JP3922205B2 - 車両のモータトルク制御装置 - Google Patents

車両のモータトルク制御装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3922205B2
JP3922205B2 JP2003108601A JP2003108601A JP3922205B2 JP 3922205 B2 JP3922205 B2 JP 3922205B2 JP 2003108601 A JP2003108601 A JP 2003108601A JP 2003108601 A JP2003108601 A JP 2003108601A JP 3922205 B2 JP3922205 B2 JP 3922205B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
brake
motor torque
vehicle
motor
braking force
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2003108601A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004320850A (ja
Inventor
宗利 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP2003108601A priority Critical patent/JP3922205B2/ja
Priority to US10/822,818 priority patent/US7291090B2/en
Publication of JP2004320850A publication Critical patent/JP2004320850A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3922205B2 publication Critical patent/JP3922205B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W20/00Control systems specially adapted for hybrid vehicles
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/46Series type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60KARRANGEMENT OR MOUNTING OF PROPULSION UNITS OR OF TRANSMISSIONS IN VEHICLES; ARRANGEMENT OR MOUNTING OF PLURAL DIVERSE PRIME-MOVERS IN VEHICLES; AUXILIARY DRIVES FOR VEHICLES; INSTRUMENTATION OR DASHBOARDS FOR VEHICLES; ARRANGEMENTS IN CONNECTION WITH COOLING, AIR INTAKE, GAS EXHAUST OR FUEL SUPPLY OF PROPULSION UNITS IN VEHICLES
    • B60K6/00Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00
    • B60K6/20Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs
    • B60K6/42Arrangement or mounting of plural diverse prime-movers for mutual or common propulsion, e.g. hybrid propulsion systems comprising electric motors and internal combustion engines ; Control systems therefor, i.e. systems controlling two or more prime movers, or controlling one of these prime movers and any of the transmission, drive or drive units Informative references: mechanical gearings with secondary electric drive F16H3/72; arrangements for handling mechanical energy structurally associated with the dynamo-electric machine H02K7/00; machines comprising structurally interrelated motor and generator parts H02K51/00; dynamo-electric machines not otherwise provided for in H02K see H02K99/00 the prime-movers consisting of electric motors and internal combustion engines, e.g. HEVs characterised by the architecture of the hybrid electric vehicle
    • B60K6/48Parallel type
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2009Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for braking
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L15/00Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles
    • B60L15/20Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed
    • B60L15/2063Methods, circuits, or devices for controlling the traction-motor speed of electrically-propelled vehicles for control of the vehicle or its driving motor to achieve a desired performance, e.g. speed, torque, programmed variation of speed for creeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L50/00Electric propulsion with power supplied within the vehicle
    • B60L50/10Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines
    • B60L50/16Electric propulsion with power supplied within the vehicle using propulsion power supplied by engine-driven generators, e.g. generators driven by combustion engines with provision for separate direct mechanical propulsion
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/10Dynamic electric regenerative braking
    • B60L7/14Dynamic electric regenerative braking for vehicles propelled by ac motors
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L7/00Electrodynamic brake systems for vehicles in general
    • B60L7/24Electrodynamic brake systems for vehicles in general with additional mechanical or electromagnetic braking
    • B60L7/26Controlling the braking effect
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/04Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units
    • B60W10/08Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of propulsion units including control of electric propulsion units, e.g. motors or generators
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W10/00Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function
    • B60W10/18Conjoint control of vehicle sub-units of different type or different function including control of braking systems
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W30/00Purposes of road vehicle drive control systems not related to the control of a particular sub-unit, e.g. of systems using conjoint control of vehicle sub-units, or advanced driver assistance systems for ensuring comfort, stability and safety or drive control systems for propelling or retarding the vehicle
    • B60W30/18Propelling the vehicle
    • B60W30/18009Propelling the vehicle related to particular drive situations
    • B60W30/18063Creeping
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2210/00Converter types
    • B60L2210/40DC to AC converters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/10Vehicle control parameters
    • B60L2240/12Speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/42Drive Train control parameters related to electric machines
    • B60L2240/423Torque
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2240/00Control parameters of input or output; Target parameters
    • B60L2240/40Drive Train control parameters
    • B60L2240/48Drive Train control parameters related to transmissions
    • B60L2240/486Operating parameters
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2250/00Driver interactions
    • B60L2250/26Driver interactions by pedal actuation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2260/00Operating Modes
    • B60L2260/20Drive modes; Transition between modes
    • B60L2260/22Standstill, e.g. zero speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/142Emission reduction of noise acoustic
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60LPROPULSION OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; SUPPLYING ELECTRIC POWER FOR AUXILIARY EQUIPMENT OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRODYNAMIC BRAKE SYSTEMS FOR VEHICLES IN GENERAL; MAGNETIC SUSPENSION OR LEVITATION FOR VEHICLES; MONITORING OPERATING VARIABLES OF ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES; ELECTRIC SAFETY DEVICES FOR ELECTRICALLY-PROPELLED VEHICLES
    • B60L2270/00Problem solutions or means not otherwise provided for
    • B60L2270/10Emission reduction
    • B60L2270/14Emission reduction of noise
    • B60L2270/145Structure borne vibrations
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2520/00Input parameters relating to overall vehicle dynamics
    • B60W2520/10Longitudinal speed
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/10Accelerator pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/12Brake pedal position
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B60VEHICLES IN GENERAL
    • B60WCONJOINT CONTROL OF VEHICLE SUB-UNITS OF DIFFERENT TYPE OR DIFFERENT FUNCTION; CONTROL SYSTEMS SPECIALLY ADAPTED FOR HYBRID VEHICLES; ROAD VEHICLE DRIVE CONTROL SYSTEMS FOR PURPOSES NOT RELATED TO THE CONTROL OF A PARTICULAR SUB-UNIT
    • B60W2540/00Input parameters relating to occupants
    • B60W2540/16Ratio selector position
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/62Hybrid vehicles
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/64Electric machine technologies in electromobility
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/70Energy storage systems for electromobility, e.g. batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/7072Electromobility specific charging systems or methods for batteries, ultracapacitors, supercapacitors or double-layer capacitors
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/60Other road transportation technologies with climate change mitigation effect
    • Y02T10/72Electric energy management in electromobility

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両のモータトルク制御装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
電気自動車やハイブリッド電気自動車においては、モータトルクを任意に制御可能なため、車両が停止した場合は、消費電力を低減するためモータトルクが発生しないようにすることが可能である。また、ハイブリッド電気自動車も車両が停止している時は、エンジンを停止させるいわゆるアイドルストップ状態になり、消費電力を低減するため、モータトルクを発生させない。つまり、従来のトルクコンバータ付き自動変速機を備えたガソリン自動車のように、低速時にアイドリング回転によるクリープトルクが発生しない。一方、クリープトルクは、車庫入れや渋滞時に微速走行したり、坂道で発進時に車両の後退を抑制したりすることができるため、運転性を向上させることができる。また、クリープ走行ができる車両が市場の大部分を占める昨今においては、クリープ走行ができない自動変速機の自動車は運転者に違和感を与えるため、クリープ走行が必要な機能となる。
【0003】
電気自動車やハイブリッド電気自動車でクリープ走行を行う場合は、モータを駆動するのが効率的だが、ブレーキを踏んでいる状態でモータトルクを発生させるのは、電力を無駄に消費することになる。そのため、ブレーキが踏まれている状態ではモータトルクをゼロとすることが好ましい。しかし、この方法では、ブレーキ解放直後のクリープトルクの立ち上がりが遅れると、急な上り坂では車両が後退してしまう可能性がある。
【0004】
そこで、ブレーキの踏み込み量が多くなるにつれてモータトルクを減少させ、消費電力の低減と坂道発進性能の向上とを両立させたものが従来から知られている(特許文献1を参照)。
【0005】
【特許文献1】
特開2001−103618号公報(第2−5頁、第2図及び第5図)
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
しかしながら、上記の従来例では、強くブレーキを踏み続けていないとモータトルクがゼロにならない虞がある。
【0007】
【課題を解決するための手段】
本発明の車両のモータトルク制御装置は、少なくともモータでクリープトルクを発生させることができるものであって、車速が規定値以下であり、アクセル開度が略ゼロ、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を増加させる方向である場合には、モータトルクを速やかにゼロとし、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向である場合には、ブレーキの踏み込み量に応じてモータトルクを発生させることを特徴としている。
【0008】
【発明の効果】
本発明によれば、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を増加させる方向であるときには、運転者が車両を止めようとしていると判断し、速やかにモータトルクをゼロとすることで、無駄な電力消費を抑えることができる。
【0009】
また、急な上り坂での発進時は、ブレーキを緩めることによりブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向となるので、ブレーキの踏み込み量に応じてモータトルクを発生させることで車両が後退することを防止できる。
【0010】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて詳細に説明する。図1は、車両のトルク制御装置の全体構成を示す説明図である。
【0011】
エンジンコントロールユニット(以下、ECUと記す)1には、車両速度を検出する車速検出手段としての車速センサ2、アクセル開度を検出するアクセル開度検出手段としてのアクセル開度センサ3、シフトレバー(図示せず)のセレクト位置を検出するシフト位置検出手段としてのシフト位置検出センサ4及びブレーキペダル(図示せず)の踏み込み状態を検出するブレーキ踏み込み状態検出手段としてのブレーキストロークセンサ5からの信号がそれぞれ入力されており、これらのセンサからの入力信号を用いてモータトルク指令値を算出している。
【0012】
ECU1で算出されたモータトルク指令値は、インバータ6に送信されている。インバータ6は、モータトルク指令値に応じてバッテリ7から供給される直流電流を三相交流電流に変換してモータ8に供給している。そして、モータ8は三相交流電流を駆動トルクにエネルギー変換し、減速機9を介してタイヤ10,10に伝えている。
【0013】
尚、本実施例において、車速センサ2は、タイヤ回転数等を検出して車速を算出するものである。また、アクセル開度センサ3は、アクセルペダル(図示せず)に取り付けられたものであって、アクセルペダルの操作量(踏み込み量)を電圧に変換してアクセル開度に算出するものである。シフト位置検出センサ4は、少なくともパーキング位置「P」、ニュートラル位置「N」、リヤ位置「R」、ドライブ位置「D」を備えたシフトレバー(図示せず)からこれらの位置を検出するものである。ブレーキストロークセンサ5は、ブレーキ配管(図示せず)の油圧を検出してブレーキペダル(図示せず)の踏み込み量に変換するものであって、正の値で与えられるブレーキ踏み込み量は、その値が大きいほどブレーキを強く踏んだことを意味する。
【0014】
図2は、車両のトルク制御装置の制御の流れを示すフローチャートである。
【0015】
ステップ(以下単にSと表記する)1では、シフトレバーがDレンジにあるか否かを判定し、シフトレバーがDレンジにある場合にはS2へ進み、Dレンジ以外の場合にはS9に進み通常制御を行う。
【0016】
S2では、車速Vcarが予め設定されたクリープ走行車速しきい値Vcreepより小さいか否かを判定し、Vcar<VcreepであればS3に進み、Vcar<VcreepでなければS9に進む。
【0017】
S3では、アクセル開度Apsが略ゼロであるか否かを判定し、Aps≒0の場合にはS4に進み、Aps≒0でない場合にはS9に進む。
【0018】
S4では、ブレーキ踏み込み量Fbrkを読み込み、ブレーキ踏み込み量Fbrkからその微分値dFbrk/dtを算出してS5に進む。
【0019】
S5では、ブレーキ踏み込み量Fbrkがゼロによりも大きいか否かを判定し、Fbrk>0の場合にはS6に進み、Fbrk>0でない場合にはS9に進む。
【0020】
S6では、微分値dFbrk/dtが負の値であるか否かを判定する。dFbrk/dt<0の場合には、運転者が車両を走行させようとブレーキから足を離そうとしていると判断してS7に進み、ブレーキ踏み込み量Fbrkに応じたトルクtTrq(図3の実線を参照)をモータトルク指令値とする。図3は、dFbrk/dt<0の場合のモータトルク指令値とブレーキ踏み込み量Fbrkの関係を示したものである。一方、dFbrk/dt≧0の場合には、運転者が車両を停止させようとしていると判断してS8に進み、モータトルク指令値をクリープ走行時目標トルクtTrqCreepからゼロにする。このとき、いきなりモータトルク指令値をゼロとしても良いし、図3の破線に示すように、変化率に制限をかけて任意の傾きを持ってモータトルク指令値をゼロにしてもよい。
【0021】
このような車両のトルク制御装置においては、ブレーキ踏み込み量の微分値が正、すなわちブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を増加させる方向にある場合には、運転者が車両を止めようとしていると判断し、速やかにモータトルク指令値をゼロとすることで、無駄な電力消費を抑えることができる。
【0022】
また、急な上り坂での発進時は、ブレーキ踏み込み量の微分値が負、すなわちブレーキを緩めることによりブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向となるので、ブレーキ踏み込み量に応じてモータトルクを発生させることで車両が後退することを防止できる。
【0023】
尚、上述した第1実施例においては、S6における微分値dFbrk/dtの判定が既定時間継続しているかを判断する制御を追加すれば、ブレーキペダルの遊び、ブレーキの踏み方、振動等によってブレーキ踏み込み量の微分値が正負で振幅してもモータトルクの発生を安定させることができる。
【0024】
次に、本発明の第2実施例について説明する。
【0025】
この第2実施例は、上述した第1実施例におけるtTrqをブレーキ踏み込み量に応じた変化率を基に算出するものであり、全体の制御の流れは上述した図2と同一である。
【0026】
図4は、ブレーキ踏み込み量と変化率の関係を表すものであり、tTrqは、具体的には、次式(1)で算出される。
【0027】
【数1】
tTrq=(tTrqCreep−tTrq(n-1))×変化率+tTrq(n-1)…(1)
ここで、tTrq(n-1)は、前回のtTrqの値である。またtTrq(n-1)は、dFbrk/dtが正から負に変化したときにゼロにリセットされる。
【0028】
図5は、式(1)で求めたtTrqとブレーキ踏み込み量の関係を示している。ブレーキ踏み込み量が大のときはモータトルク指令値、つまりクリープトルクが小さく、ブレーキ踏み込み量が小のときはクリープトルクが大きくなる。
【0029】
このような第2実施例においては、ブレーキ踏み込み量が大の場合には、モータ8のトルクの変化率が小さくなるため、モータ8のトルクはゆっくりと増加し、ブレーキパッドとディスクとの擦れ音の発生を抑制することができる。
【0030】
また、ブレーキ踏み込み量が小の場合には、モータ8のトルクの変化率が大きくなるため、上り坂の発進時の車両の後退をより効果的に防止することができる。
【0031】
次に、本発明の第3実施例について説明する。
【0032】
図6は、第3実施例における車両のトルク制御装置の制御の流れを示すフローチャートである
【0033】
ステップ21では、シフトレバーがDレンジにあるか否かを判定し、シフトレバーがDレンジにある場合にはS22へ進み、Dレンジ以外の場合にはS32に進み通常制御を行う。
【0034】
S22では、車速Vcarが予め設定されたクリープ走行車速しきい値Vcreepより小さいか否かを判定し、Vcar<VcreepであればS23に進み、Vcar<VcreepでなければS32に進む。
【0035】
S23では、アクセル開度Apsが略ゼロであるか否かを判定し、Aps≒0の場合にはS24に進み、Aps≒0でない場合にはS32に進む。
【0036】
S24では、ブレーキ踏み込み量Fbrkを読み込み、ブレーキ踏み込み量Fbrkからその微分値dFbrk/dtを算出してS25に進む。
【0037】
S25では、ブレーキ踏み込み量Fbrkがゼロによりも大きいか否かを判定し、Fbrk>0の場合にはS26に進み、Fbrk>0でない場合にはS32に進む。
【0038】
S26では、微分値dFbrk/dtが負の値であるか否かを判定し、dFbrk/dt<0の場合にはS27へ進む。一方、dFbrk/dt≧0の場合には運転者が車両を停止させようとしていると判断してS31に進み、モータトルク指令値をクリープ走行時目標トルクtTrqCreepからゼロにする。このとき、いきなりモータトルク指令値をゼロにとしても良いし、変化率に制限をかけて任意の傾きを持ってモータトルク指令値をゼロにしてもよい。
【0039】
S27では、ブレーキ踏み込み量Fbrkが予め設定されたFbrk_thよりも大きいか否かを判定し、Fbrk>Fbrk_thの場合にはS28に進む。一方、Fbrk≦Fbrk_thの場合には、S30に進み、上述した第1実施例もしくは第2実施例と同様の方法で算出されたトルクtTrqをモータトルク指令値とする。
【0040】
S28では、車速Vcarがゼロより大きいか否かを判定し、Vcar≦0の場合にはS29へ進み、時間timerのカウントを開始し、Timerが予め設定された時間Timer_thよりも大きいか否かを判定する。
【0041】
そして、S29にてTimer>Timer_thの場合、車両が停止していると判断してS30に進む。一方、S29にてTimer≦Timer_thの場合にはS31に進む。
【0042】
このような第3実施例においては、車両が停止する直前で、停止時の車両ショックを和らげるためにブレーキを少し緩めても、車両が停止しなければモータ8のトルクは発生しないため、スムーズに車両を停止させることができる。
【0043】
また、車両が停止する直前で再加速しようとブレーキを大きく緩めると、車速に関係なくモータ8のトルクが発生するためスムーズに加速することができる。
【0044】
ここで、tTrq、Fbrk及びVcarを時系列に表した図7を用いて、この第3実施例について詳述すれば、車両が止まろうとするときには、モータ8のトルクは速やかにゼロとなり、停止状態から車両を発進させようとブレーキを緩めるとブレーキ踏み込み量に応じてモータ8のトルクが発生するため、クリープ走行の運転性を犠牲にせずにより電力消費の低減が可能となる(第1実施例及び第2実施例についてもこれと同様の効果がある)。また、車両が停止する直前にブレーキを少し緩めても、FbrkがFbrk_thよりも大きいので、図中に点線で示すように、モータ8にトルクが発生することがなく、スムーズに車両を停止させることができる(第3実施例固有の効果)。
【0045】
また、図8に示すように、車両が停止する直前で再加速しようとブレーキを大きく緩めると、FbrkがFbrk_thよりも小さくなった時点で、車速に関係なくモータ8にトルクが発生するためスムーズに加速することができる(第3実施例固有の効果)。
【0046】
尚、上述した各実施例は、電気自動車を例として説明しているが、モータでクリープ走行を行う全ての車両に対しも適用可能である。
【0047】
上記実施形態から把握し得る本発明の技術的思想について、その効果とともに列記する。
【0048】
(1) 車両のモータトルク制御装置は、少なくともモータでクリープトルクを発生させることができるものであって、車速を検出する車速検出手段と、アクセル開度を検出するアクセル開度検出手段と、ブレーキ踏み込み状態を検出するブレーキ踏み込み状態検出手段と、を備え、車速が規定値以下であり、アクセル開度が略ゼロ、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を増加させる方向である場合には、モータトルクを速やかにゼロとし、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向である場合には、ブレーキの踏み込み量に応じてモータトルクを発生させる。これによって、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を増加させる方向であるときには、運転者が車両を止めようとしていると判断し、速やかにモータトルクをゼロとすることで、無駄な電力消費を抑えることができる。また、急な上り坂での発進時は、ブレーキを緩めることによりブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向となるので、ブレーキの踏み込み量に応じてモータトルクを発生させることで車両が後退することを防止できる。
【0049】
(2) 上記(1)の構成において、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を増加させる方向に所定の設定時間以上継続したとき、もしくは、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向に所定の設定時間以上継続したときに、モータトルクを制御する。これによって、ブレーキペダルの遊び、ブレーキの踏み方、振動等によって、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を増加させる方向とブレーキ力減少させる方向とで振幅してもモータトルクの発生を安定させることも可能となる。
【0050】
(3) 上記(1)または(2)の構成において、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向である場合には、ブレーキの踏み込み量が大きいほど、大きな変化率でモータトルクを増加させる。これによって、ブレーキ踏み込み量が大の場合には、モータのトルクの変化率が小さくなるため、モータのトルクはゆっくりと増加し、ブレーキパッドとディスクとの擦れ音の発生を抑制することができる。
【0051】
(4) 上記(3)に記載の構成において、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向である場合には、ブレーキの踏み込み量が所定の設定値以上、かつ車両の停止時間が所定の設定時間以上となった場合にのみモータトルクを発生させ、ブレーキの踏み込み量が所定の設定値以下の時は車速に関係なくモータトルクを発生させる。これによって、車両が停止する直前で、停止時の車両ショックを和らげるためにブレーキを少し緩めても、車両が停止しなければモータのトルクは発生しないため、スムーズに車両を停止させることができる。また、車両が停止する直前で再加速しようとブレーキを大きく緩めると、車速に関係なくモータのトルクが発生するためスムーズに加速することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る車両のトルク制御装置の全体構成を示す説明図。
【図2】本発明の第1実施例における車両のトルク制御装置の制御の流れを示すフローチャート。
【図3】本発明の第1実施例におけるブレーキ踏み込み量とモータトルクの関係を示す説明図。
【図4】本発明の第2実施例に関する説明図であって、ブレーキ踏み込み量と変化率の関係を示す説明図。
【図5】本発明の第2実施例におけるブレーキ踏み込み量とモータトルクの関係を示す説明図。
【図6】本発明の第3実施例における車両のトルク制御装置の制御の流れを示すフローチャート。
【図7】tTrq、Fbrk及びVcarを時系列に表した説明図。
【図8】tTrq、Fbrk及びVcarを時系列に表した説明図。
【符号の説明】
1…エンジンコントロールユニット(ECU)
2…車速センサ
3…アクセル開度センサ
4…シフト位置検出センサ
5…ブレーキストロークセンサ
6…インバータ
7…バッテリ
8…モータ
9…減速機
10…タイヤ

Claims (4)

  1. 少なくともモータでクリープトルクを発生させることができる車両のモータトルク制御装置において、
    車速を検出する車速検出手段と、
    アクセル開度を検出するアクセル開度検出手段と、
    ブレーキペダルの踏み込み量の微分値の正負に基づきブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を増加させる方向であるか減少させる方向であるかを検出するブレーキ踏み込み状態検出手段と、を備え、
    車速が規定値以下であり、アクセル開度が略ゼロ、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を増加させる方向である場合には、モータトルクをゼロとし、
    ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向である場合には、ブレーキの踏み込み量に応じてモータトルクを発生させることを特徴とする車両のモータトルク制御装置。
  2. ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を増加させる方向に所定の設定時間以上継続したとき、もしくは、ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向に所定の設定時間以上継続したときに、モータトルクを制御することを特徴とする請求項1に記載の車両のモータトルク制御装置。
  3. ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向である場合には、ブレーキの踏み込み量が小さいほど、大きな変化率でモータトルクを増加させることを特徴とする請求項1または2に記載の車両のモータトルク制御装置。
  4. ブレーキ踏み込み状態がブレーキ力を減少させる方向である場合には、ブレーキの踏み込み量が所定の設定値よりも大きく、かつ車両の停止時間が所定の設定時間以上となった場合にモータトルクを発生させると共に、ブレーキの踏み込み量が所定の設定値以下の時は車速に関係なくモータトルクを発生させることを特徴とする請求項3に記載の車両のモータトルク制御装置。
JP2003108601A 2003-04-14 2003-04-14 車両のモータトルク制御装置 Expired - Fee Related JP3922205B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003108601A JP3922205B2 (ja) 2003-04-14 2003-04-14 車両のモータトルク制御装置
US10/822,818 US7291090B2 (en) 2003-04-14 2004-04-13 Motor torque control system for vehicle

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2003108601A JP3922205B2 (ja) 2003-04-14 2003-04-14 車両のモータトルク制御装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004320850A JP2004320850A (ja) 2004-11-11
JP3922205B2 true JP3922205B2 (ja) 2007-05-30

Family

ID=33128068

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2003108601A Expired - Fee Related JP3922205B2 (ja) 2003-04-14 2003-04-14 車両のモータトルク制御装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US7291090B2 (ja)
JP (1) JP3922205B2 (ja)

Families Citing this family (31)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4640044B2 (ja) * 2005-06-01 2011-03-02 トヨタ自動車株式会社 自動車およびその制御方法
JP4241704B2 (ja) * 2005-09-30 2009-03-18 ブラザー工業株式会社 情報管理装置、及び、プログラム
JP4839864B2 (ja) * 2006-01-31 2011-12-21 トヨタ自動車株式会社 車両およびその制御方法並びに制動装置
FR2899190B1 (fr) * 2006-03-30 2008-05-09 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et systeme de commande du deplacement d'un vehicule a basse vitesse
JP4127310B2 (ja) * 2006-12-27 2008-07-30 トヨタ自動車株式会社 車両の制御装置、制御方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
US7926889B2 (en) 2007-10-29 2011-04-19 Textron Innovations Inc. Hill hold for an electric vehicle
US7909730B2 (en) * 2007-11-02 2011-03-22 GM Global Technology Operations LLC Method for vehicle creep torque control
FR2931775A1 (fr) * 2008-06-03 2009-12-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Gestion du roulage au ralenti d'un vehicule automobile
FR2931776A1 (fr) * 2008-06-03 2009-12-04 Peugeot Citroen Automobiles Sa Gestion du roulage au ralenti d'un vehicule automobile
JP5309720B2 (ja) * 2008-06-23 2013-10-09 日産自動車株式会社 電動車両の制駆動制御装置及び制駆動制御方法
KR101054758B1 (ko) 2008-11-21 2011-08-05 현대자동차주식회사 하이브리드 차량의 크립 토크 제어방법
KR101091663B1 (ko) * 2009-07-13 2011-12-08 기아자동차주식회사 하이브리드 차량의 회생제동시 모터 토크 제어방법
DE102009037182A1 (de) * 2009-08-12 2011-02-17 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Verfahren zum Steuern bzw. Regeln des Kriechmoments eines Fahrzeugs mit Elektroantrieb
JP5516268B2 (ja) 2010-09-17 2014-06-11 三菱自動車工業株式会社 車両用モータトルク制御装置
KR101230903B1 (ko) 2010-12-08 2013-02-07 현대자동차주식회사 전기자동차의 등판밀림방지를 위한 크립토크 제어 방법
FR2969561B1 (fr) * 2010-12-22 2013-08-02 Peugeot Citroen Automobiles Sa Procede et dispositif de controle d'un frein automatique de stationnement d'un vehicule motorise
JP2012200076A (ja) * 2011-03-22 2012-10-18 Hitachi Automotive Systems Ltd 電動車両の制御装置
EP2781393B1 (en) * 2011-11-14 2018-02-21 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Vehicle
US9308831B2 (en) * 2012-04-27 2016-04-12 GM Global Technology Operations LLC System and method for controlling vehicle creep torque
CN103802832A (zh) * 2012-11-12 2014-05-21 奥托立夫开发公司 坡道起步辅助方法
JP6198036B2 (ja) 2013-02-26 2017-09-20 スズキ株式会社 車両用制御装置
US9475484B2 (en) * 2013-03-29 2016-10-25 Hitachi Construction Machinery Co., Ltd. Engine rotation control system
US9663108B2 (en) * 2014-01-13 2017-05-30 GM Global Technology Operations LLC Method and apparatus for controlling creep torque in a hybrid powertrain system
FR3022352B1 (fr) * 2014-06-16 2020-03-27 Psa Automobiles Sa. Dispositif et procede de controle d'un mode de marche rampante d'un vehicule en fonction de sa vitesse en cours et de l'intensite du freinage en cours
US10099575B2 (en) * 2014-09-29 2018-10-16 Ford Global Technlogies, Llc Creep compensation using road grade and mass estimation
CN108128210B (zh) * 2016-12-01 2021-04-27 上海汽车集团股份有限公司 蠕行扭矩输出控制方法及装置、汽车
CN108202736B (zh) * 2016-12-16 2020-09-01 郑州宇通客车股份有限公司 坡道起步控制方法和控制装置
JP7207031B2 (ja) * 2019-03-11 2023-01-18 トヨタ自動車株式会社 電動車両の制御装置
CN110979301A (zh) * 2019-12-13 2020-04-10 海马新能源汽车有限公司 坡道辅助起步控制方法、坡道辅助起步控制系统和车辆
FR3128926B1 (fr) * 2021-11-08 2024-03-15 Psa Automobiles Sa Procede de re-attelage d’une machine electrique de traction pour un vehicule electrifie
CN117445893A (zh) * 2022-07-19 2024-01-26 罗伯特·博世有限公司 控制车辆蠕行的方法、控制器和计算机程序产品

Family Cites Families (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6081042A (en) * 1996-03-22 2000-06-27 Toyota Jidosha Kabushiki Kaisha Hybrid vehicle drive system including controllable device between engine and electric motor and vehicle drive wheels, and apparatus for controlling the device depending upon selected operation mode of the system
JPH11270668A (ja) * 1998-03-20 1999-10-05 Nissan Motor Co Ltd ハイブリッド車両の駆動制御装置
US5905349A (en) * 1998-04-23 1999-05-18 Ford Motor Company Method of controlling electric motor torque in an electric vehicle
JP3409701B2 (ja) * 1998-07-03 2003-05-26 日産自動車株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP3846113B2 (ja) 1999-07-09 2006-11-15 トヨタ自動車株式会社 車両の駆動源制御装置
JP2001103618A (ja) 1999-09-28 2001-04-13 Fuji Heavy Ind Ltd 電気自動車の制御装置
JP3829567B2 (ja) 2000-02-21 2006-10-04 日産自動車株式会社 車両のエンジン自動停止再始動装置
JP3885449B2 (ja) * 2000-02-21 2007-02-21 日産自動車株式会社 車両のエンジン自動停止再始動装置
JP3937124B2 (ja) 2000-11-06 2007-06-27 三菱自動車工業株式会社 車両のモータトルク制御装置
JP3994766B2 (ja) * 2001-04-26 2007-10-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 ハイブリッド車両の制御装置
JP4200679B2 (ja) * 2002-02-18 2008-12-24 アイシン・エィ・ダブリュ株式会社 車輌の制御装置

Also Published As

Publication number Publication date
US20040204285A1 (en) 2004-10-14
US7291090B2 (en) 2007-11-06
JP2004320850A (ja) 2004-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3922205B2 (ja) 車両のモータトルク制御装置
JP5516268B2 (ja) 車両用モータトルク制御装置
US6364434B1 (en) Intelligent coast-down algorithm for electric vehicle
JP4127310B2 (ja) 車両の制御装置、制御方法、その方法を実現するプログラムおよびそのプログラムを記録した記録媒体
JP3563314B2 (ja) ハイブリッド車両のオートクルーズ制御装置
JP3715158B2 (ja) エンジンの停止・始動制御装置
JP5640007B2 (ja) 自動車の回生制動方法
US8145374B2 (en) Methods and systems for dynamically controlling hill rollback of an electric vehicle
KR101618453B1 (ko) 전기동력자동차의 원-페달 운전제어방법
WO2012057040A1 (ja) 電動車両の制御装置
JP3456168B2 (ja) 油圧制御装置
JP6696282B2 (ja) 車両制御装置
US11440418B2 (en) Control system for electric vehicle
JPH0937415A (ja) 電気自動車の駆動制御装置
JP2003061205A (ja) 電気自動車のモータ制御装置
JP2005207327A (ja) 車両の自動停止始動制御装置
JP3178337B2 (ja) ハイブリッド車
JP2013023149A (ja) 車両の停止制御装置
JPH0670406A (ja) 電気自動車の走行制御装置
JP2010030548A (ja) アクセルペダル踏力制御装置
JP4159527B2 (ja) 車両用のエンジン停止制御装置
JPH10236290A (ja) 車両の制動制御装置
KR100598847B1 (ko) 하이브리드 전기자동차의 회생제동토크의 과도제어방법
JPH1175304A (ja) 電気自動車のモータトルク制御装置
JP2007118781A (ja) 上り坂での一時停止時に後滑りを抑止される車輌

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061226

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070130

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070212

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Ref document number: 3922205

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110302

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120302

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130302

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees