JP3913629B2 - 熱交換器及びその熱交換器を備えたヒートポンプ給湯機 - Google Patents

熱交換器及びその熱交換器を備えたヒートポンプ給湯機 Download PDF

Info

Publication number
JP3913629B2
JP3913629B2 JP2002215962A JP2002215962A JP3913629B2 JP 3913629 B2 JP3913629 B2 JP 3913629B2 JP 2002215962 A JP2002215962 A JP 2002215962A JP 2002215962 A JP2002215962 A JP 2002215962A JP 3913629 B2 JP3913629 B2 JP 3913629B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
heat exchanger
heat
heat transfer
transfer tube
refrigerant
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002215962A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004060906A (ja
Inventor
信幸 粕川
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP2002215962A priority Critical patent/JP3913629B2/ja
Publication of JP2004060906A publication Critical patent/JP2004060906A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3913629B2 publication Critical patent/JP3913629B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F28HEAT EXCHANGE IN GENERAL
    • F28DHEAT-EXCHANGE APPARATUS, NOT PROVIDED FOR IN ANOTHER SUBCLASS, IN WHICH THE HEAT-EXCHANGE MEDIA DO NOT COME INTO DIRECT CONTACT
    • F28D7/00Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall
    • F28D7/0008Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium
    • F28D7/0016Heat-exchange apparatus having stationary tubular conduit assemblies for both heat-exchange media, the media being in contact with different sides of a conduit wall the conduits for one medium being in heat conductive contact with the conduits for the other medium the conduits for one medium or the conduits for both media being bent

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Details Of Fluid Heaters (AREA)
  • Heat-Exchange Devices With Radiators And Conduit Assemblies (AREA)
  • Heat-Pump Type And Storage Water Heaters (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、主としてヒートポンプ給湯機に使用される熱交換器とそれを備えたヒートポンプ給湯機に関する。
【0002】
【従来の技術】
従来、給湯機としてはガスや電気ヒータを熱源とするものが大勢的であるが、近年エネルギ利用の効率化の要望や、ガスや電気ヒータによる火災等の防止の観点からヒートポンプ給湯機が提案されている。
【0003】
このようなヒートポンプ給湯機は、例えば、圧縮機、蒸発器、膨張弁、及び熱交換器等を有するヒートポンプユニット(以下HPユニットという)と、貯湯タンクを有するタンクユニットとに分離された2つのユニットを備えており、凝縮器で冷媒と水とを熱交換させて貯湯し、この湯を供給できるようにしている。
【0004】
以下、前記凝縮器を熱交換器という。かかる熱交換器の構成例として例えば特開2002-107069号公報に、図5に示すようなものが開示されている。この熱交換器51は、冷媒が流動する冷媒伝熱管(第1伝熱管)52、水が流動する水伝熱管(第2伝熱管)53、及びこれらを支持する図示しない支持部材等により構成されている。これら冷媒伝熱管52及び水伝熱管53は、外観が扁平になるように形成されており、それぞれ冷媒と水とが内部を流動するようになっている。そして、冷媒伝熱管52と水伝熱管53との扁平面を合わせて螺旋状に巻き、支持部材によりこれらを支持している。
【0005】
図6は、前記熱交換器を内部に配置したHPユニットの内部構造を示す正面図である。このような構成の熱交換器51は、螺旋状に積み重ねられて円筒形をしているため、広い底面積と一定の高さを有し、HPユニット54内の大きなスペースを占めている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】
ところで、前記HPユニット54を含むヒートポンプ給湯機は、従来から小形化することを要望されており、大きなスペースを占める熱交換器51がHPユニット54の外形寸法を大きくする一因になっていた。
【0007】
本発明は上述のような従来の課題を解消するために成されたものであり、改良された冷媒対水(または冷媒対被熱交換液)熱交換器を提供することと、小型化を図ることが可能なヒートポンプ給湯機を提供することを目的とする。
【0008】
【課題を解決するための手段】
上記課題を解決するため、請求項1に記載の熱交換器の発明は、第1流体が流動する流路を有する第1伝熱管と、第2流体が流動する流路を有する第2伝熱管とを備え、この第2伝熱管に第1伝熱管を埋設一体化して結合管を形成し、この結合管を渦巻き状に折曲形成して熱交換器本体を構成し、この熱交換器本体は曲面形状を呈していること特徴とする。
【0009】
【0010】
【0011】
【0012】
【0013】
【0014】
【0015】
請求項2に記載のヒートポンプ給湯機の発明は、請求項1に記載の熱交換器を、貯湯タンクの外周面に沿って配設したことを特徴とする。
【0016】
【発明の実施の形態】
以下、本発明の実施形態を図面に基づいて説明する。図1は本発明の実施形態におけるヒートポンプ給湯機の回路図である。
【0017】
図1において、ヒートポンプ給湯機1は、冷媒を圧縮する圧縮機2、冷媒と水とを熱交換させる冷媒対水熱交換器(以下、単に熱交換器という)3、冷媒を膨張させる膨張弁4、冷媒と外気等とを熱交換させる蒸発器5、冷媒の気液分離を行うアキュームレータ6等を有し、これらの構成部品を順次冷媒伝熱管(第1伝熱管)7にて接続してなる冷媒循環回路Aと、貯湯タンク8、循環ポンプ9、及び前記熱交換器3を有し、これらの構成部品を順次水伝熱管(第2伝熱管)12にて接続してなる給湯回路Bとから構成されている。そして、前記ヒートポンプ給湯機1は、通常はヒートポンプユニット13とタンクユニット14とに分離させた構成としているが、図4に示すように、両ユニットを共通の外装ケース34内に収容して一体化させても良い。
【0018】
【0019】
【0020】
図2、図3において、前記熱交換器3は、冷媒が流動する冷媒伝熱管(第1伝熱管)7と、水が流動する水伝熱管(第2伝熱管)12とを有しており、そして、3本の冷媒伝熱管7、7、7と、この冷媒伝熱管7より内径の大きな水伝熱管12は、銅のように加工性及び熱伝導性に優れた部材を材料として作製されている。水伝熱管12は、両端部が縮径されるとともに、両端部を除く略全長にわたって3本の冷媒伝熱管7、7、7を埋設している。この水伝熱管12と冷媒伝熱管7、7、7とを一体化した結合管24は、所定の長さを有し、図2に示すように、渦巻き状に巻加工される。
【0021】
【0022】
【0023】
【0024】
【0025】
【0026】
そして、図4は、前記ヒートポンプユニット13とタンクユニット14とを一体にしたヒートポンプ給湯機32を示している。このヒートポンプ給湯機32は、圧縮機2、熱交換器3、膨張弁、蒸発器5、貯湯タンク8、及び循環ポンプ9を有し、これらの構成部品が外装ケース34内に収容されている。この外装ケース34には、上室35Aと下室35Bを仕切る仕切り壁36、ならびに底板としての架台37が設けられており、上室35A内には圧縮機2、蒸発器5、及びこの蒸発器5に送風する送風機17等が配置され、下室35B内には熱交換器3、貯湯タンク8、循環ポンプ9等が配置されている。
【0027】
前記貯湯タンク8は、上下部が球面形をした縦長円筒形をしており、支持脚8Aを介して架台37に載置固定されている。
【0028】
前記熱交換器3は、結合管24を渦巻き状に巻回して作製され、この渦巻き状の熱交換器本体が貯湯タンク8底面部の球面形状に合わせた曲面形状を呈するように形成されている。そして、貯湯タンク8の下方に支持部材33Aを介して架台37に載置固定されている。
【0029】
このように熱交換器を貯湯タンク8の形状に合わせて形成したことにより、貯湯タンク8の下方のスペースに配置してスペースを有効に利用しているので、外装ケース34内の収納性を向上させることができる。これにより、ヒートポンプ給湯機32の小形化を図ることができる。
【0030】
【0031】
上記実施形態において、熱交換器は、1本の水伝熱管12と3本の冷媒伝熱管7、7、7を埋設一体化した結合管24を使用して作製されているが、この結合管は、例えば1本の水伝熱管12と2本の冷媒伝熱管7、7を埋設一体化したものであっても良く、それぞれの伝熱管の本数は限定されるものではない。
【0032】
【0033】
また、熱交換器3に冷媒(第1流体)と水(第2流体)とが循環してこれらの間で熱交換する場合について説明しているが、本発明は「冷媒」、「水」により限定を受けるものではないことを付言する。
【0034】
【発明の効果】
以上説明したように、本発明によれば、第2伝熱管に第1伝熱管を埋設一体化して結合管を形成し、この結合管を渦巻き状に折曲形成して熱交換器本体を構成し、この熱交換器本体は曲面形状を呈している構成であるから、従来の円筒形の熱交換器に比べ容積を小さくすることができて収納率を向上させることができると共に、収容スペースを無駄なく活用することが可能になるため、ヒートポンプ給湯機の小形化を図ることができる
【0035】
【0036】
そして、ヒートポンプ給湯機が小形化されることにより、ヒートポンプ給湯機の設置条件を良くして設置場所の選定をしやすくすることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明の実施形態におけるヒートポンプ給湯機の回路図である。
【図2】 同じく、熱交換器の概略構成図である
【図3】 同じく、図2の熱交換器のA - A´断面図である
【図4】 同じく、ヒートポンプユニットとタンクユニットを一体化したヒートポンプ給湯機の構成図である
【図5】 従来の熱交換器の斜視図である
【図6】 従来の熱交換器を内部に配置したヒートポンプユニットの一例を示す正面図である
【符号の説明】
(32) ヒートポンプ給湯機
3 冷媒対水熱交換器
7 冷媒伝熱管(第1伝熱管)
8 貯湯タンク
12 水伝熱管(第2伝熱管)
24 結合管

Claims (2)

  1. 第1流体が流動する流路を有する第1伝熱管と、第2流体が流動する流路を有する第2伝熱管とを備え、この第2伝熱管に第1伝熱管を埋設一体化して結合管を形成し、この結合管を渦巻き状に折曲形成して熱交換器本体を構成し、この熱交換器本体は曲面形状を呈していること特徴とする熱交換器。
  2. 請求項1に記載の熱交換器を、貯湯タンクの外周面に沿って配設したことを特徴とするヒートポンプ給湯機
JP2002215962A 2002-07-25 2002-07-25 熱交換器及びその熱交換器を備えたヒートポンプ給湯機 Expired - Fee Related JP3913629B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002215962A JP3913629B2 (ja) 2002-07-25 2002-07-25 熱交換器及びその熱交換器を備えたヒートポンプ給湯機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2002215962A JP3913629B2 (ja) 2002-07-25 2002-07-25 熱交換器及びその熱交換器を備えたヒートポンプ給湯機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004060906A JP2004060906A (ja) 2004-02-26
JP3913629B2 true JP3913629B2 (ja) 2007-05-09

Family

ID=31937843

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002215962A Expired - Fee Related JP3913629B2 (ja) 2002-07-25 2002-07-25 熱交換器及びその熱交換器を備えたヒートポンプ給湯機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3913629B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012242054A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Noritz Corp 熱交換器及びヒートポンプ給湯装置

Families Citing this family (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007139262A (ja) 2005-11-16 2007-06-07 Kimura Kohki Co Ltd 水冷ヒートポンプ式空調機
CN101417308A (zh) * 2008-12-15 2009-04-29 刘道明 换热器的槽片、换热器、热水器及换热器槽片加工方法
BE1021647B1 (nl) * 2012-12-05 2015-12-22 Polyvision, Naamloze Vennootschap Warmtewisselaars
CN105222343A (zh) * 2014-06-05 2016-01-06 广东纽恩泰新能源科技发展有限公司 一种变频空气泵热水器
JP6726915B2 (ja) * 2016-04-28 2020-07-22 日工株式会社 アスファルトプラント

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012242054A (ja) * 2011-05-23 2012-12-10 Noritz Corp 熱交換器及びヒートポンプ給湯装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2004060906A (ja) 2004-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5637016B2 (ja) ヒートポンプ式給湯機の室外機
JP2007232236A (ja) ヒートポンプ給湯装置
US20190186773A1 (en) Switching device for multi-split air conditioner and multi-split air conditioner having same
JP3913629B2 (ja) 熱交換器及びその熱交換器を備えたヒートポンプ給湯機
JP2007285611A (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JP3913204B2 (ja) ヒートポンプ式給湯機
JP6288377B2 (ja) ヒートポンプ装置
JP2006200777A (ja) ヒートポンプ給湯機
JP2003042586A (ja) 室外熱交換器および空気調和機
JP2005147583A (ja) ヒートポンプ給湯装置
JP2004060907A (ja) ヒートポンプ給湯機
JP2011112339A (ja) 給湯装置
JP4651338B2 (ja) 給湯室外機及び給湯空気調和機
JP7327630B2 (ja) ヒートポンプ装置及び貯湯式給湯機
JP2000329399A (ja) 貯湯装置
CN1282854C (zh) 家用中央空调水泵箱
JP4123264B2 (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JP2009092287A (ja) ヒートポンプ給湯機
JP2008096101A (ja) ヒートポンプ式給湯装置
CN116293990A (zh) 一种具备灭菌功能的空调系统
JPH09145186A (ja) 空気調和機
JPH11118286A (ja) 水素吸蔵合金を利用した熱利用システム
JP4096969B2 (ja) ヒートポンプ式給湯装置
JP2010002178A (ja) 給湯室外機及び給湯空気調和機
JP2010230180A (ja) ヒートポンプ給湯機

Legal Events

Date Code Title Description
A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20040812

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20040812

A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20041202

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20051206

RD01 Notification of change of attorney

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7421

Effective date: 20060131

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20061023

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061031

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061201

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20070116

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070131

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110209

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120209

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130209

Year of fee payment: 6

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees