JP3915847B2 - 食品パック - Google Patents

食品パック Download PDF

Info

Publication number
JP3915847B2
JP3915847B2 JP01739797A JP1739797A JP3915847B2 JP 3915847 B2 JP3915847 B2 JP 3915847B2 JP 01739797 A JP01739797 A JP 01739797A JP 1739797 A JP1739797 A JP 1739797A JP 3915847 B2 JP3915847 B2 JP 3915847B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
partition
food pack
films
packaging bag
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP01739797A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH10194355A (ja
Inventor
高志 浅野
Original Assignee
フジモリプラケミカル株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by フジモリプラケミカル株式会社 filed Critical フジモリプラケミカル株式会社
Priority to JP01739797A priority Critical patent/JP3915847B2/ja
Publication of JPH10194355A publication Critical patent/JPH10194355A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3915847B2 publication Critical patent/JP3915847B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package
    • B65D81/3446Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within the package specially adapted to be heated by microwaves
    • B65D81/3461Flexible containers, e.g. bags, pouches, envelopes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D81/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D81/32Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging two or more different materials which must be maintained separate prior to use in admixture
    • B65D81/3261Flexible containers having several compartments
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2205/00Venting means
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65DCONTAINERS FOR STORAGE OR TRANSPORT OF ARTICLES OR MATERIALS, e.g. BAGS, BARRELS, BOTTLES, BOXES, CANS, CARTONS, CRATES, DRUMS, JARS, TANKS, HOPPERS, FORWARDING CONTAINERS; ACCESSORIES, CLOSURES, OR FITTINGS THEREFOR; PACKAGING ELEMENTS; PACKAGES
    • B65D2581/00Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents
    • B65D2581/34Containers, packaging elements, or packages, for contents presenting particular transport or storage problems, or adapted to be used for non-packaging purposes after removal of contents for packaging foodstuffs or other articles intended to be cooked or heated within
    • B65D2581/3401Cooking or heating method specially adapted to the contents of the package
    • B65D2581/3429Packages containing a secondary product to be cooked and discharged over the primary product
    • B65D2581/3433Packages containing a secondary product to be cooked and discharged over the primary product to add moisture to the product, e.g. steaming

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Package Specialized In Special Use (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、しゅうまい等の水蒸気によって蒸される食品のパックに関し、更に詳述すると、電子レンジ等で加熱するだけで蒸す調理が行われる食品パックに関する。
【0002】
【従来の技術及び発明が解決しようとする課題】
最近において、パック食品が普及され、しゅうまいなども加工して包装袋に収容し、販売に供されるようになっている。これは、通常電子レンジ等で加熱すれば食べられるように加工してあるものである。しかし、本来しゅうまいなどは、これを蒸籠等で蒸すことが調理法としては最適であるが、従来の包装袋には食品を蒸すことができるような機能はない。また、トレーなどで蒸す調理を行うようにしたものもあるが、これは構成も複雑で、コスト的に高価なものになる。
【0003】
本発明は上記事情を改善したもので、しゅうまいなどの食品に対し、電子レンジなどによって加熱するだけで蒸す調理を行うことができ、しかも構成も簡単で安価に製作することができる食品パックを提供することを目的とする。
【0004】
【課題を解決するための手段】
本発明は、上記目的を達成するため、包装袋本体内を水不通過性で水蒸気透過性の仕切体により内容物収容室と水封入室とに区画し、上記内容物収容室に水蒸気によって蒸される食品を収容すると共に、上記水封入室に水を充填して、上記包装袋本体を密封してなることを特徴とする食品パックを提供する。
【0005】
この場合、本発明の好適な態様として、2枚の合成樹脂性フィルム間に水不通過性で水蒸気透過性のシート片を2つ折りにしてなる仕切体を介装し、上記両フィルムの内面両側縁部を上記仕切体の両側縁部を挟持した状態で熱接着して包装袋本体を形成すると共に、上記仕切体の上記両フィルムとの各対向面端縁側をそれぞれ熱接着し、上記包装袋本体の一方の開口部から水蒸気によって蒸される食品を収容し、他方の開口部から水を充填して、上記両開口部をそれぞれヒートシールしてなる食品パックとすることができる。
【0006】
本発明の食品パックは、その使用に際し、内容物収容室が一部開口するように包装袋本体の角部を切り取ったり穴を開け、水蒸気排出口を形成し、この状態で電子レンジなどで加熱する。
【0007】
これにより、水封入室内の水が蒸発して水蒸気が生成し、この水蒸気は仕切体を透過して内容物収容室に導入され、内容物収容室内の食品を蒸すように作用する。次いで、この内容物収容室に導入された水蒸気は上記水蒸気排出口から外部に排出される。
【0008】
従って、このように上記食品パックを加熱するだけで内容物収容室の食品が容易に蒸し上がるものであり、簡単に蒸す調理が行われる。
【0009】
この場合、本発明の食品パックは、加熱調理前は密封されているので、保存性が良好であり、また水が充填されているが水漏れもなく、水が仕切体を通過して内容物収容室に入り込むこともないものである。
【0010】
また、本発明の食品パックは、包装袋本体内に水不通過性かつ水蒸気透過性の仕切体を介装するという構成であるので、部品点数も少なく、構成も簡単で、安価に製作し得る。従って、本発明の食品パックは、しゅうまい、まんじゅうなど、単に加温するだけでなく、水蒸気によって蒸すことが好ましい食品のパックに有効に用いられる。
【0011】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施例につき図面を参照して説明する。図中10は本発明の一実施例にかかる食品パックを示すもので、この食品パック10は、2枚の合成樹脂性フィルム1a,1bから袋状に形成される包装袋本体1と、水を通過させないが、水蒸気は透過させる仕切体2を具備する包装袋内に食品が収容されるものである。
【0012】
ここで、上記合成樹脂性フィルム1a,1bは、合成樹脂の単層フィルムでも、複数の合成樹脂或いはこれに金属箔、紙などを複合した複合フィルムであってもよいが、少なくともその一面(内面)が熱接着性であることが必要である。また、これらフィルム1a,1bは、ガスバリヤー性を有するものが好ましく、その他、内容物の種類や殺菌処理、流通保存方法等に応じた特性を有するものが適宜選定される。更に、上記合成樹脂性フィルム1a,1bは、一定方向の引き裂きカット性を有するものが好適に用いられ、これにより、上記合成樹脂性フィルム1a,1bの間に収容される内容物を取り出す場合に、該合成樹脂性フィルムを一方向に簡単に引き裂くことができ、取り扱い性が良好なものとなる。
【0013】
上記合成樹脂性フィルム1a,1bとしては、特に制限されるものではないが、例えばポリエチレン、ポリプロピレン、ポリアミド、ポリビニルアルコール、エチレン−酢酸ビニル共重合体等のプラスチックからなる延伸もしくは未延伸のフィルム、セロハン、ポリエステルフィルム等の表面に塩化ビニリデン樹脂をコーティングしたり、アルミニウムやケイ素等の薄膜を形成したフィルム、アルミニウム箔等を例示することができ、この場合、積層フィルムとしては、塩化ビニリデン樹脂をコーティングした二軸延伸ポリエステルフィルム/一軸延伸ポリエチレンフィルム/ポリエチレンフィルムの3層積層フィルムなどを例示することができる。
【0014】
一方、仕切体2は、水不通過性かつ水蒸気透過性の合成樹脂性シート片から形成され、これは熱接着性を有する合成樹脂繊維からなる不織布が好適であり、具体的には、ポリエチレン、ポリプロピレン及びこれらの樹脂が混抄されたりコートされた繊維からなる不織布が挙げられる。
【0015】
上記食品パック10は、上記2枚の合成樹脂性フィルム1a,1bをその熱接着性層側が互いに対向するように重ね合わせると共に、上記水不通過性で水蒸気透過性のシート片を2つ折りにしてなる仕切体2を上記両フィルム1a,1b間にその長さ方向中間部より一端側に存して介装し、両フィルム1a,1bの内面両側縁部を、上記仕切体2の両側縁部を挟持した状態で互いに熱接着する。従って、仕切体2介装箇所においては、両フィルム1a,1bの内面両側縁部とこれに対向する仕切体2の両側縁部がそれぞれ熱接着されると共に、シート片が2つ折りにされた仕切体2の内面両側縁部相互も熱接着される。
【0016】
更に、上記仕切体2の両フィルム1a,1bとの対向面は、その各端縁側がこれら両フィルム1a,1b内面とそれぞれ熱接着され、これにより上記両フィルム1a,1bの両側縁を熱接着することによって形成された包装袋本体1内が仕切体2で区画され、包装袋本体1内に仕切体2によって仕切られた内容物収容室3と水封入室4とが形成される。なお、上記仕切体2の対向面の折目部2a近傍は両フィルム1a,1bと接着されておらず、離間しており、これによって水蒸気透過部2bが形成されている。
【0017】
そして、図3に示すように、上記内容物収容室3には食品5を収容すると共に、水封入室4には水6を充填し、上記収容室3及び水封入室4の開口部3a,4aをそれぞれヒートシールする。なお、水の充填は、氷を用いることが充填、封入のし易さから推奨される。
【0018】
上記食品パック10を用いて調理を行う場合は、図3に示すように、包装袋本体1内に内容物収容室3と連通して切欠き、穴などの水蒸気排出口7を形成し、次いで食品パック10を電子レンジなどで加熱する。これにより、水封入室4の水6が加熱され、水蒸気6aとなって仕切体2を透過し、内容物収容室3の食品5がこの水蒸気6aによって蒸される。なお、内容物収容室3を透過してきた水蒸気6aは食品5を蒸した後、上記水蒸気排出口7から排出され、従って水蒸気圧で包装袋が破袋することはない。
【0019】
上記の食品パック10によれば、このように包装袋本体1に水蒸気排出口7を形成し、加熱するだけで食品に対し蒸す調理が行われ、非常に簡便なものである。
【0020】
なお、本発明の食品パックは図示の実施例に限定されるものではなく、包装袋本体1や仕切体2の形状、仕切体2の配設位置などは適宜選定し得、その他の構成についても本発明の要旨を逸脱しない範囲で種々変更して差し支えない。
【0021】
【発明の効果】
本発明の食品パックは、水蒸気によって蒸す調理を簡便に行うことができ、またその構成も簡単で安価に製造し得るものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例にかかる食品パックを構成する包装袋を示す正面図である。
【図2】同食品パックの仕切シートの接着部分を示す部分拡大断面図である。
【図3】同食品パックを使用する説明図である。
【符号の説明】
1 包装袋本体
1a,1b 合成樹脂性フィルム
2 仕切体
3 内容物収容室
4 水封入室
5 食品
6 水
7 水蒸気排出口
10 食品パック
6a 水蒸気

Claims (1)

  1. 2枚の合成樹脂性フィルム間に水不通過性で水蒸気透過性のシート片を2つ折りにしてなる仕切体を介装し、上記両フィルムの内面両側縁部を上記仕切体の両側縁部を挟持した状態で熱接着して包装袋本体を形成すると共に、上記仕切体の上記両フィルムとの各対向面端縁側をそれぞれ熱接着し、上記包装袋本体の一方の開口部から水蒸気によって蒸される食品を収容し、他方の開口部から水を充填して、上記両開口部をそれぞれヒートシールしてなることを特徴とする食品パック。
JP01739797A 1997-01-14 1997-01-14 食品パック Expired - Fee Related JP3915847B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01739797A JP3915847B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 食品パック

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP01739797A JP3915847B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 食品パック

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH10194355A JPH10194355A (ja) 1998-07-28
JP3915847B2 true JP3915847B2 (ja) 2007-05-16

Family

ID=11942870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP01739797A Expired - Fee Related JP3915847B2 (ja) 1997-01-14 1997-01-14 食品パック

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3915847B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB0218270D0 (en) * 2002-08-06 2002-09-11 Searle Matthew J Improvements in or relating to the heating of products
US7172780B1 (en) * 2002-10-11 2007-02-06 The Vivian A. Skaife Trust, C/O Margaret Skaife, Trustee Food packaging for microwave pressure cooking and method of using same
US7435436B2 (en) * 2002-11-18 2008-10-14 Conagra Foods Pdm, Inc. Microwave popcorn package
EP2117953B1 (en) * 2007-02-05 2013-09-25 Amcor Limited Packaging films
JP2018203267A (ja) * 2017-05-30 2018-12-27 大日本印刷株式会社 パウチ
JP2019182459A (ja) * 2018-04-05 2019-10-24 凸版印刷株式会社 レトルトパウチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH10194355A (ja) 1998-07-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5376392A (en) Food packaging bag
EP1245504A1 (en) Bag with two compartments for steaming food products
JP3915847B2 (ja) 食品パック
EP0795482A2 (en) Food product packaging bag
JPH1017030A (ja) 包装袋
JPS63131926A (ja) 電子レンジを用いた蒸気加温方法
JP3003622B2 (ja) 電子レンジ用包装体
JP2899904B2 (ja) 包装容器及びその製造方法
JP2017047952A (ja) 電子レンジ加熱用包装体
JP3808541B2 (ja) 電子レンジ調理用食品の包装用シート材及びそれを用いた包装体
JPH0995367A (ja) 密閉包装袋及び密閉包装容器
JPH10310181A (ja) 電子レンジ用包装体
JPH09221151A (ja) 包装袋
JP2020203704A (ja) 包装容器
JP3309124B2 (ja) 電子レンジ用食品包装体
JP3215748U (ja) 防災備蓄用乾燥食品
JPH11208680A (ja) 包装袋
JP2557489Y2 (ja) 調理食品用パウチ
JP3418426B2 (ja) 電子レンジ用パウチ
JP4437635B2 (ja) 電子レンジ用包装袋
JPH0995365A (ja) 密閉包装袋及び密閉包装容器
JP2967270B1 (ja) 呼吸可能な飲食品調理用包材と飲食品パッケージ
JP2001031135A (ja) 清浄タオル包装体
JPH0885579A (ja) 電子レンジ対応レトルトパウチ
JP2586894Y2 (ja) 食品用包装体

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061019

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061025

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061218

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070117

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070130

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110216

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120216

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130216

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140216

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees