JP3979557B2 - 自動車用シート - Google Patents

自動車用シート Download PDF

Info

Publication number
JP3979557B2
JP3979557B2 JP20564399A JP20564399A JP3979557B2 JP 3979557 B2 JP3979557 B2 JP 3979557B2 JP 20564399 A JP20564399 A JP 20564399A JP 20564399 A JP20564399 A JP 20564399A JP 3979557 B2 JP3979557 B2 JP 3979557B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
seat cushion
cushion
wheel house
automobile
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP20564399A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2001030809A (ja
Inventor
啓介 小野田
正英 篠田
昌徳 藤原
忠則 久本
覚二 宮田
昭 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NHK Spring Co Ltd
Toyota Boshoku Corp
Original Assignee
NHK Spring Co Ltd
Toyota Boshoku Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NHK Spring Co Ltd, Toyota Boshoku Corp filed Critical NHK Spring Co Ltd
Priority to JP20564399A priority Critical patent/JP3979557B2/ja
Publication of JP2001030809A publication Critical patent/JP2001030809A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3979557B2 publication Critical patent/JP3979557B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Seats For Vehicles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、座席がドア開口部に向けて自在に回転して乗り降りを快適に行うことができる自動車用シートに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
お年寄りや体の不自由な人が自動車に乗り降りするのは難しいため、少しでも乗り降りが快適にできるように後部座席がドア開口部に向けて自在に回転できる回転機構を備えた自動車用シートが提案され、タクシー等の一部の車において実用化されている。
【0003】
ところが、従来のこの種の自動車用シートにおいては、座席回転時においてホイールハウスとの干渉を防止する必要性から座席の回転中心をホイールハウスの前端部より車両前方に位置させており、座席の回転軌跡がセンターピラー寄りとなって開放状態のドアに当たってしまうため、ドアの開口幅を特別に大きく設計しない限り座席の前端部をボディのスカッフプレートより外側へ突出させることができないものであった。この結果、通常のドアサイズでは座席を目一杯回転させても座席の前端部はスカッフプレートより十分な突出量を確保できず、お年寄りや体の不自由な人が快適に乗り降りするまでには至ってないという問題点や、身障者を乗り降りさせるには介添え者が車内へ潜り込む姿勢を強制され体力を要するという問題点があった。更には、回転時において回転座席と隣接した座席との間の干渉があり、これを防止するには両者の合わせ目に隙間を設けるか、隣接した座席の合わせ目側に隙間を埋めるクッションを脱着可能に設ける必要がありコストが高く、外観品質が劣るという問題点もあった。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
本発明は上記のような従来の問題点を解決して、ドアの開口幅を特別に大きく設計しなくてもホイールハウスの影響を受けることなく座席の前端部をボディのスカッフプレートより外側へ突出させることが可能で、お年寄りや体の不自由な人が快適に乗り降りすることができ、また身障者を乗り降りさせる場合にも介添え者が車内へ潜り込む必要もなく楽に手助けをすることができ、更には隣接した座席との間に隙間や別体のクッションも必要なく優れた外観品質を確保することができる自動車用シートを提供することを目的として完成されたものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】
上記の課題を解決するためになされた本発明の自動車用シートは、座席がドア開口部に向けて回転できるようにした自動車用シートにおいて、座席をドア開口部に向けて回転させたとき、シートクッションの前縁がドア開口部より完全に外側へ突出するよう座席の回転中心が座席下部のホイールハウスの前端部近傍に設定されており、且つ、前記シートクッションは、シートクッション本体と、ホイールハウスに接するサイドシート部とよりなるものとして、このサイドシート部が起立保持またはシートクッションの回転に伴ってホイールハウスの外形状に添って屈曲されるように構成され、しかも前記シートクッション本体のクッションフレームは、ホイールハウスの前端部近傍に設置した回転センター軸に水平に取付けた円筒状ステーに装着されてシートクッション本体が円筒状ステーを中心として回動自在とされており、且つ、シートクッション本体の前縁側はバネにより円筒状ステーに対して弾発されて常に上向きの状態を保持していることを特徴とするものである。
【0006】
【発明の実施の形態】
以下に、図面を参照しつつ本発明の好ましい実施の形態を示す。
図面は、本発明を自動車の左側リヤシートに適用した場合を示すものであって、図中1はシートクッション、1aはそのシートクッション本体、2はサイドシート部、3はシートクッション本体1aのクッションフレーム、4はサイドシート部2のサイドフレーム、5はサイドフレーム4の取付ブラケット、6は回転センター軸、7は回転センター軸6に水平に取付けた円筒状ステーであり、この円筒状ステー7を回転センター軸6を中心にして回動させることにより、シートクッション本体1aとサイドシート部2とよりなるシートクッション1をドア開口部30に向けて自在に回転する点は、従来のこの種の回転機構付きの自動車用シートと基本的動作は同じである。
【0007】
そして、本発明では座席をドア開口部側に回転させたとき、シートクッション1の前縁がドア開口部30より完全に外側へ突出するよう回転中心がホイールハウス31の前端部よりも後方側に設定されるとともに、ホイールハウス31と接するサイドシート部2が起立保持またはシートクッション1の回転に伴ってホイールハウス31の外形状に添って屈曲されるように構成されている点に特徴がある。
即ち、シートクッション1の回転中心をホイールハウス31の前端部よりも後方側に設定してシートクッション1の回転軌跡を小さくし、ドア開口部30の開口幅を特別に大きく設計しなくてもシートクッション1の前端部をボディのスカッフプレートより外側へ突出させることを可能とし、一方、シートクッション1の回転中心を後方側にした場合にはサイドシート部2がホイールハウス31と干渉してしまうが、サイドシート部2を起立保持させ、またはシートクッション1の回転に伴いサイドシート部2を屈曲させて両者の干渉を防止するのである。
【0008】
なお、サイドシート部2を起立保持する構造としては、サイドフレーム4の長孔4aをもって取付ブラケット5に回動自在に枢着したものとすることができる。また、シートクッション1の回転に伴ってサイドシート部2をホイールハウス31の外形状に添うよう屈曲させる構造としては、前記サイドシート部2の基部をシートクッション本体1aの側縁部に回動自在に枢着させるとともに、先端部がバネ8により常に下向きになるよう弾発付勢されていて、シートクッション1の回転時において前記バネ8の弾発力で常にホイールハウス31の外形状に添った状態で上向きに屈曲するものとすることができる。
【0009】
さらに、シートクッション1が回転時において隣接したシートクッションと干渉するのを防止するよう、シートクッション本体1aの後方サイド部には、スリット状欠肉部9が設けられているとともに、このスリット状欠肉部9の外側にあってシートクッション側壁面を形成する板状サイド壁部10を常に外側に向け弾発しておくよう構成されており、シートクッション1を回転した時に板状サイド壁部10がスリット状欠肉部9側に折れ曲がることで隣接したシートクッションと干渉するのを回避するようになっている。具体的には、クッションフレーム3のコーナー部が斜めにカットした形状となっており、そこにコーナーワイヤ11を固着したバネ付き蝶番12が取り付けられ、該コーナーワイヤ11によって板状サイド壁部10が常に外側に向け弾発するよう構成されている。なお、シートクッション1の外表面は最終的にはシートカバーで覆われるため、前記スリット状欠肉部9は外部から見えることはない。
【0010】
さらに、シートクッション本体1aのクッションフレーム3は、ホイールハウス31の前端部よりも後方側に設置した回転センター軸6に水平に取付けた円筒状ステー7に、半円筒状の固定部材13を介して軸回りに回動自在に装着されていて、シートクッション本体1aは円筒状ステー7を中心に前後に回動自在となっている。更に、円筒状ステー7には楔状の角度調整部材14が取り付けられているとともにバネ15が装着されていて、シートクッション本体1aの前縁側が角度調整部材14およびバネ15により弾発されて常に所定角度だけ上向きの状態を保持するよう構成されている。なお、16はシート回転時に足を載せるための折り畳み式のステップである。
【0011】
このように構成されたものは、図4に示されるように、通常は一般のシートと同様の形態で普通に使用されるものであり、お年寄りや体の不自由な人が乗り降りする際には、図5〜図6に示されるように、座席をドア開口部側に回転させて容易に乗り降りができるようシートアレンジして使用されるものである。この場合、シートクッション1の回転中心はホイールハウス31の前端部よりも後方側に設定されているので、図3の一点鎖線に示されるように、シートクッション1の回転軌跡は従来の回転軌跡(二点鎖線を参照)よりも回転半径が小さくなり、シートクッション1の前縁をドア開口部30より完全に外側へ突出できることとなる。この結果、ドアの開口幅を特別に大きくすることもなくシートクッション1を完全に90°回転でき、使い勝手に優れたシートを提供できることとなる。また図5に示されるように、ホイールハウス31と接するシートクッション1のサイドシート部2が起立保持され、またはシートクッション1の回転に伴ってホイールハウス31の外形状に添うよう屈曲自在とされているため、従来のようにホイールハウス31の影響を受けることもない。
【0012】
また、シートクッション本体1aの後方サイド部に、回転の際に隣接するシートクッションとの干渉を回避するためのスリット状欠肉部9が設けられているため、クッション同志の干渉もなくスムーズに回転操作が行えるうえに、隙間等もなく優れた外観品質を呈することとなる。更には、前記クッションフレーム3は円筒状ステー7に回動自在に装着されているので、シートの回転時に図6の一点鎖線で示したように、前側へ一定角度だけ前傾させることができ、お年寄りや体の不自由な人を乗り降りさせるのに、従来のように介添え者が車内へ潜り込む姿勢をとる必要もなく簡単に乗り降りの手伝いができることとなる。
【0013】
【発明の効果】
以上の説明からも明らかなように、本発明はドア開口部の開口幅を特別に大きく設計しなくてもホイールハウスの影響を受けることなく小さな回転半径で座席の前端部をボディのスカッフプレートより外側へ突出させることが可能で、お年寄りや体の不自由な人が快適に乗り降りすることができ、また身障者を乗り降りさせる場合にも介添え者が車内へ潜り込む必要もなく楽に手助けをすることができ、更には隣接した座席との間に隙間や別体のクッションも必要なく優れた外観品質を確保することができるものである。
よって本発明は従来の問題点を一掃した自動車用シートとして、産業の発展に寄与するところは極めて大である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施の形態を示す分解斜視図である。
【図2】本発明の実施の形態を示す組立斜視図である。
【図3】シートクッションの回転動作を示す説明図である。
【図4】通常の状態を示すシートの斜視図である。
【図5】回転時におけるサイドシートの作動状態を説明する斜視図である。
【図6】回転時におけるサイドシートのその他の作動状態を説明する斜視図である。
【図7】回転時における状態を示すシートの斜視図である。
【符号の説明】
1 シートクッション
1a シートクッション本体
2 サイドシート部
3 クッションフレーム
4 サイドシートフレーム
4a 長孔
5 取付ブラケット
5a フランジ
6 回転センター軸
7 円筒状ステー
8 バネ
9 スリット状欠肉部
10 板状サイド壁部
15 バネ
30 開口部
31 ホイールハウス

Claims (4)

  1. 座席がドア開口部(30)に向けて回転できるようにした自動車用シートにおいて、座席をドア開口部(30)に向けて回転させたとき、シートクッション(1) の前縁がドア開口部(30)より完全に外側へ突出するよう座席の回転中心が座席下部のホイールハウス(31)の前端部近傍に設定されており、且つ、前記シートクッション(1) は、シートクッション本体(1a)と、ホイールハウス(31)に接するサイドシート部(2) とよりなるものとして、このサイドシート部(2) が起立保持またはシートクッション(1) の回転に伴ってホイールハウス(31)の外形状に添って屈曲されるように構成され、しかも前記シートクッション本体 (1a) のクッションフレーム (3) は、ホイールハウス (31) の前端部近傍に設置した回転センター軸 (6) に水平に取付けた円筒状ステー (7) に装着されてシートクッション本体 (1a) が円筒状ステー (7) を中心として回動自在とされており、且つ、シートクッション本体 (1a) の前縁側はバネ (15) により円筒状ステー (7) に対して弾発されて常に上向きの状態を保持していることを特徴とする自動車用シート。
  2. サイドシート部(2)は、その基部がサイドフレーム(4)の長孔(4a)によりシートクッション本体(1a)の側縁部の取付ブラケット(5)に枢着され、サイドシート部(2)を起立させることにより取付ブラケット(5)のフランジ(5a)に起立保持されるものである請求項1に記載の自動車用シート。
  3. サイドシート部(2)は、その基部がシートクッション本体(1a)の側縁部に枢着されるとともに先端部がバネ(8)により常に下向きに弾発されていて、シートクッション(1)の回転時にホイールハウス(31)の外形状に添って上向きに屈曲されるものである請求項1に記載の自動車用シート。
  4. シートクッション本体(1a)の後方サイド部に、回転時に隣接するシートクッションとの干渉を回避するための後方に向かってクッション内側に大きく欠肉した平面視が略V字状のスリット状欠肉部 (9)を設け、このスリット状欠肉部(9)により形成される板状サイド壁部(10)を外側に向け弾発してある請求項1または2または3に記載の自動車用シート。
JP20564399A 1999-07-21 1999-07-21 自動車用シート Expired - Fee Related JP3979557B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20564399A JP3979557B2 (ja) 1999-07-21 1999-07-21 自動車用シート

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20564399A JP3979557B2 (ja) 1999-07-21 1999-07-21 自動車用シート

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2001030809A JP2001030809A (ja) 2001-02-06
JP3979557B2 true JP3979557B2 (ja) 2007-09-19

Family

ID=16510297

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20564399A Expired - Fee Related JP3979557B2 (ja) 1999-07-21 1999-07-21 自動車用シート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3979557B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102006031466B4 (de) * 2005-09-08 2014-11-20 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Sitz für ein Kraftfahrzeug

Also Published As

Publication number Publication date
JP2001030809A (ja) 2001-02-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0328125Y2 (ja)
JPH0534014U (ja) ドアの取付構造
JPH0585242A (ja) シート支持装置
JP3979557B2 (ja) 自動車用シート
WO2007026660A1 (ja) アームレスト及びアームレストを備えた車両の着座シート
JP4103578B2 (ja) フードとフロントフェンダの後端部隣接構造
JP2929868B2 (ja) 車両のフューエルフィラリッド構造
JPS63242746A (ja) 車両用シ−ト
JPH08913Y2 (ja) シートロック解除装置
JP3825595B2 (ja) 自動車の視覚的確認装置
JP2533942Y2 (ja) シート
JP2576533Y2 (ja) プリンタ
JP2540445Y2 (ja) 自動車用カップホルダ
JPH068748Y2 (ja) シートの表面開口部構造
JP2604824Y2 (ja) ドアの取付構造
JPH11105598A (ja) 跳上げシート
JPS6112989Y2 (ja)
JP2544359Y2 (ja) ドアの取付構造
JPH08957Y2 (ja) 便座装置
JPH0121067Y2 (ja)
JPH0537687Y2 (ja)
JP2560551Y2 (ja) ガーニッシュ用回動式スピーカーグリルユニット
JPS6320359Y2 (ja)
JPS63242745A (ja) 回転式シ−トのラツチ機構
JP2530514Y2 (ja) ドアの取付構造

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040519

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20041022

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070122

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20070309

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070424

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070622

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070622

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100706

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110706

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120706

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130706

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees