JP3896226B2 - ロキシスロマイシンの精製方法 - Google Patents

ロキシスロマイシンの精製方法 Download PDF

Info

Publication number
JP3896226B2
JP3896226B2 JP21681999A JP21681999A JP3896226B2 JP 3896226 B2 JP3896226 B2 JP 3896226B2 JP 21681999 A JP21681999 A JP 21681999A JP 21681999 A JP21681999 A JP 21681999A JP 3896226 B2 JP3896226 B2 JP 3896226B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roxithromycin
methanol
mixture
temperature
impurity
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP21681999A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2000086690A (ja
Inventor
ヘツヂ ウイリアム
カルヴアルホ アレキサンドル
ソブラル ルイス
Original Assignee
ホビオン インター リミテツド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ホビオン インター リミテツド filed Critical ホビオン インター リミテツド
Publication of JP2000086690A publication Critical patent/JP2000086690A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3896226B2 publication Critical patent/JP3896226B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07HSUGARS; DERIVATIVES THEREOF; NUCLEOSIDES; NUCLEOTIDES; NUCLEIC ACIDS
    • C07H17/00Compounds containing heterocyclic radicals directly attached to hetero atoms of saccharide radicals
    • C07H17/04Heterocyclic radicals containing only oxygen as ring hetero atoms
    • C07H17/08Hetero rings containing eight or more ring members, e.g. erythromycins

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Genetics & Genomics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Saccharide Compounds (AREA)
  • Pharmaceuticals Containing Other Organic And Inorganic Compounds (AREA)
  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)
  • Nitrogen And Oxygen Or Sulfur-Condensed Heterocyclic Ring Systems (AREA)

Description

【0001】
【発明の属する技術分野】
本発明は、場合により水の存在下でメタノールから結晶化させることにより、ロキシスロマイシン(roxithromycin)を精製する方法に関する。
【0002】
【従来の技術】
オーストリア特許第9400151号(AT 9400151)号明細書にはハロゲン化溶剤、即 ち、クロロホルムを使用して結晶化させることによりロキシスロマイシンを精製する方法が記載されている。クロロホルムを使用することは、この溶剤は環境に有害な溶剤であると考えられているため、推奨し得ないことである;また、クロロホルムを合成工程の最後の工程で使用することは、この溶剤は潜在的に発癌性(cancerous)であると考えられているため、推奨し得ないことである。
【0003】
米国特許第4,349,545号明細書にはアセトンと水を使用して結晶化させること によりロキシスロマイシンを精製する方法が記載されている;この方法ではロキシスロマイシンを温アセトンに溶解させついで水を添加することにより結晶化を行わせている。アセトンと水の混合物は、欧州薬局方の高圧液体クロマトグラフィー系中のロキシスロマイシンピークの直後に出現する不純物(不純物A)を減少させるのには効率的でないい。この不純物を減少させることは非常に重要である;その理由は欧州薬局方には不純物の個々の限界値(individual limit)は0.5 %と規定されておりそして上記の不純物は不純なロキシスロマイシン中で2%以上の濃度を有することがあり得るからである。
【0004】
スペイン特許第2026824号(ES 2026824)及びスペイン特許2024371号明細書にはカラムクロマトグラフィーによる精製方法が記載されているが、この方法は工業的な規模に適用した場合には高価な方法である。
【0005】
【発明が解決しようとする課題及び解決手段】
本発明は上記したごとき不利益を伴うことなしにロキシスロマイシンを精製する簡単な方法を提供することを目的とする。
【0006】
本発明の精製方法は、不純なロキシスロマイシンをメタノールに溶解し、ついで、冷却するか又は水を添加することにより結晶化を開始させることからなる。驚くべきことに、メタノール中へのロキシスロマイシンの溶解度は、他の一般的なアルコール、即ち、エタノール及びイソプロピルアルコールと比較して低く、また、アセトンのごとき他の一般的な溶剤と比較しても低い。
【0007】
本発明の結晶化方法は、不純なロキシスロマイシンをメタノールの還流温度に近い温度で溶解させついで混合物が濁るまで徐々に冷却することからなる。濁りは約51℃の温度で生じる。濁りが生じた後、混合物に適当な量のロキシスロマイシンを結晶種として添加し得る(seed)。濁りが生じる温度範囲に保持しながら、混合物を約30分間撹拌する。その後、混合物を制御された方法で約0℃まで徐々に冷却する。冷却は下記のごとき冷却パターン、即ち、最初の時間内に3℃、次の時間内に4℃、第3と第5の時間内に6℃、そして、残りの時間内に9℃冷却するという冷却パターンで行うことが好ましい。溶液を濾過し、精製された固体を、予め0℃に冷却した水とメタノールの混合物で洗浄する。ついで、固体を40〜60℃の温度で乾燥する。
【0008】
上記した精製方法により、ロキシスロマイシン中に存在する不純物Aを効率的な方法で減少させることができる。本明細書においては、「不純物A」という用語は、欧州薬局方の高圧液体クロマトグラフィー系中のロキシスロマイシンピークの直後に出現する不純物を意味する。
【0009】
場合により、下記のごとき方法も行い得る;即ち、ロキシスロマイシンを約40℃の温度で溶解させ、ついでこの温度に保持しながら、混合物に濁りが生じるまで、水を徐々に添加する。その後、混合物を約40℃の温度で1時間撹拌しついで約0℃まで冷却する。ついで、溶液を濾過し、精製された固体を、予め0℃に冷却した水とメタノールの混合物で洗浄する。ついで、固体を40〜60℃の温度で乾燥する。
【0010】
ロキシスロマイシンをメタノールに懸濁させることにより精製することもできる。この方法においては、不純なロキシスロマイシンをメタノールに懸濁させ、約40℃の温度で約2時間撹拌する。懸濁液を適当な撹拌を行いながら約0℃まで徐々に冷却する。その後、懸濁液を濾過し、精製された固体を予め0℃に冷却した水とメタノールの混合物で洗浄する。ついで、固体を40〜60℃の温度で乾燥する。
【0011】
別のメタノール精製法においては、不純なロキシスロマイシンをメタノールに室温で溶解させついで、溶液を上記の温度で、真空下で濃縮して適当な量の溶剤を溜出させる。混合物を約0℃まで徐々に冷却しついでこの温度で1時間撹拌する。ついで、溶液を濾過し、固体を予め約0℃に冷却されたメタノールで洗浄する。ついで、固体を40〜60℃の温度で乾燥する。
【0012】
【実施例】
以下に本発明の実施例を示す。
【0013】
実施例1
h.p.l.c.で測定して96.1%の純度を有するかつ2.1%の不純物Aを含有するロ キシスロマイシン100gに220mlのメタノールを添加し、加熱して溶解させた。溶 液を濁りが生じるまで徐々に冷却しついで適当な量のロキシスロマイシンを接種(seed)した。その後、混合物を前記した温度に保持しながら0.5時間撹拌しつい で制御しながら0℃まで冷却した。固体を濾過し、予め0℃に冷却したメタノールと水の混合物で洗浄した。乾燥後、99.4%の純度を有するかつ0.4%の不純物 Aを含有するロキシスロマイシン82gが得られた。
【0014】
実施例2
h.p.l.c.で測定して97.2%の純度を有するかつ1.5%の不純物Aを含有するロキシスロマイシン20gを60mlのメタノールに懸濁させ、40℃で2時間撹拌した。混合物を室温まで冷却しついで0℃で1時間撹拌した。固体を濾過し、予め0℃に冷却したメタノールで洗浄した。乾燥後、99.0%の純度を有するかつ0.4%の不純物Aを含有するロキシスロマイシン14.4gが得られた。
【0015】
実施例3
h.p.l.c.で測定して96.5%の純度を有するかつ2.2%の不純物Aを含有するロ キシスロマイシン10gに60mlのメタノールを添加し、40℃に加熱しついでこの温 度に保持しながら、濁りが生じるまで水を徐々に添加した。混合物をこの温度で1時間撹拌し、ついで室温に冷却し、0℃/5℃で1時間撹拌した。固体を濾過 し、予め0℃に冷却したメタノールと水の混合物で洗浄した。99.4%の純度を有するかつ0.4%の不純物Aを含有するロキシスロマイシン7.9gが得られた。
【0016】
実施例4
h.p.l.c.で測定して97.7%の純度を有するかつ1.3%の不純物Aを含有するロキシスロマイシン10gに130mlのメタノールを添加し、溶解するまで、撹拌した。40mlの溶剤が留出するまで、混合物を真空下、室温で濃縮した。混合物を大気圧下、0℃に冷却し、この温度で1時間撹拌した。固体を濾過し、予め0℃に冷却したメタノールで洗浄した。乾燥後、99.0%の純度を有するかつ0.4%の不純物Aを含有するロキシスロマイシン3.5gが得られた。

Claims (4)

  1. 不純物として不純物Aを含有するロキシスロマイシンをメタノール中で結晶化させるか又はメタノール中に懸濁させついで精製されたロキシスロマイシンを混合物から回収することを特徴とするロキシスロマイシンの精製方法。
  2. 不純なロキシスロマイシンを、加熱しながら、メタノール中に溶解させるか又は部分的に溶解させかつ懸濁させついで混合物を冷却することにより、精製されたロキシスロマイシンを得る請求項1に記載の方法。
  3. 不純なロキシスロマイシンをメタノール中に溶解させるか又は部分的に溶解させかつ懸濁させついで、場合により加熱しながら、水を添加することにより、精製されたロキシスロマイシンを得る請求項1に記載の方法。
  4. 不純なロキシスロマイシンをメタノール中に溶解させるか又は部分的に溶解させかつ懸濁させついで混合物を濃縮することにより、精製されたロキシスロマイシンを得る請求項1に記載の方法。
JP21681999A 1998-09-10 1999-07-30 ロキシスロマイシンの精製方法 Expired - Lifetime JP3896226B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
PT102202A PT102202B (pt) 1998-09-10 1998-09-10 Processo para a purificacao de roxitromicina
PT102.202 1998-09-10

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2000086690A JP2000086690A (ja) 2000-03-28
JP3896226B2 true JP3896226B2 (ja) 2007-03-22

Family

ID=20085794

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21681999A Expired - Lifetime JP3896226B2 (ja) 1998-09-10 1999-07-30 ロキシスロマイシンの精製方法

Country Status (10)

Country Link
US (1) US6204368B1 (ja)
EP (1) EP0985680B1 (ja)
JP (1) JP3896226B2 (ja)
AT (1) ATE224907T1 (ja)
AU (1) AU768988B2 (ja)
DE (1) DE69903109T2 (ja)
DK (1) DK0985680T3 (ja)
ES (1) ES2184389T3 (ja)
NZ (1) NZ336756A (ja)
PT (1) PT102202B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1435359A1 (en) * 2002-12-31 2004-07-07 Alembic Limited A process for the purification of roxithromycin
CN101712707B (zh) * 2008-10-06 2014-04-30 中国医学科学院药物研究所 罗红霉素三种晶型物质、制法以及药物组合物与用途
CN103130853B (zh) * 2008-10-06 2015-06-24 中国医学科学院药物研究所 罗红霉素晶c型物质、制法以及药物组合物与用途
CN102219816A (zh) * 2011-05-12 2011-10-19 浙江国邦药业有限公司 一种罗红霉素的纯化方法
CN104163840A (zh) * 2013-08-30 2014-11-26 郑州后羿制药有限公司 一种罗红霉素的精制方法
CN106589022B (zh) * 2016-11-16 2019-06-18 山东裕欣药业有限公司 一种罗红霉素化合物及其制备方法、药物组合物
CN111134250A (zh) * 2019-12-03 2020-05-12 海南大学 一种草地贪夜蛾幼虫食用人工饲料的配方和制作方法

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR2473525A1 (fr) * 1980-01-11 1981-07-17 Roussel Uclaf Nouvelles oximes derivees de l'erythromycine, leur procede de preparation et leur application comme medicaments
KR880009960A (ko) * 1987-02-24 1988-10-06 데이빗 로버츠 화학적 화합물
ES2024371A6 (es) * 1991-02-06 1992-02-16 Prodesfarma Sa Procedimiento de obtencion de eritromicina 9-(0-((2-metoxietoxi)metil)oxima).
ES2026824A6 (es) 1991-03-26 1992-05-01 Prodesfarma Sa Procedimiento de obtencion de eritromicina 9-(0-(2-metoxietoxi)metil)oxima).
ES2036472B1 (es) * 1991-10-01 1994-03-01 Prodesfarma Sa Procedimiento de obtencion de eritromicina 9-(0-((2-metoxietoxi)metil)oxima) (roxitromicina).
ZA966601B (en) * 1995-08-03 1997-02-19 Chugai Pharmaceutical Co Ltd Process for producing erythromycin derivatives.

Also Published As

Publication number Publication date
ATE224907T1 (de) 2002-10-15
PT102202B (pt) 2001-04-30
AU768988B2 (en) 2004-01-15
NZ336756A (en) 2000-11-24
JP2000086690A (ja) 2000-03-28
AU4016999A (en) 2000-03-16
PT102202A (pt) 2000-03-31
DE69903109D1 (de) 2002-10-31
DK0985680T3 (da) 2003-01-06
DE69903109T2 (de) 2003-05-08
ES2184389T3 (es) 2003-04-01
US6204368B1 (en) 2001-03-20
EP0985680A1 (en) 2000-03-15
EP0985680B1 (en) 2002-09-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4298212B2 (ja) 塩酸エピナスチン高融点型結晶の製造法
HU220634B1 (hu) Eljárás 4-acetoxi-2alfa-(benzoil-oxi)-5béta,20-epoxi-1,7béta,10béta-trihidroxi-9-oxo-tax-11-én-13alfa-il-(2R,3S)-3-[(terc-butoxi-karbonil)-amino]-2-hidroxi-3-fenil-propionát-trihidrát előállítására
US6506938B1 (en) Process for the purifying of iopamidol
JP2005509037A (ja) 結晶イミペネム製造方法
JP3896226B2 (ja) ロキシスロマイシンの精製方法
JPH0331258A (ja) トリプトファンの精製方法
JPH06197782A (ja) 粗クラブラン酸の精製方法
RU2163595C2 (ru) Способ получения энантиомерно чистой азетидин-2-карбоновой кислоты
US3397231A (en) Refining of alpha-6-deoxy-5-oxytetracycline
HU219881B (hu) Eljárás kristályos és oldószermentes iohexol elõállítására és az elõállított iohexol
HU182687B (en) New process for the purification of ursodeoxycholic acid
US3931184A (en) Purification method for prolyl-leucylglycinamide
MXPA02005330A (es) Procedimiento para la preparacion de hidrocloruro de epinastina en la modificacion cristalina de alto punto de fusion.
US7964723B2 (en) And practical process for exclusively producing (S)-9-fluoro-3-methyl-10-(4-methyl-1-piperazinyl)-7-oxo-2,3-dihydro-7H-pyrido-[1,2,3,de][1,4]benzoxazine-6-carboxylic acid hemihydrate
JPH10245352A (ja) ビスクレゾール類の精製方法
EP0483754B1 (en) Novel process for producing 6-(3-dimethylaminopropionyl)forskolin
CN116768910B (zh) 一种利福布汀的精制方法
EP1129069B1 (en) Method for the crystallization of iopamidol
KR880001235B1 (ko) 결정성 무수 소듐 19-데옥시아글리콘 디아네마이신의 제조 방법
KR19990033209A (ko) 용매를 함유하지 않는 결정성 이오헥솔의 제조방법
JPS6287599A (ja) エリスロマイシン類のオキシム誘導体の製造法
CN110642736A (zh) 一种乙酰氨基-3-氯丙氨酸甲酯的合成方法
KR950013471B1 (ko) 파라-페닐렌디아민의 제조방법
JPH05222041A (ja) アデニン誘導体の精製法
HU204570B (en) Process for purifying adriamycin-hydrochloride

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050816

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051116

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051121

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A821

Effective date: 20060216

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060517

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060816

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20061011

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061025

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061122

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061218

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

Ref document number: 3896226

Country of ref document: JP

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101222

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111222

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121222

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131222

Year of fee payment: 7

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

EXPY Cancellation because of completion of term