JP3909292B2 - 磁気抵抗メモリセルに書き込む方法および本方法によって書き込まれ売る磁器抵抗性メモリ - Google Patents

磁気抵抗メモリセルに書き込む方法および本方法によって書き込まれ売る磁器抵抗性メモリ Download PDF

Info

Publication number
JP3909292B2
JP3909292B2 JP2002566499A JP2002566499A JP3909292B2 JP 3909292 B2 JP3909292 B2 JP 3909292B2 JP 2002566499 A JP2002566499 A JP 2002566499A JP 2002566499 A JP2002566499 A JP 2002566499A JP 3909292 B2 JP3909292 B2 JP 3909292B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetization direction
magnetic layer
mlfree
write current
soft magnetic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002566499A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004528665A (ja
Inventor
マルティン フライターク,
シュテファン ミーターナー,
ウォルフギャング ラベルグ,
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Infineon Technologies AG
Original Assignee
Infineon Technologies AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Infineon Technologies AG filed Critical Infineon Technologies AG
Publication of JP2004528665A publication Critical patent/JP2004528665A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3909292B2 publication Critical patent/JP3909292B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/14Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using thin-film elements
    • G11C11/15Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using thin-film elements using multiple magnetic layers
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11CSTATIC STORES
    • G11C11/00Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor
    • G11C11/02Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements
    • G11C11/16Digital stores characterised by the use of particular electric or magnetic storage elements; Storage elements therefor using magnetic elements using elements in which the storage effect is based on magnetic spin effect
    • G11C11/165Auxiliary circuits
    • G11C11/1675Writing or programming circuits or methods

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Mram Or Spin Memory Techniques (AREA)
  • Semiconductor Memories (AREA)
  • Hall/Mr Elements (AREA)

Description

磁気抵抗メモリ(MRAM)において、メモリ効果は、メモリセル(MTJ)の磁気的に可変の電気抵抗性に依存する。1実施形態において、磁気抵抗メモリセルは、通常、互いに直交するように構成される2つの導体、すなわち、ビット線BLおよびワード線WLの交差に位置する。これらの導体間の交差点に、中間にトンネル酸化物(TL)が配置される軟磁性材料および硬磁性材料(ML−FREEおよびML−FIXED)の重なり合いを含む多層システムが配置される(交差点コンセプト)。情報は、硬磁性層(ML−FIXED)の磁化方向に対して軟磁性層(ML−FREE)の磁化が回転されることによって格納される。この目的で必要とされる磁界は、電流IWLおよびIBLによって生成される。これらの電流は、ワード線WLおよびビット線BLをそれぞれ通って流れ、その交差点にて重ね合わされる。
添付の図1は、このような態様で構成され、かつ上述のメモリセルのマトリックス構成を含むMRAMメモリ構成の部分を示す。ただ1つの選択セルMTJに書き込まれることを保証するために、磁界は、選択されたワード線およびビット線を通る電流IWLおよびIBLの磁界の重なり合いが、磁化をスイッチングするために十分に大きくなるように正確に選択されなければならないが、隣接するセルも、選択された線上に位置するセルもスイッチングされないように十分小さくなるように選択されなければならない。この方法は、「半選択」法(「Half−Select」−Verfahren)とも呼ばれる。
MRAMセルは、それぞれのMTJの抵抗の決定を介して読み出される。ML−FREEおよびML−FIXEDの磁化方向が平行の配向である場合、セルの(トンネル)抵抗は小さく、これに対して、この抵抗は、反平行の配向である場合は大きい。従って、図1に示されるように、論理値「1」をML−FREEおよびML−FIXEDの磁化方向の配向と平行な配向に、および論理値「0」を磁化方向の反平行の配向に割り当てることが可能である。
書き込まれることが多いMTJの場合、セルの老化が記録される。これは、書き込み周期の数が増加すると、各場合について、平行配向(「1」)と反平行配向(「0」)との間のMTJの抵抗の差は減少し、従って、セルの情報内容を決定することが益々困難になることを意味する。さらに、書き込まれるべきセルは、確実にスイッチングされないことがよく確認される。これらの問題は、このために用いられる「半選択」法によっても、任意の公知の他の解決策によっても解決され得ない。
従来技術において生じる問題は、以下において、図2を参照して、論理値「1」が書き込まれる場合を例として、より詳細に説明される。外部磁界がない状態で、薄い磁性層(この場合、ML−FREE)内の磁化は、識別された方向、いわゆる容易軸(easy axis)に沿って配向され、これは図2に破線で示される。従って、図2aおよび図2bにおける実線の太い矢印は、ビット線BLおよび/またはワード線WLにおける電流によって生成される外部磁界の効果がない間の、磁気抵抗メモリセルMTJの磁化方向(ML−FREE)を示す。図2aおよび図2bに実線の太い矢印によって示される(静止)磁化方向を変更するために、斜線領域(いわゆる星芒形)によって示されるスイッチング範囲の外側に位置する外部磁界を印加することが必要である。スイッチングが、ただ1つの磁界成分(例えば、H)を用いて印加する場合、相対的に大きい磁界が必要とされる。対照的に、2つの磁界成分HおよびHが用いられる場合、より小さい大きさの磁界がスイッチングのために必要とされる。
従って、図2bおよび図2cを参照して、成分HおよびHを有する磁界が、ワード線WLに流れる電流IWLおよびビット線BLに流れる電流IBLによって生成される(図2bにおける破線の矢印)。この磁界は、磁化方向(実線の太い矢印)がIWLおよびIBLによって生成される磁界の方向に沿って配向されるまで存在しなければならない(図2c)。2つの電流IWLおよびIBLは、その後、オフにされ、磁界は、もはや外部に存在しない(図2d)。従って、磁化方向(実線の太い矢印)は、図2eに描かれた配向、初期状態に対して反平行であると仮定すること(図2aによる、静止磁化方向)が所望される。この方法は、上述のように、確実ではなく、セルの老化をもたらす。
US−A−3 375 503号は、ワード構成型磁気薄膜メモリを記載する。この文書の図1および図2は、磁気薄膜が磁気による閉磁気回路を形成し、かつその磁気薄膜の磁化容易方向が互いに平行に配向されるように構成される、磁気によって結合された磁気薄膜を含むメモリセルを示す。この文書の図3によると、ワード線W1〜W3は、ベクトル118によって明示される磁化容易軸の方向に引き込まれる一方で、ビット線は、これに対して直角に、すなわち、硬磁化方向に伸びる(ベクトル112)。外部磁化がない状態で、2つの磁気薄膜の残留磁化は、磁化容易方向に配向される。この文書の図4によると、最初に、ワード線(右「1」)上の正のパルスが、ワード線上に存在するすべてのビットを磁化困難方向112に、すなわち、磁化容易方向118に対して90°回転させる。両方の磁気薄膜が、この場合、影響を受ける。正の電流パルスが終わる前に、正のビットパルスが選択されたビットセンス線上に伝送され、ワード線上の電流パルスが終わった後でビットパルスが終わる。この措置により、両方の磁気薄膜の磁化ベクトルが、「1」を書き込むために所望される方向、すなわち磁化容易方向に回転される。従って、この文書1に記載され、かつその文書の図4に示される駆動方法は、磁気薄膜メモリについて通常、一般化している駆動方法と相違がない。これは、ビットパルスをワードパルスに対して遅延させるという目的が、ワードパルスの開始時にて、センス線として同時に利用されるビット線上の読み出し電流が、このために提供されるセンス増幅器によって検出され得、かつ特定の状況下において、ワード線パルスによって破壊される情報が、直後に再びメモリセルに書き込まれるからである。従って、この文書は、書き込み電流が、時間的にオフセットされた態様で、それぞれのワード線およびビット線に印加されて、選択メモリセルの磁化方向が、論理値「0」または「1」を書き込むために所望される方向にて、正確に2つの連続ステップで回転されるために用いられる駆動方法を記載するが、この文書は、メモリセルが、中間にトンネル酸化物が配置された軟磁性材料と硬磁性材料との積み重なりを含む、多層システムから形成される、MRAMメモリの磁気抵抗メモリセルに書き込む方法を記載しない。
本発明の目的は、老化現象を回避し、従って、MRAMメモリの耐用寿命を延長し、従来の半選択法と比較して、より確実にスイッチングするMRAMメモリの磁気抵抗メモリセルに書き込む方法を可能にし、かつ、さらに、本発明による方法によって書き込まれ得るMRAMメモリを規定することである。
この目的は、請求項により達成される。
上述の目的は、本発明の第1の本質的な局面により、MRAMメモリの磁気抵抗メモリセルに書き込む方法によって達成される。この方法で、メモリセルは、各場合について、中間にトンネル酸化物が配置された、軟磁性材料と硬磁性材料との積み重なりを含む多層システムから形成され、かつ、対応するワード線およびビット線によって選択された各メモリセルにおいて、書き込み電流は、各場合について、書き込み電流によって生成された磁界の重なり合いが軟磁性材料のみの磁化方向を変更するようにワード線およびビット線に印加される。この方法は、書き込み電流が、互いに時間的にオフセットされた態様でワード線およびビット線に印加されて、選択されたメモリセルにおける軟磁性材料の磁化方向が、論理値「0」または「1」を書き込むために所望される方向にて、複数の連続的ステップで回転されることを特徴とする。
本発明による方法は、選択されたメモリセルの書き込み電流IWLおよびIBLが、各場合について、ほぼ同じパルス持続時間で、かつ互いに対して時間的にオフセットされた態様で印加されるという事実によって、有利に展開され得る。
従って、本発明による方法は、論理値「1」を書き込むために、ビット線BLにおける書き込み電流IBLが、ワード線WLにおける書き込み電流IWLと同じ電流の流れ方向で流れ、かつワード線WLの書き込み電流IWLに対して遅延された態様で印加されるように行われ得る。
本発明の第2の本質的な局面によると、上述の目的は、中間にトンネル酸化物が配置された軟磁性材料と硬磁性材料との積み重なりを含む多層システムから形成される磁気抵抗メモリセルを備えるアレイを有し、かつ各メモリセルにて互いに交差するワード線およびビット線を有するMRAMメモリ構成によって達成される。書き込み制御回路は、書き込み電流を、各場合について、書き込むために選択されたメモリセルのワード線およびビット線に印加するように調整される。このMRAMメモリ構成は、書き込み制御回路が、書き込み電流を、各場合について、互いに時間的にオフセットされた態様で、対応するワード線および対応するビット線に印加して、選択されたメモリセルの軟磁性材料のみの磁化方向が、論理値「0」または「1」を書き込むために所望される方向にて、複数の連続的ステップで回転される回路手段を有することを特徴とする。
本発明による方法は、以下において、例示の実施形態において、図面を参照してより詳細に説明される。
以下の記載は、例として、図1により構成されたMRAMメモリ構成を前提とする。しかしながら、本発明による方法は、磁気抵抗メモリセルが、ビット線とワード線との間の交差点に直接構成されない、かつ選択トランジスタまたは選択ダイオードが対応する選択線によって追加的に駆動される、異なった構成のMRAMにも適用され得ることに留意されなければならない。
MRAMメモリの磁気抵抗メモリセルに書き込むための、本発明による書き込み方法(図3にグラフで、および図4にパルスタイミング図によって図示される)の場合、磁界成分HおよびH、あるいはワード線およびビット線に電流IWL、IBLを印加する時間が、磁化の「スイッチング」(公知の半選択法で行われる)が磁化の回転プロセスに移行されるように正確に制御され、このスイッチングは、より確実に、かつより大きい耐久性をともなって行われる。
論理値「1」を書き込む場合の磁化の回転の時系列を図示する図3a〜図3hのグラフの表示において、簡略化するために、星芒形が省略され、破線の直線によって容易軸のみが示される。図2に示されるように、メモリセルMTJの磁化は、太い黒矢印によって表示され、磁界成分HおよびHからなり、かつワード線電流IWLおよびビット線電流IBLによって誘起される磁界は、2重破線矢印によって表示される。図3aは、図2aに図示される初期状態に対応する初期状態を図示する。図3bおよび図3cにおいて、磁界Hは、最初、電流IWLおよびIBLによって誘起された態様でy方向にのみ存在し、この磁界は、最初、MRAMメモリセルMTJの磁化を0°〜90°回転させる(図3c)。その後、2つの電流IWLおよびIBLが流れる場合、磁界は、x方向およびy方向の、ほぼ同じ大きさの成分HおよびHで生成され、その結果、磁化方向(太い矢印)は、さらに回転し、90°と180°との間の範囲の角度を想定する(図3e)。最終的に、x方向(180°)のみを指す成分Hを有する磁界によって、磁化方向が、図3fおよび図3gによると、最終的に、x方向に(180°)回転されるまで、さらに回転される。図3hは、電源が切られた最終状態を示し、これは、MRAMメモリセルMTJの論理値「1」により情報内容を規定する。
図4におけるタイミング図は、その左側半分において、論理値1を書き込むための、ワード線電流IWLの時系列a〜hおよびビット線電流IBLの時系列a〜hを示し、例a〜hは、上述のように、結果として回転する磁化の系列(図3a〜図3hに示される)に対応する。
図4の右側半分は、論理値「0」をMRAMメモリセルMTJに書き込むための、電流IWLおよびIBLの時系列のステップa’〜h’を同様の態様で示す。例i’とh’との間では、ビット線電流IBLが、ビット線BLを通って逆方向に流れることが明らかである。
従って、本発明により提示される段階的な磁化回転を実行するために、ワード線WLを通る電流IWLおよびビット線BLを通る電流IBLが、規定の態様で、互いに時間的にオフセットされることが絶対的に必要である。例として、ワード線電流およびビット線電流が、同じスイッチオン持続時間を有する場合、ビット線電流IBLは、例えば、ワード線電流IWLの半分のスイッチオン持続時間だけ遅延された態様で付加され得、論理値「0」を書き込む場合のビット線電流IBLの電流の流れ方向は、論理値「1」を書き込む場合のIBLの電流の流れ方向と逆にされる。
MRAMメモリセルMTJの磁化の制御された回転(本発明による、および図面を参照してすでに記載された)は、公知の半選択法の場合に生じる老化現象を回避し、これにより、MRAMセルの耐用寿命を延長し、かつ従来の方法よりも確実にスイッチングする。
本発明による上述の方法の知識を用いて、当業者は、本発明による方法によって書き込まれ得るMRAMメモリ用の書き込み制御回路、すなわち回路手段が明示され得る。この回路手段は、図4に例として図示されるように、ワード線WLおよびビット線BLを通る書き込み電流IWLおよびIBLを互いに時間的にオフセットされた態様で印加し、従って、選択されたメモリセルの磁化方向は、論理値「0」または「1」を書き込むための各場合について、所望される方向で、複数の連続的ステップで回転される。
図1は、MRAMメモリ構成の基本構造を線図および斜視図で示す。 図2aは、公知の半選択法の場合の、磁化方向のスイッチングをグラフで示す。 図2bは、公知の半選択法の場合の、磁化方向のスイッチングをグラフで示す。 図2cは、公知の半選択法の場合の、磁化方向のスイッチングをグラフで示す。 図2dは、公知の半選択法の場合の、磁化方向のスイッチングをグラフで示す。 図2eは、公知の半選択法の場合の、磁化方向のスイッチングをグラフで示す。 図3aは、時間的に制御された外部磁界を印加することによる、本発明による書き込み法の例示的実施形態を示す。 図3bは、時間的に制御された外部磁界を印加することによる、本発明による書き込み法の例示的実施形態を示す。 図3cは、時間的に制御された外部磁界を印加することによる、本発明による書き込み法の例示的実施形態を示す。 図3dは、時間的に制御された外部磁界を印加することによる、本発明による書き込み法の例示的実施形態を示す。 図3eは、時間的に制御された外部磁界を印加することによる、本発明による書き込み法の例示的実施形態を示す。 図3fは、時間的に制御された外部磁界を印加することによる、本発明による書き込み法の例示的実施形態を示す。 図3gは、時間的に制御された外部磁界を印加することによる、本発明による書き込み法の例示的実施形態を示す。 図3hは、時間的に制御された外部磁界を印加することによる、本発明による書き込み法の例示的実施形態を示す。 図4は、各場合について、論理値「1」および論理値「0」を書き込む場合の、図3にグラフで図示された方法の、ワード線およびビット線を流れる互いに時間的にオフセットされた電流パルスを図示するパスルタイミング図への変換を示す。
符号の説明
BL ビット線
WL ワード線
ML−free 自由磁性層(軟磁性層)
ML−fixed 固定磁性層(硬磁性層)
TL トンネル層(トンネル酸化物)
MTJ 磁気トンネル接続(磁気抵抗メモリセル)
BL ビット線BLを流れる電流
WL ワード線WLを流れる電流
x方向の磁界成分
y方向の磁界成分
a−h 磁化方向の回転中の連続的ステップ
a’−h’ 磁化方向の回転中の連続的ステップ

Claims (5)

  1. MRAMメモリの複数の磁気抵抗メモリセル(MTJ)に書き込む方法であって、
    該複数の磁気抵抗メモリセルのそれぞれは、硬磁性層(MLfixed)、トンネル酸化物(TL)および軟磁性層(MLfree)のスタックを含み、書き込み電流(I WL 、I BL )のそれぞれは、公知の「半選択」方法でワード線(WL)およびビット線(BL)に印加され、
    対応するワード線およびビット線(WL、BL)によって選択された各磁気抵抗メモリセル(MTJ)における書き込み電流(I WL 、I BL )のそれぞれによって生成された磁界成分(H (I BL )、H (I WL ))の重ね合わせが、硬磁性層(MLfixed)の磁化方向に対して軟磁性層(MLfree)の磁化方向を切り替えるほどに十分に大きいが、隣接するセルおよび該選択された線上に位置するセルが切り替えられないほどに十分に小さいように、磁界が正確に選択され、
    該「半選択」方法において生じる該選択された磁気抵抗メモリセル(MTJ)の軟磁性層(MLfree)の切り替えが、論理値「0」または「1」を書き込むために所望される方向に、複数の連続的ステップで180度回転するように、磁界成分(H (I BL )、H (I WL ))、または、該ワード線および該ビット線に電流を印加する時間が、互いに時間的にオフセットされる、方法。
  2. 第1の回転ステップにおいて、書き込み電流(I WL )のみがワード線(WL)に流れる限り、軟磁性層(MLfree)の磁化方向は、元の磁化方向に対して0度〜90度の角度で回転され、
    第2の回転ステップにおいて、書き込み電流(I WL )および書き込み電流(I BL )が、ワード線(WL)およびビット線(BL)に同時に流れる場合には、軟磁性層(MLfree)の磁化方向は、元の磁化方向に対して90度〜180度の角度で回転され、
    第3の回転ステップにおいて、書き込み電流(I BL )のみがビット線(BL)に流れる場合には、軟磁性層(MLfree)の磁化方向は、軟磁性層(MLfree)の磁化方向が元の磁化方向に対して180度の角度だけ異なる所望の最終状態にさらに回転される、請求項1に記載の方法。
  3. 前記選択された磁気抵抗メモリセル(MTJ)に対する書き込み電流(I WL 、I BL )のそれぞれは、ほぼ同じパルス持続時間で、該パルス持続時間の半分だけ互いに時間的にオフセットされた態様で印加される、請求項1または2に記載の方法。
  4. アレイを有するMRAMメモリ構成であって、
    該アレイは、複数の磁気抵抗メモリセル(MTJ)と、複数のワード線(WL)と、複数のビット線(BL)とを含み、該複数の磁気抵抗メモリセルのそれぞれは、硬磁性層(MLfixed)、トンネル酸化物(TL)および軟磁性層(MLfree)のスタックを含み、公知の「半選択」方法において書き込みのために選択された磁気抵抗メモリセル(MTJ)のワード線(WL)およびビット線(BL)に書き込み電流(I WL およびI BL )をそれぞれ印加するように、書き込み制御回路が設けられており、
    該書き込み制御回路は、対応するワード線およびビット線(WL、BL)によって選択された各磁気抵抗メモリセル(MTJ)における書き込み電流(I WL 、I BL )によって生成された磁界成分(H (I BL )、H (I WL ))の重ね合わせが、硬磁性層(MLfixed)の磁化方向に対して軟磁性層(MLfree)の磁化方向を切り替えるには十分であるが、隣接するセルおよび該選択された線上に位置するセルを切り替えるには至らないように、該書き込み電流を正確に生成し、
    該書き込み制御回路は、回路手段を有し、該回路手段により、該「半選択」方法において生じる該選択された磁気抵抗メモリセル(MTJ)の軟磁性層(MLfree)の磁化の切り替えが、論理値「0」または「1」を書き込むために所望される方向に、複数の連続的ステップで180度回転するように、磁界成分(H (I BL )、H (I WL ))、または、該ワード線および該ビット線に電流(I WL 、I BL )を印加する時間が、互いに時間的にオフセットされる、MRAMメモリ構成。
  5. 前記書き込み制御回路の回路手段は、
    第1のステップにおいて、元の磁化方向に対して0度〜90度の角度で軟磁性層(MLfree)の磁化方向を回転させるように、書き込み電流(I WL )のみをワード線(WL)に印加し、
    第2のステップにおいて、元の磁化方向に対して90度〜180度の角度で軟磁性層(MLfree)の磁化方向を回転させるように、書き込み電流(I WL )および書き込み電流(I BL )の両方をワード線(WL)およびビット線(BL)に同時に印加し、
    第3の回転ステップにおいて、論理値「0」または「1」に対応し、かつ、軟磁性層(MLfree)の磁化方向が元の磁化方向に対して180度の角度だけ異なる所望の最終状態に、軟磁性層(MLFree)の磁化方向さらに回転させるように、ワード線(WL)の書き込み電流(I WL )をスイッチオフし、書き込み電流(I BL )をビット線(BL)に流させるのみである、請求項4に記載のMRAMメモリ構成。
JP2002566499A 2001-02-16 2002-01-24 磁気抵抗メモリセルに書き込む方法および本方法によって書き込まれ売る磁器抵抗性メモリ Expired - Fee Related JP3909292B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10107380A DE10107380C1 (de) 2001-02-16 2001-02-16 Verfahren zum Beschreiben magnetoresistiver Speicherzellen und mit diesem Verfahren beschreibbarer magnetoresistiver Speicher
PCT/DE2002/000255 WO2002067266A2 (de) 2001-02-16 2002-01-24 Verfahren zum beschreiben magnetoresistiver speicherzellen und mit diesem verfahren beschreibbarer magnetoresistiver speicher

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004528665A JP2004528665A (ja) 2004-09-16
JP3909292B2 true JP3909292B2 (ja) 2007-04-25

Family

ID=7674340

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002566499A Expired - Fee Related JP3909292B2 (ja) 2001-02-16 2002-01-24 磁気抵抗メモリセルに書き込む方法および本方法によって書き込まれ売る磁器抵抗性メモリ

Country Status (8)

Country Link
US (1) US7408803B2 (ja)
EP (1) EP1360692B1 (ja)
JP (1) JP3909292B2 (ja)
KR (1) KR100615741B1 (ja)
CN (1) CN1515010A (ja)
DE (2) DE10107380C1 (ja)
TW (1) TWI306254B (ja)
WO (1) WO2002067266A2 (ja)

Families Citing this family (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8708828B2 (en) 2001-09-28 2014-04-29 Igt Pluggable modular gaming modifiers and configuration templates for gaming environments
US6902481B2 (en) 2001-09-28 2005-06-07 Igt Decoupling of the graphical presentation of a game from the presentation logic
US7931533B2 (en) 2001-09-28 2011-04-26 Igt Game development architecture that decouples the game logic from the graphics logics
JP3808799B2 (ja) 2002-05-15 2006-08-16 株式会社東芝 磁気ランダムアクセスメモリ
US6507513B1 (en) * 2002-06-20 2003-01-14 Hewlett-Packard Company Using delayed electrical pulses with magneto-resistive devices
US6693824B2 (en) * 2002-06-28 2004-02-17 Motorola, Inc. Circuit and method of writing a toggle memory
WO2005038812A1 (ja) * 2003-09-16 2005-04-28 Nec Corporation 半導体記憶装置及び半導体記憶装置のデータ書き込み方法
CN100429721C (zh) * 2004-04-01 2008-10-29 中国科学院物理研究所 一种基于垂直电流写入的磁随机存取存储器及其控制方法
US7269685B2 (en) * 2004-09-02 2007-09-11 Micron Technology, Inc. Apparatus and methods for storing data in a magnetic random access memory (MRAM)
US7736234B2 (en) * 2005-03-09 2010-06-15 Igt MRAM as critical event storage for powered down gaming machines
US7722468B2 (en) * 2005-03-09 2010-05-25 Igt Magnetoresistive memory units as read only memory devices in gaming machines
US20060205513A1 (en) * 2005-03-09 2006-09-14 Igt MRAM as nonvolatile safe storage for power hit and ESD tolerance in gaming machines
US7362644B2 (en) * 2005-12-20 2008-04-22 Magic Technologies, Inc. Configurable MRAM and method of configuration
CN101354908B (zh) * 2007-07-23 2011-01-19 财团法人工业技术研究院 栓扣式磁性存储器的数据写入控制电路及数据写入方法
JP4553927B2 (ja) * 2007-08-10 2010-09-29 ルネサスエレクトロニクス株式会社 半導体装置
JP2010134986A (ja) * 2008-12-03 2010-06-17 Sony Corp 抵抗変化型メモリデバイス
JP2011119028A (ja) * 2011-03-25 2011-06-16 Renesas Electronics Corp 薄膜磁性体記憶装置

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3375503A (en) * 1963-09-13 1968-03-26 Ibm Magnetostatically coupled magnetic thin film devices
JPS5033623A (ja) 1973-07-28 1975-03-31
US4547866A (en) * 1983-06-24 1985-10-15 Honeywell Inc. Magnetic thin film memory with all dual function films
US6256224B1 (en) * 2000-05-03 2001-07-03 Hewlett-Packard Co Write circuit for large MRAM arrays
US5864498A (en) * 1997-10-01 1999-01-26 High Density Circuits Ferromagnetic memory using soft magnetic material and hard magnetic material
DE19823826A1 (de) * 1998-05-28 1999-12-02 Burkhard Hillebrands MRAM-Speicher sowie Verfahren zum Lesen/Schreiben digitaler Information in einen derartigen Speicher
JP3593652B2 (ja) * 2000-03-03 2004-11-24 富士通株式会社 磁気ランダムアクセスメモリ装置
US6606262B2 (en) * 2002-01-10 2003-08-12 Hewlett-Packard Development Company, L.P. Magnetoresistive random access memory (MRAM) with on-chip automatic determination of optimized write current method and apparatus

Also Published As

Publication number Publication date
EP1360692A2 (de) 2003-11-12
WO2002067266A3 (de) 2002-10-17
DE10107380C1 (de) 2002-07-25
TWI306254B (en) 2009-02-11
WO2002067266A2 (de) 2002-08-29
DE50207435D1 (de) 2006-08-17
US7408803B2 (en) 2008-08-05
KR20030071891A (ko) 2003-09-06
CN1515010A (zh) 2004-07-21
EP1360692B1 (de) 2006-07-05
JP2004528665A (ja) 2004-09-16
KR100615741B1 (ko) 2006-08-25
US20060171196A1 (en) 2006-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3909292B2 (ja) 磁気抵抗メモリセルに書き込む方法および本方法によって書き込まれ売る磁器抵抗性メモリ
US6545906B1 (en) Method of writing to scalable magnetoresistance random access memory element
KR20050034726A (ko) 연자기 기준층을 갖는 자기 저항 랜덤 액세스 메모리
WO2003107350A2 (en) Magnetoresistive random access memory with reduced switching field
CN110945588B (zh) 三端自旋霍尔mram
JP5730301B2 (ja) 静磁場によりアシストされた抵抗性検知素子
TWI306610B (en) Read operations on multi-bit memory cells in resistive cross point arrays
TWI310552B (en) Mram architecture with electrically isolated read and write circuitry
JP2007503670A (ja) 多状態磁気ランダムアクセスメモリセル
JP2011192345A (ja) スピン注入型mram、並びにその書き込み方法及び読み出し方法
KR100839266B1 (ko) 메모리 및 선택된 메모리 셀의 상태를 판독하는 방법
CN100470665C (zh) 写入切换存储器的方法
US6363007B1 (en) Magneto-resistive memory with shared wordline and sense line
US10978124B2 (en) Method and circuits for programming STT-MRAM cells for reducing back-hopping
US7206223B1 (en) MRAM memory with residual write field reset
US7751231B2 (en) Method and integrated circuit for determining the state of a resistivity changing memory cell
US7515462B2 (en) Writing method for magnetic memory cell and magnetic memory array structure
US7872904B2 (en) Magnetic random access memory
JPWO2007099874A1 (ja) 磁気抵抗素子及び磁気ランダムアクセスメモリ
JP4626149B2 (ja) 磁気メモリの初期化方法
WO2023026537A1 (ja) メモリ装置及びメモリシステム
JP2004172155A (ja) 磁気記憶素子及びその記録方法、並びに磁気記憶装置
JP2005142299A (ja) 磁気メモリ
JP2007281229A (ja) 磁気抵抗ランダムアクセスメモリ、その書き込み方法、およびテスト方法

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060602

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060608

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060908

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061225

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20070122

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110126

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120126

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130126

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140126

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees