JP3931868B2 - 画像記録装置 - Google Patents

画像記録装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3931868B2
JP3931868B2 JP2003334741A JP2003334741A JP3931868B2 JP 3931868 B2 JP3931868 B2 JP 3931868B2 JP 2003334741 A JP2003334741 A JP 2003334741A JP 2003334741 A JP2003334741 A JP 2003334741A JP 3931868 B2 JP3931868 B2 JP 3931868B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
printing operation
image recording
staples
stapling
recording apparatus
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003334741A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005096959A (ja
Inventor
正樹 小谷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP2003334741A priority Critical patent/JP3931868B2/ja
Publication of JP2005096959A publication Critical patent/JP2005096959A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3931868B2 publication Critical patent/JP3931868B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
  • Paper Feeding For Electrophotography (AREA)
  • Control Or Security For Electrophotography (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

本発明は、ステープル機能を有した画像記録装置の改良に関する。
従来よりステープル機能を有するコピー機や複合機等の画像記録装置において、ステープル針の有無を検知する方式が種々考案されると共に、ステープルモードで動作中に、針がなくなったときの対処についても種々考案されている。
例えば、ステープル針がないと検知しても、中断されず、そのままステープル処理なしで仕分け動作を続行するものもあれば、下記文献のように、エラーメッセージを表示させ、針の補充を促すものもある。
特開平11−322182号公報
しかしながら、動作中にステープル針がなくなり、ステープル処理ができないのなら、プリント動作を中止したい場合がある。また、上記のようにエラーメッセージが表示されたり、動作が一時中断しても、ユーザに気付かれずに放置される可能性があり、そのような場合に新たな印字ジョブなどの後続処理があると、後続処理が待機状態になってしまう。
本発明は、このような事情に鑑みてなされたものであり、よりユーザの意向に沿った使用が可能で、ステープル針がないことで一時的に処理が中断しても、後続処理の待機時間を短縮できる画像記録装置を提供することを目的としている。
上記目的を達成するために提案される請求項1は、ステープル針の有無を検出する検知手段と、ステープルモードでプリント動作中にステープル針なしを検出したときに、プリント動作を一時中断するようにした制御手段と、プリント動作を一時中断したときに、後の動作を選択操作できるようにした操作手段とを備えており、後続ジョブのエントリ機能を更に備えており、制御手段は、ステープルモードでプリント動作中にステープル針なしを検出して、プリント動作を一時中断しているときに、後続ジョブがエントリされた場合には、強制的にステープルなしで処理を継続させる一方、後続ジョブがエントリされない場合には、一時中断を継続させることを特徴とする。
請求項2は、請求項1において、上記制御手段は、上記操作手段の入力に従い、プリント動作の完全中止、一時中断中に針補充した後、継続またはステープルなしで継続のいずれかを実行することを特徴とする。
請求項3は、請求項2において、上記制御手段は、さらに予め設定された一定時間を計時するタイマ計時手段を有しており、プリント動作中断後、上記一定時間内に操作がされない場合には、強制的にステープルなしで処理を継続することを特徴とする。
請求項1に記載の発明によれば、ステープルの針がなくなったことで画像記録装置のプリント動作(コピー印字やファクシミリ受信の印字等)が一時中断となった場合、後の処理動作をどうするかユーザ側で選択操作することができる。
請求項2に記載の発明によれば、プリント動作、例えばコピー動作中であれば、コピー動作の完全中止、一時中断中に針補充した後、継続またはステープルなしで継続のいずれかを選択することができる。
請求項3に記載の発明によれば、動作中断後、一定期間内に操作がされないで放置されると、自動的にステープルなしで強制印字出力されるので、後続のプリント動作があるのに、待機状態のままという状況が解消され、後続処理の待機時間を短縮することができる。
以下に、本発明の実施の形態について説明する。
図1は、本発明の画像記録装置の要部構成の一例を示す図である。
なお、ここでは画像記録装置の一例としてコピー機を示しているがファクシミリ装置や複合機であってもよく、いずれもステープル処理機能とステープル針の有無を検出できるセンサとを備えていればよい。またステープル針の検知方式は問わない。
図中、1は以下の各部を制御するCPU等で構成された制御部、2は通信回線への網制御を行うNCU、3は画像データをファクシミリ通信するために信号の変調・復調を行うモデム、4は制御プログラムを記憶しているROM、5は可変情報や印字出力情報を記憶するRAM、6は液晶画面等で構成された表示部、7はテンキーや各種スイッチ、表示画面上のタッチスイッチ等で構成された操作部、8は原稿を読み取る読取部、9は画像データ等を記録紙出力するプリンタ部、10はステープルやパンチなどの後処理をするフィニッシャである。
また制御部1は、予め設定された一定時間を計時するタイマ計時手段1aを備えており、フィニッシャ10は、ステープル針の有無を検知するステープル針検知手段10aを備えている。
ここでのプリント動作は、コピーの場合はコピー印字、ファクシミリの場合は受信動作等をいい、いずれもステープルモードになっている時の印字動作をいう。
またステープルモードには、コピーの場合はジョブ毎に設定を行う。
この画像記録装置は、ステープル針の有無を検出する検知手段と、ステープルモードでプリント動作中に、ステープル針なし(もしくは補充が必要)を検出したときに、プリント動作を一時中断するようにした制御手段と、プリント動作を一時中断したときに、後の動作を選択操作できるようにした操作手段とを備えている。
図2は、本発明の基本動作の一例を示すフローチャートである。
ステープルモードで印字ジョブを受付け、コピー動作中にステープル針が無いと検知すると(S100)、プリント動作は一時中断され(S101)、プリント動作を完全中止するか否か選択がされる(S102)。中止が選択されれば、そのままプリント動作を中止し(S105)、続行処理が選択された場合は、ステープル処理されずにプリント動作が続行する(S103)。
ステープル針が無い(もしくは補充が必要)と検知した場合、表示部6にはステープル針が無い(もしくは補充が必要)ためコピーを中止するか否かの選択を促すメッセージを表示させる構成としてもよい。図3は、このようなメッセージの一例を示す。
ここで続行処理が選択された場合は、ステープルモードは解除され、後処理(ステープルやパンチ等)を行う処理トレイ(不図示)を介すことなく、通常モードの処理と同様の動作がなされ、外部トレイ(不図示)に排出される。
以下に、実施例2として本発明の別の実施の形態について説明する。
実施例1では、印字ジョブを受付けた後、ステープル針が無いと検知し、プリント動作が一時中断された後の動作として、プリント動作の中止か続行かを選択するに留まる動作例を述べたが、実施例2ではさらにそこから、ステープル針を補充するか否か選択することができる。これにより、ユーザの意向に沿った使用が可能となる。
図4は、本発明の別の動作の一例を示すフローチャートである。
ステープルモードで印字ジョブを受付け、プリント動作中にステープル針が無いと検知すると(S110)、プリント動作は一時中断され(S111)、プリント動作を完全中止するか続行処理か選択がなされる(S112)。中止が選択されれば、そのままプリント動作を中止し(S105)、続行処理が選択された場合は、針を補充するか否か選択がなされる(S113)。針を補充しない場合はステープル処理されずにプリント動作が続行する(S116)。針を補充する場合は、針を補充後(S114)、ステープルモードで処理を続行する(S115)。
ステープル針が無い(もしくは補充が必要)と検知した場合、表示部6にはステープル針が無い(もしくは補充が必要)ためコピーを中止するか否かの選択を促すメッセージを表示させ、コピーを続行すると選択操作された場合、続いて針を補充するか否かの選択を促すメッセージを表示させる構成としてもよい。図5は、コピーを続行すると選択操作した後の表示部6のメッセージの一例を示す。
ここでステープル針を補充せずに続行処理を選択した場合は、ステープルモードを解除し、後処理(ステープルやパンチ等)を行う処理トレイ(不図示)を介すことなく、通常モードの処理と同様の動作がなされ、外部トレイ(不図示)に排出される。
以下に、実施例3として本発明の別の実施の形態について説明する。
ステープル針が無いと検知され、プリント動作が一時的に中断される場合に、そのまま放置されると、後続処理がある場合、何等かの操作がなされるまで待機状態になってしまう。このような後続処理の待機時間を短縮するため、実施例3では、実施例1、実施例2の構成にタイマ計時手段1aを起動させ、一定時間内に何等操作されない場合は強制出力モードに移行し、ステープルなしで処理を続行する。このように、一定時間経過後に自動的に強制出力モードに移行させる構成とすれば、後続処理があるのに、待機状態のままという状況が解消され、後続処理の待機時間を短縮することができる。
図6は、本発明の別の動作の一例を示すフローチャートである。
ステープルモードでコピー動作中にステープル針が無いと検知すると(S120)、プリント動作は一時中断され(S121)、タイマが起動する(S122)。ここで、一定時間内に何等操作がされず、放置されると、強制的にステープル処理されずにプリント動作が続行される(S126)。一定時間内にプリント動作を完全中止するか続行処理か選択がなされ(S123)、中止が選択されれば、そのままプリント動作を中止し(S130)、続行処理が選択された場合は、針を補充するか否か選択がなされる(S125)。針を補充しない場合はステープル処理されずにプリント動作を続行し(S126)、針を補充する場合は、針を補充後(S127)、ステープルモードで処理を続行する(S128)。
ステープル針が無い(もしくは補充が必要)と検知した場合、表示部6にはステープル針が無い(もしくは補充が必要)ためコピーを中止するか針を補充した後、継続するか、ステープルモードを解除して継続するかのいずれかの選択を促すメッセージが表示させる構成としてもよい。図7は、このようなメッセージの一例を示す。
またステープル針を補充せずに続行処理を選択したい場合は、ステープルモードをOFFすれば(図7参照)、後処理(ステープルやパンチ等)を行う処理トレイ(不図示)を介すことなく、通常モードの処理と同様の動作がなされ、外部トレイ(不図示)に排出される。
さらに、本発明の画像記録装置に、後続ジョブのエントリ機能を備える構成としてもよい。このとき、制御手段は、後続ジョブがエントリされたときは、上述のように強制出力させ、後続ジョブのエントリがないときは、一時中断のまま、強制出力を実行させない。これによれば、後続ジョブに応じた制御ができる。
本発明に係る画像記録装置の基本構成の一例を示す。 本発明の画像記録装置の実施例1の基本動作を示すフローチャートである。 選択を促すメッセージ表示画面の一例を示す。 本発明の画像記録装置の実施例2の基本動作を示すフローチャートである。 選択を促すメッセージ表示画面の一例を示す。 本発明の画像記録装置の実施例3の基本動作を示すフローチャートである。 選択を促すメッセージ表示画面の一例を示す。
符号の説明
1 制御部
1a タイマ計時手段
2 NCU
3 モデム
4 ROM
5 RAM
6 表示部
7 操作部
8 読取部
9 プリンタ
10 フィニッシャ
10aステープル針検知手段

Claims (3)

  1. ステープル機能を有した画像記録装置において、
    ステープル針の有無を検出する検知手段と、ステープルモードでプリント動作中にステープル針なしを検出したときに、プリント動作を一時中断するようにした制御手段と、プリント動作を一時中断したときに、後の動作を選択操作できるようにした操作手段とを備えており、
    後続ジョブのエントリ機能を更に備えており、
    上記制御手段は、上記ステープルモードでプリント動作中にステープル針なしを検出して、プリント動作を一時中断しているときに、後続ジョブがエントリされた場合には、強制的にステープルなしで処理を継続させる一方、
    後続ジョブがエントリされない場合には、一時中断を継続させることを特徴とする画像記録装置。
  2. 請求項1において、
    上記制御手段は、上記操作手段の入力に従い、プリント動作の完全中止、一時中断中に針補充した後、継続またはステープルなしで継続のいずれかを実行することを特徴とする画像記録装置。
  3. 請求項2において、
    上記制御手段は、さらに予め設定された一定時間を計時するタイマ計時手段を有しており、プリント動作中断後、上記一定時間内に操作がされない場合には、強制的にステープルなしで処理を継続することを特徴とする画像記録装置。
JP2003334741A 2003-09-26 2003-09-26 画像記録装置 Expired - Fee Related JP3931868B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003334741A JP3931868B2 (ja) 2003-09-26 2003-09-26 画像記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003334741A JP3931868B2 (ja) 2003-09-26 2003-09-26 画像記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005096959A JP2005096959A (ja) 2005-04-14
JP3931868B2 true JP3931868B2 (ja) 2007-06-20

Family

ID=34462331

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003334741A Expired - Fee Related JP3931868B2 (ja) 2003-09-26 2003-09-26 画像記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3931868B2 (ja)

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006326841A (ja) * 2005-05-23 2006-12-07 Fujitsu Ltd 部単位印刷中止装置
JP2008012757A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Kyocera Mita Corp 画像形成システム及び画像形成方法
JP2008012755A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Kyocera Mita Corp 画像形成システム及び画像形成方法
JP2008012756A (ja) * 2006-07-05 2008-01-24 Kyocera Mita Corp 画像形成システム及び画像形成方法
JP6825426B2 (ja) * 2017-03-07 2021-02-03 コニカミノルタ株式会社 画像形成装置及びプログラム

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005096959A (ja) 2005-04-14

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5304829B2 (ja) 画像記録装置、携帯端末、画像記録システム及びプログラム
US20090251716A1 (en) Printing apparatus, method of controlling the printing apparatus, and recording medium
KR20070051747A (ko) 인쇄 시스템, 잡 처리 방법, 저장 매체 및 인쇄 장치
JP5009632B2 (ja) 画像形成装置
US20190364169A1 (en) Image forming apparatus, image forming system, and error notification method
RU2694281C1 (ru) Устройсво формирования изображения, способ обработки информации и программа
JP2010162896A (ja) 画像形成装置および印刷制御方法
JP4763640B2 (ja) 印刷装置、制御プログラム及び印刷システム
JP2001356896A (ja) ネットワーク化されたプリンタシステムにおける段階付けされたユーザ警告
EP1366921B1 (en) Image forming apparatus for changing an image formation level
JP2006059274A (ja) 画像形成装置、その制御方法、並びにプログラム及び記憶媒体
JP3675441B2 (ja) デジタル複合機及びプリンタ
JP3931868B2 (ja) 画像記録装置
EP3037883B1 (en) Printing system, printing system control method, and program
JP2008177817A (ja) 画像形成装置
JP2007105879A (ja) 画像形成装置
JP3812534B2 (ja) デジタル複合機
JP2006197053A (ja) 画像形成装置
JP4387285B2 (ja) 印刷装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録する記録媒体
EP0693717A1 (en) Paper feed control system in a printing unit
JP4730510B2 (ja) 画像形成装置
JP4093873B2 (ja) 印刷装置
JP2007160835A (ja) 印刷装置
US20060127121A1 (en) Image forming apparatus
JP2009229949A (ja) 画像形成装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060428

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060620

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060821

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070220

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070305

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110323

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120323

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130323

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140323

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees