JP3924270B2 - アドレスデータ変調方法及び装置、そのアドレスデータ復調方法及び装置、そしてその記録媒体 - Google Patents

アドレスデータ変調方法及び装置、そのアドレスデータ復調方法及び装置、そしてその記録媒体 Download PDF

Info

Publication number
JP3924270B2
JP3924270B2 JP2003279143A JP2003279143A JP3924270B2 JP 3924270 B2 JP3924270 B2 JP 3924270B2 JP 2003279143 A JP2003279143 A JP 2003279143A JP 2003279143 A JP2003279143 A JP 2003279143A JP 3924270 B2 JP3924270 B2 JP 3924270B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
modulation
data
signal
unit
address data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003279143A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004079160A (ja
Inventor
珍 漢 金
載 晟 沈
賢 洙 朴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Samsung Electronics Co Ltd
Original Assignee
Samsung Electronics Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Samsung Electronics Co Ltd filed Critical Samsung Electronics Co Ltd
Publication of JP2004079160A publication Critical patent/JP2004079160A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3924270B2 publication Critical patent/JP3924270B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/24Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by sensing features on the record carrier other than the transducing track ; sensing signals or marks recorded by another method than the main recording
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/14Digital recording or reproducing using self-clocking codes
    • G11B20/1403Digital recording or reproducing using self-clocking codes characterised by the use of two levels
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1816Testing
    • G11B2020/1823Testing wherein a flag is set when errors are detected or qualified
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/18Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs
    • G11B20/1833Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by adding special lists or symbols to the coded information
    • G11B2020/1836Error detection or correction; Testing, e.g. of drop-outs by adding special lists or symbols to the coded information using a Reed Solomon [RS] code
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/216Rewritable discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/21Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is of read-only, rewritable, or recordable type
    • G11B2220/215Recordable discs
    • G11B2220/218Write-once discs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B2220/00Record carriers by type
    • G11B2220/20Disc-shaped record carriers
    • G11B2220/25Disc-shaped record carriers characterised in that the disc is based on a specific recording technology
    • G11B2220/2537Optical discs
    • G11B2220/2562DVDs [digital versatile discs]; Digital video discs; MMCDs; HDCDs
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/004Recording, reproducing or erasing methods; Read, write or erase circuits therefor
    • G11B7/005Reproducing
    • G11B7/0053Reproducing non-user data, e.g. wobbled address, prepits, BCA
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24082Meandering

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Description

本発明はアドレスデータ変調方法及び装置及びこのためのアドレスデータ復調方法及び装置に係り、特にディスク型記録媒体にデータが記録されたアドレス情報であるアドレスデータをウォッブル形態に変調してディスクのトラックを成形するためのアドレスデータ変調方法及び装置とこのためのアドレスデータ復調方法及び装置とに関する。
コンパクトディスク(CD)のような初期ディスク型記録媒体のアドレス情報は、保存しようとするデータのベッダ部分のディスクトラック上に記録された。
一方、最近にはアドレス情報をウォッブル変調してウォッブル信号を生成した後、ディスクのトラックをウォッブル信号と同じ形態に成形することによってアドレス情報を記録する方法が開発された。ウォッブル変調の方法ではMW(Monotone Wobble)、STW(Saw Tooth Wobble)、BPSK(Binary Phase Shift Keying)及びFSK(Frequency Shift Keying)の方法がある。アドレス情報をウォッブル変調する方法はモータ速度制御のディスク抑制の側面で利点があると知られている。
図1は、従来のウォッブル形態に成形されたディスクトラック及びトラック上に形成されたピットの一実施例を説明するための図である。単一周波数のサイン波でアドレス情報を変調するMW方式によって生成されたウォッブル信号と同じ形態にトラックが成形されており、トラックの中心にピットが形成されている。一つのアドレスに当る多数のピットの集合を1記録データブロックという。一方、1記録データブロックにある程度の分量のデータを記録するかによって1記録データブロックの長さが決定され、そのデータブロックが存在するトラックの長さも当然同一になる。トラックに成形されて一つのアドレスを示すウォッブル信号は普通一つのデータブロックの長さと同じ長さを有させる。また、従来アドレス情報のウォッブル変調方法はアドレス情報やその他の付加情報を1ビットずつ所定個数のキャリヤ信号に変調して単位ウォッブル信号を生成した後、単位ウォッブル信号をディスクのトラックに成形する。例えば、単位ウォッブル信号は56個のキャリヤ信号で変調されて1ビットのデータを示す。
最近の高密度DVD規格では、ウォッブル形態にディスクに成形された一つのアドレス当り64キロバイトの情報を記録するが、もし一つのアドレス情報に欠陥が生じれば64キロバイトの情報が損失される。数十ギガバイトの情報を記録しうる高密度ディスクの場合にはこの程度の情報損失は特別な問題とならないが、データ記録の容量が小さなディスクの場合には64キロバイトの情報損失は小さな問題ではない。このような問題を解決するためには一つのアドレス当り記録されるデータ量を減らす方法を考えうる。しかし、このような方法はデータ量が減少すれば当然に1記録データブロックの長さも短くなる反面、一つのアドレスを示すウォッブル信号の長さは変わらないためにアドレス及びそのアドレスに当るデータの長さが一致しない問題が生じる。また、減少した1記録データブロックの長さに合せて1アドレスを示すウォッブル信号の長さを単純に減らす方法は単位ウォッブル信号当り1ビットを記録する従来の方法では一つのアドレス情報も記録できない問題点がある。
特開平11−25460号公報
前述した問題点を解決するために本発明が解決しようとする技術的課題は、一つの単位ウォッブル信号当り少なくとも2ビット以上のデータを変調して記録することによってアドレス情報を示すウォッブル信号が成形されるディスクトラック上の物理的長さを減少させてディスクに欠陥が発生してもデータの損失が減少させ、さらに多くのデータをウォッブル形態に記録できるアドレスデータ変調方法及び装置を提供することである。
本発明が解決しようとする他の技術的課題は、ディスクに欠陥が発生してもデータの損失を減少させうるアドレスデータ復調方法及び装置を提供することである。
前記課題を解決するための本発明によるアドレスデータ変調方法は、(a)アドレスデータを生成する段階と、(b)前記アドレスデータをエラー訂正のための符号化する段階と、(c)前記符号化されたアドレスデータのうち少なくとも2ビット以上を1単位として第1変調方式によって第1データビット及び第2データビットを示す第1変調信号を生成し、第2変調方式によって第1データビット及び第2データビットを示す第2変調信号を生成する段階と、(d)前記第1変調信号前記第2変調信号を合成することによってウォッブル信号を生成する段階と、を含むことを特徴とする。
前記課題を解決するための本発明によるアドレスデータ変調装置は、アドレスデータを生成するアドレス生成部と、前記アドレス生成部から入力された前記アドレスデータに応答してエラー訂正のための符号化を行うエラー訂正符号化部と、前記エラー訂正符号化部から少なくとも2ビット以上のデータを1単位として入力されて第1変調方式によって第1変調信号を生成し、第2変調方式によって第2変調信号を生成する変調部と、前記変調部から入力された前記第1変調信号及び前記第2変調信号を合成して単位ウォッブル信号を生成するウォッブル生成部と、を含む。
前記他の課題を解決するための本発明によるアドレスデータ復調方法は、(a)少なくとも2ビット以上のデータを1単位として第1変調方式及び第2変調方式によって各々変調されて合成された単位ウォッブル信号を前記第1変調方式で変調された信号は第1復調方式によって前記データを復調して前記第2変調方式で変調された信号は第2復調方式によって前記データを復調する段階と、(b)前記第1復調方式によって復調されたデータ及び前記第2復調方式によって復調されたデータによってデータを決定する段階と、(c)前記第1復調方式によって復調されたデータ及び前記第2復調方式によって復調されたデータが一致しなければ、一致しないデータに対応するイレイザフラグを発生させる段階と、(d)前記(b)段階でのデータ及び前記(c)段階でのイレイザフラグによってエラー訂正復号化してアドレスデータを決定する段階と、を含む。
前記他の課題を解決するための本発明によるアドレスデータ復調装置は、少なくとも2ビット以上のデータを1単位として第1変調方式及び第2変調方式によって各々変調されて合成された単位ウォッブル信号を入力されて、前記第1変調方式で変調された信号は第1復調方式によって前記データを復調して前記第2変調方式で変調された信号は第2復調方式によって前記データを復調するウォッブル信号復調部と、前記第1復調方式によって復調されたデータ及び前記第2復調方式によって復調されたデータによってデータを決定し、前記第1復調方式によって復調されたデータ及び前記第2復調方式によって復調されたデータが一致しなければ、一致しないデータに対応するイレイザフラグを発生させるデータ決定部と、前記データ決定部から前記決定されたデータ及び前記イレイザフラグを入力されてエラー訂正復号化してアドレスデータを出力するエラー訂正復号部と、を含む。
本発明によるアドレスデータ変調方法及び装置と、このためのアドレスデータ復調方法及び装置は、一つの単位ウォッブル信号当り少なくとも2ビット以上のデータを変調して示すことによってアドレス情報を示すウォッブル信号が成形されるディスクトラック上の物理的長さを短縮して、ディスクに欠陥が発生してもデータの損失が減少させ、より多くのデータをウォッブル形態に記録できてアドレス情報に加えられる情報量を増加させうる。
以下、添付された図面を参照して本発明による望ましい実施例を説明する。
本実施例で単位ウォッブル信号とは、ウォッブル生成部140から出力される連続的なウォッブル信号でデータスタートを示す所定のパターン信号から次に現れるデータスタートパターン信号の直前までの変調信号である。
図2及び図3Aないし図10Dを参照して、本発明によるアドレスデータ変調装置の構成及び動作を説明する。
図2は、本発明によるアドレスデータ変調装置の実施例を示すブロック図であって、アドレス生成部110、エラー訂正符号化部120、変調部130及びウォッブル生成部140を含む。また、変調部130は第1変調部131及び第2変調部133を含む。
アドレス生成部110は、既存の順序によってデータが記録されるアドレスデータを生成する。この時、様々な付加情報が添加されうる。本実施例で使われる一つのアドレスデータのビット数は1記録データブロックの個数及び付加情報によって決定され、一例として32ビットで構成されうる。
エラー訂正符号化部120は、アドレス生成部110からアドレスデータを入力されてエラー訂正のための符号化(ECC:Error Correction Code)を行う。エラー訂正符号化方式の一例としてはリ―ドソロモン(RS:Reed Solomon)符号化がある。RS15、9、7コードに符号化すれば、9シンボルのデータに6シンボルのパリティを加えて総15シンボルの一つのRSコードに符号化される。RS15、9、7コードに符号化されたデータは復号時に3シンボルのエラーまで復元され、エラーデータにイレイザフラグのある場合にはパリティ数のような最大6シンボルまでのエラーを訂正しうる。
変調部130は、エラー訂正符号化部120から符号化されたデータを入力されて第1変調方式及び第2変調方式によって第1変調信号及び第2変調信号を生成する。本実施例で変調部130は2ビット単位でデータを入力されて変調機能を行う。もちろん2ビット以上のデータ単位で処理しても良い。単位ウォッブル信号に2ビットデータを示すためにはエラー訂正符号化部120から符号化されたデータが2ビット単位で変調部130の第1変調部131及び第2変調部133に入力される。第1変調部131は、既存の変調アルゴリズムによって2ビットのデータを入力されて第1変調方式によって変調を行う。同様に第2変調部133も、既存の変調アルゴリズムによって2ビットのデータを入力されて第2変調方式によって変調を行う。
図3Aないし図10Dは、本発明によるアドレスデータ変調方法によってアドレスデータ2ビットを示す単位ウォッブル信号の実施例を示す図面である。本実施例で第1変調方式はBPSKが使われ、第2変調方式はFSKが使われた。
図3A及び図3Bは、本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第1実施例を示す図面であって、単位ウォッブル信号は各々BPSKでデータ2ビットスタート及びデータ2ビットを表現し、FSKでデータ2ビットを表現している。図で各々の小さな四角箱は一つのキャリヤ信号を示し、単位ウォッブル信号はN個のキャリヤ信号で構成される。ここでNは、高密度DVD、高密度の小さなサイズのディスクのようなディスク形態及びアドレス情報の表現規格によって異なりうる値である。
図3A及び図3Bに示された単位ウォッブル信号は、BPSK変調を使用して形成された3個のパターン信号及びFSK変調を使用して形成された2個のパターン信号を利用する。図4Aないし図4CにBPSK変調を使用して形成された3個のパターン信号の例が示されている。図4Aには2ビットのデータスタートを示すパターン信号の例が示されており、図4Bにはデータビット値“0”を示すパターン信号の例が示されており、図4Cにはデータビット値“1”を示すパターン信号の例が示されている。各パターン信号は8個のキャリヤ信号で構成されている。図5A及び図5BにFSK変調を使用した2パターン信号の例が示されている。図5Aには周波数fを使用してデータビット値“0”を示すパターン信号の例が示されており、図5Bには周波数2fを使用してデータビット値“1”を示すパターン信号の例が示されている。
図3AにはBPSKで変調されたデータ2ビットが連続配置された後にFSKで変調されたデータ2ビットが配置された反面、図3Bには各々の方式で変調されたデータビットに当る信号が混ぜられて交互に配置された点に差がある。
図6は、本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第2実施例を示す図面であって、単位ウォッブル信号は各々BPSKパターン信号を利用してデータ2ビットスタート及びデータビット値を示し、BPSKパターン信号によって区分される各々のビットをFSK変調方式を使用してデータビット値を表現している。図3A及び図3Bの実施例と比較すれば、図6の実施例ではスタートを示すBPSKパターン信号を別途に形成せずにデータビット値を示す信号自体を利用してスタートを示しているという点が異なる。
図7A及び図7Bは、本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第3実施例を示す図面であって、単位ウォッブル信号は各々BPSKパターン信号またはBPSKパターン信号及びFSKパターン信号によってデータ2ビットスタートを示す。スタート信号の次またはFSKパターン信号の次の位置のような特定位置でBPSKパターン信号の有無によってデータ2ビットを表現し、同じデータ2ビット値をFSK変調方式によって重複表現する。本実施例でBPSKパターン信号は一種だけ存在する。
図8は、本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第4実施例を示す図面であって、単位ウォッブル信号は各々BPSKパターン信号でデータスタートを示し、また他のBPSKパターン信号の位置情報でデータ2ビットを表現している。FSKパターン信号はBPSKパターン信号間の間隔を充填して単位ウォッブル信号を形成する。
図9A及び図9Bは、本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第5実施例を示す図面であって、単位ウォッブル信号は各々BPSKパターン信号を利用して各ビットスタートを示したりデータ2ビットスタートを示し、データ2ビット値をFSK変調方式を使用して表現している。
図10Aないし図10Dは、本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第6実施例を示す図面である。
図10Aは、最初3個のパターン信号によってデータビットスタートを示し、FSKパターン信号でデータビット値を示し、その間にBPSKパターン信号を挿入してデータ間を区分する。
図10Bは、最初のBPSKパターン信号によってデータビットスタートを示し、FSKパターン信号の位置情報でデータ2ビットを区分して表現する。そして、データ“0”及びデータ“1”を示す各々のFSKパターン信号を利用して同じデータ2ビットを重複表現し、その間にはBPSKパターン信号を挿入してデータ間を区分する。
図10Cは、図10Aの単位ウォッブル信号でデータ間を区分するBPSKパターン信号を除去した点に差がある。
図10Dは、図10Bの単位ウォッブル信号でデータ間を区分するBPSKパターン信号を除去した点に差がある。
一方、前述した第1ないし第6実施例に示された単位ウォッブル信号を構成する各パターン信号を生成するために、第1変調部131ではBPSK方式で変調されるパターン信号を生成する。第2変調部133ではFSK方式で変調されるパターン信号を生成する。
ウォッブル生成部140は、第1変調部131及び第2変調部133から生成された各パターン信号を入力されて、既存のアルゴリズムによってこの信号を合成して図3A及び図3Bまたは図6ないし図10Dに示された単位ウォッブル信号を生成する。
以下では、図11を参照して本発明によるアドレスデータ復調装置の実施例を説明する。図11は、本発明によるアドレスデータ復調装置を説明するためのブロック図であって、復調部210、データ決定部220及びエラー訂正復号部230を含む。復調部210は再び第1復調部211及び第2復調部212を含む。
図11に示された本発明によるアドレスデータ復調装置は、図2に示された本発明によるアドレスデータ変調装置によって変調されたウォッブル信号をディスクから読出して復調する機能を行うので、復調過程は変調過程の逆過程となる。
復調部210には光ヘッドを備える光ピックアップ(図示せず)によってウォッブル形態でアドレス情報が記録されたディスク(図示せず)から読出されたウォッブル信号が入力される。ウォッブル信号は、図3A及び図3Bまたは図6ないし図10Dに示された単位ウォッブル信号のうち少なくとも一つの単位ウォッブル信号よりなる。ウォッブル信号は、第1復調部211及び第2復調部212に共に入力されて各装置で単位ウォッブル信号別に復調される。第1復調部211は第1復調方式、例えばBPSKによってBPSK変調された信号を復調し、第2復調部212は第2復調方式、例えばFSKによってFSK変調された信号を復調する。
データ決定部220は、復調部210から復調されたデータビット値を入力されてデータを決定する。もし図3Aまたは図3Bのように、2ビットデータが二つの変調方式によって重複変調された場合には第1復調部211から2ビットデータ、第2復調部212から2ビットデータがデータ決定部220に入力される。ところが、第1復調部211に入力されたデータビット値及び第2復調部212に入力されたデータビット値が相異なる値が存在する場合には、データ決定部220は特定位置のデータにエラーがあることを示すイレイザフラグ信号を発生してデータ値と共にエラー訂正復号部230に出力する。例えば、第1復調部211に入力されたデータビット値が“10”である反面、第2復調部212に入力されたデータビット値が“11”である場合に、データ決定部220は“10”または“11”のうち一つのデータ値及び二番目の位置のデータにエラーがあることを示すイレイザフラグ信号をエラー訂正復号部230に出力する。イレイザフラグ信号を発生させることによって、エラー訂正復号部230によるエラー訂正能力が向上する。
エラー訂正復号部230は、データ決定部220からデータ及びイレイザフラグ信号を入力されてエラー訂正復号化を行ってアドレス情報を出力する。エラー訂正復号化方式はエラー訂正符号化方式に従属的であり、例えばリ―ドソロモンコードがある。
以下では、図2ないし図10D及び図12を参照して、本発明によるアドレスデータ変調方法を説明する。
図12は、図2に示された本発明によるアドレスデータ変調装置で行われる本発明によるアドレスデータ変調方法の実施例を示すフローチャートである。
アドレス生成部110によって既存の順序によってデータが記録されるアドレスデータを生成する(第310段階)。
エラー訂正符号化部120は、アドレス生成部110からアドレスデータを入力されてエラー訂正のための符号化を行う(第320段階)。エラー訂正符号化方式ではリ―ドソロモン符号化が使用されうる。
第320段階後に、変調部130はエラー訂正符号化部120から符号化されたデータを入力されてウォッブル変調を行う(第330段階)。図3A及び図3Bまたは図6ないし図10Dに本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成されたアドレスデータ2ビットを示す単位ウォッブル信号の実施例を示されている。
ウォッブル生成部140は、第1変調部131及び第2変調部133から生成された各パターン信号を入力されて既存のアルゴリズムによってこの信号を合成して単位ウォッブル信号を生成する(第340段階)。
以下では、図3Aないし図11及び図13を参照して本発明によるアドレスデータ復調方法を説明する。
図13は、図11に示された本発明によるアドレスデータ復調装置で行われる本発明によるアドレスデータ復調方法の実施例を示すフローチャートである。
復調部210には、ディスクから読出されたウォッブル信号が第1復調部211及び第2復調部212に各々入力されて単位ウォッブル信号別に復調される(第410段階)。入力ウォッブル信号は、図3A及び図3Bまたは図6ないし図10Dに示された単位ウォッブル信号の実施例のような信号となる。第1復調部211では第1復調方式、例えばBPSKによってBPSK変調された信号が復調され、第2復調部212では第2復調方式、例えばFSKによってFSK変調された信号が復調される。
データ決定部220は復調部210から復調されたデータビット値を入力されてデータを決定する(第420段階)。
第420段階後に、もし第1復調部211に入力されたデータビット値及び第2復調部212に入力されたデータビット値が相異なる場合には、データ決定部220は特定位置のデータにエラーがあることを示すエラーフラグ信号を発生する(第430段階)。
第430段階後に、エラー訂正復号部230は復調部210からデータ値及びエラーがある場合には、エラーフラグ信号を入力されてエラー訂正復号化を行ってエラーが訂正されたアドレスデータを出力する(第440段階)。エラー訂正復号化方式ではリ―ドソロモン復号化が使用されうる。
本発明はコンピュータで読取れる記録媒体にコンピュータで読取れるコードに具現できる。コンピュータで読取れる記録媒体は、コンピュータシステムによって読取れるデータが保存される全ての種類の記録装置を含む。コンピュータで読取れる記録媒体の例では、ROM、RAM、CD−ROM、磁気テープ、フロッピー(登録商標)ディスク、光データ貯蔵装置があり、またキャリヤウェーブ(例えば、インターネットを介した伝送)の形態で具現されることも含む。また、コンピュータで読取れる記録媒体はネットワークで連結されたコンピュータシステムに分散されて、分散方式でコンピュータで読取れるコードとして保存され、実行できる。
本発明は記録媒体において、データを記録したり、データが保存された位置を表すアドレスデータを変調または復調しうる。
従来のウォッブル形態に成形されたディスクトラック及びトラック上に形成されたピットの一実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調装置の一実施例を説明するためのブロック図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第1実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第1実施例を説明するための図である。 BPSK変調によるパターン信号の実施例を説明するための図である。 BPSK変調によるパターン信号の実施例を説明するための図である。 BPSK変調によるパターン信号の実施例を説明するための図である。 FSK変調によるパターン信号の実施例を説明するための図である。 FSK変調によるパターン信号の実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第2実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第3実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第3実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第4実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第5実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第5実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第6実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第6実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第6実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法によって生成された単位ウォッブル信号の第6実施例を説明するための図である。 本発明によるアドレスデータ復調装置の一実施例を説明するためのブロック図である。 本発明によるアドレスデータ変調方法の実施例を説明するためのフローチャートである。 本発明によるアドレスデータ復調方法の実施例を説明するためのフローチャートである。
符号の説明
110 アドレス生成部
120 エラー訂正符号化部
130 変調部
131 第1変調部
133 第2変調部
140 ウォッブル生成部

Claims (30)

  1. (a)アドレスデータを生成する段階と、
    (b)前記アドレスデータのエラー訂正のための符号化する段階と、
    (c)前記符号化されたアドレスデータのうち少なくとも2ビット以上を1単位として第1変調方式によって第1データビット及び第2データビットを示す第1変調信号を生成し、第2変調方式によって第1データビット及び第2データビットを示す第2変調信号を生成する段階と、
    (d)前記第1変調信号前記第2変調信号を合成することによりウォッブル信号を生成する段階と、を含むことを特徴とするディスク型記録媒体のアドレスデータ変調方法。
  2. 前記(c)段階は、前記第1変調方式によってデータビットに対応する各々の信号を生成して前記第1変調信号を生成し、前記第2変調方式によって前記データビットに対応する各々の信号を生成して前記第2変調信号を生成することを特徴とする請求項1に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調方法。
  3. 前記(c)段階は、前記第1変調方式によってデータビット値が第1データビット値なら所定のパターン信号を生成し、第2データビット値なら前記パターン信号を生成せずに前記第1変調信号を生成し、前記第2変調方式によって前記データビットに対応する各々の信号を生成して前記第2変調信号を生成することを特徴とする請求項1に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調方法。
  4. 前記(c)段階は、前記第1変調方式によってデータビットを示す信号間を区分する信号を生成して前記第1変調信号を生成し、前記第2変調方式によって少なくとも2ビット以上のデータビット別に長さが相異なる信号を生成して前記第2変調信号を生成することを特徴とする請求項1に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調方法。
  5. 記(d)段階は、前記同じパターンの信号を所定の位置に配置し、前記データビットを示す信号間を区分する信号をその間に配置して、前記同じパターンの信号の位置情報によって前記データビット値を示すことを特徴とする請求項1に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調方法。
  6. 前記(d)段階は、前記第1変調信号及び前記第2変調信号を隣接配置して前記単位ウォッブル信号を生成することを特徴とする請求項2に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調方法。
  7. 前記(d)段階は、前記第1変調信号及び前記第2変調信号をデータビットを示す各々の信号単位で相互混ぜて前記単位ウォッブル信号を生成することを特徴とする請求項2に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調方法。
  8. 前記(c)段階は、
    (c1)前記第2変調方式によって前記データビットに対応する各々の信号を生成する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項4に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調方法。
  9. 前記(c)段階は、
    (c2)前記第1変調方式、前記第2変調方式または第3変調方式のうち一つによってデータビットスタートを示す信号を生成する段階と、をさらに含むことを特徴とする請求項2ないし5のうち何れか一項に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調方法。
  10. 前記第1変調方式はBPSKであり、前記第2変調方式はFSKであることを特徴とする請求項2ないし5のうち何れか一項に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調方法。
  11. アドレスデータを生成するアドレス生成部と、
    前記アドレス生成部から入力された前記アドレスデータに応答してエラー訂正のための符号化を行うエラー訂正符号化部と、
    前記エラー訂正符号化部から少なくとも2ビット以上のデータを1単位として入力されて第1変調方式によって第1データビット及び第2データビットを示す第1変調信号を生成し、第2変調方式によって第1データビット及び第2データビットを示す第2変調信号を生成する変調部と、
    前記変調部から入力された前記第1変調信号前記第2変調信号を合成することにより単位ウォッブル信号を生成するウォッブル生成部と、を含ことを特徴とするディスク型記録媒体のアドレスデータ変調装置。
  12. 前記変調部は、
    前記第1変調方式によってデータビットに対応する各々の信号を生成して前記第1変調信号を生成する第1変調部と、
    前記第2変調方式によって前記データビットに対応する各々の信号を生成して前記第2変調信号を生成する第2変調部と、を含むことを特徴とする請求項11に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調装置。
  13. 前記変調部は、
    前記第1変調方式によってデータビット値が第1データビット値なら所定のパターン信号を生成し、第2データビット値なら前記パターン信号を生成せずに前記第1変調信号を生成する第1変調部と、
    前記第2変調方式によって前記データビットに対応する各々の信号を生成して前記第2変調信号を生成する第2変調部と、を含むことを特徴とする請求項11に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調装置。
  14. 前記変調部は、
    前記第1変調方式によってデータビットを示す信号間を区分する信号を生成して前記第1変調信号を生成する第1変調部と、
    前記第2変調方式によって少なくとも2ビット以上のデータビット別に長さが相異なる信号を生成して前記第2変調信号を生成する第2変調部と、を含むことを特徴とする請求項11に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調装置。
  15. 前記変調部は、前記ウォッブル生成部は、前記第1変調部から生成された信号を所定の位置に配置し、前記第2変調部から生成された信号をその間に配置して、
    前記第1変調部から生成された信号の位置情報によって前記データビット値を示すことを特徴とする請求項11に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調装置。
  16. 前記ウォッブル生成部は、前記第1変調信号及び前記第2変調信号を隣接配置して前記単位ウォッブル信号を生成することを特徴とする請求項12に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調装置。
  17. 前記ウォッブル生成部は、前記第1変調信号及び前記第2変調信号をデータビットを示す各々の信号単位として相互混ぜて前記単位ウォッブル信号を生成することを特徴とする請求項12に記載のアドレスデータ変調装置。
  18. 前記第2変調部は、前記第2変調方式によって前記データビットに対応する各々の信号をさらに生成することを特徴とする請求項14に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調装置。
  19. 前記第1変調部は、前記第1変調方式、前記第2変調方式または第3変調方式のうち一つによってデータビットスタートを示す信号をさらに生成することを特徴とする請求項12ないし15のうち何れか一項に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調装置。
  20. 前記第1変調部の前記第1変調方式はBPSKであり、前記第2変調部の前記第2変調方式はFSKであることを特徴とする請求項12ないし15のうち何れか一項に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ変調装置。
  21. (a)少なくとも2ビット以上のデータを1単位として第1変調方式及び第2変調方式によって各々変調されて合成された単位ウォッブル信号を前記第1変調方式で変調された信号は第1復調方式によって前記データを復調し、前記第2変調方式で変調された信号は第2復調方式によって前記データを復調する段階と、
    (b)前記第1復調方式によって復調されたデータ及び前記第2復調方式によって復調されたデータによってデータを決定する段階と、
    (c)前記第1復調方式によって復調されたデータ及び前記第2復調方式によって復調されたデータが一致しなければ、一致しないデータに対応するイレイザフラグを発生させる段階と、
    (d)前記(b)段階でのデータ及び前記(c)段階でのイレイザフラグによってエラー訂正復号化してアドレスデータを決定する段階と、を含むことを特徴とするディスク型記録媒体のアドレスデータ復調方法。
  22. 前記(a)段階は、前記第1復調方式によって所定のパターン信号が存在すれば第1データビット値に復調し、前記所定のパターン信号が存在しなければ第2データビット値に復調し、前記第2復調方式によってデータビット値を各々復調することを特徴とする請求項21に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ復調方法。
  23. 前記第1復調方式はBPSKであり、前記第2復調方式はFSKであることを特徴とする請求項21または22に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ復調方法。
  24. 少なくとも2ビット以上のデータを1単位として第1変調方式及び第2変調方式によって各々変調されて合成された単位ウォッブル信号を入力されて、前記第1変調方式で変調された信号は第1復調方式によって前記データを復調し、前記第2変調方式で変調された信号は第2復調方式によって前記データを復調するウォッブル信号復調部と、
    前記第1復調方式によって復調されたデータ及び前記第2復調方式によって復調されたデータによってデータを決定し、前記第1復調方式によって復調されたデータ及び前記第2復調方式によって復調されたデータが一致しなければ、一致しないデータに対応するイレイザフラグを発生させるデータ決定部と、
    前記データ決定部から前記決定されたデータ及び前記イレイザフラグを入力されてエラー訂正復号化してアドレスデータを出力するエラー訂正復号部と、を含むことを特徴とするディスク型記録媒体のアドレスデータ復調装置。
  25. 前記ウォッブル信号復調部は、
    前記第1復調方式によって前記データを復調する第1復調部と、
    前記第2復調方式によって前記データを復調する第2復調部と、を含むことを特徴とする請求項24に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ復調装置。
  26. 前記ウォッブル信号復調部は、
    前記第1復調方式によって所定のパターン信号が存在すれば第1データビット値に復調し、前記所定のパターン信号が存在しなければ第2データビット値に復調する第1復調部と、
    前記第2復調方式によってデータビット値を復調する第2復調部と、を含むことを特徴とする請求項24に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ復調装置。
  27. 前記第1復調方式はBPSKであり、前記第2復調方式はFSKであることを特徴とする請求項24ないし26のうち何れか一項に記載のディスク型記録媒体のアドレスデータ復調装置。
  28. 請求項1ないし8のうち何れか一項に記載のアドレスデータ変調方法によって変調されたアドレスデータがウォッブル形態で記録されたディスク型記録媒体。
  29. 請求項1ないし8のうち何れか一項に記載のアドレスデータ変調方法を実現させるためのプログラムを記録したコンピュータで読取れる記録媒体。
  30. 請求項21ないし23のうち何れか一項に記載のアドレスデータ復調方法を実現させるためのプログラムを記録したコンピュータで読取れる記録媒体。
JP2003279143A 2002-08-21 2003-07-24 アドレスデータ変調方法及び装置、そのアドレスデータ復調方法及び装置、そしてその記録媒体 Expired - Fee Related JP3924270B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
KR1020020049425A KR20040017383A (ko) 2002-08-21 2002-08-21 어드레스 데이터 변조 방법 및 장치, 그 어드레스 데이터복조방법 및 장치, 그리고 그 기록매체

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004079160A JP2004079160A (ja) 2004-03-11
JP3924270B2 true JP3924270B2 (ja) 2007-06-06

Family

ID=32026042

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003279143A Expired - Fee Related JP3924270B2 (ja) 2002-08-21 2003-07-24 アドレスデータ変調方法及び装置、そのアドレスデータ復調方法及び装置、そしてその記録媒体

Country Status (6)

Country Link
US (1) US7512053B2 (ja)
EP (1) EP1411519A3 (ja)
JP (1) JP3924270B2 (ja)
KR (1) KR20040017383A (ja)
CN (1) CN1489145A (ja)
TW (1) TWI258128B (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005032290A (ja) * 2003-07-07 2005-02-03 Ricoh Co Ltd 情報記録媒体及び光ディスク装置
US7298788B2 (en) * 2003-10-27 2007-11-20 Ge Medical Systems Information Technologies, Inc. Wireless communication system and method
US7071851B1 (en) * 2005-01-31 2006-07-04 Hitachi Global Storage Technologies Netherlands B.V. Techniques for implementing non-uniform constraints in modulation encoded data
US9246725B2 (en) * 2011-09-06 2016-01-26 Electronics And Telecommunications Research Institute Method of generating and receiving packets in low energy critical infrastructure monitoring system
WO2013073924A1 (en) * 2011-11-18 2013-05-23 Samsung Electronics Co., Ltd. Low bandwidth machine type communication in a long term evolution network
CN117997477B (zh) * 2024-04-07 2024-08-13 北京智芯微电子科技有限公司 调制方法和装置、解调方法和装置以及存储介质、芯片

Family Cites Families (20)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH1069646A (ja) * 1996-08-29 1998-03-10 Ricoh Co Ltd 光ディスク媒体、光ディスク装置
CN1145936C (zh) * 1996-10-22 2004-04-14 株式会社日立制作所 表示磁道摆动信息的信息记录媒体及信息记录重放装置
JP4232056B2 (ja) * 1997-05-19 2009-03-04 ソニー株式会社 光ディスクの製造方法及び光ディスク
KR100265769B1 (ko) * 1998-05-19 2000-09-15 윤종용 광 디스크 시스템에서의 에러 정정 장치 및 그 에러 정정 방법
EP1066628B1 (en) * 1999-01-25 2003-11-12 Koninklijke Philips Electronics N.V. Record carrier and apparatus for scanning the record carrier
US7088668B1 (en) * 1999-10-19 2006-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording medium with address information composed of pits
CN1193350C (zh) * 1999-11-03 2005-03-16 三星电子株式会社 标识数据寻址方法、摆动地址编码电路及检测方法和电路
KR100672399B1 (ko) * 2000-05-04 2007-01-23 엘지전자 주식회사 광기록매체의 데이터 변/복조 방법 및 장치
PL361222A1 (en) * 2000-09-01 2004-09-20 Matsushita Electric Industrial Co, Ltd. Optical disc medium, optical disc playback and recorder
US7133331B2 (en) * 2000-12-28 2006-11-07 Victor Company Of Japan, Limited Recording medium having a substrate containing microscopic pattern of parallel groove and land sections and recording/reproducing equipment therefor
JP5170605B2 (ja) * 2001-03-16 2013-03-27 ソニー株式会社 記録装置および方法、再生装置および方法、記録媒体、プログラム、並びにディスク媒体
JP2003022580A (ja) * 2001-05-02 2003-01-24 Victor Co Of Japan Ltd 情報記録担体、情報記録担体の製造方法、情報記録担体再生装置及び情報記録担体記録装置
KR100408285B1 (ko) * 2001-05-24 2003-12-03 삼성전자주식회사 다중-변조된 헤더 신호가 기록된 광 기록매체, 그 헤더신호 기록방법, 기록장치, 재생방법 및 재생장치
JP3899861B2 (ja) * 2001-07-13 2007-03-28 株式会社日立製作所 光ディスク、情報再生方法及び記録方法
JP2003059071A (ja) * 2001-08-13 2003-02-28 Pioneer Electronic Corp 情報再生装置および光学式記録媒体
SK1772004A3 (en) * 2001-10-15 2004-09-08 Koninkl Philips Electronics Nv Record carrier and apparatus for scanning the record
JP4121265B2 (ja) * 2001-10-16 2008-07-23 コーニンクレッカ フィリップス エレクトロニクス エヌ ヴィ ディスク状記録媒体、ディスクドライブ装置並びにディスク製造装置及び方法
KR100844847B1 (ko) * 2001-12-06 2008-07-08 엘지전자 주식회사 광디스크의 워블신호 기록방법 및 그에 따른 광디스크
KR100739671B1 (ko) * 2002-05-17 2007-07-13 삼성전자주식회사 작은 억세스 단위를 갖는 광 디스크와 어드레스 정보 변조방법
KR20050005998A (ko) * 2003-07-08 2005-01-15 삼성전자주식회사 광 디스크를 위한 물리적 주소 정보 기록 방법 및 그 광디스크

Also Published As

Publication number Publication date
US20040128608A1 (en) 2004-07-01
CN1489145A (zh) 2004-04-14
US7512053B2 (en) 2009-03-31
TWI258128B (en) 2006-07-11
EP1411519A2 (en) 2004-04-21
JP2004079160A (ja) 2004-03-11
EP1411519A3 (en) 2007-01-03
KR20040017383A (ko) 2004-02-27
TW200403631A (en) 2004-03-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7493546B2 (en) Data recording method, recording medium and reproduction apparatus
JPH07311949A (ja) 光ディスク記録媒体、光ディスク記録方法、光ディスク記録装置、及び光ディスク再生装置
JP2002271205A (ja) 変調方法、変調装置、復調方法、復調装置、情報記録媒体、情報伝送方法および情報伝送装置
JP2006148852A (ja) ランレングス制限コードのエラー更正復調方法
JP2000286709A (ja) 変調方法、変調装置、復調方法、復調装置及び記録媒体
TW413786B (en) Method of converting bits of optical disk, demodulating method and apparatus
JP3924270B2 (ja) アドレスデータ変調方法及び装置、そのアドレスデータ復調方法及び装置、そしてその記録媒体
JPH07311950A (ja) 光ディスク記録媒体、光ディスク記録方法、光ディスク記録装置、及び光ディスク再生装置
JP2003036608A (ja) 光ディスク、光ディスク装置、エラー訂正フォーマットおよびデータ記録再生方法
US20090195421A1 (en) Method and apparatus for controlling digital sum value and recording medium for executing the method
US20020157057A1 (en) Optical information recording medium and data recording apparatus thereon
KR100833227B1 (ko) 광 기록매체에 데이터를 기록하는 방법 및 장치
JP4265096B2 (ja) 信号変調方法及び情報記録媒体
JP4061844B2 (ja) 変調方法、変調装置、復調方法、復調装置、情報記録媒体、情報伝送方法および情報伝送装置
JP2002261620A (ja) 変調方法、変調装置、復調装置、復調方法及び記録媒体
JP4411800B2 (ja) 符号化方法、符号化装置、復号方法及び復号装置
KR20030068249A (ko) 워블 어드레스가 기록된 광기록매체와, 이 광기록매체의워블 어드레스 데이터 엔코딩/디코딩 방법 및 장치
JP2004220766A (ja) 変調方法、変調装置、復調方法、復調装置、情報記録媒体、情報伝送方法および情報伝送装置
KR20040075947A (ko) 정보어의 신호로의 변환 시스템
KR20030068250A (ko) 워블 어드레스가 기록된 광기록매체와, 이 광기록매체의워블 어드레스 데이터 엔코딩/디코딩 방법 및 장치
JPH1185550A (ja) データ伝送方法及びデータ記録/再生装置
JPH08102152A (ja) ディジタル信号記録方法及びディスク再生装置
JP2001195833A (ja) 信号変調装置、復調装置及び記録媒体
JP2002279732A (ja) 変調方法、変調装置、復調方法、復調装置、記録媒体、伝送装置および伝送方法
MXPA00005315A (en) A codeword for use in digital optical media and a method of generation thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060613

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060912

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061010

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20070110

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070213

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070223

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140302

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees