JP3888972B2 - 深冷媒体用貯蔵容器 - Google Patents

深冷媒体用貯蔵容器 Download PDF

Info

Publication number
JP3888972B2
JP3888972B2 JP2002538093A JP2002538093A JP3888972B2 JP 3888972 B2 JP3888972 B2 JP 3888972B2 JP 2002538093 A JP2002538093 A JP 2002538093A JP 2002538093 A JP2002538093 A JP 2002538093A JP 3888972 B2 JP3888972 B2 JP 3888972B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
container
additional medium
storage chamber
deep
storage container
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP2002538093A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2004512482A (ja
Inventor
レーゼ、ヴィルフリート−ヘニング
ヴォルフ、ヨアヒム
ホフマン、アルベルト
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Linde GmbH
Original Assignee
Linde GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Linde GmbH filed Critical Linde GmbH
Publication of JP2004512482A publication Critical patent/JP2004512482A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3888972B2 publication Critical patent/JP3888972B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Images

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C9/00Methods or apparatus for discharging liquefied or solidified gases from vessels not under pressure
    • F17C9/02Methods or apparatus for discharging liquefied or solidified gases from vessels not under pressure with change of state, e.g. vaporisation
    • F17C9/04Recovery of thermal energy
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • F17C3/02Vessels not under pressure with provision for thermal insulation
    • F17C3/08Vessels not under pressure with provision for thermal insulation by vacuum spaces, e.g. Dewar flask
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C3/00Vessels not under pressure
    • F17C3/02Vessels not under pressure with provision for thermal insulation
    • F17C3/10Vessels not under pressure with provision for thermal insulation by liquid-circulating or vapour-circulating jackets
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2221/00Handled fluid, in particular type of fluid
    • F17C2221/01Pure fluids
    • F17C2221/012Hydrogen
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F17STORING OR DISTRIBUTING GASES OR LIQUIDS
    • F17CVESSELS FOR CONTAINING OR STORING COMPRESSED, LIQUEFIED OR SOLIDIFIED GASES; FIXED-CAPACITY GAS-HOLDERS; FILLING VESSELS WITH, OR DISCHARGING FROM VESSELS, COMPRESSED, LIQUEFIED, OR SOLIDIFIED GASES
    • F17C2223/00Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel
    • F17C2223/01Handled fluid before transfer, i.e. state of fluid when stored in the vessel or before transfer from the vessel characterised by the phase
    • F17C2223/0146Two-phase
    • F17C2223/0153Liquefied gas, e.g. LPG, GPL
    • F17C2223/0161Liquefied gas, e.g. LPG, GPL cryogenic, e.g. LNG, GNL, PLNG
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/30Hydrogen technology
    • Y02E60/32Hydrogen storage

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Filling Or Discharging Of Gas Storage Vessels (AREA)
  • Packages (AREA)

Description

【0001】
本発明は、外側容器と、深冷媒体を貯蔵するために前記外側容器の内部に配置された内側容器と、内側容器内の深冷媒体を外部へ取り出すために前記外側容器の内部で前記内側容器に付設された少なくとも1組の深冷媒体用注出管路と、相変化を介してエネルギーを蓄える熱遮蔽用媒体を内部に蓄えると共に前記内側容器を少なくとも部分的に取り囲む少なくとも1つの追加媒体貯蔵室とを有する深冷媒体、特に液体水素のための貯蔵容器に関するものである。
【0002】
以下の説明において、特定の深冷媒体を表わすにあたり、それらの凝集状態に応じて気体には文字「G」を、液体には文字「L」を前置するものとし、例えば気体水素はGH、液体水素はLHと表示する。
【0003】
今日、特に水素は、エネルギー需要の増大と環境保護意識の高まりによってエネルギー源としてますます重要となっている。既にトラックやバス、或いは乗用車を水素作動エンジンもしくは燃料電池を利用して駆動している。更に、航空機を水素で駆動する最初の実験も進行中である。
【0004】
これらの乗り物に搭載する形式での水素の貯蔵は液体の形態が最も有意義である。この目的のためには現実に水素を約21Kに冷却したうえでこの低温度を維持する必要があり、これは貯蔵容器、すなわち貯蔵タンクの相応する断熱措置によってはじめて実現できるものである。一方、気体状態での貯蔵はGHの密度が低いので通常は上記のような乗り物への搭載は不利であり、これは、高圧での貯蔵には大容積の重い貯蔵容器を必要とするからである。
【0005】
深冷媒体、特に液体水素のための冒頭に述べた構成を有する貯蔵容器は従来から例えば米国特許第3304729号明細書又は米国特許第5005362号明細書によって知られている。しかしながら、このような公知の設計による貯蔵容器は、追加媒体貯蔵室内部に充填した媒体を定期的に取り替えるか、少なくとも補充しなければならないという欠点を備えている。このような理由から、これら公知の設計による貯蔵容器はトラックやバス、或いは乗用車における利用には適していない。
【0006】
上述の乗り物向けに従来から利用されている公知の液体水素用貯蔵容器では、周囲からの不可避的な熱の侵入で貯蔵水素の温度と圧力が上昇してしまい、かくして貯蔵水素が全て気化するに至るまでの有効寿命が僅か2〜3日でしかない。エネルギー源としての特に乗用車における水素の貯留は、とりわけ乗用車の稼働可能な有効期間も左右する。2〜3日後に気化水素を抜いて再充填するようなことは、確かにユーザーにとって受け入れ難いことである。
【0007】
本発明の課題は、長い有効寿命を可能とし、すなわち蓄えた媒体に対する熱の侵入を画期的に減少し、その結果、内側容器の内部における昇温および昇圧が比較的僅かしか生じることのない深冷媒体用、特に液体水素のための貯蔵容器を提供することにある。
【0008】
本発明では、この課題を解決するため、前記注出管路内を通過する深冷媒体との熱交換により前記追加媒体貯蔵室内を空気の液化温度以下に冷却するように前記注出管路と前記追加媒体貯蔵室との間を熱交換可能に結合する熱伝達手段と、前記内側容器から前記注出管路を介して深冷媒体が取り出される際に前記熱伝達手段における注出管路内の深冷媒体との熱交換による強制的な冷却で前記追加媒体貯蔵室内に生じる蒸気圧の低下によって貯蔵容器の周囲から外部空気を吸引して前記追加媒体貯蔵室に導入する導入管路を備え、前記追加媒体貯蔵室に導入された外部空気が前記熱伝達手段による熱交換により前記熱遮蔽用媒体として液化されるようにしたことを特徴とする深冷媒体用貯蔵容器を提案するものである。
【0009】
この場合、貯蔵容器の1つ以上の注出管路と前記追加媒体貯蔵室との間の熱伝達手段は好ましくは熱交換器の形態で構成される。本発明に従って貯蔵容器の内部に配置される追加媒体貯蔵室には、例えば相変化を介してエネルギーを蓄える媒体、例えば窒素やアルゴン等を充填することができる。このような媒体はPCM(相変化材料)とも称される。
【0010】
本発明による貯蔵容器の有利な実施形態においては、追加媒体貯蔵室には内側容器を好ましくは少なくとも部分的に取り囲むシールドが付設されており、追加媒体貯蔵室とシールドとは熱伝動可能に接触配置されている。
【0011】
これに加えて、或いは選択的に、追加媒体貯蔵室を二重中空体の外側中空室によって構成すると共に二重中空体の内側中空室によって本発明に係る貯蔵容器の内側容器を少なくとも部分的に取り囲むようにしてもよい。
【0012】
本発明に係る貯蔵容器においても内部への熱の侵入は不可避的に生じるが、この侵入した熱により、追加媒体貯蔵室内に達した外部空気又はこの追加媒体貯蔵室に結合されたシールド(これは好ましくは銅からなる)が温められることになる。その結果、内側容器内の温度、従って圧力は、ほぼそのままに維持されるか、或いは公知の貯蔵容器の場合よりもごく僅かに上昇するだけである。これにより貯蔵容器の内側容器からの媒体の気化が減速され、その結果、先に述べた貯蔵容器の有効寿命がかなり延長されることになる。
【0013】
従って、この場合の本発明による貯蔵容器では、内側容器に深冷媒体が注入されると追加媒体貯蔵室内にある空気は液化するに至る。有効寿命が比較的長くなっているので、この場合の追加媒体貯蔵室内にある空気は再び熱の侵入で温められる。
【0014】
但し、この空気の液化は、貯蔵容器に深冷媒体を注入した際に起きるだけでなく、以下で説明するように、貯蔵容器から深冷媒体を取り出す際にも起きることがある。取出し時の空気の液化は、取り出される冷めたい媒体の熱エネルギーを利用できるという付加的な利点をもたらすことになる。
【0015】
導入管路には、追加媒体貯蔵室内に導入される外部空気を浄化する手段を付設することが好ましい。
【0016】
この場合の浄化手段は、内部で追加媒体貯蔵室へ導入される外部空気と貯蔵容器から取り出される深冷媒体との間の熱交換が起きるようにした少なくとも1つの熱交換器として構成することが好ましい。
【0017】
ところで、例えば前述のように貯蔵容器から取り出される深冷媒体との間の熱交換が起きる際にのみ周囲から外部空気が導入管路を介して追加媒体貯蔵室内に達するようにすると、この熱交換器は取り込まれた外部空気中に含まれる水分およびこの水分中に含まれる二酸化炭素に対する冷却トラップとして機能することになる。すなわち、熱交換中にこれらの成分が凝縮してしまい、空気の流れが追加媒体貯蔵室に流入する前に空気流からこれら不所望の成分を先行的に分離することができる。この結果、系内の管路中でこれらの成分が凍結堆積することを効果的に防止することが可能である。
【0018】
図1及び図2に示す2つの実施例に基づいて本発明による貯蔵容器とその関連構成の具体的な実施形態を詳述すれば以下の通りである。
【0019】
図1は、外側容器3と内側容器4とを有する本発明に係る貯蔵容器1の第1実施形態を示している。外側容器と内側容器との間に好ましくは超断熱体が設けられている。内側容器4内にある深冷媒体2はここでは液体水素であるが、液体の形態で注出管路6を介して、また気体の形態で注出管路6’を介して、貯蔵容器1、即ちその内側容器4から取り出すことができるようになっている。
【0020】
両方の注出管路6、6’は、三方弁aによって1つの共通管路7に接続されている。取り出された水素は2つの熱交換器WT3、WT2を順に通過し、各熱交換器の内部で加温される。熱交換器WT3内における水素の加温については後で詳しく言及するが、熱交換器WT2内では例えばエンジン冷却水等の冷却媒体との熱交換で水素が更に加温されることになる。
【0021】
これらの熱交換器を通過した水素は、制御弁bが配置されている管路8を介して下流の図示しない駆動ユニット及び/又は燃料電池に供給される。
【0022】
本発明によれば、貯蔵容器1の内部に追加媒体貯蔵室5が設けられている。この追加媒体貯蔵室は1つに限られるものではなく、基本的には2つ以上の貯蔵室を設けることもできる。図1に示す実施例において、追加媒体貯蔵室5は本発明に係る貯蔵容器1の内側容器4を実質的に完全に取り囲んでいる。これは、追加媒体貯蔵室5を二重中空体の外側中空室によって構成し、この二重中空体の内側中空室内に内側容器を配置することによって実現されている。
【0023】
周囲からの外部空気は、弁cが設けられている導入管路9を介して熱交換器WT3に達する。この空気が熱交換器WT3において管路7内の低温の水素流との熱交換で冷却されると、空気に含まれていた水分や二酸化炭素等の不所望の成分が凝縮するが、この凝縮で生じた液は、弁dを介装した管路12から外部へ排出可能である。水分と二酸化炭素が除去された空気流は次いで弁eが配置されている導入管路10を通り、貯蔵容器1の内部に配置された追加媒体貯蔵室5に供給される。
【0024】
安全上の理由から追加媒体貯蔵室5にはリリーフ弁fを配置した排出管路11が設けられており、このリリーフ弁は予め設定された圧力値に達すると排出管路11を開いて追加媒体貯蔵室内から外部へ空気を放出可能である。
【0025】
図1に示す実施例においては、追加媒体貯蔵室5が両方の注出管路6、6’と熱交換可能に結合されており、注出管路6及び/又は6’を介して取り出される水素と追加媒体貯蔵室5内にある液化空気との間で熱交換を行うことができるようになっている。これを図1では熱交換器WT1として図示してある。
【0026】
本発明による貯蔵容器1において、追加媒体貯蔵室5内にある液化空気は、注出管路6または注出管路6’のいずれからの水素の取出しに際しても熱交換器WT1の作用で強制的に冷却される。
【0027】
その結果、追加媒体貯蔵室5内で液体空気の蒸気圧が低下することによって熱交換器WT3内で予冷された新たな外部空気が周囲から吸引され、熱交換器WT1、即ち追加媒体貯蔵室5自体の内部で液化される。この際、水分および二酸化炭素が追加媒体貯蔵室5内に持ち込まれるのを防止すること、及び空気の予冷を達成することを目的として、周囲から吸引された外部空気は熱交換器WT3において空気の液化温度よりも高温であるが水分および二酸化炭素を凝縮するには充分に低い温度に冷却される。水と二酸化炭素は熱交換器WT3の冷たい交換面で氷として析出する。熱交換器WT3の再生サイクルは例えば車両の駆動系を或る時間以上停止させるたびに行われる。
【0028】
内側容器4からの水素の取り出しが行われないときには弁e及びcは閉弁されている。この状態では熱交換器WT3は周囲からの熱の侵入によって、または図1と図2には図示を省略してある内蔵の加熱器によって加温される。その結果、内部に析出したまま残っている水分と二酸化炭素は再び液体または気体となり、弁dを開弁すれば周囲に放出可能である。尚、弁eは熱交換器WT3が水分と二酸化炭素の凍結を可能とする低温状態に達した後にはじめて(或いは再び)開弁されるようになっており、これによってこれら不所望の物質が追加媒体貯蔵室5内に持ち込まれるのをほぼ完全に防止している。
【0029】
図2は本発明による貯蔵容器1の第2実施形態を示しているが、図1に示したものと同じ構成部分については省略してある。
【0030】
図1に示した実施形態では追加媒体貯蔵室5が本発明に係る貯蔵容器1の内側容器4をほぼ完全に取り囲んでいたのに対し、第2実施形態では本発明に係る貯蔵容器1の内部に追加媒体貯蔵室5’が配置され、この追加媒体貯蔵室にシールド12が付設され、追加媒体貯蔵室5’とシールドとは熱伝動可能に接触配置されている。この場合も、シールド12は内側容器4をほぼ完全に取り囲んでいることが好ましいことは述べるまでもない。
【0031】
このような本発明による第2実施形態は、シールド12を構成する材料を適切に選択することにより、図1に示した第1実施形態による構成と比べて内側容器4に対するほぼ同等の熱遮蔽効果を達成することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】 本発明に係る貯蔵容器の第1実施形態を示す模式系統図である。
【図2】 本発明に係る貯蔵容器の第2実施形態を示す模式系統図である。

Claims (9)

  1. 深冷媒体、特に液体水素のための貯蔵容器であって、外側容器と、深冷媒体を貯蔵するために前記外側容器の内部に配置された内側容器と、内側容器内の深冷媒体を外部へ取り出すために前記外側容器の内部で前記内側容器に付設された少なくとも1組の深冷媒体用注出管路と、相変化を介してエネルギーを蓄える熱遮蔽用媒体を内部に蓄えると共に前記内側容器を少なくとも部分的に取り囲む少なくとも1つの追加媒体貯蔵室とを有するものにおいて、前記注出管路内を通過する深冷媒体との熱交換により前記追加媒体貯蔵室内を空気の液化温度以下に冷却するように前記注出管路と前記追加媒体貯蔵室との間を熱交換可能に結合する熱伝達手段(WT1)と、前記内側容器から前記注出管路を介して深冷媒体が取り出される際に前記熱伝達手段における注出管路内の深冷媒体との熱交換による強制的な冷却で前記追加媒体貯蔵室(5、5’)内に生じる蒸気圧の低下によって貯蔵容器の周囲から外部空気を吸引して前記追加媒体貯蔵室に導入する導入管路(9、10)を備え、前記追加媒体貯蔵室に導入された外部空気が前記熱伝達手段による熱交換により前記熱遮蔽用媒体として液化されるようにしたことを特徴とする深冷媒体用貯蔵容器。
  2. 注出管路(6、6’)と追加媒体貯蔵室(5、5’)との間の熱伝達手段が熱交換器(WT1)の形態を成していることを特徴とする請求項1に記載の深冷媒体用貯蔵容器。
  3. 内側容器(4)を少なくとも部分的に囲むシールド(12)が追加媒体貯蔵室(5、5’)に熱伝動可能に接触配置されていることを特徴とする請求項1又は2に記載の深冷媒体用貯蔵容器。
  4. 追加媒体貯蔵室(5)が二重中空体の外側中空室によって構成され、二重中空体の内側中空室によって内側容器(4)が少なくとも部分的に囲まれていることを特徴とする請求項1〜3のいずれか1項に記載の深冷媒体用貯蔵容器。
  5. 追加媒体貯蔵室(5、5’)内に導入される外部空気を浄化する手段が導入管路(9、10)に付設されていることを特徴とする請求項1〜4のいずれか1項に記載の深冷媒体用貯蔵容器。
  6. 追加媒体貯蔵室(5、5’)内に導入される外部空気を浄化する手段が少なくとも1つの熱交換器(WT3)として構成され、この熱交換器内で前記追加媒体貯蔵室(5、5’)に導入される外部空気と貯蔵容器(1)から取り出される深冷媒体との間で熱交換させるようにしたことを特徴とする請求項5に記載の深冷媒体用貯蔵容器。
  7. 少なくとも1つの排出管路(11)が前記追加媒体貯蔵室(5、5’)に付設されていることを特徴とする請求項1〜のいずれか1項に記載の深冷媒体用貯蔵容器。
  8. 排出管路(11)にリリーフ弁(f)が設けられていることを特徴とする請求項に記載の深冷媒体用貯蔵容器。
  9. 液体水素を駆動エネルギー源とする自動車のための液体水素用貯蔵容器としての請求項1〜のいずれか1項に記載の深冷媒体用貯蔵容器の使用。
JP2002538093A 2000-10-24 2001-10-18 深冷媒体用貯蔵容器 Expired - Fee Related JP3888972B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE10052856A DE10052856A1 (de) 2000-10-24 2000-10-24 Speicherbehälter für kryogene Medien
PCT/EP2001/012057 WO2002035143A1 (de) 2000-10-24 2001-10-18 Speicherbehälter für kryogene medien

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JP2004512482A JP2004512482A (ja) 2004-04-22
JP3888972B2 true JP3888972B2 (ja) 2007-03-07

Family

ID=7660998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2002538093A Expired - Fee Related JP3888972B2 (ja) 2000-10-24 2001-10-18 深冷媒体用貯蔵容器

Country Status (8)

Country Link
US (1) US6983611B2 (ja)
EP (1) EP1330620B1 (ja)
JP (1) JP3888972B2 (ja)
AT (1) ATE268451T1 (ja)
AU (1) AU2002218247A1 (ja)
DE (2) DE10052856A1 (ja)
ES (1) ES2222402T3 (ja)
WO (1) WO2002035143A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101924690B1 (ko) * 2016-03-07 2018-12-03 현대중공업 주식회사 가스 재기화 시스템 및 이를 포함하는 선박

Families Citing this family (25)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE10352128A1 (de) * 2003-11-04 2005-06-09 Dylla, Anett, Dipl.-Ing. Multifunktionales Energienetz und Vorrichtungen hierfür
DE10352568B4 (de) * 2003-11-11 2017-05-24 Bayerische Motoren Werke Aktiengesellschaft Druckbehälter mit geringem Wärmeeintrag für kondensierte Gase
DE102004039840A1 (de) * 2004-08-17 2006-02-23 Linde Ag Speicherbehälter für kryogene Medien
JP4276605B2 (ja) 2004-09-29 2009-06-10 株式会社豊田自動織機 水素ステーション及び車両
DE102005017221A1 (de) * 2005-04-14 2006-10-19 Bayerische Motoren Werke Ag Druckfester Behälter für kondensiertes Gas
DE102005028199A1 (de) * 2005-06-17 2006-12-21 Linde Ag Speicherbehälter für kyrogene Medien
WO2007026332A2 (en) * 2005-09-02 2007-03-08 Csir Storage of compressed gaseous fuel
JP2007170548A (ja) * 2005-12-22 2007-07-05 Denso Corp 液体燃料貯蔵装置
DE102007043946A1 (de) 2007-09-14 2009-03-19 Bayerisches Zentrum für Angewandte Energieforschung e.V. Faserverbünde und deren Verwendung in Vakuumisolationssystemen
US20090283176A1 (en) * 2008-05-16 2009-11-19 Berry Gene D Cryogenic Capable High Pressure Containers for Compact Storage of Hydrogen Onboard Vehicles
FR2937115B1 (fr) * 2008-10-10 2013-01-11 Gea Batignolles Technologies Thermiques Procede de regazeification du gaz naturel avec de l'air ambiant prealablement deshumidifie.
KR101012645B1 (ko) * 2008-10-29 2011-02-09 대우조선해양 주식회사 Lng 운반선용 lng 저장탱크의 단열 성능 개선 장치 및 방법
TW201115096A (en) * 2009-10-26 2011-05-01 Chung Hsin Elec & Mach Mfg Hygrogen storage device
DE102012016311A1 (de) * 2012-08-16 2014-02-20 Linde Ag Speicherbehälter
EP2938917A1 (en) 2012-12-28 2015-11-04 General Electric Company Method for managing lng boil-off and lng -off management assembly
US9057483B2 (en) 2013-03-15 2015-06-16 Lawrence Livermore National Security, Llc Threaded insert for compact cryogenic-capable pressure vessels
US10082246B2 (en) 2017-02-07 2018-09-25 Lawrence Livermore National Security, Llc Cryogenic pressurized storage with hump-reinforced vacuum jacket
WO2021165644A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-26 Mbda Uk Limited An assembly and method for cooling an apparatus
EP3869121A1 (en) * 2020-02-18 2021-08-25 MBDA UK Limited An assembly and method for cooling an apparatus
NO20201155A1 (en) * 2020-10-23 2022-04-25 Ic Tech As Improved cryogenic storage tank
US11796132B2 (en) 2020-12-02 2023-10-24 Green Grid Inc. Hydrogen fuel storage and delivery system
KR102496145B1 (ko) * 2021-03-18 2023-02-07 크라이오에이치앤아이(주) 액화수소 운송 차량
KR20240028594A (ko) * 2022-08-24 2024-03-05 현대자동차주식회사 장치
EP4350200A1 (de) * 2022-10-04 2024-04-10 MAGNA STEYR Fahrzeugtechnik GmbH & Co KG Kryotankvorrichtung mit wärmetauscher
WO2024088563A1 (de) * 2022-10-28 2024-05-02 Linde Gmbh Speicherbehälter und verfahren

Family Cites Families (26)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US646459A (en) * 1899-12-18 1900-04-03 James F Place Portable vessel or bottle for holding and shipping liquid air or other liquid gases.
US707634A (en) * 1902-02-10 1902-08-26 James F Place Vessel for holding and shipping liquid air or other liquid gases.
US2871669A (en) 1956-12-05 1959-02-03 Mann Douglas Radiation shield circulation system for large liquefied gas storage containers
US3304729A (en) 1965-10-22 1967-02-21 William A Chandler Cryogenic storage system
US3613366A (en) * 1969-07-07 1971-10-19 Power Control Inc Hydraulic transmission
US3698200A (en) 1970-12-16 1972-10-17 Air Prod & Chem Cryogenic storage dewar
JPS63155100A (ja) * 1986-12-18 1988-06-28 富士通株式会社 ホルマントが与える自己相関関数の極大点検出方法
US5005362A (en) * 1990-03-20 1991-04-09 The Boc Group, Inc. Cryogenic storage container
JP2744672B2 (ja) * 1990-05-14 1998-04-28 三菱電機株式会社 超電導マグネット装置
DE4129020C2 (de) * 1991-08-31 1997-07-24 Deutsche Forsch Luft Raumfahrt Verfahren und Betankungseinrichtung zum Befüllen eines Kryotanks
US5613366A (en) * 1995-05-25 1997-03-25 Aerojet General Corporation System and method for regulating the temperature of cryogenic liquids
US6029456A (en) * 1996-05-10 2000-02-29 Zaiser; Lenoir E. Convoluted neck tube for cryogenic storage vessels
JPH10176796A (ja) 1996-12-17 1998-06-30 Makoto Ikegami Lngの貯蔵タンク
JPH10300330A (ja) * 1997-04-25 1998-11-13 Sanyo Electric Co Ltd 低温貯蔵庫
US6176088B1 (en) * 1998-01-22 2001-01-23 Edax, Inc. Method and devices to reduce vibrations in a cryostat
DE69940023D1 (de) * 1998-04-17 2009-01-15 Toyo Seikan Kaisha Ltd Verfahren und vorrichtung zur herstellung eines druckbehälters
US6343476B1 (en) * 1998-04-28 2002-02-05 Advanced Technology Materials, Inc. Gas storage and dispensing system comprising regulator interiorly disposed in fluid containment vessel and adjustable in situ therein
US5960633A (en) * 1998-05-14 1999-10-05 Limbach; John N. Apparatus and method for transporting high value liquified low boiling gases
US6376229B2 (en) * 1999-01-29 2002-04-23 World Wide Imports Enterprises, Inc. Method for preservation of marine microorganisms
US6230516B1 (en) * 2000-02-04 2001-05-15 Andonian Family Nominee Trust Apparatus for mixing a multiple constituent liquid into a container and method
US6542848B1 (en) * 2000-07-31 2003-04-01 Chart Inc. Differential pressure gauge for cryogenic fluids
US6360546B1 (en) * 2000-08-10 2002-03-26 Advanced Technology Materials, Inc. Fluid storage and dispensing system featuring externally adjustable regulator assembly for high flow dispensing
US6672077B1 (en) * 2001-12-11 2004-01-06 Nanomix, Inc. Hydrogen storage in nanostructure with physisorption
RU2315780C2 (ru) * 2002-06-21 2008-01-27 Ректисел Микроячеистый или неячеистый светоустойчивый полиуретановый материал и способ его приготовления
US6708502B1 (en) * 2002-09-27 2004-03-23 The Regents Of The University Of California Lightweight cryogenic-compatible pressure vessels for vehicular fuel storage
US7997231B2 (en) * 2002-10-03 2011-08-16 Madelaine Joy Fernandez Composition suitable for aquatic habitat repair, replacement and/or enhancement

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR101924690B1 (ko) * 2016-03-07 2018-12-03 현대중공업 주식회사 가스 재기화 시스템 및 이를 포함하는 선박

Also Published As

Publication number Publication date
EP1330620A1 (de) 2003-07-30
US20040107706A1 (en) 2004-06-10
JP2004512482A (ja) 2004-04-22
DE10052856A1 (de) 2002-04-25
EP1330620B1 (de) 2004-06-02
ES2222402T3 (es) 2005-02-01
AU2002218247A1 (en) 2002-05-06
DE50102495D1 (de) 2004-07-08
ATE268451T1 (de) 2004-06-15
WO2002035143A1 (de) 2002-05-02
US6983611B2 (en) 2006-01-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3888972B2 (ja) 深冷媒体用貯蔵容器
US7681604B2 (en) Gas cooling method using a melting/solidifying media for high pressure storage tanks for compressed natural gas or hydrogen
US3878689A (en) Liquefaction of natural gas by liquid nitrogen in a dual-compartmented dewar
US5440896A (en) Apparatus for cooling a medium within a container
US7648568B2 (en) Hydrogen storage tank system based on gas adsorption on high-surface materials comprising an integrated heat exchanger
JP5792290B2 (ja) 液体可燃性ガスタンク及び液体窒素タンクを装備する車両内の在庫の冷蔵輸送のための方法
US2513749A (en) Insulated container and method of insulating the same
EP3942221B1 (fr) Dispositif et procédé de stockage et de fourniture de carburant fluide
JP2008510115A (ja) 深冷媒体用貯蔵容器
JPH10176796A (ja) Lngの貯蔵タンク
JP2002250500A (ja) 水素を放出する装置
JP2004108570A (ja) 水素貯蔵容器
US7165408B2 (en) Method of operating a cryogenic liquid gas storage tank
EP3033566A1 (en) Process for filling a sorption store with gas
JP2006349133A (ja) 低温液化ガス貯蔵装置、これを有する動力発生装置及び移動体
JP2008045813A (ja) 冷凍装置、及びこれを搭載したlng冷凍車両
JP2000258010A (ja) 冷凍車
JP3612661B2 (ja) 極低温液体用貯槽
JP3106151B2 (ja) 冷凍装置を装備したガスエンジン搭載車輌
JPS5943329B2 (ja) 自動車の内室を冷却するための方法及び装置
FR2820196A1 (fr) Procede de maintien sous froid des trolleys a bord des avions assurant aussi le chauffage ou le maintien a chaud ainsi que l'ensemble du dispositif correspondant
JP2007218317A (ja) 低温液体・気体水素貯蔵タンク
JP2000248996A (ja) ガス自動車
RU2222749C2 (ru) Емкость для хранения газа
JP4423722B2 (ja) 水素供給装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050715

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050727

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20051026

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20051111

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20060127

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20060405

A601 Written request for extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A601

Effective date: 20060705

A602 Written permission of extension of time

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A602

Effective date: 20060712

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20061005

TRDD Decision of grant or rejection written
A01 Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01

Effective date: 20061101

A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20061128

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees