JP4387285B2 - 印刷装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録する記録媒体 - Google Patents

印刷装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録する記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP4387285B2
JP4387285B2 JP2004318457A JP2004318457A JP4387285B2 JP 4387285 B2 JP4387285 B2 JP 4387285B2 JP 2004318457 A JP2004318457 A JP 2004318457A JP 2004318457 A JP2004318457 A JP 2004318457A JP 4387285 B2 JP4387285 B2 JP 4387285B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
job
print
print job
output
printing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2004318457A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2006123476A (ja
Inventor
宏之 安宅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP2004318457A priority Critical patent/JP4387285B2/ja
Priority to US11/263,108 priority patent/US20060092464A1/en
Priority to CNB2005101186418A priority patent/CN100399256C/zh
Publication of JP2006123476A publication Critical patent/JP2006123476A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP4387285B2 publication Critical patent/JP4387285B2/ja
Expired - Fee Related legal-status Critical Current
Anticipated expiration legal-status Critical

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1207Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in the user being informed about print result after a job submission
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1202Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to achieve a particular effect
    • G06F3/1203Improving or facilitating administration, e.g. print management
    • G06F3/1204Improving or facilitating administration, e.g. print management resulting in reduced user or operator actions, e.g. presetting, automatic actions, using hardware token storing data
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/1259Print job monitoring, e.g. job status
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1223Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to use a particular technique
    • G06F3/1237Print job management
    • G06F3/126Job scheduling, e.g. queuing, determine appropriate device
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F3/00Input arrangements for transferring data to be processed into a form capable of being handled by the computer; Output arrangements for transferring data from processing unit to output unit, e.g. interface arrangements
    • G06F3/12Digital output to print unit, e.g. line printer, chain printer
    • G06F3/1201Dedicated interfaces to print systems
    • G06F3/1278Dedicated interfaces to print systems specifically adapted to adopt a particular infrastructure
    • G06F3/1285Remote printer device, e.g. being remote from client or server
    • G06F3/1288Remote printer device, e.g. being remote from client or server in client-server-printer device configuration

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Human Computer Interaction (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)

Description

本発明は、情報端末装置から印刷ジョブを受信し、受信した印刷ジョブを印刷して出力する印刷装置、この印刷装置を制御する印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録する記録媒体に関する。
印刷用データは、パーソナルコンピュータなどの情報端末装置で作成され、プリンタなどの画像形成装置に送信されて印刷される。印刷用データは、1または複数のページからなる印刷ジョブとして管理される。
複数の印刷ジョブを印刷しようとする場合、1つの印刷ジョブが印刷完了したか、または何らかの理由により印刷が中断したとき、プリンタからジョブ送信元の情報端末装置に対して、ジョブの状態を通知する。これにより、ユーザは、情報端末装置において、実行した各ジョブの状態を確認することができる。
特許文献1記載のジョブ動作状況通知システムは、各ジョブに対してユニークなジョブIDを生成し、ジョブIDとジョブの実行状況などを関連付けて通知することで、ユーザが特定のジョブの実行状況を正確に知ることができる。
特許文献2記載の画像処理装置は、印刷ジョブが完了したか中断したときに、先頭ページのサムネイル画像を添付した電子メールをジョブ要求元に送信することで、ユーザが通知のあったジョブがどのようなジョブなのかを確実に把握することができる。
特開平11−143651号公報 特開2004−157595号公報
印刷ジョブには、互いに関連性を有する印刷ジョブ、いわゆる関連ジョブがあり、ユーザはこの関連ジョブを連続して印刷するために、複数の印刷ジョブを連続してプリンタに送信する場合が多い。
上記のように、従来技術では個別の印刷ジョブの実行状況などを知ることはできるが、関連ジョブ全体の状況を把握するためには、ユーザ自身がどの印刷ジョブが関連ジョブであるかを覚えておく必要があり、ユーザにとって多大な負担となっている。
本発明の目的は、関連ジョブを印刷する際に、ユーザの負担を軽減することができる印刷制御装置および印刷装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録する記録媒体を提供することである。
本発明は、情報端末装置から印刷ジョブを受信し、受信した印刷ジョブを印刷して出力する印刷装置であって、
受信した印刷ジョブを記憶する記憶手段と、
受信した印刷ジョブを印刷する出力手段と、
印刷ジョブの出力に関する状態を検知する検知手段と、
検知した状態を、当該印刷ジョブを送信した情報端末装置に通知する通知手段と、
前記記憶手段に記憶されている複数の印刷ジョブのうち、ジョブ種別であるIDコードに基づいて、同じIDコードを有する印刷ジョブを、互いに関連性を有する関連ジョブとして判定する判定手段と、
全ての関連ジョブの出力が完了したことを検出する完了検出手段と、
前記判定手段により関連ジョブであると判定された印刷ジョブの状態を情報端末装置に通知する場合、当該印刷ジョブが関連ジョブであることを通知するように前記通知手段を制御する制御手段とを有し、
前記印刷ジョブは、当該印刷ジョブが関連ジョブの最終の印刷ジョブであるかどうかを示す最終ジョブ情報を含み、
前記完了検出手段は、関連ジョブの最終の印刷ジョブであることを示す最終ジョブ情報を含む印刷ジョブの出力が完了した場合は、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出し、最終ジョブ情報を含む印刷ジョブの出力が完了していない場合は、関連ジョブであると判定される印刷ジョブを所定の時間内に受信せず、関連ジョブであると判定された印刷ジョブの出力が完了した時点で前記記憶手段に関連ジョブである印刷ジョブが記憶されていなければ、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出し、
前記通知手段は、前記完了検出手段の検出結果に基づいて、当該関連ジョブを送信した情報端末装置に対して、全ての関連ジョブの出力が完了したことを通知することを特徴とする印刷装置である。
また本発明は、前記記憶手段は、印刷ジョブを受信した順序で記憶し、
前記出力手段は、前記記憶手段に記憶されている順序で印刷ジョブを出力し、
前記制御手段は、印刷不可能な印刷ジョブが発生したときは、後続する印刷ジョブを先に出力するように前記出力手段を制御するとともに、出力順序にかかわらず、関連ジョブであると判定された印刷ジョブに対して、当該印刷ジョブが関連ジョブであることを通知するように前記通知手段を制御することを特徴とする。
また本発明は、前記通知手段は、関連ジョブであると判定された印刷ジョブに対して、当該印刷ジョブが関連ジョブであることおよび検知した状態を通知することを特徴とする。
また本発明は、情報端末装置から印刷ジョブを受信し、受信した印刷ジョブを印刷して出力する印刷装置の印刷制御方法であって、
記憶手段に記憶されている複数の印刷ジョブのうち、ジョブ種別であるIDコードに基づいて、同じIDコードを有する印刷ジョブを、互いに関連性を有する関連ジョブとして判定するステップと
関連ジョブであると判定された印刷ジョブの状態を、当該印刷ジョブを送信した情報端末装置に通知する場合、当該印刷ジョブが関連ジョブであることを通知するステップと
関連ジョブの最終の印刷ジョブであることを示す最終ジョブ情報を含む印刷ジョブの出力が完了した場合は、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出して当該関連ジョブを送信した情報端末装置に対して、全ての関連ジョブの出力が完了したことを通知し、
最終ジョブ情報を含む印刷ジョブの出力が完了していない場合は、関連ジョブであると判定される印刷ジョブを所定の時間内に受信せず、関連ジョブであると判定された印刷ジョブの出力が完了した時点で関連ジョブである印刷ジョブが記憶されていなければ、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出して当該関連ジョブを送信した情報端末装置に対して、全ての関連ジョブの出力が完了したことを通知するステップとを有することを特徴とする印刷制御方法である。
また本発明は、コンピュータに上記の印刷制御方法の各ステップを実行させるための印刷制御プログラムである。
また本発明は、コンピュータに上記の印刷制御方法の各ステップを実行させるための印刷制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体である。
本発明によれば、情報端末装置から印刷ジョブを受信し、受信した印刷ジョブを印刷して出力する印刷装置である。
記憶手段には、受信した印刷ジョブを記憶しておき、出力手段によって、受信した印刷ジョブを印刷する。検知手段は、印刷ジョブの出力に関する状態を検知し、通知手段が検知した状態を、当該印刷ジョブを送信した情報端末装置に通知する。
制御手段は、判定手段により関連ジョブであると判定された印刷ジョブの状態を情報端末装置に通知する場合、当該印刷ジョブが関連ジョブであることを通知するように前記通知手段を制御する。
これにより、関連ジョブであるかどうかを情報端末装置に出力させれば、ユーザはどの印刷ジョブが関連ジョブであるかを覚えておかなくても関連ジョブの状態を知ることができるので、ユーザの負担を軽減することができる。
また、完了検出手段は、全ての関連ジョブの出力が完了したことを検出し、通知手段は、前記完了検出手段の検出結果に基づいて、当該関連ジョブを送信した情報端末装置に対して、全ての関連ジョブの出力が完了したことを通知する。これにより、ユーザはどの印刷ジョブが関連ジョブであるかを覚えておかなくても全ての関連ジョブが完了したことを知ることができる。
また、前記印刷ジョブは、当該印刷ジョブが関連ジョブの最終の印刷ジョブであるかどうかを示す最終ジョブ情報を含み、完了検出手段は、関連ジョブの最終の印刷ジョブであることを示す最終ジョブ情報を含む印刷ジョブの出力が完了した場合は、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出する。
これにより、確実に全ての関連ジョブの出力が完了したことを検出することができる。
印刷ジョブの出力が完了していない場合は、関連ジョブであると判定される印刷ジョブを所定の時間内に受信せず、関連ジョブであると判定された印刷ジョブの出力が完了した時点で前記記憶手段に関連ジョブである印刷ジョブが記憶されていなければ、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出する。
これにより、印刷ジョブに特別な情報を付加させることなく、容易に全ての関連ジョブの出力が完了したことを検出することができる。
また本発明によれば、前記記憶手段は、印刷ジョブを受信した順序で記憶し、前記出力手段は、前記記憶手段に記憶されている順序で印刷ジョブを出力する、いわゆるキュー構造のデータ構造を有している。
このとき、前記制御手段は、印刷不可能な印刷ジョブが発生したときは、後続する印刷ジョブを先に出力するように前記出力手段を制御する追い越し処理を行うとともに、出力順序にかかわらず、関連ジョブであると判定された印刷ジョブに対して、当該印刷ジョブが関連ジョブであることも通知するように前記通知手段を制御する。
これにより、追い越し処理が生じた場合であっても、関連ジョブの状態を知ることができるので、ユーザの負担を軽減することができる。
また本発明によれば、前記通知手段は、関連ジョブであると判定された印刷ジョブに対して、当該印刷ジョブが関連ジョブであることおよび検知した状態を通知する。
これにより、関連ジョブの状態だけでなく、各印刷ジョブの状態を知ることができる。
また本発明によれば、完了検出手段は、全ての関連ジョブの出力が完了したことを検出し、通知手段は、前記完了検出手段の検出結果に基づいて、当該関連ジョブを送信した情報端末装置に対して、全ての関連ジョブの出力が完了したことを通知する。
これにより、ユーザは、ユーザはどの印刷ジョブが関連ジョブであるかを覚えておかなくても全ての関連ジョブが完了したことを知ることができる。
また本発明によれば、前記印刷ジョブは、当該印刷ジョブが関連ジョブの最終の印刷ジョブであるかどうかを示す最終ジョブ情報を含み、完了検出手段は、関連ジョブの最終の印刷ジョブであることを示す最終ジョブ情報含む印刷ジョブの出力が完了した場合は、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出する。
これにより、確実に全ての関連ジョブの出力が完了したことを検出することができる。
また本発明によれば、前記完了検出手段は、関連ジョブであると判定される印刷ジョブを所定の時間内に受信せず、関連ジョブであると判定された印刷ジョブの出力が完了した時点で前記記憶手段に関連ジョブである印刷ジョブが記憶されていない場合は、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出する。
これにより、印刷ジョブに特別な情報を付加させることなく、容易に全ての関連ジョブの出力が完了したことを検出することができる。
また本発明によれば、情報端末装置から印刷ジョブを受信し、受信した印刷ジョブを印刷して出力する印刷装置の印刷制御方法である。
記憶手段に記憶されている複数の印刷ジョブのうち、ジョブ種別であるIDコードに基づいて、同じIDコードを有する印刷ジョブを、互いに関連性を有する関連ジョブとして判定する。関連ジョブであると判定された印刷ジョブの状態を、当該印刷ジョブを送信した情報端末装置に通知する場合、当該印刷ジョブが関連ジョブであることを通知する。
これにより、関連ジョブであるかどうかを情報端末装置に出力させれば、ユーザはどの印刷ジョブが関連ジョブであるかを覚えておかなくても関連ジョブの状態を知ることができるので、ユーザの負担を軽減することができる。
また、全ての関連ジョブの出力が完了したことを検出すると、当該関連ジョブを送信した情報端末装置に対して、全ての関連ジョブの出力が完了したことを通知する。これにより、ユーザはどの印刷ジョブが関連ジョブであるかを覚えておかなくても全ての関連ジョブが完了したことを知ることができる。
また、印刷ジョブが関連ジョブの最終の印刷ジョブであることを示す最終ジョブ情報を含む印刷ジョブの出力が完了した場合は、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出する。これにより、確実に全ての関連ジョブの出力が完了したことを検出することができる。
印刷ジョブの出力が完了していない場合は、関連ジョブであると判定される印刷ジョブを所定の時間内に受信せず、関連ジョブであると判定された印刷ジョブの出力が完了した時点で関連ジョブである印刷ジョブが記憶されていなければ、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出する。これにより、印刷ジョブに特別な情報を付加させることなく、容易に全ての関連ジョブの出力が完了したことを検出することができる。
また本発明によれば、コンピュータに上記の印刷制御方法の各ステップを実行させるための印刷制御プログラム、および印刷制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体として提供することができる。
図1は、本発明の実施の一形態である複合機1を含む印刷システム100の概略図である。
印刷システム100は、複合機1、情報端末装置であるパーソナルコンピュータ(PC)2(2a,2b,2c,2d)を含み、ネットワークケーブル3で相互にデータ通信可能に接続されている。
PC2bでは、各種アプリケーションソフトなどによって作成したプリントデータ101を複合機1に送信し、複合機1では、プリントデータ101の送信元であるPC2bにジョブ状態通知データ102を送信する。ここで、プリントデータ101は、後述する印刷ジョブ情報と、画像データとを含んで構成される印刷ジョブデータである。ジョブ状態通知データ102は、個別ジョブ中断情報、個別ジョブ完了情報、関連ジョブ中断情報、関連ジョブ完了情報または関連ジョブ内ジョブ完了情報のいずれかを含む。
図2は、印刷ジョブ情報111の構成を示す図である。
上記のように印刷ジョブ情報111は、PC2から複合機1に画像データとともに送信され、印刷時の各種条件などが含まれる。
具体的に印刷ジョブ情報111は、ジョブ種別112、関連ジョブ最終ジョブ指定113、IP(Internet Protocol)アドレス114、部数115、オリエンテーション116、用紙サイズ117、用紙タイプ118、給紙トレイ119、排紙トレイ120、両面印刷121、ステープル122およびパンチ123で構成される。
ジョブ種別111は、ID(Identification)コードなどからなり関連ジョブの判断に用いることができる。関連ジョブ最終ジョブ指定113は、本印刷ジョブ情報を含むプリントデータが、関連ジョブのうちの最終ジョブであるかどうかを示す最終ジョブ情報である。IPアドレス114は、本印刷情報を含むプリントデータを送信する送信元のPC2に割り当てられているIPアドレスである。部数115は、印刷部数を示す。オリエンテーション116は、画像データを印刷する印刷用紙の印刷方向(縦方向または横方向)を示す。用紙サイズ117は、画像データを印刷する印刷用紙のサイズ、たとえばA4,B5,レターなどを示す。用紙タイプ118は、画像データを印刷する印刷用紙の種類、たとえば普通紙、光沢紙、OHP(Over Head Projector)シートなどを示す。給紙トレイ119は、複合機1が備える複数の給紙トレイのうちいずれのトレイを使用するかを示す。排紙トレイ120は、複合機1が備える複数の排紙トレイのうちいずれのトレイを使用するかを示す。両面印刷121は、画像データを両面印刷するかどうかを示す。ステープル122は、複合機1のフィニッシャーにおいてステープル綴じ処理を行うかどうかを示す。パンチ123は、複合機1のフィニッシャーにおいてパンチ穴開け処理を行うかどうかを示す。
図3は、複合機1の構成を示すブロック図である。
複合機1は、表示部10、フロントパネル制御部11、Webページ制御部12、機器状態管理部13、外部I/F(インターフェイス)部14、制御部15、画像形成部16、プリント部17、ジョブ状態通知処理部18、ジョブキュー19、情報格納部20および用紙排出部21を含んで構成される印刷装置である。
表示部10は、液晶表示装置などで実現され、メニュー画面、自機の状態などを表示するとともに、タッチパネルなどを備えている、ユーザが指示などを入力する入力手段としての機能を有している。フロントパネル制御部11は、表示部10の表示内容、タッチパネルによる入力などの制御を行う。Webページ制御部12は、自機の設定、プリントデータの状態などを示すWebページを作成する。機器状態管理部13は、紙詰まり、用紙切れなどを検出し、自機の状態を管理する。外部I/F部14は、ネットワーク接続用のケーブルが接続され、PC2との各種データの送受信を行う。制御部15は、CPU(中央演算処理装置)などで実現され、複合機1全体の動作制御を行う。また、制御部15は、ジョブキュー19に記憶されている印刷ジョブが関連ジョブであるかどうかを判定する判定手段である関連ジョブ判定部15aを備える。制御手段、検知手段および完了検出手段は、制御部15で構成される。
画像形成部16は、PC2から受信した画像データに対して印刷に適するように、色空間変換、領域分離、フィルタリングなどの画像処理を行う。プリント部17は、電子写真方式、インクジェット方式などの方式を用いて印刷用紙に画像データを出力する出力手段である。また、プリント部17は、印刷用紙を収納する給紙トレイを複数備える。ジョブ状態通知処理部18は、プリントデータ101の送信元であるPC2に送信するジョブ状態通知データ102を作成する通知手段である。ジョブキュー19は、PC2から受信したプリントデータ101を、印刷ジョブとして記憶する記憶手段である。ジョブキュー19では、複数の印刷ジョブを、受信した順序とともに記憶し(受信した順に第1ジョブ、第2ジョブ、第3ジョブ、・・・、第Nジョブとする)、受信した順序と同じ順序で印刷するように印刷順の制御を行う。情報格納部20は、動作制御プログラム、画像処理プログラム、自機の設定情報など各種情報を格納し、印刷が未完了である関連ジョブを記憶する未完了関連ジョブ記憶部20aを備える。用紙排出部21は、画像が印刷された印刷用紙を排出する複数の排紙トレイおよびフィニッシャーを備える。
図4は、印刷ジョブ状態の通知処理を説明するための図である。
まず、第1の処理例として、図4(a)に示すように、ジョブキュー19に6個の印刷ジョブ、第1ジョブ〜第6ジョブが記憶されており、第1ジョブ〜第4ジョブが相互に関連する関連ジョブA、第5ジョブ、第6ジョブが相互に関連する関連ジョブBであるとする。
ジョブキュー19に記憶されている順序通りに印刷を行い、第4ジョブの印刷が完了した時点で、関連ジョブAの印刷が全て完了したことを、関連ジョブAを送信してきたPC2に通知する。具体的には、第4ジョブの印刷が完了した時点で、ジョブ状態通知処理部18が、関連ジョブAの印刷が完了したことを示す関連ジョブ完了情報を作成し、ジョブ状態通知データ102としてPC2に送信する。PC2では、ジョブ状態通知データ102を受信し、たとえば図5(a)に示すように、関連ジョブAの印刷が完了したことを示すメッセージ「関連ジョブA完了しました」を表示するなどしてユーザに報知する。
また、第6ジョブの印刷が完了した時点で、ジョブ状態通知処理部18が、関連ジョブBの印刷が完了したことを示す関連ジョブ完了情報を作成し、ジョブ状態通知データ102としてPC2に送信する。PC2では、ジョブ状態通知データ102を受信し、関連ジョブBの印刷が完了したことを表示するなどしてユーザに報知する。
これにより、ユーザは、どの印刷ジョブが関連ジョブであるかを覚えておかなくても関連ジョブの状態として関連ジョブ全ての印刷が完了したことを知ることができるので、ユーザの負担を軽減することができる。
第2の処理例として、図4(b)に示すように、ジョブキュー19に6個の印刷ジョブ、第1ジョブ〜第6ジョブが記憶されており、第1ジョブ〜第3ジョブおよび第5ジョブが相互に関連する関連ジョブA、第4ジョブ、第6ジョブは、関連ジョブではなく独立した個別のジョブであるとする。
ジョブキュー19に記憶されている順序通りに印刷を行い、第3ジョブの印刷が完了した時点では、関連ジョブAの印刷が全て完了していないので、関連ジョブAの完了通知は行わず、第4ジョブの印刷が完了した時点で、個別の第4ジョブの印刷が完了したことを、第4ジョブを通信してきたPC2に通知する。具体的には、第4ジョブの印刷が完了した時点で、ジョブ状態通知処理部18が、個別のジョブである第4ジョブの印刷が完了したことを示す個別ジョブ完了情報を作成し、ジョブ状態通知データ102としてPC2に送信する。PC2では、ジョブ状態通知データ102を受信し、たとえば図5(b)に示すように、第4ジョブの印刷が完了したことを示すメッセージ「第4ジョブ完了しました」を表示するなどしてユーザに報知する。
次に、第5ジョブの印刷が完了した時点で、関連ジョブAの印刷が全て完了したことを、関連ジョブAを送信してきたPC2に通知する。具体的には、第5ジョブの印刷が完了した時点で、ジョブ状態通知処理部18が、関連ジョブAの印刷が完了したことを示す関連ジョブ完了情報を作成し、ジョブ状態通知データ102としてPC2に送信する。PC2では、ジョブ状態通知データ102を受信し、関連ジョブAの印刷が完了したことを表示するなどしてユーザに報知する。
さらに、第6ジョブの印刷が完了した時点で、個別の第6ジョブの印刷が全て完了したことを、第6ジョブを送信してきたPC2に通知する。具体的には、第6ジョブの印刷が完了した時点で、ジョブ状態通知処理部18が、個別のジョブである第6ジョブの印刷が完了したことを示す個別ジョブ完了情報を作成し、ジョブ状態通知データ102としてPC2に送信する。PC2では、ジョブ状態通知データ102を受信し、第6ジョブの印刷が完了したことを表示するなどしてユーザに報知する。
第3の処理例として、図4(c)に示すように、ジョブキュー19に6個の印刷ジョブ、第1ジョブ〜第6ジョブが記憶されており、第1ジョブ〜第4ジョブが相互に関連する関連ジョブA、第5ジョブ、第6ジョブは、関連ジョブではなく独立した個別のジョブであるとする。なお、関連ジョブAを印刷する印刷用紙と、第5ジョブ、第6ジョブを印刷する印刷用紙とは、用紙サイズまたは用紙タイプが異なっているものとする。
ジョブキュー19に記憶されている順序通りに印刷を行い、第4ジョブの印刷中に用紙切れが発生し、印刷が中断されたとすると、関連ジョブAの印刷が中断したことを、第4ジョブを通信してきたPC2に通知する。具体的には、第4ジョブの印刷が中断した時点で、ジョブ状態通知処理部18が、関連ジョブAの印刷が中断したことを示す関連ジョブ中断情報を作成し、ジョブ状態通知データ102としてPC2に送信する。PC2では、ジョブ状態通知データ102を受信し、たとえば図5(c)に示すように、関連ジョブAの印刷が中断したことを示すメッセージ「関連ジョブA用紙無しで停止」を表示するなどしてユーザに報知する。
その後、用紙切れを起こしていない第5ジョブ、第6ジョブを先に印刷する、いわゆる追い越し印刷を行い、第5ジョブの印刷が完了した時点で、個別の第5ジョブの印刷が完了したことを、第5ジョブを通信してきたPC2に通知し、第6ジョブの印刷が完了した時点で、個別の第6ジョブの印刷が完了したことを、第6ジョブを通信してきたPC2に通知する。具体的には、第5ジョブの印刷が完了した時点で、ジョブ状態通知処理部18が、個別のジョブである第5ジョブの印刷が完了したことを示す個別ジョブ完了情報を作成し、ジョブ状態通知データ102としてPC2に送信する。PC2では、ジョブ状態通知データ102を受信し、第5ジョブの印刷が完了したことを表示するなどしてユーザに報知する。また、第6ジョブの印刷が完了した時点で、ジョブ状態通知処理部18が、個別のジョブである第6ジョブの印刷が完了したことを示す個別ジョブ完了情報を作成し、ジョブ状態通知データ102としてPC2に送信する。PC2では、ジョブ状態通知データ102を受信し、第6ジョブの印刷が完了したことを表示するなどしてユーザに報知する。
ここで、第6ジョブの印刷中または第6ジョブの印刷完了後に第4ジョブを印刷するための印刷用紙が補給されると、第4ジョブの印刷を再開する。第4ジョブの印刷が完了した時点で、関連ジョブAの印刷が全て完了したことを、関連ジョブAを送信してきたPC2に通知する。具体的には、第4ジョブの印刷が完了した時点で、ジョブ状態通知処理部18が、関連ジョブAの印刷が完了したことを示す関連ジョブ完了情報を作成し、ジョブ状態通知データ102としてPC2に送信する。PC2では、ジョブ状態通知データ102を受信し、関連ジョブAの印刷が完了したことを表示するなどしてユーザに報知する。
なお、上記の処理例では、関連ジョブに対する通知について、関連ジョブが全て完了したこと、関連ジョブが中断したことのみを通知しているが、関連ジョブの各ジョブが完了した時点で、関連ジョブの各ジョブの印刷が完了したことを、関連ジョブAを送信してきたPC2に通知することも可能である。具体的に第1の処理例に戻って説明すると、第1ジョブの印刷が完了した時点で、ジョブ状態通知処理部18が、関連ジョブの第1ジョブの印刷が完了したことを示す関連ジョブ内ジョブ完了情報を作成し、ジョブ状態通知データ102としてPC2に送信する。PC2では、ジョブ状態通知データ102を受信し、たとえば図5(d)に示すように、第1ジョブの印刷が完了したことを示すメッセージ「関連ジョブAの第1ジョブ完了しました」を表示するなどしてユーザに報知する。以降、第2ジョブ〜第6ジョブの各ジョブが終了した時点で第1ジョブと同様に通知を行う。第4ジョブおよび第6ジョブのように、各ジョブの完了と同時に関連ジョブも完了する場合は、完了した時点で、関連ジョブ内ジョブの完了通知の後、関連ジョブの完了通知を行ってもよいし、関連ジョブ内ジョブの完了と関連ジョブの完了とを一度に通知してもよいし、関連ジョブの完了通知のみを行ってもよい。
また、中断の通知について、独立した個別ジョブに対しても通知することも可能である。具体的に第1の処理例に戻って説明すると、第2ジョブの印刷中に用紙切れが発生したとすると、第2ジョブの印刷が中断した時点で、ジョブ状態通知処理部18が、第2ジョブの印刷が中断したことを示す個別ジョブ中断情報を作成し、ジョブ状態通知データ102としてPC2に送信する。PC2では、ジョブ状態通知データ102を受信し、たとえば図5(e)に示すように、第2ジョブの印刷が中断したことを示すメッセージ「第2ジョブ用紙無しで停止」を表示するなどしてユーザに報知する。
ここで、ジョブキュー19に記憶される印刷ジョブが関連ジョブであるかどうかは、関連ジョブ判定部15aが判定を行う。判定する方法としては、印刷ジョブ情報111のジョブ種別112であるIDコードに基づき、同じIDコードを有する印刷ジョブを関連ジョブと判断する、印刷ジョブ情報111のIPアドレス114が同一の印刷ジョブを関連ジョブと判断するなどの方法がある。
図6は、印刷ジョブ状態の通知処理を示すフローチャートである。
まずステップS1では、現在処理中のジョブ(以下では、現ジョブと略称する。)に対する未完了の関連ジョブ判定処理を行う。ステップS2では、現ジョブを印刷するための印刷資源(印刷用紙、インク、トナーなど)が十分あるかどうかを判断する。あればステップS3に進み、なければステップS17に進む。ステップS3では、現ジョブの印刷を行う。ステップS4では、現ジョブの印刷が完了したかどうかを判断する。完了していればステップS5に進み、完了していなければステップS3に戻る。
ステップS5では、現ジョブが、未完了の関連ジョブであるかどうかを判断し、未完了の関連ジョブであればステップS6に進み、未完了の関連ジョブでなければステップS24に進む。ステップS6では、関連ジョブ内のジョブ完了通知が有効かどうかを判断する。関連ジョブ内のジョブ完了通知は、予めユーザが設定することで有効、無効を切り替えることができる。有効であればステップS7に進んで完了通知を行い、有効でなければステップS8に進む。ステップS8では、現ジョブが関連ジョブの最終ジョブであるかどうかを判断する。最終ジョブであるかどうかは、印刷ジョブ情報111の関連ジョブ最終ジョブ指定113を参照して判断する。最終ジョブであればステップS11に進み、最終ジョブでなければステップS9に進む。ステップS9では、ジョブキュー19に現ジョブの関連ジョブが記憶されているかどうかを判断する。記憶されていればステップS13に進み、記憶されていなければステップS10に進む。ステップS10では、一定時間内に関連ジョブを受信したかどうかを判断する。受信していればステップS13に進み、受信していなければステップS11に進む。ステップS11では、関連ジョブの完了通知を行う。ステップS12では、未完了関連ジョブ記憶部20aに記憶されているジョブを削除する。
ステップS9およびステップS10の判断では、関連ジョブ最終ジョブ指定113に基づいて現ジョブが最終ジョブでないと判断したとしても、ジョブキュー19に関連ジョブが記憶されておらず、一定時間内に関連ジョブを受信しなかった場合は、現ジョブを関連ジョブの最終ジョブとみなすことを示している。
ステップS13では、追い越し処理により追い越されたジョブがあるかどうかを判断する。あればステップS15に進み、なければステップS14でジョブキューに記憶されている次のジョブを現ジョブとしてステップS1に戻る。ステップS15では、追い越されたジョブに対応する印刷資源が補給されたかどうかを判断し、補給されていればステップS14に進み、補給されていなければステップS16に進み、追い越されたジョブを現ジョブとしてステップS1に戻る。
ステップS2で印刷資源が十分なかった場合、ステップS17では、現ジョブが未完了の関連ジョブかどうかを判断する。未完了の関連ジョブであればステップS18に進み、未完了の関連ジョブでなければステップS19に進む。ステップS18では、関連ジョブ内のジョブにおいて印刷資源が無いことを通知する。ステップS19では、ジョブキューに現ジョブの関連ジョブが記憶されているかどうかを判断する。記憶されていればステップS18に進み、記憶されていなければステップS20に進む。ステップS20では、一定時間内に関連ジョブ受信したかどうかを判断する。受信していればステップS18に進み、受信していなければステップS21に進む。ステップS21では、個別ジョブにおいて印刷資源が無いことを通知する。
ステップS22では、ジョブの追い越しを行うかどうかを判断し、追い越しを行うのであればステップS29に進み、追い越しを行わないのであればステップS23に進む。追い越し処理については、予めユーザが設定することで行うか、行わないかを切り替えることができる。ステップS23では印刷資源が補給されたかどうかを判断する。補給されればステップS3に進み、補給されなければ待機する。ステップS29では、関連ジョブ内のジョブ完了通知が有効かどうかを判断する。有効であればステップS30に進んで完了通知を行い、有効でなければステップS13に進む。
ステップS5で、現ジョブが未完了の関連ジョブではなかった場合、ステップS24では、ジョブキュー19に現ジョブの関連ジョブが記憶されているかどうかを判断する。記憶されていればステップS29に進み、記憶されていなければステップS25に進む。ステップS25では、一定時間内に関連ジョブを受信したかどうかを判断する。受信していればステップS29に進み、受信していなければステップS27に進む。ステップS27では、個別ジョブの完了通知を行う。ステップS28では、未完了関連ジョブ記憶部20aから現ジョブを削除する。
図7は、図6のステップS1の未完了の関連ジョブ判定処理を示すフローチャートである。
ステップS31では、すでにジョブキュー19に記憶されている印刷ジョブの中に、印刷ジョブ情報111のIPアドレス114が同一の印刷ジョブがあるかどうかを判断する。あればステップS35に進み、なければステップS32に進む。ステップS32では、すでにジョブキュー19に記憶されている印刷ジョブの中に、印刷ジョブ情報111のジョブ種別112が同一の印刷ジョブがあるかどうかを判断する。あればステップS35に進み、なければステップS33に進む。ステップS35では、現ジョブが未完了の関連ジョブであると判定する。ステップS33では、現ジョブが関連ジョブではないと判定する。ステップS34では、未完了関連ジョブ記憶部20aに登録する。
本発明の実施の一形態である複合機1を含む印刷システム100の概略図である。 印刷ジョブ情報111の構成を示す図である。 複合機1の構成を示すブロック図である。 印刷ジョブ状態の通知処理を説明するための図である。 PC2のジョブ状態表示例を示す図である。 印刷ジョブ状態の通知処理を示すフローチャートである。 図6のステップS1の未完了の関連ジョブ判定処理を示すフローチャートである。
符号の説明
1 複合機
2 パーソナルコンピュータ(PC)
10 表示部
11 フロントパネル制御部
12 Webページ制御部
13 機器状態管理部
14 外部I/F(インターフェイス)部
15 制御部
15a 関連ジョブ判定部
16 画像形成部
17 プリント部
18 ジョブ状態通知処理部
19 ジョブキュー
20 情報格納部
20a 未完了関連ジョブ記憶部
21 用紙排出部

Claims (6)

  1. 情報端末装置から印刷ジョブを受信し、受信した印刷ジョブを印刷して出力する印刷装置であって、
    受信した印刷ジョブを記憶する記憶手段と、
    受信した印刷ジョブを印刷する出力手段と、
    印刷ジョブの出力に関する状態を検知する検知手段と、
    検知した状態を、当該印刷ジョブを送信した情報端末装置に通知する通知手段と、
    前記記憶手段に記憶されている複数の印刷ジョブのうち、ジョブ種別であるIDコードに基づいて、同じIDコードを有する印刷ジョブを、互いに関連性を有する関連ジョブとして判定する判定手段と、
    全ての関連ジョブの出力が完了したことを検出する完了検出手段と、
    前記判定手段により関連ジョブであると判定された印刷ジョブの状態を情報端末装置に通知する場合、当該印刷ジョブが関連ジョブであることを通知するように前記通知手段を制御する制御手段とを有し、
    前記印刷ジョブは、当該印刷ジョブが関連ジョブの最終の印刷ジョブであるかどうかを示す最終ジョブ情報を含み、
    前記完了検出手段は、関連ジョブの最終の印刷ジョブであることを示す最終ジョブ情報を含む印刷ジョブの出力が完了した場合は、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出し、最終ジョブ情報を含む印刷ジョブの出力が完了していない場合は、関連ジョブであると判定される印刷ジョブを所定の時間内に受信せず、関連ジョブであると判定された印刷ジョブの出力が完了した時点で前記記憶手段に関連ジョブである印刷ジョブが記憶されていなければ、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出し、
    前記通知手段は、前記完了検出手段の検出結果に基づいて、当該関連ジョブを送信した情報端末装置に対して、全ての関連ジョブの出力が完了したことを通知することを特徴とする印刷装置。
  2. 前記記憶手段は、印刷ジョブを受信した順序で記憶し、
    前記出力手段は、前記記憶手段に記憶されている順序で印刷ジョブを出力し、
    前記制御手段は、印刷不可能な印刷ジョブが発生したときは、後続する印刷ジョブを先に出力するように前記出力手段を制御するとともに、出力順序にかかわらず、関連ジョブであると判定された印刷ジョブに対して、当該印刷ジョブが関連ジョブであることを通知するように前記通知手段を制御することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  3. 前記通知手段は、関連ジョブであると判定された印刷ジョブに対して、当該印刷ジョブが関連ジョブであることおよび検知した状態を通知することを特徴とする請求項1記載の印刷装置。
  4. 情報端末装置から印刷ジョブを受信し、受信した印刷ジョブを印刷して出力する印刷装置の印刷制御方法であって、
    記憶手段に記憶されている複数の印刷ジョブのうち、ジョブ種別であるIDコードに基づいて、同じIDコードを有する印刷ジョブを、互いに関連性を有する関連ジョブとして判定するステップと
    関連ジョブであると判定された印刷ジョブの状態を、当該印刷ジョブを送信した情報端末装置に通知する場合、当該印刷ジョブが関連ジョブであることを通知するステップと
    関連ジョブの最終の印刷ジョブであることを示す最終ジョブ情報を含む印刷ジョブの出力が完了した場合は、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出して当該関連ジョブを送信した情報端末装置に対して、全ての関連ジョブの出力が完了したことを通知し、
    最終ジョブ情報を含む印刷ジョブの出力が完了していない場合は、関連ジョブであると判定される印刷ジョブを所定の時間内に受信せず、関連ジョブであると判定された印刷ジョブの出力が完了した時点で関連ジョブである印刷ジョブが記憶されていなければ、全ての関連ジョブの出力が完了したと検出して当該関連ジョブを送信した情報端末装置に対して、全ての関連ジョブの出力が完了したことを通知するステップとを有することを特徴とする印刷制御方法。
  5. コンピュータに請求項4記載の印刷制御方法の各ステップを実行させるための印刷制御プログラム。
  6. コンピュータに請求項4記載の印刷制御方法の各ステップを実行させるための印刷制御プログラムを記録したコンピュータ読み取り可能な記録媒体。
JP2004318457A 2004-11-01 2004-11-01 印刷装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録する記録媒体 Expired - Fee Related JP4387285B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004318457A JP4387285B2 (ja) 2004-11-01 2004-11-01 印刷装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録する記録媒体
US11/263,108 US20060092464A1 (en) 2004-11-01 2005-10-31 Printing apparatus, printing control method, printing control program and computer-readable recording medium recording the same
CNB2005101186418A CN100399256C (zh) 2004-11-01 2005-11-01 印刷装置及其印刷控制方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2004318457A JP4387285B2 (ja) 2004-11-01 2004-11-01 印刷装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録する記録媒体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2006123476A JP2006123476A (ja) 2006-05-18
JP4387285B2 true JP4387285B2 (ja) 2009-12-16

Family

ID=36261443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2004318457A Expired - Fee Related JP4387285B2 (ja) 2004-11-01 2004-11-01 印刷装置、印刷制御方法、印刷制御プログラムおよび印刷制御プログラムを記録する記録媒体

Country Status (3)

Country Link
US (1) US20060092464A1 (ja)
JP (1) JP4387285B2 (ja)
CN (1) CN100399256C (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006236137A (ja) * 2005-02-25 2006-09-07 Seiko Epson Corp ネットワークシステムにおける予約方法
JP5336883B2 (ja) * 2009-02-26 2013-11-06 キヤノン株式会社 印刷制御装置、データ処理方法及びプログラム
JP5574625B2 (ja) * 2009-05-28 2014-08-20 キヤノン株式会社 情報処理装置、外装置の制御方法、制御プログラム
US8458700B1 (en) * 2010-12-07 2013-06-04 Netapp, Inc. Provisioning virtual machines
CN102279718A (zh) * 2011-08-03 2011-12-14 北京数码大方科技有限公司 图纸打印方法及装置
WO2016158966A1 (ja) * 2015-04-02 2016-10-06 京セラドキュメントソリューションズ株式会社 電子機器及び画像形成装置
JP6531599B2 (ja) * 2015-09-30 2019-06-19 ブラザー工業株式会社 情報処理装置のプログラムおよび情報処理装置
JP6620493B2 (ja) * 2015-09-30 2019-12-18 ブラザー工業株式会社 モニタプログラム、情報処理端末、モニタシステム
JP2020006606A (ja) * 2018-07-10 2020-01-16 シャープ株式会社 ジョブ関連通知出力装置、複合機及び画像形成装置並びにジョブ関連通知出力方法

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6213652B1 (en) * 1995-04-18 2001-04-10 Fuji Xerox Co., Ltd. Job scheduling system for print processing
US5778183A (en) * 1995-06-12 1998-07-07 Xerox Corporation Apparatus and method of automatically transmitting event-related information to a user of a network printing system
JPH09150566A (ja) * 1995-11-30 1997-06-10 Toshiba Corp 情報処理方法および情報処理装置
JP3320342B2 (ja) * 1997-09-12 2002-09-03 インターナショナル・ビジネス・マシーンズ・コーポレーション 印刷をプリンタ・システムに実行させる方法、印刷実行方法、コンピュータ、及びプリンタ・システム
US6151464A (en) * 1998-12-17 2000-11-21 Sharp Kabushiki Kaisha Image output processing apparatus
JP4838944B2 (ja) * 2000-05-04 2011-12-14 オセ−テクノロジーズ・ベー・ヴエー デジタルイメージプロダクション装置
JP3720740B2 (ja) * 2000-09-12 2005-11-30 キヤノン株式会社 分散印刷システム、分散印刷制御方法、記憶媒体、及びプログラム
JP4420421B2 (ja) * 2001-03-19 2010-02-24 キヤノン株式会社 情報処理装置およびその制御方法
JP3826080B2 (ja) * 2001-10-30 2006-09-27 キヤノン株式会社 情報処理装置及びその制御方法、制御プログラム、並びに媒体
JP2003177880A (ja) * 2001-12-07 2003-06-27 Panasonic Communications Co Ltd 印刷ジョブ管理装置及び印刷ジョブ操作方法
GB2384600B (en) * 2002-01-25 2005-04-13 Hewlett Packard Co Control of multipart print jobs
JP2004157595A (ja) * 2002-11-01 2004-06-03 Ricoh Co Ltd 画像処理装置およびそのジョブ結果通知方法
JP2004220564A (ja) * 2002-12-26 2004-08-05 Seiko Epson Corp デバイス連携管理システム、ネットワークデバイスおよびデバイス用プログラム、並びにデバイス連携管理方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2006123476A (ja) 2006-05-18
US20060092464A1 (en) 2006-05-04
CN1770092A (zh) 2006-05-10
CN100399256C (zh) 2008-07-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2428886B1 (en) Job processing apparatus, computer program, and computer-readable storage medium
JP2010228419A (ja) 画像形成装置
JP5827549B2 (ja) 画像形成システム及び画像形成装置
JP6238711B2 (ja) 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム
CN103314353A (zh) 网络打印系统、打印装置、打印数据发送装置以及计算机程序
US20060092464A1 (en) Printing apparatus, printing control method, printing control program and computer-readable recording medium recording the same
JP4964085B2 (ja) 印刷処理装置及び印刷処理方法
JP2014076582A (ja) 画像形成装置、画像形成方法およびプログラム
JP2007265423A (ja) 画像処理システムならびに画像処理装置
JP2011177966A (ja) 画像形成装置、画像形成システム及び画像形成装置の制御方法
JP4217592B2 (ja) 印刷システムおよび印刷システムの制御方法、記憶媒体、プログラム
JP5595564B2 (ja) ジョブ処理装置、ジョブ処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2008306239A (ja) 画像形成装置、画像形成装置に関する情報の提示方法、およびコンピュータプログラム
JP2000103142A (ja) 印刷処理装置
JP7147593B2 (ja) プリンタ
JP6562989B2 (ja) 画像形成装置、画像形成装置の制御方法及びプログラム
JP2009205257A (ja) 印刷制御装置、及び印刷制御システム
JP5135044B2 (ja) 画像形成装置
JP2009003621A (ja) 印刷装置及び分散印刷制御装置
JP7016841B2 (ja) 印刷装置、印刷制御方法及びプログラム
JP5328501B2 (ja) ジョブ処理装置、ジョブ処理装置の制御方法、及びプログラム
JP2005267176A (ja) 印刷システム、ホスト装置、印刷装置
JP2008049509A (ja) 画像形成装置
JP2006240217A (ja) プリンタ装置およびその制御方法
JP2021088073A (ja) 画像形成システム、画像形成方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20080526

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090414

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090615

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20090707

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20090903

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20090929

A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20090930

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 4387285

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121009

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131009

Year of fee payment: 4

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees