JP4005907B2 - キャピラリアレイ装置、その製造方法、及び電気泳動分析方法 - Google Patents

キャピラリアレイ装置、その製造方法、及び電気泳動分析方法 Download PDF

Info

Publication number
JP4005907B2
JP4005907B2 JP2002361107A JP2002361107A JP4005907B2 JP 4005907 B2 JP4005907 B2 JP 4005907B2 JP 2002361107 A JP2002361107 A JP 2002361107A JP 2002361107 A JP2002361107 A JP 2002361107A JP 4005907 B2 JP4005907 B2 JP 4005907B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
capillary
capillaries
electrode
hollow
hollow electrode
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2002361107A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004191247A (ja
Inventor
省三 葛西
貴康 古川
良仁 伊名波
大樹 沼井
朋之 飛田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi High Tech Corp
Original Assignee
Hitachi High Technologies Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi High Technologies Corp filed Critical Hitachi High Technologies Corp
Priority to JP2002361107A priority Critical patent/JP4005907B2/ja
Priority to US10/732,221 priority patent/US7422672B2/en
Publication of JP2004191247A publication Critical patent/JP2004191247A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4005907B2 publication Critical patent/JP4005907B2/ja
Priority to US12/189,629 priority patent/US20080302665A1/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L7/00Heating or cooling apparatus; Heat insulating devices
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N27/00Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means
    • G01N27/26Investigating or analysing materials by the use of electric, electrochemical, or magnetic means by investigating electrochemical variables; by using electrolysis or electrophoresis
    • G01N27/416Systems
    • G01N27/447Systems using electrophoresis
    • G01N27/44704Details; Accessories
    • G01N27/44717Arrangements for investigating the separated zones, e.g. localising zones
    • G01N27/44721Arrangements for investigating the separated zones, e.g. localising zones by optical means
    • G01N27/44726Arrangements for investigating the separated zones, e.g. localising zones by optical means using specific dyes, markers or binding molecules
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/08Geometry, shape and general structure
    • B01L2300/0832Geometry, shape and general structure cylindrical, tube shaped
    • B01L2300/0838Capillaries
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1805Conductive heating, heat from thermostatted solids is conducted to receptacles, e.g. heating plates, blocks
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2300/00Additional constructional details
    • B01L2300/18Means for temperature control
    • B01L2300/1894Cooling means; Cryo cooling
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L2400/00Moving or stopping fluids
    • B01L2400/04Moving fluids with specific forces or mechanical means
    • B01L2400/0403Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces
    • B01L2400/0415Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic
    • B01L2400/0421Moving fluids with specific forces or mechanical means specific forces electrical forces, e.g. electrokinetic electrophoretic flow
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01LCHEMICAL OR PHYSICAL LABORATORY APPARATUS FOR GENERAL USE
    • B01L3/00Containers or dishes for laboratory use, e.g. laboratory glassware; Droppers
    • B01L3/50Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes
    • B01L3/502Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures
    • B01L3/5025Containers for the purpose of retaining a material to be analysed, e.g. test tubes with fluid transport, e.g. in multi-compartment structures for parallel transport of multiple samples

Landscapes

  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Clinical Laboratory Science (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Apparatus Associated With Microorganisms And Enzymes (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はDNA,蛋白質などの試料を分離分析するキャピラリアレイ装置及びその製造方法に関し、また該キャピラリアレイを用いる電気泳動方法に関するものである。
【0002】
【従来の技術】
複数のキャピラリを組み合わせてアレイを構成し、各キャピラリに電気泳動媒体と試料を供給し、試料を泳動分離して分析する電気泳動装置及び方法が存在する。また、分離、分析される試料として、蛍光物質で標識されたDNA,蛋白質などをキャピラリに供給することが行われている。
【0003】
分離、分析のスループットの観点からすると、平板ゲルを用いた電気泳動法よりもマルチキャピラリを用いた電気泳動法の方が多くの利点がある。そこで、下記特許文献1には、複数本のキャピラリカラムをホルダーにより2次元的に配列して固定されたキャピラリアレイを用いたキャピラリアレイ電気泳動装置が示されている。下記特許文献1では、各キャピラリがそれぞれステンレス製の円筒電極に挿入され、円筒電極とキャピラリの隙間に別試料が残留しないように接着するなどして隙間を埋めるように構成されている。
【特許文献1】
特開2001−165904号公報
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記特許文献1に開示されたような、キャピラリが円筒電極に挿入されたマルチキャピラリアレイ装置において、キャピラリの微細化を進めると、2回目以降の電気泳動分析が不調に終わる不具合が生じる場合があった。本発明者がこの不具合を調査・検討した結果、次の事実が判明した。
【0005】
円筒電極とキャピラリの隙間に別試料が残留しないように接着して隙間を埋めているが、接着剤の粘性から円筒電極とキャピラリの隙間全てに接着剤が浸透することは無い。つまり、先端部の隙間は埋まるが、それ以外の大部分は埋まらず、円筒電極とキャピライの間に空気層が形成される。しかし、隙間への試料残留防止の為には、先端部の隙間のみが接着剤により埋まっていれば十分であった。
【0006】
近年のキャピラリの微細化により、電極近傍でのキャピラリ一本当りの発熱量は約20mW以上となる。そして、上述の空気層の存在により、電極近傍におけるキャピラリ温度は室温より数十℃以上も上昇していた。この為、ゲル(電気泳動媒体)が許容温度以上となって劣化し、その後の電気泳動分析に悪影響を与えていた。
本発明の目的は、同じゲルを用いて繰り返し実施しても信頼性の高い電気泳動分析方法及び電気泳動分析装置を提供することである。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明は、電極と各キャピラリ間のほぼ全ての隙間に、固体又は液体又はゲル状物から選択される熱伝導媒体が充填された電気泳動分析装置に関する。また、本発明は、キャピラリの挿入される中空形状電極が複数の保持形状を備え、キャピラリをその中心部に固定する電気泳動分析装置及び方法に関する。これにより、キャピラリからの発熱を電極から効率良く放熱し、キャピライの温度上昇を防止できる。
【0008】
また、本発明は、電極とキャピラリのほぼ全ての隙間に熱伝導媒体を配置し、キャピラリの発熱を電極から放熱し、キャピラリ温度をゲルの許容範囲内とする電気泳動分析方法に関する。これにより、ゲルの劣化を阻止でき、同一ゲルを用いて繰り返し電気泳動分析できる。
【0009】
より具体的な方策として次の2点が提案される。
(1)中空電極パイプとキャピラリ間の空間に空気に比べて熱伝達率が良い合成樹脂で充填または、モールドする。
(2)中空電極パイプとキャピラリ間の空間に空気に比べて熱伝達率が良い冷媒液を充填する。ただし、中空電極パイプの1端または、両端を充填液体が漏出しないように封じる。
【0010】
本発明における中空電極は管状電極を意味するが、その断面形状は円に限定されず、例えば、楕円、四角形を含む。
また、本発明で用いられる熱伝導媒体は広く求めることができる。
【0011】
空気に比べて熱伝達率が良い合成樹脂としては特に限定されず、エポキシ樹脂、シリコーン樹脂、フェノール樹脂、メラミン樹脂、ユリア樹脂、不飽和ポリエステル、フッ素樹脂、ポリイミド、ポリアミドイミド、ポリエーテルイミド等のポリアミド、ポリブチレンテレフタレート、ポリエチレンテレフタレート等のポリエステル、ポリフェニレンスルフィド、全芳香族ポリエステル、ポリスルホン、液晶ポリマー、ポリエーテルスルホン、ポリカーボネート、マレイミド変成樹脂、ABS樹脂、AAS(アクリロニトリル・アクリルゴム・スチレン)樹脂、AES(アクリロニトリル・エチレン・プロピレン・ジエンゴム・スチレン)樹脂等の、熱硬化性樹脂、熱可塑性樹脂、各種エンジニアプラスチックが例示される。これらの中で、1分子中にエポキシ基を2個以上有するエポキシ樹脂が特に好ましい。本発明に用いるエポキシ樹脂としては特に限定されず、1分子中にエポキシ基を2個以上有するモノマー、オリゴマー、及びポリマー全般が用いられる。例えば、ビフェニル型エポキシ樹脂、スチルベン型エポキシ樹脂、ビスフェノール型エポキシ樹脂、トリフェノールメタン型エポキシ樹脂、アルキル変性トリフェノールメタン型エポキシ樹脂、ジシクロペンタジエン変性フェノール型エポキシ樹脂、ナフトール型エポキシ樹脂、トリアジン核含有エポキシ樹脂等が例示される。これらは単独でも混合して用いてもよい。
【0012】
又、空気に比べて熱伝達率が良い冷媒液としては限定されず、例えば、ペンタフルオロエタン(HFC-125)、1,1,1−トリフルオロエタン(HFC-143a)、1,1,1,2−テトラフルオロエタン(HFC-134a)、ジフルオロメタン(HFC-32)等、及びこれらの混合冷媒を挙げることができる。
【0013】
空気の熱伝導率を1とした時の種々の材料の熱伝導率を表1に示す。なお、表1は、空気との熱伝導率の比較を参考のために示すものであり、本発明ではこれら以外の熱伝導媒体も広く用いられる。
【0014】
【表1】
Figure 0004005907
【0015】
以下、上記及びその他本発明の新規な特徴と効果について、図面を参酌して説明する。
【0016】
【発明の実施の形態】
図1はキャピラリアレイの構成を説明する図であり、図2は電気泳動システムを示す概略図である。以下、図1及び図2を用いて、キャピラリアレイとこれを有する電気泳動装置の概要を説明する。
【0017】
通常、キャピラリ1は外径が0.1〜0.3mm、内径が0.02〜0.1mmで、外被はポリイミドなどの樹脂コーテイングされている。キャピラリ自体は石英パイプが用いられることが多く、複数(数10本から100本が一般的である)のキャピラリを配列してキャピラリアレイを構成する。
【0018】
蛍光標識された10〜数10μlのDNAサンプルを入れた試料容器2を沢山組込んだサンプルトレイ3から電気泳動でキャピラリにDNAを取り込むロードヘッダ4とロードヘッダのサンプル番号順にキャピラリを配列固定する検知部5にレーザ光源6からミラー7やビームスプリッタ8、集光レンズ9でキャピラリの内径程度の太さに絞られた励起光を平板状に並べられたキャピラリの両側から照射する励起光学系、および、信号光である蛍光を検出する検出レンズ系11とCCDカメラ12を備える。この例は電気泳動するDNAや蛋白質の入ったキャピラリアレイの両側面からレーザを照射し、キャピラリのレンズ作用によってレーザを集光させることにより全てのキャピラリに励起光を照射し、各キャピラリからの蛍光を検出光学系によって検出する。両側からレーザを照射することにより各キャピラリに均等な強度の励起ができるようにしている。これら各部によって検出部が構成されている。
【0019】
キャピラリアレイのロードヘッダと反対側には複数本のキャピラリを束ねて接着し、緩衝液が入った緩衝液容器13に耐圧気密で取り付けるキャピラリヘッド17がある。緩衝液容器とロードヘッダには高電圧電源15から15kV前後の高電圧が印加され、緩衝液容器からキャピラリ内に入れた緩衝液により試料容器の試料が電気泳動されて試料を分離、分析する。ロードヘッダの目的は試料をサンプリングするほかに、試料と緩衝液容器間に高電圧を印加するための試料容器側の電極20となっている。
【0020】
キャピラリの全域に充填されたゲル内をDNA試料が通過する間に試料の大小(長短とも表現される)により通過抵抗が異なるため、試料は小さい順に早く検知部に到達する。検知部ではキャピラリにレーザを照射し、蛍光マーキングされたDNA試料からのアデニン、グアニン、シトシン、チミンの4種類のヌクレオシド塩基に相当する蛍光をCCDカメラで検出している。光信号は数10本のキャピラリを光学フラット平面に高さ数ミクロンの精度で並べ、平板とし両サイドから励起光で串刺しにして得られる。
なお、図1、図2において、16は多数のキャピラリを整列配置するためのセパレータであり、21は検出した信号を演算処理する信号処理演算装置である。
【0021】
図3は、ロードヘッダの構造例を示すもので(a)は側面図、(b)は正面図を示す。96本のキャピラリ1はそれぞれステンレススチール(以下SUSの記号で記す。)の細いパイプの中空電極に差し込まれ、試料側先端は中空電極よりわずかに出ていてエポキシ系の接着剤27で固定され、封じている。96本の中空電極はあらかじめ図に示すように接続板23で電気的に接続されるとともに厳しい公差でホルダー25に整列されている。SUSパイプの中空電極を使用する理由は分離分析に使用する試料や試薬などが腐食性であるためである。SUSパイプの代りに導電性プラスチックでも同様の効果が得られることは言うまでも無い。
中空電極はプラスチックのモールドホルダに接着剤で固定され、接続板を組み込んだ後、フタ26をホルダーに超音波接合して完成する。
【0022】
キャピラリは抜け防止と高電圧のリークがないようにフタに接着剤27で封止される。接続板の一部は90°に曲げられてホルダーに設けた開口から高電圧接触子(図には記されていない)が接続できる構造となっている。
また、キャピラリアレイは数ヶ月間、または、数100回の電気泳動をして分離能が低下すると廃棄処分される消耗品である。
【0023】
図4は、本発明の第1の実施の形態を説明する図であり、ロードヘッダの断面図の要部拡大図を示す。中空電極20はホルダー25に接着剤27で固定される。次に、導電性接続板23に開いた孔に中空電極20のフレヤー部を通し、各中空電極を電気的に接続する。次に、フタ26をかぶせてホルダー25と外周部で超音波接合してロードヘッダが構成される。フタ26のロート状キャピラリガイド孔31は中空電極20と同芯に接合しているため,キャピラリガイド孔31にキャピラリ1を差し込むと中空電極20のフレヤー部にガイドされて中空電極の端まで容易に通すことができる。この状態でキャピラリガイド孔31に、図示されるようにエポキシ樹脂、シリコンゴム、シリコンゴムゲルなどの充填接着剤28を充填すると充填接着剤はキャピラリガイド孔31の下から中空電極20のフレヤー部を通過し、中空電極の下端へ出る。
【0024】
中空電極パイプとキャピラリの隙間が0.02〜0.5mm程度の場合、充填接着剤は隙間にほとんど浸透しない。また、粘性の低い接着剤を用いると、接着剤は隙間を通過し先端部から垂れ落ちてしまう。その為、充填接着剤に圧力を加え、充填接着剤を隙間に充填する。効率を上げる場合は中空電極下端を負圧にすれば良い。中空電極下端から充填接着剤を吸引すれば良い為、接着剤充填器具の装置構成が簡略化できる。
【0025】
また、負圧を用いて隙間に接着剤を充填すると、充填接着剤中の気泡の大部分を除去できる。また、充填接着剤の固化後、充填接着剤に残存する気泡の体積は縮小する。この為、キャピラリの発熱を効果的に放熱できる。
【0026】
以上により、キャピラリと中空電極内側にある空気層を無くすることができ、空気に比べて約10倍の冷却効率が得られるロードヘッダができた。この構造にすることにより温度上昇も10〜20度に抑えることができ、安定なDNA解析ができた。
【0027】
図5は、別の実施形態を示すものである。ロードヘッダの形状は同じであるが、キャピラリの接着方法と充填材が異なる。キャピラリガイド孔31にキャピラリ1を差し込み、中空電極20端からキャピラリ1を10mm程度出す。ここで中空電極端に接着剤27を付着させて中空電極20とキャピラリ1を接着し中空電極端を封止する。接着剤27は中空電極20パイプの内側に0.5〜2.0mm侵入するため封止部の強度を十分とすることができる。次にキャピラリガイド孔31に冷媒液29である水や水を含んだゲル、ゴム状ゲルを入れてキャピラリガイド孔31は接着剤27で封止する。
【0028】
上記表1からも判るように、水は空気の20倍良い熱伝達率のため、接着剤などの樹脂よりも冷却効率が大きい。なお、冷媒液の熱膨張はわずかであるが、20〜30℃の温度上昇で膨張した液はフタ26とゴム製の導電性接続板23で囲まれる空間で吸収できる。冷媒液としてフッ素系不活性液を使用すると、浸透性が良いため簡単に電極とキャピラリ間の隙間に入れることができる。フッ素系不活性液は熱伝達率は水に比べて悪いが粘性が小さく、対流による熱伝達があるため水と同等の効果を奏する。
【0029】
次に、第2の発明の実施の形態について説明する。図6は中空電極軸にキャピラリ軸を同芯で配置して、キャピラリから均一に放熱できるようにするものである。その方法として中空電極のパイプを図6の201a〜201dのように90度ずつずらしてパイプの一部を潰して中空電極凹部を作り、キャピラリをガイドするものである。この実施の形態は、中空電極内径が1mm以下の場合に好ましく適用される。
【0030】
図7は、第2の発明の別の実施の形態である。図7aは図6の構成のロードヘッダに、冷媒液29を封入して中空電極の両端を接着剤で封止したものである。また、図7bは図6の構成のロードヘッダに、中空電極内に充填接着剤28を満たした場合を示す。いずれの実施の形態も、図6の実施の形態に比べて熱拡散性がより向上する。
【0031】
図8は第2の本発明の別の実施の形態を示す。中空電極内径が1mm以上の太い場合に適用し易い。その構成は、中空電極20内径よりわずかに大きいリング状ガイド部材31を中空電極の両端のテーパ部に設けるもので、ガイド部材31には充填接着剤や冷媒液を通す穴301が複数個付けてある。また、中心の径はキャピラリ1の外径の10%程度大きくしてある。この実施の形態は、リング状ガイド部材は取り付けピッチが10数mm以下で効果的であるが、長くなるとキャピラリが弛むことにより偏心し効果が減少する。
【0032】
図9は更に第2の本発明の別の実施の形態を示す。この例では中空電極パイプの一部を絞りパイプ径を小さくしたものである。絞り部41の内径はキャピラリ外径の10〜20%大きくしている中空電極の下端にはリング状ガイド部材31を併用している。この状態で中空電極内に充填接着剤や冷媒液を通す。
【0033】
【発明の効果】
本発明により、動作中のキャピラリの発熱による温度上昇を抑え、ゲルの熱劣化を抑えることができる。これにより、DNAや蛋白質の高精度の分離・検出を安定に行うことが出来る。
【図面の簡単な説明】
【図1】キャピラリアレイの構成を説明する図である。
【図2】電気泳動システムを示す概略図である。
【図3】ロードヘッダの構造例を示すもので(a)は側面図、(b)は正面図を示す。
【図4】本発明の一実施の形態を示す図である。
【図5】本発明の他の実施の形態を示す図である。
【図6】本発明の他の実施の形態を示す図である。
【図7】本発明の他の実施の形態を示す図である。
【図8】本発明の他の実施の形態を示す図である。
【図9】本発明の他の実施の形態を示す図である。
【符号の説明】
1:キャピラリ、2:試料容器、3:サンプルトレイ、4:ロードヘッダ、5:検知部、6:レーザ光源、7:ミラー、8:ビームスプリッタ、9:集光レンズ、11:検出レンズ系、12:CCDカメラ、13:緩衝液容器、15:高電圧電源、16:セパレータ、17:キャピラリヘッド、20:中空電極、21:信号処理演算装置、22:整束シート、23:接続板、25:ホルダー、26:フタ、27:接着剤、28:充填接着剤、29:冷媒液、31:リング状ガイド部材(キャピラリガイド孔)、41:絞り部、201:中空電極凹部、301:穴。

Claims (12)

  1. 複数のキャピラリと、該複数のキャピラリを並列配置する検出部と、キャピラリの試料注入端において前記キャピラリ及び中空電極を保持するロードヘッダと、キャピラリの他方の端において前記複数のキャピラリを保持するキャピラリヘッドを有するキャピラリアレイ装置において、前記中空電極は外周に複数の凹部形状を有する金属製パイプ又は導電性プラスチック製パイプからなり、各キャピラリが前記中空電極に通されており、かつ電極と各キャピラリ間の全領域に渡って固体又は液体又はゲル状物から選択される熱伝導媒体が充填されていることを特徴とするキャピラリアレイ装置。
  2. 請求項1において、中空電極の内側にキャピラリ軸と電極軸を一致させるガイド部材を設けたことを特徴とするキャピラリアレイ装置。
  3. 複数のキャピラリと、キャピラリの試料注入端において前記キャピラリ及び中空電極を保持するロードヘッダと、キャピラリの他方の端において複数のキャピラリを保持するキャピラリヘッドを有するキャピラリアレイ装置において、各キャピラリが中空電極に通されており、かつ電極と各キャピラリ間の全領域に渡って充填接着剤が圧力を加えられて気泡の大部分が除去された状態で充填され、更に、前記充填接着剤は、前記ロードヘッダに設けられた孔と該孔を通るキャピラリの間に充填されることを特徴とするキャピラリアレイ装置。
  4. 複数のキャピラリと、前記複数のキャピラリを並列配置する検出部と、キャピラリの試料注入端において前記キャピラリ及び中空電極を保持するロードヘッダと、キャピラリの他方の端において前記複数のキャピラリを保持するキャピラリヘッドを有するキャピラリアレイ装置において、前記中空電極は外周に複数の凹部形状を有するパイプからなり、該パイプとキャピラリ軸が同芯で配置されたキャピラリアレイ装置。
  5. 請求項4において、前記電極が金属製パイプ又は導電性プラスチック製パイプであるキャピラリアレイ装置。
  6. 請求項4において、中空電極の内側にキャピラリ軸と中空電極軸を一致させるガイド部材を設けたことを特徴とするキャピラリアレイ装置。
  7. 請求項4において、各キャピラリが非接触で中空電極を通されており、かつ中空電極と各キャピラリ間に固体又は液体又はゲル状物から選択される熱伝導媒体が充填されていることを特徴とするキャピラリアレイ装置。
  8. 複数のキャピラリと、前記複数のキャピラリを並列に配置する検出部と、キャピラリの試料注入端において前記キャピラリ及び中空電極を保持するロードヘッダと、キャピラリの他方の端において前記複数のキャピラリを保持するキャピラリヘッドを有するキャピラリアレイ装置の製造方法において、各キャピラリをロードヘッダ電極に通した後、各キャピラリを中空電極に通す工程、及び中空電極と各キャピラリ間に固体又は液体又はゲル状物から選択される熱伝導性媒体を充填する工程を含むことを特徴とするキャピラリアレイ装置の製造方法。
  9. 複数のキャピラリと、キャピラリの試料注入端において前記キャピラリ及び中空電極を保持するロードヘッダと、キャピラリの他方の端において複数のキャピラリを保持するキャピラリヘッドを有するキャピラリアレイ装置の製造方法において、各キャピラリをロードヘッダ電極に通した後、各キャピラリを中空電極に通す工程、及び中空電極と各キャピラリ間に充填接着剤に圧力を加えて気泡の大部分を除去した状態で充填する工程を含み、 前記充填接着剤は、前記ロードヘッダに設けられた孔と該孔を通るキャピラリの間に充填されることを特徴とするキャピラリアレイ装置の製造方法。
  10. 請求項9において、充填接着剤に負圧を加えて充填することを特徴とするキャピラリアレイ装置の製造方法。
  11. 試料を導入する試料注入端と光が照射される照射部を含む複数のキャピラリと、
    試料注入端において熱伝導性媒体を介して各キャピラリとそれぞれ接触する複数の電極と、
    電極と試料注入端と照射部を含む通電路に電圧を印加する電源と、
    照射部を照射する光源と、
    照射部から放出される試料に依存した光を測定する光センサを用い、
    各キャピラリの発熱を熱伝導性媒体を介して電極から放熱し、電気泳動の動作中の各キャピラリの温度を室温以上・80℃以下に保つ電気泳動分析方法であって、
    中空電極は金属製パイプ又は導電性プラスチック製パイプであり、パイプは外周に複数の凹部形状を有することを特徴とする電気泳動分析方法。
  12. 請求項11において、中空電極の内側にキャピラリ軸と電極軸を一致させるガイド部材を設けたことを特徴とする電気泳動分析方法。
JP2002361107A 2002-12-12 2002-12-12 キャピラリアレイ装置、その製造方法、及び電気泳動分析方法 Expired - Lifetime JP4005907B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002361107A JP4005907B2 (ja) 2002-12-12 2002-12-12 キャピラリアレイ装置、その製造方法、及び電気泳動分析方法
US10/732,221 US7422672B2 (en) 2002-12-12 2003-12-11 Capillary array apparatus, method of manufacturing the same, and electrophoresis analysis method
US12/189,629 US20080302665A1 (en) 2002-12-12 2008-08-11 Capillary array apparatus, method of manufacturing the same, and electrophoresis analysis method

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002361107A JP4005907B2 (ja) 2002-12-12 2002-12-12 キャピラリアレイ装置、その製造方法、及び電気泳動分析方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004191247A JP2004191247A (ja) 2004-07-08
JP4005907B2 true JP4005907B2 (ja) 2007-11-14

Family

ID=32732692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002361107A Expired - Lifetime JP4005907B2 (ja) 2002-12-12 2002-12-12 キャピラリアレイ装置、その製造方法、及び電気泳動分析方法

Country Status (2)

Country Link
US (2) US7422672B2 (ja)
JP (1) JP4005907B2 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4521347B2 (ja) * 2005-10-07 2010-08-11 株式会社日立ハイテクノロジーズ キャピラリアレイ
US7828949B2 (en) * 2005-12-08 2010-11-09 Electronics And Telecommunications Research Institute Biomolecule detection device, mobile phone for biomolecule detection, and biomolecule detection method
JP4946687B2 (ja) * 2007-07-18 2012-06-06 富士通株式会社 マイクロインジェクション装置および流体の注入方法
JP5055320B2 (ja) * 2009-04-13 2012-10-24 株式会社日立ハイテクノロジーズ キャピラリ電気泳動装置
CN103953852B (zh) * 2014-04-24 2017-10-10 云南大红山管道有限公司 一种缓存装置和浆体管道输送系统
WO2020154730A1 (en) * 2019-01-25 2020-07-30 ProteinSimple Reusable cartridge for capillary electrophoresis
JP7210502B2 (ja) * 2020-04-24 2023-01-23 ピコテクバイオ株式会社 反応分離分析システム
WO2024034098A1 (ja) * 2022-08-10 2024-02-15 株式会社日立ハイテク 分離媒体の連続使用方法

Family Cites Families (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3639789A (en) * 1969-11-21 1972-02-01 Black & Decker Mfg Co Insulated armature construction and method
US4885076A (en) * 1987-04-06 1989-12-05 Battelle Memorial Institute Combined electrophoresis-electrospray interface and method
US4898658A (en) * 1987-11-25 1990-02-06 Northeastern University Integrated temperature control/alignment system for high performance capillary electrophoretic apparatus
US5239360A (en) * 1988-10-21 1993-08-24 Applied Biosystems, Inc. Lens for capillary electrophoresis and chromatography
US5221448A (en) * 1990-01-25 1993-06-22 Spectra-Physics Analytical, Inc. Buffer gradient and temperature gradient capillary electrophoresis
US5784154A (en) * 1992-01-13 1998-07-21 Anthony R. Torres Electrophoresis separation in a capillary passage
US5409586A (en) * 1992-08-26 1995-04-25 Hitachi, Ltd. Method for analyzing nucleic acid or protein and apparatus therefor
US5958202A (en) * 1992-09-14 1999-09-28 Perseptive Biosystems, Inc. Capillary electrophoresis enzyme immunoassay
US5244560A (en) * 1992-12-29 1993-09-14 The Regents Of The University Of California Method of fabrication for capillary electrophoresis and electrochemical detector for the same
EP0762119B1 (en) * 1995-09-06 2001-12-05 Agilent Technologies Deutschland GmbH Photometric flow apparatus for small sample volumes
JPH1019846A (ja) 1996-06-27 1998-01-23 Shimadzu Corp マルチキャピラリー電気泳動装置
US5885430A (en) * 1996-10-04 1999-03-23 Spectrumedix Corporation Capillary tube holder for an electrophoretic apparatus
JPH10206382A (ja) * 1997-01-16 1998-08-07 Kagaku Gijutsu Shinko Jigyodan マルチキャピラリー電気泳動装置とその電極プレート
JP3417348B2 (ja) * 1999-06-16 2003-06-16 株式会社島津製作所 キャピラリカラム整列装置
US6572752B1 (en) * 1999-09-29 2003-06-03 Hitachi, Ltd. Capillary electrophoretic instrument and capillary array assembly
JP3828350B2 (ja) * 1999-09-29 2006-10-04 株式会社日立製作所 キャピラリ電気泳動装置およびキャピラリアレイアッセンブリ
JP3918403B2 (ja) * 2000-05-15 2007-05-23 株式会社日立製作所 キャピラリアレイ
JP3882484B2 (ja) * 2000-08-25 2007-02-14 株式会社日立製作所 電気泳動方法,電気泳動装置及びキャピラリアレイ
US6878256B2 (en) * 2001-04-02 2005-04-12 Hitachi, Ltd. Capillary array device
US7390390B2 (en) * 2001-04-25 2008-06-24 Hitachi, Ltd. Capillary array electrophoretic device and auto sampler used for the device
US7250098B2 (en) * 2001-09-28 2007-07-31 Applera Corporation Multi-capillary array electrophoresis device
JP3979830B2 (ja) * 2001-12-04 2007-09-19 株式会社日立ハイテクノロジーズ マルチキャピラリー電気泳動装置
WO2004059309A1 (en) * 2002-12-20 2004-07-15 Northeastern University Precision controlled thermostat
US7258776B2 (en) * 2004-07-08 2007-08-21 Applera Corporation Capillary array assembly for loading samples from a device, and method

Also Published As

Publication number Publication date
US20080302665A1 (en) 2008-12-11
US7422672B2 (en) 2008-09-09
US20040144652A1 (en) 2004-07-29
JP2004191247A (ja) 2004-07-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20080302665A1 (en) Capillary array apparatus, method of manufacturing the same, and electrophoresis analysis method
US7473342B2 (en) Capillary array and capillary electrophoresis apparatus
JP5984799B2 (ja) キャピラリ電気泳動デバイス
JP3003104B2 (ja) ポリヌクレオチド断片の分析用改良の実時間走査型螢光電気泳動装置
US20040003997A1 (en) Capillary electrophoresis system
JP2012154757A (ja) 電気泳動装置,キャピラリアレイ、及びキャピラリユニット
JP2006071643A (ja) 微細加工チップおよび使用方法
JP4408906B2 (ja) キャピラリ電気泳動装置
JP6151359B2 (ja) キャピラリ電気泳動装置
JP2002071642A (ja) 電気泳動方法,電気泳動装置及びキャピラリアレイ
US7419578B2 (en) Capillary electrophoresis apparatus
JP6568216B2 (ja) キャピラリカートリッジ、及び電気泳動装置
CN112654863A (zh) 毛细管阵列单元
JP2008128851A (ja) 電気泳動装置
EP1509763B1 (en) Capillary array and electrophoresis apparatus, and method
WO2021177011A1 (ja) キャピラリアレイユニット及び電気泳動装置
JPH0674937A (ja) 細管式電気泳動方法およびその装置並びにこれらに用いられるカラム
JP4262176B2 (ja) キャピラリアレイ、キャピラリ電気泳動装置、及びキャピラリアレイの製造方法
JP4521347B2 (ja) キャピラリアレイ
JP2014163714A (ja) 蒸発防止膜
JP2002039992A (ja) キャピラリアレイ
CN218445090U (zh) 药物检测装置
JP2005003562A (ja) 電気泳動装置,キャピラリアレイ、及び電気泳動方法
JP2003121413A (ja) キャピラリアレイのサンプリング構造
JP4474258B2 (ja) 電気泳動装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040723

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050927

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20051129

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060130

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060919

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061120

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070807

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070824

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4005907

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100831

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110831

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120831

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130831

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

EXPY Cancellation because of completion of term