JP3991654B2 - 空気調和機 - Google Patents

空気調和機 Download PDF

Info

Publication number
JP3991654B2
JP3991654B2 JP2001339127A JP2001339127A JP3991654B2 JP 3991654 B2 JP3991654 B2 JP 3991654B2 JP 2001339127 A JP2001339127 A JP 2001339127A JP 2001339127 A JP2001339127 A JP 2001339127A JP 3991654 B2 JP3991654 B2 JP 3991654B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
check valve
receiver tank
refrigerant
air conditioner
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2001339127A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2003139430A (ja
Inventor
クマール ドット オシット
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP2001339127A priority Critical patent/JP3991654B2/ja
Publication of JP2003139430A publication Critical patent/JP2003139430A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3991654B2 publication Critical patent/JP3991654B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は空気調和機に係わり、より詳しくは、冷媒の過冷却が充分確保でき、効率良い冷暖房運転をすることができる冷凍サイクルに関する。
【0002】
【従来の技術】
従来この種の空気調和機は、例えば特開2000-213829 号公報に記載された図4に示すようなものがある。図において、21は圧縮機で、圧縮機21より吐出する冷媒の流れを冷房運転、暖房運転等に合わせて切り換える四方弁22と、室外熱交換器23と、減圧器24と、室内熱交換器25とを順次配管接続し冷凍サイクルを形成している。また、前記室外熱交換器23と減圧器24の間に、液冷媒を分離するレシーバタンク26が設けられた構成となっている。
また、前記レシーバタンク26内に埋設する冷却用パイプ27を設け、同冷却用パイプ27を前記圧縮機21の吸入側配管28に並列に接続し、前記レシーバタンク26の外の冷却用パイプ27の途中に、開閉弁29を設けた構成となっている。
【0003】
上記構成において、冷房運転の場合、図4で示す実線の矢印のように、前記圧縮機21から出た冷媒は前記四方弁22に流入し、同四方弁22から前記室外熱交換器23に流入して熱交換し、同室外熱交換器23から出た冷媒は前記レシーバタンク26に流入して液状化し、前記減圧器24に流入して減圧され、前記室内熱交換器25に流入して室内空気と熱交換し、前記四方弁22から低圧低温冷媒が前記圧縮機21に戻される。
暖房運転の場合は、四方弁22を切り替え、破線矢印のように冷媒を流し、室外熱交換器23と室内熱交換器25の作用が逆になる他は冷房の場合と同じである。
【0004】
前記室外熱交換器23の出口に室外熱交換器23の温度を検出する温度センサ30を設け、前記開閉弁29を冷房運転時に、前記温度センサ30の検出した温度が所定温度以上の時に開き、所定温度以下の時に閉じる構成となっている。
【0005】
以上の構成により、冷房運転時、前記室外熱交換器23の出口の温度が所定温度以上の時に、前記開閉弁29が開き、冷却用パイプ27に低圧低温の冷媒が流れる(図4の1点破線矢印)ため、前記レシーバタンク26内が冷却され、前記室外熱交換器23で充分に過冷却がとれなかった場合の冷媒の過冷却がとれ、液冷媒のみが前記室内熱交換器25に流入される。
この結果、室内熱交換器5の能力を充分に発揮でき、効率の良い冷房運転ができる空気調和機となる。
【0006】
しかしながら、上記構成の場合、暖房運転時には前記レシーバタンク26内に低圧低温の冷媒が流れないため、充分な過冷却がとれず、前記室外熱交換器23に2相(液相、気相)の冷媒が流れ、室外熱交換器23の能力が低下してしまうという問題を有していた。
【0007】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記問題点に鑑みなされたもので、冷暖房運転共にレシーバタンク内に液冷媒を確保できさらに、過冷却液冷媒を絞り機構に供給でき、冷凍サイクルの能力を充分に発揮でき、効率の良い冷暖房運転ができる空気調和機を提供することを目的としている。
【0008】
【課題を解決するための手段】
本発明は上記の課題を解決するためになされたものであり、圧縮機、四方弁、室外熱交換器、絞り機構および室内熱交換器を順次配管接続し冷凍サイクルを形成するとともに、前記室外熱交換器と前記絞り機構との間にレシーバタンクを備えてなる空気調和機において、
前記室外熱交換器と前記レシーバタンクとの間に第1逆止弁を設け、前記絞り機構と前記室内熱交換器との間に第2逆止弁を設け、前記室内熱交換器と前記第2逆止弁の接続点と前記第1逆止弁と前記レシーバタンクの接続点との間に第3逆止弁を設けるとともに、前記絞り機構と前記第2逆止弁の接続点と前記室外熱交換器と前記第1逆止弁の接続点との間に第4逆止弁を設け、
前記各逆止弁の向きを、前記レシーバタンクに流れる冷媒の流れの方向が前記四方弁の切換に関係なく一定となるようにするとともに、前記レシーバタンクの底部出口と前記絞り機構との間に、前記レシーバタンクで分離され前記絞り機構に流れる液冷媒と、前記四方弁を介して前記圧縮機に戻る吸入冷媒とを通して熱交換する熱交換部を設けた構成となっている。
【0009】
また、前記絞り機構に電子膨張弁を用い構成となっている。
【0010】
また、前記熱交換部は内管と外管とからなる二重管式熱交換器により構成されている。
【0011】
また、前記熱交換部を流れる前記液冷媒と吸入冷媒は、互いに逆方向に相対向して流れる構成となっている。
【0012】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施の形態を図1および図2に基づいて詳細に説明する。
図1は本発明による空気調和機の冷凍サイクルを示す構成図で、図2は同冷凍サイクルの本発明に係わる部位を抜粋拡大図示したものである。
図において、1は圧縮機、2は運転モードに対応して冷媒の流れを切り換える四方弁、3は室外熱交換器、4は2相冷媒を気相と液相(液冷媒)に分離するレシーバタンク、5は電子膨張弁を用いた絞り機構、6は室内熱交換器である。
【0013】
前記室外熱交換器3と前記レシーバタンク4との間に第1逆止弁7aを設け、前記絞り機構5と前記室内熱交換器6との間に第2逆止弁7bを設け、前記室内熱交換器6と前記第2逆止弁7bの接続点と前記第1逆止弁7aと前記レシーバタンク4の接続点との間に第3逆止弁7cを設けるとともに、前記絞り機構5と前記第2逆止弁7bの接続点と前記室外熱交換器3と前記第1逆止弁7aの接続点との間に第4逆止弁7dを設け、前記各逆止弁の向きを、前記レシーバタンク4に流れる冷媒の流れの方向が前記四方弁2の切換に関係なく一定となるようにするとともに、前記レシーバタンク4の底部出口と前記絞り機構5との間に、前記レシーバタンク4で分離され前記絞り機構5に流れる液冷媒と、前記四方弁2を介して前記圧縮機1に戻る吸入冷媒とを通して熱交換する熱交換部8を設けた構成となっている。
【0014】
上記構成において、冷房運転の場合、図1の実線矢印で示すように、前記圧縮機1を出た高温高圧の冷媒は前記四方弁2を経由して前記室外熱交換器3に流入し室外空気と熱交換し凝縮し高圧の2相冷媒となり、その後前記第1逆止弁7aを通り前記レシーバタンク4に流入して液状化し、同レシーバタンク4の底部に高圧液冷媒が溜まる。そして高圧液冷媒は前記レシーバタンク4の底部出口から前記熱交換部8に流入し、低温低圧の吸入冷媒(ガス冷媒)と熱交換し冷却され、過冷却液冷媒となり、前記絞り機構5に流れ減圧されて低圧2相冷媒となり、前記第2逆止弁7bを通り前記室内熱交換器6に流入し、室内空気と熱交換し蒸発して低温低圧のガス冷媒となり室内を冷却した後、前記四方弁2を経由して前記熱交換部8を通り前記圧縮機1に戻される。
【0015】
また、暖房運転の場合は、図1の破線矢印で示すように、前記圧縮機1を出た高温高圧の冷媒は前記四方弁2を経由して前記室内熱交換器6に流入し、室内空気と熱交換し凝縮し高圧の2相冷媒となり、室内に熱を放出して暖房した後、前記第3逆止弁7cを通り前記レシーバタンク4に流入して液状化し、同レシーバタンク4の底部に高圧液冷媒が溜まる。そして高圧液冷媒は前記レシーバタンク4の底部出口から前記熱交換部8に流入し、低温低圧の吸入冷媒(ガス冷媒)と熱交換し冷却され、過冷却液冷媒となり、前記絞り機構5に流れ減圧されて低圧2相冷媒となり、前記第4逆止弁7dを通り前記室外熱交換器3に流入し室外空気と熱交換し蒸発して低温低 圧のガス冷媒となり、前記四方弁2を経由して前記熱交換部8を通り前記圧縮機1に戻される。
【0016】
また、前記熱交換部8は、例えば図3に示すように、内管11と外管12とからなる二重管式熱交換器10により構成されている。二重管式熱交換器10は内管11を外管12に挿入させ、外管12の両端を内管11の外壁に溶接したもので、熱交換効率を向上するため、内管11に波形の伝熱フィンを内管11の管壁内側に接して配した構造となっている。
【0017】
また、前記熱交換部8を流れる前記液冷媒と吸入冷媒は、互いに逆方向に相対向して流れる構成となっている。図3に示すように、例えば内管11と外管12の間に液冷媒(実線矢印)を流し、内管11内に吸入冷媒(破線矢印)を逆方向に流すことにより、液冷媒を効果的に冷却することができる。
【0018】
以上説明したように、前記室外熱交換器3と前記室内熱交換器6との間には、前記レシーバタンク4に流れる冷媒の流れの方向が前記四方弁2の切換(冷房運転と暖房運転)に関係なく一定となるようにし、前記レシーバタンク4の底部出口側と前記絞り機構5との間に、前記レシーバタンク4によって分離され前記絞り機構5に流れる液冷媒と、前記圧縮機1に戻る吸入冷媒とを通して熱交換する熱交換部8を設けた構成とすることにより、冷暖房運転共にレシーバタンク内に液冷媒を確保できさらに、過冷却液冷媒を絞り機構に供給でき、冷凍サイクルの能力を充分に発揮でき、効率の良い冷暖房運転ができる空気調和機となる。
【0019】
【発明の効果】
以上説明したような冷凍サイクルを備えた空気調和機であるならば、冷暖房運転共にレシーバタンク内に液冷媒を確保できさらに、過冷却液冷媒を絞り機構に供給でき、冷凍サイクルの能力を充分に発揮でき、効率の良い冷暖房運転ができる空気調和機となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づいて構成された空気調和機の冷凍サイクルである。
【図2】図1の冷凍サイクルから本発明に係わる部位を拡大図示したものである。
【図3】本発明による二重管式熱交換器の斜視図である。
【図4】従来例を示す空気調和機の冷凍サイクルである。
【符号の説明】
1 圧縮機
2 四方弁
3 室外熱交換器
4 レシーバタンク
5 絞り機構
6 室内熱交換器
7a 第1逆止弁
7b 第2逆止弁
7c 第3逆止弁
7d 第4逆止弁
8 熱交換部

Claims (4)

  1. 圧縮機、四方弁、室外熱交換器、絞り機構および室内熱交換器を順次配管接続し冷凍サイクルを形成するとともに、前記室外熱交換器と前記絞り機構との間にレシーバタンクを備えてなる空気調和機において、
    前記室外熱交換器と前記レシーバタンクとの間に第1逆止弁を設け、前記絞り機構と前記室内熱交換器との間に第2逆止弁を設け、前記室内熱交換器と前記第2逆止弁の接続点と前記第1逆止弁と前記レシーバタンクの接続点との間に第3逆止弁を設けるとともに、前記絞り機構と前記第2逆止弁の接続点と前記室外熱交換器と前記第1逆止弁の接続点との間に第4逆止弁を設け、
    前記各逆止弁の向きを、前記レシーバタンクに流れる冷媒の流れの方向が前記四方弁の切換に関係なく一定となるようにするとともに、前記レシーバタンクの底部出口と前記絞り機構との間に、前記レシーバタンクで分離され前記絞り機構に流れる液冷媒と、前記四方弁を介して前記圧縮機に戻る吸入冷媒とを通して熱交換する熱交換部を設けてなることを特徴とする空気調和機。
  2. 前記絞り機構に電子膨張弁を用いてなることを特徴とする請求項1記載の空気調和機。
  3. 前記熱交換部は内管と外管とからなる二重管式熱交換器により構成してなることを特徴とする請求項1記載の空気調和機。
  4. 前記熱交換部を流れる前記液冷媒と吸入冷媒は、互いに逆方向に相対向して流ることを特徴とする請求項1または3記載の空気調和機。
JP2001339127A 2001-11-05 2001-11-05 空気調和機 Expired - Fee Related JP3991654B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001339127A JP3991654B2 (ja) 2001-11-05 2001-11-05 空気調和機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001339127A JP3991654B2 (ja) 2001-11-05 2001-11-05 空気調和機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2003139430A JP2003139430A (ja) 2003-05-14
JP3991654B2 true JP3991654B2 (ja) 2007-10-17

Family

ID=19153524

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001339127A Expired - Fee Related JP3991654B2 (ja) 2001-11-05 2001-11-05 空気調和機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3991654B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103292523A (zh) * 2013-05-14 2013-09-11 西安交通大学 一种带有回热器的冷热双制空调系统

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3646722B2 (ja) 2003-08-18 2005-05-11 ダイキン工業株式会社 調湿装置
EP1512924A3 (en) * 2003-09-05 2011-01-26 LG Electronics, Inc. Air conditioner comprising heat exchanger and means for switching cooling cycle
JP4648692B2 (ja) * 2004-12-08 2011-03-09 株式会社不二工機 圧縮機用の切換弁装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN103292523A (zh) * 2013-05-14 2013-09-11 西安交通大学 一种带有回热器的冷热双制空调系统
CN103292523B (zh) * 2013-05-14 2016-05-04 西安交通大学 一种带有回热器的冷热双制空调系统

Also Published As

Publication number Publication date
JP2003139430A (ja) 2003-05-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3982545B2 (ja) 空気調和装置
WO1998006983A1 (fr) Conditionneur d'air
JP3998024B2 (ja) ヒートポンプ床暖房空調装置
WO2017183160A1 (ja) 排熱回収式空気調和装置
JP3702855B2 (ja) ヒートポンプ床暖房空調装置
JP3991654B2 (ja) 空気調和機
JP2001296068A (ja) 蓄熱式冷凍装置
JP4273588B2 (ja) 空気調和装置の冷媒回路
JP2003050061A (ja) 空気調和装置
JPH10232073A (ja) 空気調和機
JPH10176869A (ja) 冷凍サイクル装置
JPH0426847Y2 (ja)
JP3723244B2 (ja) 空気調和機
JPH10220911A (ja) 空気調和装置
JPH06257874A (ja) ヒートポンプ式空気調和機
JP7458771B2 (ja) 室外機及びこれを備えた空気調和装置
JPH10281572A (ja) 2次冷媒式冷凍機
CN215637633U (zh) 空调室外机
JPH06213531A (ja) 自動車用ヒートポンプ式空調装置
JPH10318618A (ja) 空気調和機
KR20110074069A (ko) 냉매시스템
JPH02118365A (ja) 空気調和装置
JP2010255981A (ja) 冷凍サイクル装置
JPH04268165A (ja) 二段圧縮冷凍サイクル装置
JP2001280764A (ja) 空気調和装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040930

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070417

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070703

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070716

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100803

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110803

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120803

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130803

Year of fee payment: 6

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313532

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees