱可塑性樹脂を射出一体化
する場合には特に問題な〈実施可能であづたが、模様面
を封入したものとする必要がある場合には、一体化面側
に模様を形成したシートを用い、PMMA、芳香族ポリ
力−ボネート樹脂などを射出する一体化する場合には、
ゲート部分などのシェアー゛・ストレスの大きい部分の
模様が流れて良好な模様が形成出来ないものであった。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は、ゲート付近等のシェアー・ストレスの大きい
部分にも良好な模様の封入された成形品を製造する方法
について鋭意検討した結果、完成したものである。
すなわち、本発明は、文字、マークその他の模様を形成
してなるフィルム或いはシート(以下、単にシートと記
す)を金型に装着して、熱可塑性樹脂を射出一体化して
なる模様入り成形品の製造法において、透明樹脂製のフ
ィルム或いはシートに所定の模様を形成し、該模様形成
面に、透明樹脂製フィルム或いはシートをラミネートす
るか又は透明塗料を塗布して該模様面を封入してなる模
様封入シートを用いることを特徴とする模様封入成形品
の製造法である。
以下、本発明の構成について説明する。
本発明の模様封入シートとは、透明樹脂製のフィルム或
いはシートに所定の模様を形成し、該模様形成面に、透
明樹脂製フィルム或いはシートをラミネートするか又は
透明塗料を塗布して該模様面を封入してなるものであり
、表面(金型キャビティー側とする面)は、ハードコー
ト、耐候性の被膜、赤外線吸収或いは反射(防眩)性被
膜、防曇性被膜などの機能性層或いは膜を適宜形成して
なり、裏面(射出樹脂との一体化面)は、射出成形に使
用する樹脂との接着性を有する層を形成してなるもので
ある。又、模様の封入位置は、射出成形する樹脂の種類
、装着する模様封入シートの種類、更に成形品の大きさ
並びに形(シェアー・ストレスの大きさ)により適宜選
択されるものであるが、例えば、射出成形にポリカーボ
ネート樹脂を使用し、模様封入シートの裏面がポリカー
ボネートの場合、大型品(800x400 rl1m程
度の窓等)の場合には0.25mm程度、小型品(20
0x200 mm程度以下)の場合には0.05+nm
程度必要である。
模様を形成する透明樹脂製シート或いは該透明樹脂製シ
ートとラミネートするシートとしては、射出成形時の熱
により失透等のない熱可塑性樹脂製のものであれば特に
限定はないものであり、具体的には芳香族ポリカーボネ
ート樹脂、ポリサルホン、透明ナイロン樹脂、U−ポリ
マー、ポリメチルメタクリレート、スチレン−アクリル
酸エステル共重合体などが例示され、厚みは、20〜3
0ミクロンから0.’8mm程度のものである。
このシートに模様を形成する方法としては、従来公知の
方法が採用でき、使用する樹脂の種類に応じた従来公知
のシルクスクリーン印刷法やホット・スタンプ法などが
例示され、単なる文字、マーク、模様などの意匠模様の
他に、導電性その他の機能性を有するインキ、塗料、ホ
ット・スタンプシートを用いて機能性層を内層に付与し
たものとすることもできる。
上記で得た模様付きシートを使用し、ラミネートして、
本発明の模様封入シートとする方法も従来の方法で特に
間顕はなく、模様面にラミネート用シートを重ねて加熱
・加圧して接着する方法、該プレス接着に接着層或いは
接着用フィルムを用いる方法、接着用フィルム等を用い
て、加圧プレスする方法等による。ここに、加熱・加圧
によってラミネートする場合に、二種類のシートを用い
るときには、より耐熱性の高いシートの側に予め模様を
形成したものを用いることが通常、模様の変形等を起こ
すことがないので好ましい。具体的なラミネートの組合
せとしては、片面模様形成シートとしてポリカーボネー
ト製シートを用い、この模様形成面に、アクリル樹脂、
非結晶性のポリエステル樹脂、ポリカーボネート樹脂等
のシートをラミネートする方法などが挙げられる。
又、本発明の模様封入シートは塗布法によっても製造可
能なものであり、上記で得た模様付きシートに、該模様
の形成に使用したインキ、塗料或いはホットスタンプシ
ートの表面と接着性を有し、かつ、該模様を溶解等によ
り劣化させることのない透明樹脂製の塗料を塗布、乾燥
することにより形成する。
更に、上記で得た模様封入シートは、射出成形に使用す
る樹脂との接着性の点から、裏面(射出樹脂との一体化
面)は射出成形用の透明熱可塑性樹脂と接着性を有する
ものとする必要がある。
好ましい接着層を具体的に例示すれば、射出成形にポリ
カーボネート樹脂を使用する場合はポリカーボネート樹
脂、射出成形にポリメチルメタクリレートなどのアクリ
ル樹脂、ポリスチレン、メチルメタクリレート−スチレ
ン共重合体、アクリロニトリル−スチレン共重合体、A
S樹脂(アクリロニトリル−スチレン共重合体)、AB
S樹脂(アクリロニトリル−ブタジェン−スチレン共f
fi合体)、ポリ支チレンなどを用いる場合はアクリル
系樹脂を、射出成形にPET(ポリエチレンテレフタレ
ー)) 、PBT (ポリブチレンテレフタレート)等
を使用する場合には、非結晶性の飽和ポリエステル樹脂
を、耐熱性等を必須としない汎用の用途においてはEV
A系樹脂(エチレン−酢酸ビニル系樹脂)をそれぞれ接
着層として例示される。
射出成形に使用する熱可塑性樹脂としては、透明乃至不
透明の熱可塑性樹脂であればよく、特に限定はないもの
であるが、本発明の成形品の性能をよりよく活かす側面
からは透明な熱可塑性樹脂が好適である。具体的にはポ
リカーボネート、ポリスルホン、非結晶性ポリエステル
、ポリカーボネート/非結晶性ポリエステルの組成物、
ポリカーボネート/スチレン−マレイン酸共重合体の組
成物、ポリカーボネート/スチレン−マレイミド共重合
体の組成物、ポリメチルメタクリレートなどのアクリル
樹脂、ポリスチレン、スチレン−メチルメタクリル酸共
重合体、スチレン−アクリロニトリル共重合体、スチレ
ン−マレイン酸共重合体、スチレン−マレイミド共重合
体、ポリ塩化ビニル、ポリ−4−メチルペンテン−1、
ポリフェニレンエーテル−ポリスチレンの組成物、ボリ
アリレートが具体的に挙げられ、これら樹脂を射出成形
する条件はそれぞれの樹脂の条件が使用される。
次に、本発明の理解を容易とするために、−例を示した
添付の図面に基づいて説明する。
第1図は、本発明によるブラックアウト模様をもった保
護パネルの斜視図であり、第2図は第1図の成形品の射
出状態の模式図であり、第3図は従来の模様形成シート
を使用した場合の射出状態を示す模式図である。
第1図において、保護パネルは底の浅い箱状であり、前
面周囲はブラック・アウト模様部〔1〕を有するもので
ある。第2図は、第1図の成形品の射出状態を示す模式
図で、射出樹脂〔20〕は角部で約90度近く曲げられ
つつ金型キャビティー内に充填される。このとき、射出
樹脂がぶつかる装着シートの端部は一部流入した射出樹
脂により削り取られて射出樹脂と共に移動し〔23〕す
る。本発明のシートの場合、該部分には樹脂層があるの
で模様が流されたり、乱れたりすることはない。
これに対して、模様封入シートを使用しない第3図の場
合、射出樹脂〔30〕がぶつかる装着シートの端部は一
部流入した射出樹脂により削り取られて射出樹脂と共に
移動し〔33〕、この部分の模様は流されてしまう。
本発明を図面により説明したが、本発明は当然に図面に
限定されるものではなく、金型に装着するシートを2枚
以上とすること、2種以上とすること、全面ではなく一
部とすることなど適宜選択されるものであり、また金型
キャビティー面が凹凸面であってもよいものである。更
に、本発明のシートを金型に装着する方法としては、従
来公知の挿入、ピン止め、真空装着など及びこれらの改
良法、その他が適宜使用できるものである。
〔実施例〕
以下、実施例により本発明の詳細な説明する。
実施例 1 厚み350ρのポリカーボネート製シートに、予め12
0X 180 +nmの長方形の内側に幅20mmのブ
ラックアウト印刷し、この面に厚み150ρのアクリル
系樹脂フィルムを熱圧着して印刷部分を封入した後、反
対面にハードコートを施し、これを該模様の外形の大き
さに打抜きした。
15mmの立ち上がり上に120X180 mmのフラ
ット面(該フラット面の周囲の幅20mmは北180研
磨、内部は$1.000研磨)を有し、厚み2.5mm
の保護カバー成形品用の金型の所定部に、上記の模様封
入シートをハードコート面側を金型側として真空装着(
真空吸引溝はブラックアウトの境界線位置)し、PMM
A (三菱レイヨンGl製、アクリベットVH)を金型
温度60℃、射出圧力 1200kg/cnfで温度2
50℃で射出した。
得られた成形品を目視観察したところ、ブラックアウト
模様の位置ずれなどなく、また、ブラックアウト模様部
は艶消し状態で、その内面は鏡面である良好な成形品で
あった。
上記において、′ポリカーボネート製シートにアクリル
系シートをラミネートしたもののアクリル系シート面に
印刷した場合には、ゲートより50mm以上離れた範囲
までの模様が流されるものであった。
また、成形品を製造した後、フラット面にハードコート
塗装をする方法は、ブラックアウト模様に使用したイン
キとハードコート塗料との密着性が不充分であったり、
良好な密着性を有するものの場合には、ブラックアウト
模様と内側の境界線が不鮮明となるという欠点が生じや
すいものであった。
〔発明の作用及び効果〕
以上、発明の詳細な説明実施例などから明白な如く、本
発明の模様封入成形品の製造法は、従来の方法に比較し
て成形品の角、淵、ゲート付近などの高シェア一部分)
にも良好な模様をもった成形品が製造でき、模様の制限
等を解消するものであると共に、模様が成形品内部に封
入されたものであるので、模様を形成したインキ等の耐
候性不良による色調劣化や擦り傷等による劣化のない優
れたものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の保護カバー成形品の斜視図であり、
第2図は第1図の成形品の製造工程の模式図、第3図は
従来法の製造工程の模式図ある。 特許出願人  三菱瓦斯化学株式会社

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1.  文字、マークその他の模様を形成してなるフィルム或
    いはシートを金型に装着して、熱可塑性樹脂を射出一体
    化してなる模様入り成形品の製造法において、透明樹脂
    製のフィルム或いはシートに所定の模様を形成し、該模
    様形成面に、透明樹脂製フィルム或いはシートをラミネ
    ートするか又は透明塗料を塗布して該模様面を封入して
    なる模様封入シートを用いることを特徴とする模様封入
    成形品の製造法。
JP25165187A 1987-10-07 1987-10-07 模様封入成形品の製造法 Pending JPH0195019A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25165187A JPH0195019A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 模様封入成形品の製造法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25165187A JPH0195019A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 模様封入成形品の製造法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0195019A true JPH0195019A (ja) 1989-04-13

Family

ID=17225989

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25165187A Pending JPH0195019A (ja) 1987-10-07 1987-10-07 模様封入成形品の製造法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0195019A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5118351A (en) * 1990-03-07 1992-06-02 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink-jet recording process, and instrument using the ink
JPH07137091A (ja) * 1993-09-20 1995-05-30 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 模様が封入された成形品の製造方法
FR2725656A1 (fr) * 1994-10-13 1996-04-19 Plastic Omnium Cie Procede pour realiser des marquages sur la surface de pieces en matiere thermoplastiques
JP2017144688A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 マツダ株式会社 樹脂成形品、その成形方法及び成形装置

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5118351A (en) * 1990-03-07 1992-06-02 Canon Kabushiki Kaisha Ink, ink-jet recording process, and instrument using the ink
JPH07137091A (ja) * 1993-09-20 1995-05-30 Mitsubishi Gas Chem Co Inc 模様が封入された成形品の製造方法
US5676896A (en) * 1993-09-20 1997-10-14 Mitsubishi Gas Chemical Company, Inc. Process for the production of molded article with sealed pattern
FR2725656A1 (fr) * 1994-10-13 1996-04-19 Plastic Omnium Cie Procede pour realiser des marquages sur la surface de pieces en matiere thermoplastiques
ES2112772A1 (es) * 1994-10-13 1998-04-01 Plastic Omnium Cie Procedimiento para realizar marcados sobre la superficie de piezas de materiales termoplasticos.
BE1010534A3 (fr) * 1994-10-13 1998-10-06 Plastic Omnium Cie Procede pour realiser des marquages sur la surface de pieces en matieres thermoplastiques.
JP2017144688A (ja) * 2016-02-19 2017-08-24 マツダ株式会社 樹脂成形品、その成形方法及び成形装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR101296783B1 (ko) 입체 성형품의 3차원 무늬 형성 방법 및 이 방법을 이용하여 제조된 입체성형커버
JPH0238099A (ja) グラフィックス要素を含むカードの作製方法
JPH11162633A (ja) El発光インサート成形品とその製造方法、およびel発光インサートフィルム
TWI281883B (en) In-mold decorated molded article and manufacturing method for in-mold decorated molded article
CN110750168A (zh) 一种3d纳米微压印镀膜触控储物盒盖板及其制作工艺
JP2010012601A (ja) ハウジングケース、及び、ハウジングケースの製造方法
JPH11504872A (ja) 模造面取りガラスアップリケ
JP3727126B2 (ja) 金属薄膜インサートフィルム成形品の製造方法
JPH0195019A (ja) 模様封入成形品の製造法
CN210489053U (zh) 一种模内标签
KR20190047971A (ko) 플랙시블 데코필름 제조방법 및 이를 적용한 3.4.차원 형상으,복곡률 구조의 윈도우 및 백카바 글라스 유닛
CN210466350U (zh) 一种3d纳米微压印镀膜触控储物盒盖板
KR100717711B1 (ko) 장식용 필름층을 갖는 사출성형품의 제작 방법
JP4676607B2 (ja) 射出成形同時絵付方法
JPH11342700A (ja) 装飾模様シート及び装飾模様を有する合成樹脂成形品
KR200303092Y1 (ko) 부분 증착 또는 부분 홀로그램 합성수지 필름이 삽입된장식용 접합유리
KR100690976B1 (ko) 휴대폰용 클렌저 및 이의 제조방법
JPH0245027Y2 (ja)
JPH0852760A (ja) 印刷化粧積層材
JP2006341584A (ja) 押花装飾額
JPH02176781A (ja) 文字・模様を有する合成樹脂パネル及びその製造方法
JPH0462099A (ja) 窓飾りシート及びその製造方法
JP2003231212A (ja) 成形品及びその製造方法
JP3180857B2 (ja) インサートラベル
JP2002192660A (ja) 加飾シートおよびその製造方法、成形同時加飾品の製造方法