JP4001088B2 - 電子制御装置 - Google Patents
電子制御装置 Download PDFInfo
- Publication number
- JP4001088B2 JP4001088B2 JP2003307331A JP2003307331A JP4001088B2 JP 4001088 B2 JP4001088 B2 JP 4001088B2 JP 2003307331 A JP2003307331 A JP 2003307331A JP 2003307331 A JP2003307331 A JP 2003307331A JP 4001088 B2 JP4001088 B2 JP 4001088B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- data
- value
- stored
- control device
- electronic control
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000000034 method Methods 0.000 claims description 74
- 238000003745 diagnosis Methods 0.000 claims description 50
- 238000001514 detection method Methods 0.000 claims description 17
- 238000011084 recovery Methods 0.000 claims description 7
- 208000000044 Amnesia Diseases 0.000 claims description 5
- 208000026139 Memory disease Diseases 0.000 claims description 5
- 230000007423 decrease Effects 0.000 claims description 5
- 230000006984 memory degeneration Effects 0.000 claims description 5
- 208000023060 memory loss Diseases 0.000 claims description 5
- 238000012544 monitoring process Methods 0.000 description 22
- 230000000737 periodic effect Effects 0.000 description 8
- 230000002159 abnormal effect Effects 0.000 description 6
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 5
- 230000008020 evaporation Effects 0.000 description 5
- 238000001704 evaporation Methods 0.000 description 5
- QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N atomic oxygen Chemical compound [O] QVGXLLKOCUKJST-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 4
- 230000033228 biological regulation Effects 0.000 description 4
- 238000004891 communication Methods 0.000 description 4
- 239000000446 fuel Substances 0.000 description 4
- 229910052760 oxygen Inorganic materials 0.000 description 4
- 239000001301 oxygen Substances 0.000 description 4
- 238000004321 preservation Methods 0.000 description 4
- 230000004044 response Effects 0.000 description 4
- 230000005856 abnormality Effects 0.000 description 3
- 230000003197 catalytic effect Effects 0.000 description 3
- 239000003054 catalyst Substances 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000006870 function Effects 0.000 description 2
- 238000004364 calculation method Methods 0.000 description 1
- 238000002485 combustion reaction Methods 0.000 description 1
- 238000013500 data storage Methods 0.000 description 1
- 230000002950 deficient Effects 0.000 description 1
- 238000002347 injection Methods 0.000 description 1
- 239000007924 injection Substances 0.000 description 1
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
- G11C16/10—Programming or data input circuits
- G11C16/102—External programming circuits, e.g. EPROM programmers; In-circuit programming or reprogramming; EPROM emulators
- G11C16/105—Circuits or methods for updating contents of nonvolatile memory, especially with 'security' features to ensure reliable replacement, i.e. preventing that old data is lost before new data is reliably written
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C16/00—Erasable programmable read-only memories
- G11C16/02—Erasable programmable read-only memories electrically programmable
- G11C16/06—Auxiliary circuits, e.g. for writing into memory
- G11C16/10—Programming or data input circuits
- G11C16/102—External programming circuits, e.g. EPROM programmers; In-circuit programming or reprogramming; EPROM emulators
-
- G—PHYSICS
- G11—INFORMATION STORAGE
- G11C—STATIC STORES
- G11C7/00—Arrangements for writing information into, or reading information out from, a digital store
- G11C7/24—Memory cell safety or protection circuits, e.g. arrangements for preventing inadvertent reading or writing; Status cells; Test cells
Landscapes
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Computer Security & Cryptography (AREA)
- Combined Controls Of Internal Combustion Engines (AREA)
- Read Only Memory (AREA)
- For Increasing The Reliability Of Semiconductor Memories (AREA)
- Techniques For Improving Reliability Of Storages (AREA)
- Debugging And Monitoring (AREA)
- Memory System (AREA)
Description
尚、モニタ頻度は、故障診断を実施した頻度であり、触媒コンバータ,フューエルエバポレーションシステム,酸素センサ等といった複数の項目の故障診断について各々存在する。そして、運転回数(以下、分母という)は、その項目について法規で定められた所定の走行条件が満たされたときにインクリメントされるデータである。また、モニタリング実施回数(以下、分子という)は、その項目について自動車メーカで定めた故障診断実施条件が満たされて、正常又は異常の判定が終了した時点で、インクリメントされるデータである。そして更に、これら分母と分子は、両方共に、自動車のイグニッションスイッチがオンされてオフされるまでの間(即ち、故障診断を実施する電子制御装置に動作電源が投入されて該動作電源が遮断されるまでの1回の動作期間中)に、1回だけインクリメントされるか、或いは、インクリメントされずにそのままの値を維持するかの何れかである。よって、各項目の分母と分子は、1インクリメントされると、その回の自動車の運転期間中では、それ以上値が更新されることはない。
即ち、請求項5に記載の電子制御装置は、車両に搭載された車載機器を制御するものであり、車両が所定の運転状態となったことを検出する検出手段と、所定の条件が満足された場合に前記車載機器における診断対象の故障診断を実施する故障診断手段と、記憶内容を電気的に書き換え可能な不揮発性メモリと、データ保持用の電源が常時供給されたスタンバイRAMと、当該制御装置の起動から停止までの間に、前記検出手段にて前記所定の運転状態が検出されたときにスタンバイRAMに記憶されている運転回数を1回分だけ更新した値に書き換える処理を実行すると共に、前記故障診断手段にて前記故障診断が実施されたときにスタンバイRAMに記憶されている故障診断回数を1回分だけ更新した値に書き換える処理を実行する書換え手段と、該書換え手段により前記運転回数又は前記故障診断回数の書き換え処理が実行された後に、その書き換えられた運転回数又は故障診断回数を前記不揮発性メモリに記憶する記憶手段と、記憶抜け検知手段とを備えている。
また、請求項5の電子制御装置は、請求項6に記載のように構成することもできる。即ち、請求項6に記載の電子制御装置は、車両外部の診断ツールと接続可能になっており、更に出力手段を備えている。そして、その出力手段は、前記診断ツールからの前記運転回数、前記故障診断回数の出力要求があった場合には、前記不揮発性メモリに記憶されている前記運転回数、前記故障診断回数を前記診断ツールに対して出力する。そして、このような電子制御装置によれば、不揮発性メモリに記憶されている運転回数と故障診断回数を外部の診断ツールによって読み出すことができる。
まず図1は、自動車に搭載されて内燃機関型エンジンの制御を行う、実施形態の電子制御装置(以下、ECUという)1の構成を表すブロック図である。
そして、ECU1では、イグニッションスイッチ17がオンされて、電源回路21からマイコン7へのリセット信号が解除されると、マイコン7が初期状態から動作を開始して、後述するイニシャル処理を行った後、エンジンを制御するための制御処理を行う。尚、マイコン7の動作は、CPU23がROM25内のプログラムを実行することによるものである。
マイコン7が図4の定期処理を開始すると、まずS110にて、継続保存対象データの番号を示す変数iを0に設定し、続くS120にて、変数iの値が継続保存対象データの総数(データ数)nよりも小さいか否かを判定する。尚、変数iは、NRAM27内のデータである。
つまり、図4の定期処理では、S110〜S140の処理により、全ての継続保存対象データについてのインクリメント終了フラグF[i]をチェックすることで、本ECU1の今回の動作期間中において1インクリメントされた継続保存対象データを探し出している。そして、1インクリメントされた継続保存対象データがあれば(S130:YES)、そのデータをNRAM27からSRAM29とEEPROM11との両方に書き込むようにしている(S150及びS160)。
図5に示すように、マイコン7がイニシャル処理の実行を開始すると、まずS205にて、NRAM27内のデータを初期化し、続くS210にて、SRAM29内のデータが正常であるか否かを判定する。尚、このS210では、バッテリ外れ(バッテリ19が外されたこと)の履歴があるか否かを判定すると共に、SRAM29内のデータ自体をパリティチェックやチェックサム等の方法で検査して、バッテリ外れの履歴が無く且つデータ自体も正常であったならば、SRAM29内のデータは正常であると判定する。
そして、S240にて、i番目の継続保存対象データのSRAM値(即ち、SRAM29に記憶されているi番目の継続保存対象データの値)S[i]と、i番目の継続保存対象データのEEPROM値(即ち、EEPROM11に記憶されているi番目の継続保存対象データの値)E[i]とを読み出して、「S[i]=E[i]+1」であるか否かを判定し、「S[i]=E[i]+1」でなければ(S240:NO)、S250に移行して、変数iの値を1インクリメントした後、S230に戻る。
例えば、上記実施形態では、継続保存対象データが、ECUの1回の動作期間中に、最大で1回だけ更新されることで値が1だけ増加方向に変化するデータであったため、図5のS240にて、「S[i]=E[i]+1」であるか否かを判定したが、もし、継続対象データがデクリメントされるものであり、そのデータの変化方向が減少方向であるならば、図5のS240にて、「S[i]=E[i]−1」であるか否かを判定するように構成すれば良い。
一方、継続保存対象データは、単純に増加又は減少していくものに限らず、初期値Aから最終値Bまでの間で繰り返し変化するように設定されるものでも良く、その場合には、最終値Bの次が初期値Aになるという規則性に従って、データの記憶抜け検出を行い本案でのデータ回復手段を適用すれば良い。
Claims (6)
- 動作電源の供給が停止されても継続して保存すべきデータであって、所定の規則性を持って増加又は減少し、その規則性に従った特定の変化方向に更新されていくデータ(以下、継続保存対象データという)を、データ保持用の電源が常時供給されたRAM(以下、スタンバイRAMという)に書き込んでから、電気的にデータの書き換えが可能な不揮発性メモリにも書き込むことで保存する電子制御装置であって、
当該装置が動作電源の投入により動作を開始した際に、前記スタンバイRAMに記憶されている継続保存対象データの値が、前記不揮発性メモリに記憶されている継続保存対象データの値よりも前記変化方向に進んでいる値であるか否かを判定し、該判定により肯定判定したならば、当該装置の前回の動作期間において、前記不揮発性メモリへの前記継続保存対象データの書き込みが未完了であったと判断する記憶抜け検知手段を備えていること、
を特徴とする電子制御装置。 - 請求項1に記載の電子制御装置において、
前記継続保存対象データは、当該装置に動作電源が投入されてから該動作電源が遮断されるまでの1回の動作期間中に、最大で1回だけ更新されることで値がN(但しNは正数)だけ前記変化方向に変化するデータであり、
前記記憶抜け検知手段は、前記スタンバイRAMに記憶されている継続保存対象データの値が、前記不揮発性メモリに記憶されている継続保存対象データの値よりも前記変化方向に前記Nだけ進んでいる値であるか否かを判定し、該判定により肯定判定したならば、当該装置の前回の動作期間において、前記不揮発性メモリへの前記継続保存対象データの書き込みが未完了であったと判断すること、
を特徴とする電子制御装置。 - 請求項1又は請求項2に記載の電子制御装置において、
前記記憶抜け検知手段により、前記不揮発性メモリへの前記継続保存対象データの書き込みが未完了であったと判断された場合に、前記スタンバイRAMに記憶されている継続保存対象データの値を前記不揮発性メモリに書き込むデータ回復手段を備えていること、
を特徴とする電子制御装置。 - 請求項1ないし請求項3の何れか1項に記載の電子制御装置において、
当該装置が動作電源の投入により動作を開始した際に、前記スタンバイRAM内のデータが正常であるか否かを判定し、正常でないと判定した場合には、前記記憶抜け検知手段の動作を禁止する判定手段を備えていること、
を特徴とする電子制御装置。 - 車両に搭載された車載機器を制御する電子制御装置であって、
車両が所定の運転状態となったことを検出する検出手段と、
所定の条件が満足された場合に前記車載機器における診断対象の故障診断を実施する故障診断手段と、
記憶内容を電気的に書き換え可能な不揮発性メモリと、
データ保持用の電源が常時供給されたRAM(以下、スタンバイRAMという)と、
当該制御装置の起動から停止までの間に、前記検出手段にて前記所定の運転状態が検出されたときに前記スタンバイRAMに記憶されている運転回数を1回分だけ更新した値に書き換える処理を実行すると共に、前記故障診断手段にて前記故障診断が実施されたときに前記スタンバイRAMに記憶されている故障診断回数を1回分だけ更新した値に書き換える処理を実行する書換え手段と、
該書換え手段により前記運転回数又は前記故障診断回数の書き換え処理が実行された後に、その書き換えられた運転回数又は故障診断回数を前記不揮発性メモリに記憶する記憶手段と、
当該装置が動作電源の投入により動作を開始した際に、前記スタンバイRAMに記憶されている前記運転回数又は前記故障診断回数の値が、前記不揮発性メモリに記憶されている前記運転回数又は前記故障診断回数の値よりも1回分だけ更新された値であるか否かを判定し、該判定により肯定判定したならば、当該装置の前回の動作期間において、前記不揮発性メモリへの前記運転回数又は前記故障診断回数の書き込みが未完了であったと判断する記憶抜け検知手段を備えていること、
を特徴とする電子制御装置。 - 請求項5に記載の電子制御装置において、
当該制御装置は車両外部の診断ツールと接続可能となっており、前記診断ツールからの前記運転回数、前記故障診断回数の出力要求があった場合には、前記不揮発性メモリに記憶されている前記運転回数、前記故障診断回数を前記診断ツールに対して出力する出力手段をさらに備えることを特徴とする電子制御装置。
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2003307331A JP4001088B2 (ja) | 2002-10-25 | 2003-08-29 | 電子制御装置 |
US10/678,229 US6957135B2 (en) | 2002-10-25 | 2003-10-06 | Electronic control system |
Applications Claiming Priority (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2002311390 | 2002-10-25 | ||
JP2003307331A JP4001088B2 (ja) | 2002-10-25 | 2003-08-29 | 電子制御装置 |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2004164601A JP2004164601A (ja) | 2004-06-10 |
JP4001088B2 true JP4001088B2 (ja) | 2007-10-31 |
Family
ID=32109508
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2003307331A Expired - Fee Related JP4001088B2 (ja) | 2002-10-25 | 2003-08-29 | 電子制御装置 |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
US (1) | US6957135B2 (ja) |
JP (1) | JP4001088B2 (ja) |
Families Citing this family (12)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3991963B2 (ja) * | 2002-10-16 | 2007-10-17 | 株式会社デンソー | 車両制御装置 |
US7350097B2 (en) * | 2005-01-24 | 2008-03-25 | General Motors Corporation | Method for recovering control of a continually resetting control module |
US7554843B1 (en) * | 2005-11-04 | 2009-06-30 | Alta Analog, Inc. | Serial bus incorporating high voltage programming signals |
US8600605B2 (en) * | 2006-01-30 | 2013-12-03 | GM Global Technology Operations LLC | Distributed diagnostics architecture |
JP4363471B2 (ja) | 2007-08-03 | 2009-11-11 | 株式会社デンソー | 故障コード記憶管理装置、及び記憶管理装置 |
EP2026288A3 (en) * | 2007-08-03 | 2010-11-24 | Denso Corporation | Electronic control system and method for vehicle diagnosis |
JP5350186B2 (ja) * | 2009-11-06 | 2013-11-27 | 富士通テン株式会社 | データ書込装置、及び、データ書込方法 |
JP6183330B2 (ja) | 2014-10-13 | 2017-08-23 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
JP6443299B2 (ja) * | 2015-10-21 | 2018-12-26 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
JP6593241B2 (ja) | 2016-04-05 | 2019-10-23 | 株式会社デンソー | 電子制御装置 |
CN106485020B (zh) * | 2016-10-31 | 2019-10-01 | 上海华虹集成电路有限责任公司 | 带有非易失性存储器的处理器芯片仿真器 |
CN110515952A (zh) * | 2019-08-28 | 2019-11-29 | 广州高谱技术有限公司 | 一种电力数据的存储方法 |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3076881B2 (ja) | 1991-05-14 | 2000-08-14 | 株式会社エフ・エフ・シー | メモリ復元機能付情報処理装置 |
JPH0579397A (ja) | 1991-09-19 | 1993-03-30 | Hitachi Ltd | 自動車制御装置 |
JPH05216776A (ja) | 1992-02-04 | 1993-08-27 | Hitachi Ltd | 自動車用コントロールユニット |
US5745864A (en) * | 1994-10-04 | 1998-04-28 | Nippondenso Co., Ltd. | Vehicular information storage device and power outage-resistant storage system and method for the same |
JP3166634B2 (ja) * | 1996-11-07 | 2001-05-14 | 日産自動車株式会社 | 車両用制御装置の故障記憶装置 |
JP4041216B2 (ja) | 1998-07-17 | 2008-01-30 | 富士通テン株式会社 | 異常検出方法および異常検出装置 |
JP3721089B2 (ja) * | 2001-03-01 | 2005-11-30 | 株式会社日立製作所 | 車両診断システム及び該システムを用いた自動車 |
-
2003
- 2003-08-29 JP JP2003307331A patent/JP4001088B2/ja not_active Expired - Fee Related
- 2003-10-06 US US10/678,229 patent/US6957135B2/en not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
US6957135B2 (en) | 2005-10-18 |
US20040080997A1 (en) | 2004-04-29 |
JP2004164601A (ja) | 2004-06-10 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5176728B2 (ja) | 車両用電子制御装置 | |
JP3969278B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP4636118B2 (ja) | 電子機器及びプログラム | |
US6401163B1 (en) | Apparatus and method for rewriting data from volatile memory to nonvolatile memory | |
JP4001088B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP4539757B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP4552982B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP2002041367A (ja) | 車両制御装置 | |
JP4281808B2 (ja) | 車両の制御装置およびその制御方法 | |
JP2002323902A (ja) | 電子制御装置 | |
US7386714B2 (en) | Transmitting data from a single storage unit between multiple processors during booting | |
JP2007062632A (ja) | 電子制御ユニットおよび異常発生時記憶用データの記憶方法 | |
JP2008196441A (ja) | 車両の制御装置 | |
WO2018079537A1 (ja) | 電子制御装置及びそのデータ保護方法 | |
JP3960212B2 (ja) | 電子制御装置 | |
JP2004151944A (ja) | 不揮発性記憶装置へのデータの書き込み方法、プログラム、および装置、ならびに車載電子制御装置 | |
JP3644058B2 (ja) | 車載エンジンの電子制御装置及びeepromのデータ再書込制御装置 | |
JP4353126B2 (ja) | 車両状態判定装置 | |
JP7029366B2 (ja) | 自動車用電子制御装置 | |
JP3211708B2 (ja) | 車両制御装置 | |
JP6887277B2 (ja) | 自動車用電子制御装置 | |
JP2001182607A (ja) | 車両制御装置 | |
JP2004021520A (ja) | 車両用電子制御装置 | |
JP2000257502A (ja) | 自動車用電子制御装置 | |
JP3551855B2 (ja) | 車両用制御装置 |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20051116 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20070502 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070515 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070629 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070724 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070806 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824 Year of fee payment: 3 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100824 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110824 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120824 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130824 Year of fee payment: 6 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |