JP3961187B2 - 配送情報配信システム及び製品配送管理システム - Google Patents
配送情報配信システム及び製品配送管理システム Download PDFInfo
- Publication number
- JP3961187B2 JP3961187B2 JP2000092342A JP2000092342A JP3961187B2 JP 3961187 B2 JP3961187 B2 JP 3961187B2 JP 2000092342 A JP2000092342 A JP 2000092342A JP 2000092342 A JP2000092342 A JP 2000092342A JP 3961187 B2 JP3961187 B2 JP 3961187B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- delivery
- file
- online
- product
- distribution
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
- 238000012384 transportation and delivery Methods 0.000 title claims description 194
- 238000007726 management method Methods 0.000 title claims description 25
- 238000013523 data management Methods 0.000 claims description 23
- 238000004891 communication Methods 0.000 claims description 17
- 238000003384 imaging method Methods 0.000 claims description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 12
- 238000004519 manufacturing process Methods 0.000 description 7
- 238000000034 method Methods 0.000 description 7
- 230000005540 biological transmission Effects 0.000 description 6
- 238000006243 chemical reaction Methods 0.000 description 2
- 238000012790 confirmation Methods 0.000 description 2
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 description 1
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 description 1
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)
Description
本発明は、製品を生産地から販売店に直送させた際の製品配送の情報を所定管理対象に配信する配送情報配信システム及び製品配送管理システムに関する。
【0002】
【従来の技術】
近年、製品を販売するに際し、製造元で製造された製品は卸業者を介して当該卸業者の管轄する各販売店に納品されるのが一般的であるが、流通コストの削減、物流時間の短縮等の要請から、製造工場から各販売店に製品を直接搬送させることが行われている。そのため、製品の配送状況を管轄する卸業者に案内する必要があり、伝票用紙による出荷案内を原則としてふまえた当該案内情報の配信の時間短縮化、効率化が望まれている。
【0003】
従来、製品販売においては各販売店(小売店)は、製品を卸業者に発注することで当該卸業者から製品納入があり、又は製造工場から直接に製品納入がある。卸業者は管轄の各販売店に請求書を発行し、当該各販売店より収められた製品代に基づいて当該製品の製造元に納入している。特に、製品が製造工場から各販売店に直接配送される場合、卸業者に対して伝票による製品の出荷案内がなされ、この伝票に基づいて当該卸業者が請求書を発行するものである。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、各販売店に製品が直接配送される場合、該当の卸業者に対する出荷案内の伝票は一般的に郵送されることから、当該伝票の印刷による作製から発送、そして配達の過程を経て当該卸業者に届くまでに所定の時間を要する。しかしながら、この伝票は当該卸業者にとっては請求書の元となることから一刻も早く欲するものであり、そのような要請から出荷案内情報の伝達を、伝票の郵送による発送を含めた事務手続の中で短時間化、高効率に処理することが必要となる。
【0005】
そこで、本発明は上記課題に鑑みなされたもので、出荷案内情報の伝達を伝票用紙の発送を含めて時間の短縮を図り、事務処理の効率化を図る配送情報配信システム及び製品配送管理システムを提供することを目的とする。
【0006】
上記課題を解決するために、請求項1の発明では、製品を製造元より各販売店に直接配送させる場合に、所定数の販売店を管轄する対応の区域管理センタに対して、当該製品が配送されたことの配送情報を配信する配送情報配信システムであって、少なくとも、前記製品を製造元より販売店に配送した際に作成される配送情報リストを取得し、当該配送情報を配信対象の前記区域管理センタ毎に分類すると共に、当該分類した区域管理センタ毎の当該配送情報について、オンラインで配信するためのオンラインファイルを作成し、帳票として印刷させるための帳票印刷ファイルを作成するデータ管理手段と、作成された前記オンラインファイルを、オンライン上の通信形態に応じたファイルにして配信するオンライン配信手段と、作成された前記帳票印刷ファイルを印刷し、発送形態に加工して発送状態とさせるものであり、前記オンライン配信手段により前記オンラインファイルの配信がなされたときに、当該帳票印刷ファイルに当該配信したことの付加データを付与して印刷させるための付加データ付与手段を備える帳票配信手段と、を有する構成とする。
【0007】
請求項2、3の発明では、「前記データ管理手段は、前記配送情報リストが用紙の場合に、テキスト部分を認識して電子データとするためのテキスト認識手段を備える」構成であり、
「前記オンライン配信手段は、前記オンラインファイルをイメージ形態で配信する場合に当該オンラインファイルをイメージデータとするイメージ化手段を備え、当該オンラインファイルをコンピュータ通信で配信する場合に当該オンラインファイルを電子データとする電子ファイル作成手段を備える」構成である。
【0008】
請求項4の発明では、製品を製造元より各販売店に直接配送させ、所定数の販売店を管轄する対応の区域管理センタに対して当該製品が配送されたことの配送情報を配信する製品配送管理システムであって、少なくとも、オーダに応じて製品を前記販売店に配送させるための配送指示ファイルを作成する中央管理センタと、前記配送指示ファイルを取得して、前記製品を該当の前記販売店に配送するもので、所定地域毎に所定数配設される地域配送センタと、所定数配設されて前記販売店を所定区域毎で管轄するものであって、該当の販売店に製品が配送されたときに該当の配送情報を取得して所定の事務処理を行う区域管理センタと、少なくとも、前記配送指示ファイルによる配送の情報を取得し、該当の前記区域管理センタに、該当の配送情報を、オンラインで配信し、発送のための帳票を作製するものであり、当該配送情報を該当の区域管理センタにオンライン配信した場合に、作製される発送のための帳票に当該配信したことの付加データを付与する情報配信センタと、を有する構成である。
【0009】
請求項5の発明では、「前記情報配信センタは、前記配送指示ファイルによる配送情報を、当該配送指示ファイルを作成した前記中央管理センタより取得し、又は、当該配送指示ファイルによる配送を行った前記地域配送センタより取得する」構成である。
【0010】
このように、配送情報配信システムにおいては、製品を製造元から各販売店に直接配送させる場合に、取得した配送情報リストに基づいて、配送情報を配信対象の区域管理センタ毎に分類し、当該配送情報をオンライン配信するためのファイルを作成すると共に、帳票作製のためのファイルを作成し、それぞれをオンライン配信手段、帳票配信手段で配信させる。すなわち、配送情報リストに基づき、配送情報をオンライン配信することで配信時間が短縮され、帳票配信することで伝票配信の要請に応えることが可能となり、配送情報配信のための事務処理の効率化を図ることが可能となるものである。
【0011】
また、製品配送管理システムにおいては、中央管理センタで作成された配送指示ファイルに基づき該当の地域配送センタが該当の販売店に直接製品を配送し、配送情報を取得した情報配信センタが当該販売店を管轄する区域管理センタに配送情報をオンラインで配信すると共に、発送するための帳票を作製する。すなわち、中央管理センタ、地域配送センタによる配送情報を、上記同様に該当の区域管理センタにオンライン配信することで配信時間が短縮され、帳票配信することで伝票配信の要請に応えることが可能となり、配送情報配信のための事務処理の効率化を図ることが可能となるものである。
【0012】
以下、本発明の好ましい実施形態を図により説明する。
図1に、本発明に係る製品配送管理システムのブロック構成図を示す。図1に示す製品配送管理システム11は、製品を製造元より各販売店に直接配送させ、所定数の販売店を管轄する対応の区域管理センタに対して配送情報を配信するもので、例えばコンピュータ通信網12に、中央管理センタ13、各地域配送センタ14(14A,14B・・・)、情報配信センタ(配送情報配信システム)15が接続されると共に、各区域管理センタ16(16Aa,16Ab,・・・,16Ba,16Bb・・・)が配設されて構成される。
【0013】
上記中央管理センタ13は、例えば製品の製造元の基地となるもので、少なくとも、オーダに応じて製品を販売店17に配送させるための配送指示ファイルを作成する。上記地域配送センタ14は、例えば製造元側の製造工場、又は当該製造工場から直接配送を行う配送業者であり、配送指示ファイルを取得して、製品を該当の販売店17に配送するもので、図のように所定地域毎に所定数配設される。
【0014】
上記情報配信センタ15は、後述の配送情報配信システムを構成するもので、少なくとも、前記配送指示ファイルによる配送の情報を取得し、該当の前記区域管理センタ16に、該当の配送情報を、オンラインで配信し、発送のための帳票を作製する。この場合、配送指示ファイルによる配送情報を、当該配送指示ファイルを作成した中央管理センタ13より取得し、又は、当該配送指示ファイルによる配送を行った地域配送センタ14より取得する。また、配送情報を該当の区域管理センタ16にオンライン配信した場合に、作製される発送のための帳票に付加データを付与すものである。
【0015】
そして、区域管理センタ16は、図のように所定数配設されて上記販売店17を所定区域毎で管轄するものであり、該当の販売店17に製品が配送されたときに該当の配送情報を取得して所定の事務処理(後述する)を行う。
【0016】
このような製品配送管理システム11は、詳細は図5で説明するが、中央管理センタ13で作成された配送指示ファイルに基づき該当の地域配送センタ14が該当の販売店17に直接製品を配送し、配送情報を取得した情報配信センタ15が当該販売店17を管轄する区域管理センタ16に配送情報をオンラインで配信すると共に、発送するための帳票を適宜オンライン配信した対象に付加データを付与して作製するものである。
【0017】
すなわち、該当の区域管理センタ16は、管轄する販売店17への配送情報をまずオンライン(ファクシミリ、電子メール等)で知ることができ、これに基づいて請求書等を直ちに発行することができ、後に帳票として伝票が送られてくることにより、伝票としての管理を行うことができる。また、適宜上記情報配信センタ15からの配送情報に対して確認のためのフィードバックを行い、さらに、該当の販売店からの集金に対して所定の製品代を製造元に送金する。また、各区域管理センタ16は、適宜、管轄の販売店17からの発注を、情報配信センタ15を介して、又は直接に中央管理センタ13に行う。
【0018】
そこで、図2に、図1に適用可能な配送情報配信システムのブロック構成図を示す。図2に示す配送情報配信システム15は、図1の製品配送管理システム11の情報配信センタで好適に構成されるもので、すなわち、製品を製造元側より該当の各販売店17に直接配送させる場合に、所定数の販売店17を管轄する対応の区域管理センタ16に対して、配送情報を所定の形態で配信する。
【0019】
すなわち、図2において配送情報配信システム15は、詳細は図3及び図4で説明するが、データ管理手段21、オンライン配信手段22及び帳票配信手段23を含んで構成される。データ管理手段21は、少なくとも、製品を製造元(中央管理センタ13又は地域配送センタ14)より該当の販売店17に配送した際に作成される配送情報リストを取得し、当該配送情報を配信対象の区域管理センタ16毎に分類すると共に、当該分類した区域管理センタ16毎の当該配送情報について、オンラインで配信するためのオンラインファイルを作成し、帳票として印刷させるための帳票印刷ファイルを作成する。
【0020】
上記オンライン配信手段22は、データ管理手段21で作成された前記オンラインファイルを、オンライン上の通信形態(ファクシミリ、電子メール)に応じたファイルにして配信する。そして、帳票配信手段23は、データ管理手段21で作成された前記帳票印刷ファイルを印刷し、所定の発送形態に加工して発送状態とさせる。
【0021】
ここで、図3に、図2のデータ管理手段のブロック構成図を示す。図3(A)はデータ管理手段のブロック構成図、図3(B)はデータ管理手段の備えるデータ入力手段の好適なブロック構成図である。図3(A)において、データ管理手段21は、少なくともデータ入力手段31、データ分類手段32、オンラインデータファイル化手段33、帳票印刷ファイル作成手段35及びテンプレート35を備える。
【0022】
上記データ入力手段31は、取得した配送情報リストのデータを入力するもので、図3(B)に示すように、イメージデータ取得手段41、テキスト認識手段42、オペレータ入力手段43及びデータ展開手段44を適宜備えるもので、当該データ入力手段31より出力される配送情報のデータを電子データとするためのものである。なお、配送情報リストの取得ルートが一律的であれば、それに見合う手段だけで足りる。
【0023】
イメージデータ取得手段41は、取得した上記配送情報リストが用紙の場合にスキャナ等でそのイメージデータを取得する。上記テキスト認識手段42は、取得したイメージデータのテキスト部分を認識して電子(テキスト)データとする。オペレータ入力手段43は、同様に配送情報リストが用紙の場合に、オペレータが当該リストを手操作により入力するためのものである。そして、データ展開手段44は、配送情報リストが上記コンピュータ通信網12を介して送られてくる電子データの場合に、当該電子データを作業領域上に展開するものである。
【0024】
図3(A)に戻り、上記データ分類手段32は、データ入力手段31からの電子データとしての配送情報のデータを、当該配送先の販売店17が管轄される区域管理センタ16毎に分類して区分けする。上記オンラインデータファイル化手段33は、上記配送情報を区域管理センタ16毎のデータをオンラインで配信するためのオンラインファイル(電子データファイル)を作成する。上記帳票印刷ファイル作成手段34は、上記配送情報を区域管理センタ16毎のデータに基づいて、帳票形態をテンプレート35より読み込んで展開させた帳票印刷するための帳票印刷ファイル(電子データフィル)を作成する。
【0025】
また、図4に、図2のオンライン配信手段及び印刷媒体配信手段ブロック構成図を示す。図4(A)はオンライン配信手段のブロック構成図、図4(B)は帳票配信手段のブロック構成図である。図4(A)に示すオンライン配信手段22は、少なくとも、イメージ化手段51、電送手段52、電子ファイル作成手段53及び通信手段54を備える。
【0026】
上記イメージ化手段51は、配送情報を該当の区域管理センタ16にファクシミリにより配信する場合に、上記データ管理手段21のオンラインデータファイル化手段33より送られてくる電子データファイル(オンラインファイル)をイメージ化する。上記電送手段52は、イメージ化された配送情報の電子データファイルを電話回線等に出力するもので、ファクシミリ装置を意味し、又はコンピュータの備えるファクシミリアプリケーションソフトを意味する。
【0027】
すなわち、ファクシミリ装置で配信する場合には、当該電子データファイルをプリンタにイメージデータとして出力して印刷したのちに当該ファクシミリ装置にセットする。また、コンピュータのファクシミリアプリケーションソフトを使用する場合には、当該イメージデータの状態で配信するものである。
【0028】
一方、電子ファイル作成手段53は、上記オンラインファイルを電子メールにて配信する場合に、電子メール用のファイルを作成する。そして、通信手段54は、例えばコンピュータに備えられるもので、配送情報の電子メール用ファイルを、例えば上記コンピュータ通信網12に出力するときに通信形態(通信プロトコル)を整合させて配信するためのものである。
【0029】
また、図4(B)に示す帳票配信手段23は、少なくとも、データ特定手段61、付加データ付与手段62、印刷手段63及び発送形態加工手段64を備える。データ特定手段61は、上記データ管理手段21のオンラインデータファイル化手段33及び帳票ファイル作成手段34より送られてくる上記配送情報のオンラインファイル及び帳票印刷ファイルを照合して、当該帳票印刷ファイルのデータがオンライン配信手段22により配信されているか否かを特定する。
【0030】
上記付加データ付与手段62は、上記データ特定の結果、オンライン配信手段22により配信がなされていたときに、送られてくる帳票印刷ファイルに付加データ(例えば「FAX済み」の印字データ)を付与する。上記印刷手段63は、上記付加データ付与手段62で付加データが付与された帳票印刷ファイル、又は上記オンライン配信手段22ではオンライン配信されず付加データが付与されなかった帳票印刷ファイルに基づいて帳票印刷して伝票とする。そして、発送形態加工手段64は、印刷された伝票を封筒による発送(郵便等)のときには封筒に封入、封緘し、また折り込みはがきにより郵送するときには折り込み加工を行う。
【0031】
次に、図5に、図1の製品配送管理システムにおける処理フローチャートを示す。図5において製品配送管理システム11は、まず、中央管理センタ13は製品オーダに対して製品配送指示ファイルを該当の各地域配送センタ14毎に作成し、総ての配送情報リストを作成する(ステップ(S)1)。この場合の製品オーダは、例えば各販売店17が管轄される区域管理センタ16に行って当該区域管理センタ16が情報配信センタ15或いは中央管理センタ13に対して発注する場合、又は各販売店17が情報配信センタ15或いは中央管理センタ13に対して発注する場合がある。
【0032】
中央管理センタ13は、作成した配送指示ファイルを該当の各地域配送センタ14毎に送信し、また総ての配送情報リストを情報配信センタ15に送信(又は送付)する(S2)。配送指示ファイルを取得した地域配送センタ14は指示された販売店17に製品を配送する(S3)。なお、上記配送情報リストは配送指示ファイルを取得した各地域配送センタ14毎が作成して、それぞれ情報配信センタ15に送信(又は送付)させてもよい。
【0033】
一方、情報配信センタ15は、中央管理センタ13からの配送情報リストに基づいて上述のオンラインファイルを直ちに作成して、当該ファイルを該当の各区域管理センタ16毎に配信する(S4)。また、情報配信センタ15は、配送情報リストに基づいて上述の帳票印刷ファイルを作成し、印刷することで伝票を作製して該当の各区域管理センタ16毎に郵送等により発送する(S5)。そして、該当の各区域管理センタ16は、適宜配信確認を情報配信センタ15、中央管理センタ13にフィードバックする(S6)。また、該当の各区域管理センタ16は、オンライン配信による配送情報を受け取った段階で該当の販売店17に対して請求書等を発行し、適宜集金等を行い、製造元に送金する等の事務処理を行う。
【0034】
このように、中央管理センタ13で作成された配送指示ファイルに基づき該当の地域配送センタ14が該当の販売店17に直接製品を配送し、配送情報を取得した情報配信センタ15が当該販売店17を管轄する区域管理センタ16に配送情報をオンラインで配信すると共に、発送するための帳票を適宜オンライン配信した対象に付加データを付与して作製することにより、中央管理センタ13、地域配送センタ14による配送情報を、上記同様に該当の区域管理センタ16にオンライン配信することで配信時間が短縮され、帳票配信することで伝票配信の要請に応えることができると共に、配送情報配信のための事務処理の効率化を図ることができるものである。
【0035】
続いて、図6に、図2の配送情報配信システムにおける情報配信のフローチャートを示す。図6において、上記情報配信センタとしての配送情報配信システム15では、詳細は図7及び図8で説明するが、まず、データ管理手段21が上記のように作成された製品配送に関する配送情報のリストを取得し(S11)、当該配送情報リストに基づく配送情報データを配信先の該当の各区域管理センタ16毎に分類する(S12)。
【0036】
そして、配信毎におけるオンラインファイルを配送情報リストに基づいて作成し(S13)、該当の各区域管理センタ16に上述の形態でオンライン配信手段22がオンライン配信する(S14)。なお、上記各区域管理線16でオンライン配信を希望しなければ当該配送情報のオンライン配信は行われない。
【0037】
また、オンライン配信後に(又はオンライン配送が行われない場合には直ちに)、上記配送情報リストに基づいて上述の帳票印刷ファイルを配信先毎に作成し(S15)、帳票配信手段23においてオンライン配信に対応した上記帳票印刷ファイルには適宜「FAX済み」等の付加データの印字情報を付与する(S16)。そして、当該適宜付加データが付与された帳票印刷ファイルを印刷して伝票とし(S17)、郵送等により帳票発送が行われる(S18)。
【0038】
すなわち、このような配送情報配信システム15において、製品を製造元から各販売店17に直接配送させる場合に、取得した配送情報リストに基づいて、配送情報を配信対象の区域管理センタ16毎に分類し、当該配送情報をオンライン配信するためのファイルを作成すると共に、帳票作製のためのファイルを作成し、それぞれをオンライン配信手段22、帳票配信手段23で適宜オンライン配信した対象に付加データを付与させて配信させることにより、配送情報リストに基づき、配送情報をオンライン配信することで配信時間が短縮され、帳票配信することで伝票配信の要請に応えることができると共に、配送情報配信のための事務処理の効率化を図ることができるものである。
【0039】
そこで、図7に、図3のデータ管理手段の処理フローチャートを示す。図7において、データ管理手段21では、まず、上記中央管理センタ13又は各地域配送センタ14からの配送情報リストをデータ入力手段31で取得し(S21)、当該リストが電子データ(例えば上記コンピュータ通信網12による受信)であれば(S22)、当該取得した配送情報リストのデータを通信プロトコルに従って受信してデータ展開手段44に展開する(S23)。
【0040】
一方、取得した配送情報リストが電子データでない場合、すなわち用紙による場合であって、当該用紙の配送情報リストの内容をマニュアル入力する場合には(S24)、オペレータ入力手段43によりオペレータが手操作で入力する(S25)。また、手操作で入力しない場合には(S24)、イメージデータ取得手段41により当該用紙の配送情報リストのイメージデータを取得し(S26)、テキスト認識手段42によりテキストデータ部分をテキスト認識する(S27)。そして、当該テキスト入力手段31で取得した配送情報リストの電子データはデータ分類手段32に送出される。
【0041】
データ分類手段32では、取得した配送情報のデータを該当の区域管理センタ16の配信先毎に分類する(S28)。配信先の区域管理センタ16に対してオンライン配信する場合には(S29)、オンラインデータファイル化手段33において配信情報をオンライン用とするファイルを作成し(S30)、オンライン配信手段22及び帳票配信手段23に出力する(S31)。
【0042】
また、配信先毎に分類された配送情報のデータは、オンライン配信の有無に拘わらず、帳票印刷用のファイルが作成されるもので、すなわち、帳票ファイル作成手段34において、テンプレート35より帳票フォーマットを取得し(S32)、当該帳票フォーマットに上記配送情報データを適宜埋め込んで帳票印刷ファイルを作成する(S33)。この作成された帳票印刷ファイルは帳票配信手段23に送出される(S34)。
【0043】
そして、図8に、図4のオンライン配信手段及び印刷媒体配信手段の処理フローチャートを示す。図8(A)はオンライン配信手段の処理フローチャート、図8(B)は印刷媒体配信手段の処理フローチャートである。図8(A)において、オンライン配信手段22では、まず、上記データ管理手段21のオンラインデータファイル化手段33より各区域管理センタ16毎のオンラインフィルを取得する(S41)。
【0044】
オンライン配信が電子メールの場合には(S42)、電子ファイル作成手段53において上記オンラインファイルに対応する送信用のファイルを作成し(S43)、通信手段54において通信プロトコルにしたがって該当の各区域管理センタ16に送信する(S44)。
【0045】
一方、オンライン配信が電子メール配信でない場合、すなわちファクシミリ配信する場合には(S42)、当該オンラインファイルをイメージ化手段51でイメージデータとした印刷ファイルを作成して(S45)、印刷(プリントアウト)する(S46)。そして、電送手段52としてのファクシミリ装置でFAX電送する(S47)。なお、上述のように、コンピュータによるファクシミリ配信の場合には印刷(プリントアウト)は行われず、上記印刷ファイルの状態でファクシミリ配信することができる。
【0046】
また、図8(B)において、帳票配信手段23では、まず、データ特定手段61において、上記データ管理手段21のオンラインデータファイル化手段33よりオンラインファイルを取得すると共に、帳票ファイル作成手段34より帳票印刷ファイルを取得する(S51)。このオンラインファイルと帳票印刷ファイルとでその配信先を照合する(S52)。すなわち、上記帳票印刷ファイルの配送情報が既にオンライン配送されたか否かを特定する。
【0047】
配信先が一致すれば(S53)、付加データ付与手段62で例えば「FAX済み」の付加データを印字情報として当該帳票印刷ファイルのデータに付与する(S54)。これにより、当該印刷された帳票(伝票)を受け取った区域管理センタ16は、既にオンライン配信されたものであることを認識することができ、請求書等の重複発行を防止することができる。
【0048】
そして、印刷手段63により、上記付加データが付与された帳票印刷ファイル、又は付加データが付与されない帳票印刷ファイルを印刷し(S55)、その印刷された帳票(伝票)を発送形態加工手段64において所望の発送形態に加工する(S56)。例えば、印刷された帳票(伝票)を封筒で発送する場合には、当該帳票(伝票)を封筒に封入し、封緘する加工を行い、折り込み式の郵便はがきで郵送する場合には、上記印刷時に剥離自在の接着材が塗布された郵便はがきを折り込む加工をするものである。
【0049】
ところで、上記実施形態における区域管理センタ16は、例えば販売店に製品を卸す(この場合には製品配送を製造元から直送させる)卸業者として位置づけさせることができ、又は製品配送の中継点(製造工場管轄の配送拠点)、集金管理の拠点として位置づけさせることができるものである。
【0050】
【発明の効果】
以上のように、請求項1〜3の発明によれば、製品を製造元から各販売店に直接配送させる場合に、取得した配送情報リストに基づいて、当該製品が配送されたことの配送情報を配信対象の区域管理センタ毎に分類し、当該配送情報をオンライン配信するためのファイルを作成すると共に、帳票作製のためのファイルを作成し、それぞれをオンライン配信手段、帳票配信手段で適宜オンライン配信した対象に該配信したことの付加データを付与させて配信させることにより、配送情報リストに基づき、配送情報をオンライン配信することで配信時間が短縮され、帳票配信することで伝票配信の要請に応えることができると共に、配送情報配信のための事務処理の効率化を図ることができるものである。
【0051】
請求項4,5の発明によれば、中央管理センタで作成された配送指示ファイルに基づき該当の地域配送センタが該当の販売店に直接製品を配送し、配送情報を取得した情報配信センタが当該販売店を管轄する区域管理センタに当該製品が配送されたことの配送情報をオンラインで配信すると共に、発送するための帳票を適宜オンライン配信した対象に当該配信したことの付加データを付与して作製することにより、中央管理センタ、地域配送センタによる配送情報を、上記同様に該当の区域管理センタにオンライン配信することで配信時間が短縮され、帳票配信することで伝票配信の要請に応えることができると共に、配送情報配信のための事務処理の効率化を図ることができるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る製品配送管理システムのブロック構成図である。
【図2】図1に適用可能な配送情報配信システムのブロック構成図である。
【図3】図2のデータ管理手段のブロック構成図である。
【図4】図2のオンライン配信手段及び印刷媒体配信手段ブロック構成図である。
【図5】図1の製品配送管理システムにおける処理フローチャートである。
【図6】図2の配送情報配信システムにおける情報配信のフローチャートである。
【図7】図3のデータ管理手段の処理フローチャートである。
【図8】図4のオンライン配信手段及び印刷媒体配信手段の処理フローチャートである。
【符号の説明】
11 製品配送管理システム
12 コンピュータ通信網
13 中央管理センタ
14 地域配送センタ
15 情報配信センタ(配送情報配信システム)
16 区域管理センタ
17 販売店
21 データ管理手段
22 オンライン配信手段
23 帳票配信手段
33 オンラインデータファイル化手段
34 帳票印刷ファイル作成手段
51 イメージ化手段
52 電送手段
53 電子ファイル作成手段
54 通信手段
61 データ特定手段
62 付加データ付与手段
63 印刷手段
64 発送形態加工手段
Claims (5)
- 製品を製造元より各販売店に直接配送させる場合に、所定数の販売店を管轄する対応の区域管理センタに対して、当該製品が配送されたことの配送情報を配信する配送情報配信システムであって、
少なくとも、前記製品を製造元より販売店に配送した際に作成される配送情報リストを取得し、当該配送情報を配信対象の前記区域管理センタ毎に分類すると共に、当該分類した区域管理センタ毎の当該配送情報について、オンラインで配信するためのオンラインファイルを作成し、帳票として印刷させるための帳票印刷ファイルを作成するデータ管理手段と、
作成された前記オンラインファイルを、オンライン上の通信形態に応じたファイルにして配信するオンライン配信手段と、
作成された前記帳票印刷ファイルを印刷し、発送形態に加工して発送状態とさせるものであり、前記オンライン配信手段により前記オンラインファイルの配信がなされたときに、当該帳票印刷ファイルに当該配信したことの付加データを付与して印刷させるための付加データ付与手段を備える帳票配信手段と、
を有することを特徴とする配送情報配信システム。 - 請求項1記載の配送情報配信システムであって、前記データ管理手段は、前記配送情報リストが用紙の場合に、テキスト部分を認識して電子データとするためのテキスト認識手段を備えることを特徴とする配送情報配信システム。
- 請求項1又は2記載の配送情報配信システムであって、前記オンライン配信手段は、前記オンラインファイルをイメージ形態で配信する場合に当該オンラインファイルをイメージデータとするイメージ化手段を備え、当該オンラインファイルをコンピュータ通信で配信する場合に当該オンラインファイルを電子データとする電子ファイル作成手段を備えることを特徴とする配送情報配信システム。
- 製品を製造元より各販売店に直接配送させ、所定数の販売店を管轄する対応の区域管理センタに対して当該製品が配送されたことの配送情報を配信する製品配送管理システムであって、
少なくとも、オーダに応じて製品を前記販売店に配送させるための配送指示ファイルを作成する中央管理センタと、
前記配送指示ファイルを取得して、前記製品を該当の前記販売店に配送するもので、所定地域毎に所定数配設される地域配送センタと、
所定数配設されて前記販売店を所定区域毎で管轄するものであって、該当の販売店に製品が配送されたときに該当の配送情報を取得して所定の事務処理を行う区域管理センタと、
少なくとも、前記配送指示ファイルによる配送の情報を取得し、該当の前記区域管理センタに、該当の配送情報を、オンラインで配信し、発送のための帳票を作製するものであり、当該配送情報を該当の区域管理センタにオンライン配信した場合に、作製される発送のための帳票に当該配信したことの付加データを付与する情報配信センタと、
を有することを特徴とする製品配送管理システム。 - 請求項4記載の製品配送管理システムであって、前記情報配信センタは、前記配送指示ファイルによる配送情報を、当該配送指示ファイルを作成した前記中央管理センタより取得し、又は、当該配送指示ファイルによる配送を行った前記地域配送センタより取得することを特徴とする製品配送管理システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000092342A JP3961187B2 (ja) | 2000-03-29 | 2000-03-29 | 配送情報配信システム及び製品配送管理システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2000092342A JP3961187B2 (ja) | 2000-03-29 | 2000-03-29 | 配送情報配信システム及び製品配送管理システム |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2001283142A JP2001283142A (ja) | 2001-10-12 |
JP3961187B2 true JP3961187B2 (ja) | 2007-08-22 |
Family
ID=18607691
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2000092342A Expired - Fee Related JP3961187B2 (ja) | 2000-03-29 | 2000-03-29 | 配送情報配信システム及び製品配送管理システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP3961187B2 (ja) |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN116039095B (zh) * | 2023-01-11 | 2024-07-02 | 中国科学技术大学 | 分布式制造模式下的3d打印方法、装置和电子设备 |
-
2000
- 2000-03-29 JP JP2000092342A patent/JP3961187B2/ja not_active Expired - Fee Related
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2001283142A (ja) | 2001-10-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US9070142B2 (en) | Order fulfillment system and method for printing products including individualized information | |
CN100511028C (zh) | 图像形成系统及图像形成装置 | |
US9111310B2 (en) | Universal ordering for manufacturing custom products | |
US7349116B2 (en) | Design-to-ship enabled shipping device in a commercial printing environment and managing workflow for use with same | |
US20060022453A1 (en) | System and apparatus for generating mailers on demand | |
JP5722822B2 (ja) | 印刷媒体データベースサーバーから印刷媒体属性を検索する方法およびシステム | |
JP3961187B2 (ja) | 配送情報配信システム及び製品配送管理システム | |
JP2011118772A (ja) | 配達管理システム及び配達管理方法 | |
JP6476895B2 (ja) | コンテンツ管理プログラム及び情報処理装置 | |
JP2001291045A (ja) | プリントシステム | |
JP4132029B2 (ja) | ウェブ印刷システム | |
EP1231774A2 (en) | Printing system | |
JP2004265348A (ja) | ユーザ利用形態にカスタマイズした製品を販売するためのカスタマイズ製品生産システム | |
JP2004334447A (ja) | ネットワークを介した印刷物受注システム | |
JP3449324B2 (ja) | 自動ファクシミリ伝送による帳票配信システム | |
JP4929931B2 (ja) | 画像処理装置および画像処理システム | |
WO2007096851A1 (en) | A book manufacturing system | |
JP2001344309A (ja) | 印刷情報配信システム及び印刷情報配信、修正システム | |
JP2005259018A (ja) | 印刷・配布管理システム、印刷・配布管理方法、および印刷・配布管理プログラム | |
JP2002182883A (ja) | 印刷物製作方法、印刷物の配布方法、印刷物製作システム | |
JP4085367B2 (ja) | オーダーカード作成システム | |
JP2003099224A (ja) | 印刷サービス方法、印刷サービス支援方法、印刷サービス支援装置、印刷サービス支援システム、及び記録媒体 | |
JP2001022877A (ja) | 金融システム、振込エラー処理サーバ及び記録媒体 | |
JP2006146687A (ja) | オンデマンド印刷システム | |
JP2002305623A (ja) | 包装用紙の印刷システム |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20060727 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20061205 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070117 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20070313 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070417 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20070515 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20070516 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110525 Year of fee payment: 4 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120525 Year of fee payment: 5 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130525 Year of fee payment: 6 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140525 Year of fee payment: 7 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |