JP3900725B2 - エアベルト及びエアベルト装置 - Google Patents

エアベルト及びエアベルト装置 Download PDF

Info

Publication number
JP3900725B2
JP3900725B2 JP00669099A JP669099A JP3900725B2 JP 3900725 B2 JP3900725 B2 JP 3900725B2 JP 00669099 A JP00669099 A JP 00669099A JP 669099 A JP669099 A JP 669099A JP 3900725 B2 JP3900725 B2 JP 3900725B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bag
cover
air belt
belt
disposed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP00669099A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000203380A (ja
Inventor
洋行 竹内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Takata Corp
Original Assignee
Takata Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Takata Corp filed Critical Takata Corp
Priority to JP00669099A priority Critical patent/JP3900725B2/ja
Publication of JP2000203380A publication Critical patent/JP2000203380A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3900725B2 publication Critical patent/JP3900725B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • Automotive Seat Belt Assembly (AREA)
  • Air Bags (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、車両等の移動体の乗員を衝突時等に保護するためのエアベルト装置及びそのエアベルトに関するものであり、詳しくはガス発生装置からのガスによって内部のバッグを膨張させるようにしたエアベルト及びエアベルト装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
この種のエアベルト装置として、特開平5−85301号公報記載のものがある。図10は同号公報のエアベルト装置の斜視図である。
【0003】
このエアベルト装置1は、乗員の右側から左側へ斜めに延設されるエアベルト2と、このエアベルト2に接続されたウェビング2aと、乗員の右側から左側へ延設されるラップベルト3と、車体床部等に配設されたバックル装置4と、ベルト装着時にバックル装置4に挿入係止されるタング5と、ウェビング2aを案内するスルーアンカ6等を備えている。
【0004】
ウェビング2aは、従来の一般的なシートベルトと同様のノーマルベルトよりなり、スルーアンカ6に摺動自在に案内掛通されている。ウェビング2aの端部は、車体に固定された緊急時ロック機構付きシートベルトリトラクタ(ELR)7に巻き取り可能に連結されている。
【0005】
エアベルト2は一端がウェビング2aに縫合等により接続され、他端部がタング5に連結されている。
【0006】
ラップベルト3は、一般的なシートベルトと同様のノーマルベルトにより形成され、その一端がタング5に連結されているとともに、他端が車体に固定されたシートベルトリトラクタ(ELR)8に連結されている。バックル装置4には、車両衝突時等の緊急必要時に作動して高圧のガスを発生するガス発生装置9が連結されている。
【0007】
タング5及びバックル装置4には、ガス発生装置9からのガスをエアベルト2に導くための通路が設けられている。
【0008】
エアベルト2は、太幅の帯状のバッグを細幅帯状となるように折り畳んでカバーにより覆ったものであり、通常時には帯状に保形されている。このエアベルト装置1は、通常のシートベルト装置と同様に使用される。車両の衝突時等にガス発生装置9が作動すると、エアベルト2が二点鎖線で示すように膨張し、乗員が保護される。
【0009】
【発明が解決しようとする課題】
I.上記従来のエアベルト装置にあっては、エアベルト2にウェビング2aを接続し、このウェビング2aをリトラクタ7に巻き取らせるようにしている。これは、エアベルト2がウェビング2a比べて分厚く、スルーアンカ6を通りにくいと共にリトラクタ7に巻き取りにくいためである。
【0010】
本発明は、ウェビング2aを省略しエアベルト自体をスルーアンカに通したりリトラクタに直に巻き取るようにすることを目的とする。
【0011】
II.上記従来のエアベルトにあっては、エアベルト内部のバッグの外面とカバーの内面とが接合されていないので、カバーがバッグ表面に沿って動きうる。このため、手でエアベルトに触ったときにカバーが動き易い。
【0012】
本発明は、バッグとカバーとの一体性を高めることを目的とする。
【0013】
【課題を解決するための手段】
本発明の第1態様のエアベルトは、一方の面及び他方の面を有し、該一方の面と他方の面との間が中空となっている中空の帯状のカバーと、該カバー内に配置されたバッグとからなり、該バッグ内にガスが導入されることにより膨張するエアベルトにおいて、該カバー内の長手方向の一部に該バッグが配置され、該カバー内の長手方向の残りの部分はバッグが配置されていない部分となっており、該カバーのうちバッグが配置されていない部分では、該カバーの前記一方の面と他方の面とが接着剤又は粘着剤により接合されており、該バッグが配置されていない部分がスルーアンカの開口に挿通されてリトラクタに達していることを特徴とするものである。
本発明の第2態様のエアベルトは、一方の面及び他方の面を有し、該一方の面と他方の面との間が中空となっている中空の帯状のカバーと、該カバー内に配置されたバッグとからなり、該バッグ内にガスが導入されることにより膨張するエアベルトにおいて、該カバー内の長手方向の一部に該バッグが配置され、該カバー内の長手方向の残りの部分はバッグが配置されていない部分となっており、該カバーのうちバッグが配置されていない部分では、該カバーの前記一方の面と他方の面とが縫合より接合されており、該バッグが配置されていない部分がスルーアンカの開口に挿通されてリトラクタに達していることを特徴とするものである。
本発明の第3態様のエアベルトは、一方の面及び他方の面を有し、該一方の面と他方の面との間が中空となっている中空の帯状のカバーと、該カバー内に配置されたバッグとからなり、該バッグ内にガスが導入されることにより膨張するエアベルトにおいて、該カバー内の長手方向の一部に該バッグが配置され、該カバー内の長手方向の残りの部分はバッグが配置されていない部分となっており、該カバーのうちバッグが配置されていない部分では、該カバーの前記一方の面と他方の面とが編込により接合されており、該バッグが配置されていない部分がスルーアンカの開口に挿通されてリトラクタに達していることを特徴とするものである。
【0014】
本発明のエアベルト装置は、このエアベルトをガス発生器によって膨張可能としたものである。
【0016】
かかるエアベルト及びエアベルト装置にあっては、カバーのうちバッグが入っていない部分においてカバーの一方の面と他方の面とを一体化していることから、カバーが厚みの小さな一本のベルトとして挙動するようになり、この部分におけるエアベルトをスルーアンカに通したりリトラクタに直に巻き取ることが可能となる。
【0017】
本発明では、バッグとカバーとは、バッグの膨張時に接合が解除される接合力を有する接合手段によって接合されていても良い。この接合手段は接着剤、粘着剤又は縫合糸を採用することができる。このようにバッグとカバーとを接合することにより、カバーがバッグ表面に沿って動くことが無い。従って、エアベルトに触れたときの触感が良好である。
【0018】
【発明の実施の形態】
以下図面を参照して本発明の実施の形態について説明する。図1(a)はこの実施の形態に係るエアベルト装置を備えた車両内部の斜視図、図1(b)はこのエアベルト装置を示す斜視図である。図2(a)はエアベルトの平面図、図2(b)は折り畳まれたバッグの平面図、図2(c)は広げたバッグの平面図、図3〜6はそれぞれ図2(a)のIII−III線、IV−IV線、V−V線、VI−VI線に沿う断面図である。図7はエアベルトが膨張した状態におけるエアベルトの正面図である。なお、図3,6の(b)図は(a)図の左端部の拡大図である。
【0019】
この実施の形態に係るエアベルト装置のエアベルト10は、バッグ11と、該バッグ11を囲んでいる織物又は編物よりなる筒状のニットカバー12とを備えている。バッグ11は、シートに座った乗員の胸から腹にかけて配置される部分に張出部11b,11cを有している。バッグ11のうちこの張出部11b,11cよりもタング5側の部分11aは、膨張していない状態のエアベルト10の幅の約2倍の幅である。バッグ11のうち張出部11b,11cよりもリトラクタ7側の部分11dは、エアベルト10の幅とほぼ等しい。
【0020】
このバッグ11が中心線Aに沿って折り畳まれることにより、タング側の部分11aがエアベルト10とほぼ等幅の帯状とされる。
【0021】
張出部11a,11bについては、折り返し線B,Cに沿って折り返されることにより、エアベルト10とほぼ等幅の帯状とされる。
【0022】
カバー12は幅方向には柔軟に伸縮するが、長手方向には殆ど伸長しない構成のものとなっている。このカバー12は加熱延伸加工を施すことにより、ベルト長手方向(引張方向)への伸びを殆ど無くすようにしている。
【0023】
図3〜5の通り、この折り畳まれたバッグ11とカバー12との間は、弱い接着力を有した接着剤13が介在され、この接着剤13によってカバー12とバッグ11の折り畳み体とが接着されている。この接着剤13は、バッグ11が膨張するときにはカバー12がバッグ折り畳み体から剥れ、接着を解除する程度の接着強度を有する。
【0024】
図6の通りバッグ11が配置されていない領域にも該接着剤13が施されており、バッグ11よりもリトラクタ7側においてカバー12の一方の面と他方の面とを接着している。このエアベルト10は、このバッグ11が配置されていない部分がスルーアンカ6に架け通され、リトラクタ7に巻取り可能に連結されている。
【0025】
このようにエアベルト10のバッグ11とカバー12とが接着されているので、手で触ってもカバー12がバッグ11の表面に沿って滑動することが無く、触感に優れる。また、バッグ11が配置されていないリトラクタ7側にあっては、カバー12の表面側と裏面とが接着されており、一本のシートベルトウェビングの如く挙動するので、スルーアンカ6を自在に通過できると共に、リトラクタ7にもスムーズに巻き取り、巻き出しが行なわれる。
【0026】
このエアベルト装置のその他の構成は図10と同様であり、同一符号は同一部分を示している。
【0027】
このように構成されたエアベルト装置において、バックル装置4にタング5を装着した状態でガス発生装置9が作動すると、エアベルト10が膨張する。この際、ニットカバー12のエアベルト10長手方向の長さが短くなり、エアベルト10が乗員に密着し、乗員をきわめて確実に保護することが可能となる。即ち、上記の通り、このニットカバー12は加熱延伸加工が施されることによりベルト長手方向へは殆ど伸びないものとなっている。バッグ11が膨らんだときにニットカバー12の編目が横方向に広がり、その結果としてニットカバー12が長手方向に縮み、エアベルト10の長手方向の長さが短くなる。
【0028】
上記実施の形態にあっては、接着剤13を採用しているが、粘着剤を用いても良く、図8(a),(b)の如く縫合糸14を用いても良い。また、バッグ11を配置していないリトラクタ7側にあっては、図9の通り編込(インターウィーブ)によってカバー12の一方の面と他方の面とを接合しても良い。図9の符号15は、この編込の糸を示している。
【0029】
【発明の効果】
以上の通り、本発明によるとエアベルトをスルーアンカに通したり、リトラクタに直に巻き取ることが可能になる。また、本発明によると、エアベルトのバッグとカバーとの一体性を高め、触感を良好にすることもできる。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施の形態に係るエアベルト及びエアベルト装置を示す斜視図である。
【図2】エアベルトの構成図である。
【図3】エアベルトの断面図である。
【図4】エアベルトの断面図である。
【図5】エアベルトの断面図である。
【図6】エアベルトの断面図である。
【図7】膨張したエアベルトの正面図である。
【図8】(a)図は別の実施の形態に係るエアベルトの斜視図、(b)図は(a)図のB−B線に沿う断面図である。
【図9】さらに別の実施の形態に係るエアベルトの断面図である。
【図10】従来のエアベルト及びエアベルト装置を示す斜視図である。
【符号の説明】
1 エアベルト装置
2,10 エアベルト
2a ウェビング
3 ラップベルト
4 バックル装置
5 タング
7,8 リトラクタ
11 バッグ
12 カバー
13 接着剤
14 縫合糸
15 編込糸

Claims (7)

  1. 一方の面及び他方の面を有し、該一方の面と他方の面との間が中空となっている中空の帯状のカバーと、該カバー内に配置されたバッグとからなり、該バッグ内にガスが導入されることにより膨張するエアベルトにおいて、
    該カバー内の長手方向の一部に該バッグが配置され、該カバー内の長手方向の残りの部分はバッグが配置されていない部分となっており、
    該カバーのうちバッグが配置されていない部分では、該カバーの前記一方の面と他方の面とが接着剤又は粘着剤により接合されており、該バッグが配置されていない部分がスルーアンカの開口に挿通されてリトラクタに達していることを特徴とするエアベルト。
  2. 一方の面及び他方の面を有し、該一方の面と他方の面との間が中空となっている中空の帯状のカバーと、該カバー内に配置されたバッグとからなり、該バッグ内にガスが導入されることにより膨張するエアベルトにおいて、
    該カバー内の長手方向の一部に該バッグが配置され、該カバー内の長手方向の残りの部分はバッグが配置されていない部分となっており、
    該カバーのうちバッグが配置されていない部分では、該カバーの前記一方の面と他方の面とが縫合より接合されており、該バッグが配置されていない部分がスルーアンカの開口に挿通されてリトラクタに達していることを特徴とするエアベルト。
  3. 一方の面及び他方の面を有し、該一方の面と他方の面との間が中空となっている中空の帯状のカバーと、該カバー内に配置されたバッグとからなり、該バッグ内にガスが導入されることにより膨張するエアベルトにおいて、
    該カバー内の長手方向の一部に該バッグが配置され、該カバー内の長手方向の残りの部分はバッグが配置されていない部分となっており、
    該カバーのうちバッグが配置されていない部分では、該カバーの前記一方の面と他方の面とが編込により接合されており、該バッグが配置されていない部分がスルーアンカの開口に挿通されてリトラクタに達していることを特徴とするエアベルト。
  4. 請求項1ないし3のいずれか1項において、前記バッグとカバーとは、バッグの膨張時に接合が解除される接合力を有する接合手段によって接合されていることを特徴とするエアベルト。
  5. 請求項4において、前記接合手段は接着剤、粘着剤又は縫合糸であることを特徴とするエアベルト。
  6. 請求項1ないし5のいずれか1項に記載のエアベルトと、
    該エアベルトのバッグ内にガスを供給するガス発生器と、
    を備えてなるエアベルト装置。
  7. 請求項6において、該エアベルトの一端が接続されたタングと、該エアベルトの他端を巻き取るリトラクタとを有するエアベルト装置。
JP00669099A 1999-01-13 1999-01-13 エアベルト及びエアベルト装置 Expired - Fee Related JP3900725B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00669099A JP3900725B2 (ja) 1999-01-13 1999-01-13 エアベルト及びエアベルト装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP00669099A JP3900725B2 (ja) 1999-01-13 1999-01-13 エアベルト及びエアベルト装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000203380A JP2000203380A (ja) 2000-07-25
JP3900725B2 true JP3900725B2 (ja) 2007-04-04

Family

ID=11645361

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP00669099A Expired - Fee Related JP3900725B2 (ja) 1999-01-13 1999-01-13 エアベルト及びエアベルト装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3900725B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102858598A (zh) * 2010-04-12 2013-01-02 高田株式会社 空气安全带装置

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4734737B2 (ja) * 2001-03-07 2011-07-27 タカタ株式会社 エアベルト及びエアベルト装置
JP5011779B2 (ja) * 2005-04-04 2012-08-29 タカタ株式会社 エアベルト装置
JP4604937B2 (ja) * 2005-09-26 2011-01-05 タカタ株式会社 エアベルト及びエアベルト装置
JP4454028B2 (ja) 2005-11-04 2010-04-21 トヨタ自動車株式会社 車両用エアベルト装置
JP5446657B2 (ja) 2009-09-18 2014-03-19 タカタ株式会社 エアベルト及びエアベルト装置
JP6434738B2 (ja) * 2014-08-05 2018-12-05 Joyson Safety Systems Japan株式会社 シートベルト及びシートベルト装置
JP6438310B2 (ja) * 2015-01-23 2018-12-12 株式会社東海理化電機製作所 エアベルト装置

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102858598A (zh) * 2010-04-12 2013-01-02 高田株式会社 空气安全带装置
CN102858598B (zh) * 2010-04-12 2015-02-25 高田株式会社 空气安全带装置

Also Published As

Publication number Publication date
JP2000203380A (ja) 2000-07-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3598781B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
JP3945100B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
JP5011779B2 (ja) エアベルト装置
JP3809736B2 (ja) エアベルト装置
US6685220B2 (en) Airbelt and airbelt apparatus
JP4670531B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
JP3760632B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
US6641165B2 (en) Air belt apparatus
JP2009035176A (ja) エアベルト及びエアベルト装置
JPH1178775A (ja) エアベルト装置
US7398995B2 (en) Air belt
JP2002178867A (ja) インフレータブルシートベルト装置におけるエアベルト
JP3900725B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
JP3352136B2 (ja) インフレータブルシートベルト装置
JP3888009B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
US6164692A (en) Bag for inflatable belt
JP5254185B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
JP3899740B2 (ja) エアベルト及びエアベルト装置
JP3526313B2 (ja) シートベルト装置の膨張構造体
JP2002002442A (ja) エアベルト部材
JP2001158317A (ja) エアベルト装置
JP3721785B2 (ja) 乗員保護装置
JP6434738B2 (ja) シートベルト及びシートベルト装置
JP2006001548A (ja) エアベルト
WO2013077091A1 (ja) バッグ、エアベルト及びエアベルト装置

Legal Events

Date Code Title Description
A621 Written request for application examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621

Effective date: 20040210

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A712

Effective date: 20060317

A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20060330

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060502

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060628

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060718

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060915

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061003

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061124

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061212

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061225

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 3

S531 Written request for registration of change of domicile

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313531

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100112

Year of fee payment: 3

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110112

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120112

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130112

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20140112

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees