JP3974006B2 - エアゾール容器 - Google Patents

エアゾール容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3974006B2
JP3974006B2 JP2002260649A JP2002260649A JP3974006B2 JP 3974006 B2 JP3974006 B2 JP 3974006B2 JP 2002260649 A JP2002260649 A JP 2002260649A JP 2002260649 A JP2002260649 A JP 2002260649A JP 3974006 B2 JP3974006 B2 JP 3974006B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
spout
cover
shoulder
protective cover
aerosol container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002260649A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004099068A (ja
Inventor
健次 関谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2002260649A priority Critical patent/JP3974006B2/ja
Publication of JP2004099068A publication Critical patent/JP2004099068A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3974006B2 publication Critical patent/JP3974006B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/16Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant characterised by the actuating means
    • B65D83/22Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant characterised by the actuating means with a mechanical means to disable actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/16Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant characterised by the actuating means
    • B65D83/20Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant characterised by the actuating means operated by manual action, e.g. button-type actuator or actuator caps
    • B65D83/205Actuator caps, or peripheral actuator skirts, attachable to the aerosol container
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D83/00Containers or packages with special means for dispensing contents
    • B65D83/14Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant
    • B65D83/56Containers or packages with special means for dispensing contents for delivery of liquid or semi-liquid contents by internal gaseous pressure, i.e. aerosol containers comprising propellant for a product delivered by a propellant with means for preventing delivery, e.g. shut-off when inverted

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Dispersion Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Packaging Bodies Having A Special Means To Remove Contents (AREA)
  • Closures For Containers (AREA)
  • Nozzles (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明はエアゾール容器に関する。
【0002】
【従来の技術】
エアゾール容器において、店頭陳列時、保管時等の使用時に誤ってスパウトを押動できないようにするため、スパウトをコ字状に囲む邪魔板を容器本体に一体の肩カバーに立設したものがある(特許文献1)。
【0003】
【特許文献1】
特開2002-96884号公報(要約、図1、図2)
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
▲1▼邪魔板のコ字状開口より小さなものが、不使用時にスパウトを押動することを回避できない。
【0005】
▲2▼邪魔板はスパウトの吐出口を覆うものでなく、不使用時にスパウトを保護するものでない。
【0006】
▲3▼スパウトの使用時に用いられる押動操作面は、邪魔板のコ字状開口の開口面より小面積になり、押しにくい。
【0007】
本発明の課題は、エアゾール容器において、不使用時にスパウトの吐出口の保護と誤操作を防止し、使用時に押し易くすることにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】
請求項1の発明は、容器本体の天面部にステムを有し、ステムにスパウトを接続し、スパウトの吐出口を覆うカバーを備えたエアゾール容器であって、カバーをスパウトの吐出口を覆う被覆位置と該吐出口を覆わない使用位置との間で該スパウトの周囲で回転可能に該スパウトに支持し、カバーは被覆位置で容器本体のスパウトを囲む肩部に衝合し、使用位置で該肩部との間に該スパウトの押動ストロークを許す間隔を介し、使用位置に設定されたカバーはスパウトの周囲で該スパウトの押動操作面と面一をなす押動拡張面を備えるものである。
【0009】
【発明の実施の形態】
エアゾール容器10は、図1、図2に示す如く、容器本体11に薬剤、洗浄剤等の内容物を収容し、容器本体11の天面部を構成するように容器本体11に封着されたマウンテンカップ12(天面部)によりその内容物を噴射剤とともに封入している。エアゾール容器10は、マウンテンカップ12に取着したバルブ内蔵部にばねにより突出方向に付勢された状態でステム13を起立させ、このステム13にスパウト14を挿着して接続し、スパウト14を囲む肩カバー15をマウンテンカップ12の外縁カール部12Aに被着している。
【0010】
スパウト14は、有天円筒状のボタン14Aと、ボタン14Aの中心部から半径方向に延びてボタン14Aの正面側壁を貫通するノズル14Bとを有し、ノズル14Bの吐出口14Cを外方に向け、ボタン14Aの天面を押動操作面14Dとしている。
【0011】
エアゾール容器10では、使用者の手指の押動操作力でスパウト14のボタン14Aの押動操作面14Dを押し、ステム13をバルブ内蔵部のばねに抗して押し込むと、ステム13の孔が導通し、容器本体11の内容物がディップチューブ(不図示)経由でこのステム13の孔を介してスパウト14のノズル14Bの吐出口14Cから噴射状に吐出する。スパウト14はボタン14Aの外周を肩カバー15の内周にガイドされる。
【0012】
しかるに、エアゾール容器10は、スパウト14の吐出口14Cを覆う保護カバー20を備える。保護カバー20は、スパウト14を囲む半円弧状をなし、ボタン14Aの両側面側壁に支持ピン25を介して枢着され、ボタン14Aの正面側の被覆位置(図1(A)、図2(A)、図3)と背面側の使用位置(図1(B)、図2(B)、図4)との間で反転(回転)可能とされている。保護カバー20は、被覆位置でスパウト14の吐出口14Cを外部空間に対して覆い、使用位置で吐出口14Cを覆わずに吐出口14Cから外方への吐出を許す。
【0013】
保護カバー20は、半円弧状外壁21と、被覆位置で外壁21の上下に交差する第1面部22及び第2面部23と、半円弧の両端部で外壁21と第1面部22と第3面部23に交差する閉塞端面部24と、第1面部22と第2面部23の間に設けられて支持ピン25に支承される軸支部(不図示)とを備える。第2面部23は、保護カバー20の反転時にノズル14Bを通過するための切欠部23Aを備える。
【0014】
保護カバー20は、被覆位置で、図1(A)、図2(A)、図3に示す如く、容器本体11の肩カバー15の後述する高段部15Aにその第2面部23を衝合する。この被覆位置では、保護カバー20は肩カバー15の高段部15Aに衝合して下動できず、保護カバー20と支持ピン25を介して結合関係にあるスパウト14は押動できない。保護カバー20は、被覆位置で、使用位置の側への自由な回転を制止し得るなんらかの係止機構部をスパウト14との間に備えることが望ましい。
【0015】
保護カバー20は、使用位置で、図1(B)、図2(B)、図4に示す如く、容器本体11の肩カバー15の後述する低段部15Bとの間にスパウト14の押動ストロークを許す間隔Lを介する。尚、保護カバー20は、この使用位置で、保護カバー20の第1面部22の内周をボタン14Aの外周に衝合し、支持ピン25による支承と相まってスパウト14に対するそれ以上の回転を阻止される。また、使用位置に設定された保護カバー20は、スパウト14のボタン14Aの周囲で該ボタン14Aの押動操作面14Dと面一をなす押動拡張面26をその第2面部23によって形成する。
【0016】
ここで、保護カバー20は被覆位置に設定された状態でスパウト14の押動方向に沿う保護カバー20の全高Hの中央部をボタン14Aに対する支持点(支持ピン25の位置)とする。同時に、肩カバー15をスパウト14の周囲に沿う方向で段差状にし、吐出口14Cの側(被覆位置の側)では後段位の高段部15Aとし、吐出口14Cと反対側(使用位置の側)では低段位の低段部15Bとする。
【0017】
即ち、この図3及び図4の形態の場合、支持ピン25が保護カバー20の全高の中央部に形成されており、肩部としての肩カバー15は、高段部15A(被覆位置)と低段部15B(使用位置)を有した段部を必要としている。尚、肩カバー15は高段部15Aと低段部15Bを一体成形する他、別部品化するものでも良い。
【0018】
本実施形態によれば以下の作用がある。
(請求項1に対応する作用)
▲1▼スパウト14の不使用時に保護カバー20を被覆位置に位置付けることにより、保護カバー20によってスパウト14の吐出口14Cを覆い、スパウト14の吐出口14Cを保護する。
【0019】
▲2▼スパウト14の不使用時に、被覆位置に位置付けられた保護カバー20は容器本体11の肩カバー15(高段部15A)に衝合し、下動できない。従って、保護カバー20と結合関係にあるスパウト14を押動できなくなり、誤操作を防止できる。
【0020】
▲3▼スパウト14の使用時に、使用位置に設定された保護カバー20はスパウト14の周囲で該押動操作面14Dと面一をなす押動拡張面26を形成する。従って、使用者はスパウト14の押動操作面14Dとその周囲の保護カバー20の押動拡張面26とを押動操作し得るものになり、押し易くなる。
【0021】
▲4▼スパウト14の使用時に、保護カバー20を回転(反転)させるだけで、該保護カバー20を上述▲3▼の使用位置に設定できる。保護カバー20を外す必要がなく保護カバー20を紛失する虞もない。
【0022】
(請求項2に対応する作用)
▲5▼容器本体11に段差状の肩カバー15を設けることにより、保護カバー20を被覆位置では肩カバー15の高段部15Aに衝合し、使用位置では肩カバー15の低段部15Bとの間に押動ストロークを許すことができる。
【0023】
図5のエアゾール容器30が図1〜図4のエアゾール容器10と実質的に異なる点は、保護カバー20が被覆位置(図5(A))に設定された状態で、スパウト14の押動方向に沿う保護カバー20の面高Hの中央部31より上位部をボタン14Aに対する支持点(支持ピン25の位置)とし、同時に、容器本体11の肩部として肩カバー15を用いず、マウンテンカップ12の外縁カール部12Aを用いたことにある。マウンテンカップ12の外縁カール部12Aが形成する容器本体11の肩部は、スパウト14の周囲に沿う方向で段差状をなすことなく、同一レベルをなす。
【0024】
エアゾール容器30によれば、保護カバー20のスパウト14に対する支持点を該保護カバー20の全高(H)の中央部より一方にΔHだけ偏らせることにより、容器本体11の肩部を周方向に同一レベルにしながら、保護カバー20を被覆位置では肩部に衝合し、使用位置では肩部との間に押動ストロークを許すことができる。
【0025】
即ち、この図5の形態の場合、支持ピン25が保護カバー24の全高(H)の中央部からΔHだけ偏り形成されている。肩部としての外縁カール部12Aに段差は必須でないが、支持ピン25を支えるスパウト14が沈み込む隙間(押動ストローク)のために、マウンテンカップ12に凹部が形成され、スパウト14がその凹部内部へ移動可能な形状であること、を必要としている。
本発明において、スパウトはノズルを備えることを必須としない。
【0026】
【発明の効果】
本発明によれば、エアゾール容器において、不使用時にスパウトの吐出口の保護と誤操作を防止し、使用時に押し易くすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は第1実施形態のエアゾール容器を示す模式図である。
【図2】図2は図1の要部断面図である。
【図3】図3は被覆位置に設定された保護カバーを示す模式図である。
【図4】図4は使用位置に設定された保護カバーを示す模式図である。
【図5】図5は第2実施形態のエアゾール容器を示す模式図である。
【符号の説明】
10、30 エアゾール容器
11 容器本体
12 マウンテンカップ(天面部)
13 ステム
14 スパウト
14C 吐出口
14D 押動操作面
15 肩カバー(肩部)
15A 高段部
15B 低段部
20 保護カバー
25 支持ピン(支持点)
26 押動操作面

Claims (3)

  1. 容器本体の天面部にステムを有し、ステムにスパウトを接続し、スパウトの吐出口を覆うカバーを備えたエアゾール容器であって、
    カバーをスパウトの吐出口を覆う被覆位置と該吐出口を覆わない使用位置との間で該スパウトの周囲で回転可能に該スパウトに支持し、
    カバーは被覆位置で容器本体のスパウトを囲む肩部に衝合し、使用位置で該肩部との間に該スパウトの押動ストロークを許す間隔を介し、
    使用位置に設定されたカバーはスパウトの周囲で該スパウトの押動操作面と面一をなす押動拡張面を備えるエアゾール容器。
  2. 前記カバーが被覆位置に設定された状態でスパウトの押動方向に沿う該カバーの全高の中央部をスパウトに対する支持点とし、容器本体の肩部をスパウトの周囲に沿う方向で段差状にし、スパウトの吐出口の側では高段位を形成し、スパウトの吐出口と反対側では低段位を形成する請求項1に記載のエアゾール容器。
  3. 前記カバーが被覆位置に設定された状態でスパウトの押動方向に沿う該カバーの全高の中央部より上位部をスパウトに対する支持点とし、容器本体の肩部をスパウトの周囲に沿う方向で同一レベルにする請求項1に記載のエアゾール容器。
JP2002260649A 2002-09-05 2002-09-05 エアゾール容器 Expired - Fee Related JP3974006B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002260649A JP3974006B2 (ja) 2002-09-05 2002-09-05 エアゾール容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002260649A JP3974006B2 (ja) 2002-09-05 2002-09-05 エアゾール容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004099068A JP2004099068A (ja) 2004-04-02
JP3974006B2 true JP3974006B2 (ja) 2007-09-12

Family

ID=32261237

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002260649A Expired - Fee Related JP3974006B2 (ja) 2002-09-05 2002-09-05 エアゾール容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3974006B2 (ja)

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101209991B1 (ko) * 2010-07-05 2012-12-07 권경중 안전기능이 강화된 분사용 캡구조
WO2016038663A1 (ja) * 2014-09-08 2016-03-17 株式会社三谷バルブ エアゾール噴射操作機構およびこのエアゾール噴射操作機構を備えたエアゾール式製品
CN104760770A (zh) * 2015-01-26 2015-07-08 中山市美捷时包装制品有限公司 一种安全喷盖
FR3107518B1 (fr) * 2020-02-21 2022-02-18 Lindal France Diffuseur pour actionner la valve d'un générateur d'aérosol

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004099068A (ja) 2004-04-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
ES2337574T3 (es) Accionador de aerosol.
JP6397401B2 (ja) プッシュタイプディスペンサー
JP3974006B2 (ja) エアゾール容器
EP2228319A1 (en) Aerosol cap with lock
KR200396812Y1 (ko) 디스펜서용 버튼유닛
US7246724B2 (en) Dispenser for receiving a cartridge of material having retractable pins
JP2009154080A (ja) トリガーポンプ付き容器
JP5530224B2 (ja) エアゾール容器用キャップ
JP3063082B2 (ja) トリガーカバー
JP4153256B2 (ja) 噴出器用ロック機構、および噴出器
JP6821273B2 (ja) エアゾール容器のロック機構およびこれを用いたエアゾール容器
JP3559362B2 (ja) エアゾール噴霧装置
JP5360827B2 (ja) 液体噴出容器
JP5743869B2 (ja) 二重容器
JP2672258B2 (ja) 液体容器の栓
JP4829735B2 (ja) エアゾール容器の噴射装置
JP2002068339A (ja) エアゾール容器の継続排出機構
JPH11244749A (ja) トリガー式液体噴出器
JP5813567B2 (ja) 容器用吐出器
KR101922629B1 (ko) 잠금장치가 구비된 트리거식 분무장치
JP4145090B2 (ja) エアゾール製品
JP4104816B2 (ja) 傾倒式のノズルを備えたカバー付き容器
JPH0612863Y2 (ja) 保護キャップつき噴射頭
JP6656951B2 (ja) 吐出容器
JP3063083B2 (ja) トリガーカバー

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050707

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20070606

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070612

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070613

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100622

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110622

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120622

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130622

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees