JP3929950B2 - 皮膜形成型パック料及びその使用方法 - Google Patents

皮膜形成型パック料及びその使用方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3929950B2
JP3929950B2 JP2003290499A JP2003290499A JP3929950B2 JP 3929950 B2 JP3929950 B2 JP 3929950B2 JP 2003290499 A JP2003290499 A JP 2003290499A JP 2003290499 A JP2003290499 A JP 2003290499A JP 3929950 B2 JP3929950 B2 JP 3929950B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
forming pack
forming
gum
mass
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003290499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2005060275A (ja
Inventor
さおり 前田
雅之 松本
幸子 新開
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kao Corp
Original Assignee
Kao Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kao Corp filed Critical Kao Corp
Priority to JP2003290499A priority Critical patent/JP3929950B2/ja
Publication of JP2005060275A publication Critical patent/JP2005060275A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3929950B2 publication Critical patent/JP3929950B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Cosmetics (AREA)

Description

本発明は、皮膜形成型パック料及びその使用方法に関し、更に詳しくは就寝前から翌朝まで使用することにより、効果的に小シワを改善することができる皮膜形成型パック料及びその使用方法に関する。
シワを改善する方法としては皮膚生理的な有効成分を肌の内部に浸透させるために美容液やクリームを塗布する方法や、パックやマスク等で短時間皮膚を閉塞し、水分補給と共に有効成分を浸透させる方法、またシート状のパック製剤を貼布してシワを伸ばす方法(特許文献1参照)や、有機酸を用いて化学療法的にしわを改善するケミカルピーリング剤を塗布した美容用テープ(特許文献2参照)等が知られている。
しかしながら、美容液やクリームを塗布する方法は1回の使用では明らかな効果は得難く、ある程度の期間継続使用することが望まれる。またパックやマスク製剤は使用量が多いことや皮膚への閉塞感が高いことから塗布したまま眠ることは難しく、日常生活で制約されることが多いという欠点を有しており、シート状製剤やテープは長時間使用していると粘着剤による痒みが生じるといった問題があった。
特開2001−335430号公報 特開平10−194925号公報
したがって、本発明はより効果的に小シワを改善するために、使用性に優れた皮膜形成型パック料を提供することを目的とする。
上記の課題を解決するにあたり、本発明者等はポリビニル系高分子、及び特定の粘剤を配合してなる皮膜形成型パック料で、高い粘性を有しながらも特定のレオロジー特性として降伏応力(点)を有するものが、伸びが良いことから小シワの上に均一に塗布させ易く、更に薄い膜を形成することから、そのまま就寝することが可能であることを見出し、本発明を完成するに至った。
本発明の皮膜形成型パック料は、皮膚の上に塗布する際、過度の塗擦を必要とせず、形成された皮膜は密着性に富み、且つ強固な薄い膜となって翌朝まで使用し続けることが可能である。
また本発明の皮膜形成型パック料は、特定の高分子を組み合わせて配合し、高分子の収縮性を高め、これを利用することで肌の溝を物理的に引き上げる効果を有する。
すなわち本発明は、ポリビニル系高分子、及びチキソトロピー性を付与する粘剤を含有し、レオロジー特性として、単一円筒型回転粘度計を用い、25℃、1分間で3rpm、12rpmで測定した粘度数値を、それぞれA(mPa・s)、B(mPa・s)としたとき、B=3000〜50000mPa・sであり、且つT値=A/B=1.5〜4.0であることを特徴とする皮膜形成型パック料にあり、また就寝前に塗布し、翌朝に剥がすか洗い流すことを特徴とする前記皮膜形成型パック料の使用方法に関する。
本発明の皮膜形成型パック料は、その使用性の高さから日常的に使用することが可能で
あり、また小シワを物理的に改善する効果に優れている。
以下、本発明の実施の形態について詳述する。
本発明で用いられるポリビニル系高分子は、皮膚から剥がすときに痛みを生じない濃度で適度な皮膜形成性を有するものであり、酢酸ビニル樹脂及びその誘導体や、含窒素環状物のビニル重合体及びその誘導体等がこれに相当し、具体的には、ポリビニルアルコール、ポリビニルピロリドン、ポリビニルイソブチルエーテル、ポリビニルブチラール、ポリ酢酸ビニル、酢酸ビニル・ビニルピロリドン共重合体、酢酸ビニル・クロトン酸共重合体、ビニルメチルエーテル・マレイン酸エチル共重合体液、ビニルメチルエーテル・マレイン酸ブチル共重合体液、ビニルピロリドン・N,N−ジメチルアミノエチルメタクリル酸共重合体ジエチル硫酸塩液、ビニルピロリドン・スチレン共重合体エマルジョン、ビニルピロリドン・ヘキサデセン共重合体、エイコセン・ビニルピロリドン共重合体等が挙げられる。そして特に、ポリビニルアルコール、酢酸ビニル・ビニルピロリドン共重合体が好ましく使用できる。
本発明で用いられるポリビニル系高分子の配合量は、皮膜形成型パック料の総量を基準として、0.1〜20質量%が好ましく、特に好ましくは1〜10質量%であり、当該範囲内であると、皮膚から剥がすときに痛みを生じることなく、適度な皮膜形成性が発現される。
本発明の皮膜形成型パック料中には、単体又は組合わせ、或いは中和剤や塩の添加によってチキソトロピー性を発現する粘剤を配合することにより、皮膚に均一に塗布し易いレオロジー特性を与えることができる。
上記粘剤としては、有機系、無機系の粘剤であり、天然、半合成、合成等の粘剤である。具体的には次のようなものが挙げられる。天然の有機系粘剤としては、例えば、アルギン酸、アラビアガム、アラビノガラクタン、ガッティガム、ガラクタン、カラヤガム、カラギーナン、寒天、キャロブガム、クインスシードガム、グアーカム、コンニャクマンナン、シクロデキストリン、タマリンドガム、タラガム、デキストリン、デンプン、トラガカントガム、フォーセラン、ペクチン、マルメロ、ローカストビーンガム等の植物系高分子、アルブミン、カゼイン、キトサン、コラーゲン、ゼラチン等の動物系高分子、アルカリゲネスレータスB−16株産生ポリマー(特許第1908366号記載の方法に準じ得られたもの。以下、B16ポリマーと略記する)、カードラン、キサンタンガム、ジェランガム、シクロデキストリン、デキストラン、プルラン、ヒアルロン酸等の微生物系高分子が挙げられる。これらの中で特に好ましいのは、B−16ポリマー、キサンタンガム、グアーガム、トラガカントガム、ローカストビーンガムである。
半合成の有機系粘剤としては、例えば、エチルセルロース、カルボキシルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシプロピルメチルセルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒドロキシエチルセルロース、微結晶セルロース、カチオン化セルロース等のセルロース系高分子、カチオン化グアーガム、カルボキシメチル・ヒドロキシプロピル化グアーガム、ヒドロキシプロピル化グアーガム等のグアーガム系高分子、デンプンリン酸エステル、デンプングルコール酸ナトリウム等のデンプン系高分子等が挙げられる。これらの中で特に好ましいものは、グアーガム系高分子である。
合成の有機系粘剤としては、例えば、ポリアクリル酸アミド、ポリアクリル酸ナトリウム、ポリエチレンアクリレート等のアクリル系高分子、アルキル変性カルボキシビニルポリマー、カルボキシビニルポリマー、高重合ポリエチレングリコール、ポリエチレンイミ
ン等が挙げられる。これらの中で特に好ましくはアルキル変性カルボキシビニルポリマー、カルボキシビニルポリマー、ポリアクリル酸アミドである。
無機系の粘剤としては、例えば、ベントナイト、ケイ酸アルミニウムマグネシウム、ラポナイト、無水ケイ酸等が挙げられる。
以上の粘剤は、1種又は2種以上を組合わせ、適宜選択して用いることが可能であり、本発明の皮膜形成型パック料中に、0.01〜2質量%配合することが好ましく、特に好ましくは0.1〜1質量%配合される。0.01質量%未満では充分なレオロジー特性が得られない場合があり、また2質量%を超える配合は、使用時によれやべたつき感が生じ、均一に塗布できない場合がある。
また本発明の皮膜形成型パック料は、粘剤としてB16ポリマーを選択し、ポリビニル系高分子と組み合わせて配合することにより、高分子の収縮性が高まり、これを利用することで肌の溝を物理的に引き上げる効果が得られ、小シワを改善する効果を高めることができる。
本発明で用いる皮膜形成型パック料のレオロジー特性である静置時での物性と塗布時における物性の違いは次の方法と数値で規定したものである。
単一円筒型回転粘度計(芝浦システム社製ビスメトロンVS−A1型)を用い、設定回転速度を3rpmと12rpmとし、25℃にて1分間測定した各々の粘度の数値を前者をA(mPa・s)、後者をB(mPa・s)とする。その時のBが3000〜50000mPa・s(好ましくは13000〜50000mPa・s)であり、A/Bの計算式で算出されるT値が1.5〜4.0の範囲となるようにする。特にT値が2.0〜3.5の範囲の場合、実際の使用感との相関性から好ましい。このレオロジー特性は粘剤の種類と量によって決まる。
本発明の皮膜形成型パック料では、上記の各成分以外に化粧品において従来公知である粉体類、油剤、界面活性剤、保湿剤、樹脂、生理活性成分、溶剤、紫外線吸収剤、酸化防止剤、防腐剤、殺菌剤、着色剤、香料、水等を同時に配合することができる。
特に粉体類については、シリコーン、アクリル、ウレタン、ナイロン、ポリスチレン、テフロン(登録商標)、ポリエチレン、ポリプロピレン、メタクリル樹脂等の樹脂粉体、酸化チタン、カオリン、タルク、酸化亜鉛、結晶セルロース、無水ケイ酸等を配合することが可能である。
以下、実施例及び比較例により本発明を詳細に説明する。尚、本実施例に用いた評価方法は次の通りである。
(1)シワ改善効果(レプリカ法)
健常人5名の目周りに下記実施例及び比較例の皮膜形成型パック料を0.1gずつ就寝前に塗布し、翌朝剥がす。塗布前及び剥離後の小シワ状態をシルフロ(FLEXICO DEVELOPMENTS LTD製)にてシワのレプリカを採取し、画像解析法にて皮紋(シワ)の深さ(mm)及び面積(mm)を計測し、その変化量及び変化率を算出した。そして更に面積比率(%)の変化量及び変化率を算出した。(面積比率は、シワによって生じた深さ方向面積の測定面積に対する比率で、シワの量を表す。)
(2)シワ改善効果(写真撮影)
上記評価と共に、実際の皮膚表面状態を評価するため、目周りの写真撮影を行い、目視にてこれを評価した。
(3)官能評価
健常人30名が下記実施例及び比較例の皮膜形成型パック料を使用し、1)塗布中の伸びの良さ、2)乾燥後の閉塞感のなさ、3)翌朝の皮膜の密着性、4)翌朝の洗顔後のしっとり感、5)小シワ改善効果、6)刺激感について各被験者が評価し、その結果を集計した。(使用方法は、就寝前に塗布し、翌朝に剥がすか洗い流した。)
尚、結果は次に示す評価基準に従って5段階に分類、被験者が点数化したその平均値を算出し、平均値が4以上を「◎」、3〜4未満を「○」、2〜3未満を「△」、2未満を「×」とした。
1)塗布中の伸びの良さ
5:良好である
4:やや良好である
3:普通である
2:やや悪い
1:悪い
2)乾燥後の閉塞感のなさ
5:良好である
4:やや良好である
3:普通である
2:やや悪い
1:悪い
3)翌朝の皮膜の密着性
5:良好である
4:やや良好である
3:普通である
2:やや悪い
1:悪い
4)翌朝の洗顔後のしっとり感
5:良好である
4:やや良好である
3:普通である
2:やや悪い
1:悪い
5)小シワ改善効果
5:改善した
4:やや改善した
3:変わらない
2:やや悪化した
1:悪化した
6)刺激感
5:感じない
4:やや感じない
3:どちらともいえない
2:やや感じる
1:感じる
下記表1に示す組成にて、実施例1〜実施例5及び比較例1〜2に係る皮膜形成型パック料を調製した。表中の数値は質量%で示す。尚、調製は全成分を混合、溶解し、均一化した。
Figure 0003929950
実施例1及び比較例1の皮膜形成型パック料について、(1)レプリカ法及び(2)写真撮影にてシワの改善効果を評価した。結果を表2に示す
Figure 0003929950
実施例1〜5及び比較例1〜2の皮膜形成型パック料について、(3)官能評価を行った。結果を表3に示す。
Figure 0003929950
尚、上記実施例中で用いた香料は、下記香料処方のものである。
Figure 0003929950

Claims (2)

  1. ポリビニルアルコールを、皮膜形成型パック料の総量を基準として0.1〜2質量%、並びにアルカリゲネスレータスB−16株産生ポリマー及びカルボキシビニルポリマーを、皮膜形成型パック料の総量を基準として0.01〜2質量%含有することを特徴とする小シワ改善用皮膜形成型パック料。
  2. 就寝前に塗布し、翌朝に剥がすか洗い流すことを特徴とする請求項1記載の皮膜形成型パック料の使用方法。
JP2003290499A 2003-08-08 2003-08-08 皮膜形成型パック料及びその使用方法 Expired - Fee Related JP3929950B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003290499A JP3929950B2 (ja) 2003-08-08 2003-08-08 皮膜形成型パック料及びその使用方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003290499A JP3929950B2 (ja) 2003-08-08 2003-08-08 皮膜形成型パック料及びその使用方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2005060275A JP2005060275A (ja) 2005-03-10
JP3929950B2 true JP3929950B2 (ja) 2007-06-13

Family

ID=34368513

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003290499A Expired - Fee Related JP3929950B2 (ja) 2003-08-08 2003-08-08 皮膜形成型パック料及びその使用方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3929950B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012240966A (ja) * 2011-05-19 2012-12-10 Lion Corp 有機無機複合増粘体及びその調製方法並びにゲル状化粧料又は外用剤用基材
JP5720416B2 (ja) * 2011-05-19 2015-05-20 ライオン株式会社 ゲル状口腔用組成物及びその製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
JP2005060275A (ja) 2005-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3488142B2 (ja) 固形化粧品組成物及びその使用
US20190000742A1 (en) Cosmetic composition for peel-off-type packs, and method for producing same
JP2008533207A (ja) 伸張性ポリマーを含む組成物を用いて皮膚および粘膜組織の萎縮を治療するための方法
JP2009040724A (ja) 濡れ肌用ボディ化粧料
JPH11246352A (ja) 固体化粧品組成物およびその使用
JP2004067572A (ja) 毛髪化粧料
JP3016773B2 (ja) 固体化粧品組成物およびその使用
JP4919561B2 (ja) ゴマージュ化粧料
JP3001847B2 (ja) 脂肪相とエラストマー性オルガノポリシロキサンを組合せた眼の周囲からのメークアップ除去用ゲル化組成物
JP4912027B2 (ja) 一時染毛剤
JP4765325B2 (ja) パック化粧料
JP3929950B2 (ja) 皮膜形成型パック料及びその使用方法
JP4209056B2 (ja) 油中水型乳化組成物
JP3648722B2 (ja) 水性ジェル状化粧料
EP3468525A1 (en) Longwearing composition for keratinous fiber
TW201713305A (zh) 具有改善的抗脫妝效果的油包水型化妝品組成物
JP3294393B2 (ja) 毛髪化粧料
JP2000034212A (ja) ゲル状整髪料
JP3905457B2 (ja) 化粧料及びその使用方法
JP3886936B2 (ja) 皮膜形成型パック料
JP2019172583A (ja) ジェル状化粧料
JP2014227400A (ja) 抗しわ組成物及び化粧料
JP3345582B2 (ja) 一時染毛剤組成物
JPH1179969A (ja) 皮膚化粧料
JP2000086440A (ja) ピールオフ型パック化粧料

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20050615

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20060328

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060629

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060914

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070122

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070306

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070307

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3929950

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100316

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110316

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120316

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130316

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140316

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees